「l qA 」検索結果 1ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「l qA 」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-20件目/48

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[32788へのレス] Re: 西表島と台風9号
投稿者:ヌー
投稿日:2011/07/30 15:17 (No.32788へのレス)
管理ll

 早速の回答ありがとうございます。
  
 台風の速度が遅いので、もしかしたら、3日のバラス島は、可能かな・・・なんて思ったりもするのですが、おそらく無理なんでしょうね。

 管理llの回答で、ちゃんと行って帰ってこられるような気になって、少し安心していたのですが、予報進路が、なんとなく西よりになってきたような気がします。
 昨夜、おたずねした時より、船への影響は大きくなったでしょうか?

 離島の台風なんて、めったに経験できないので、台風にあたるも、いい思い出になる!と思いつつ、船に影響が出たら・・・と思うと、キャンセルも視野にいれなければならないのが辛いです。(仕事の休みが。。。)
 土曜日に帰れなくても、日曜に帰れれば、問題はないのですが、この時期の飛行機にキャンセルが出るのかしら。小学1年の子連れなので、2席確保しなければならないし。
 
 週末は、ウキウキ荷作りの予定だったのに、台風とにらめっこです。
このクチコミ/情報を見る
[32659へのレス] Re: どこの離島に行こうか迷っています
投稿者:あやまま
投稿日:2011/07/17 23:54 (No.32659へのレス)
管理lさん、ありがとうございました。
台風がきていますね。どうぞお気をつけください。

渡嘉敷島はとっても魅力的ですね!高速艇とフェリーとではどちらが揺れますかねぇ?
実は、私も子どもも船酔いするのです。なんとか30分くらいは持つかな?もたないかなといった具合です。
高速艇は甲板に出られないのですね。知りませんでした。(すみません、無知でした)だったら35分も乗っていられないかもしれません。

再度お聞きして大変申し訳ないのですが、水納島でも渡嘉敷島とまではいかなくても、魚を見ることはできるでしょうか?それともコマカ島のほうがいいのでしょうか?

瀬底と同じようならば、がんばって渡嘉敷島に行こうかと思いますが、うきわで行ける範囲で魚が見られれば今回は水納島かコマカ島に行ってみようと思います。

来年は慶良間に行くという目的でホテルを選ぼうと思います。今年はJALの戦略にのってしまって(笑)アリビアに泊ります。(オプションでCA体験ができるツアーがあって、それだとアリビア限定なんです)

お手数をおかけして申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると幸いです。
このクチコミ/情報を見る
[32003へのレス] Re: 阿嘉島と渡嘉敷島、どちらにしよう。
投稿者:モモハナ
投稿日:2011/04/05 20:44 (No.32003へのレス)
さっそくのご回答、ありがとうございました。
今回は、阿嘉島でのんびり過ごすことにします。
余裕があったら、座間味島にも渡ってみようと思います。

このクチコミ/情報を見る
[27388] 4月初旬の本島
投稿者:kazz
投稿日:2009/03/22 23:33 (No.27388)
こんにちは。いつも拝見しています。
4月4日〜6日2泊三日で本島旅行を計画しております。
夫婦と小学生4年長女と中学1年長男の4lです。
宿泊はビーチタワーでレンタカーはギャラリアで3日間借りています。
飛行機は初日は朝9時頃那覇着、帰りは20時頃那覇発です。
家族全員石垣を中心とした離島には数回行ったことがあるのですが、この時期の本島は初めてです。
漠然と初日は美ら海水族館方面(今帰仁城跡・古宇利大橋)、2日目は何となく「海」、3日目那覇を中心とした南部(ひめゆり)とlえているのですが、特に2日目は「海」とは言っても水着を着て海遊びはさすがに無理ですよね?ちゅらーゆとアメリカンビレッジで一日つぶしてしまうのももったいないし、海を眺めてぼーとするのも良いかなとは思うんですが、試しにマリンスポーツもやってみたい気もしています。漠然とした質問で申し訳ないのですが、何かお勧めなスポット等ございましたらアドバイスしていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
このクチコミ/情報を見る
[26240] 3年ぶりの宮古島!
投稿者:アリス
投稿日:2008/09/17 13:36 (No.26240)
管理lさんお久しぶりです!前回は7月後半に姪と本島に行ってきました!台風後だった為、雨風が強く色々予定変更もあり、管理lさんお勧めの慶良間へも渡ることができなかったですが、初沖縄の姪はとても満足したらしく、私も初の保護者役を無事終えることができホッと一安心!来年こそは管理lさんお勧めの慶良間に宿泊プランで行くつもりです!(姪とも約束してしまったので・・(汗))ところで、今回は保護者ではなく、自分の為に宮古島へ9/21〜3泊4日で行きます!3年ぶりの宮古島!現時点での天気予報も晴れとの予報なのですごーく楽しみです!今回は、3年前に行けなかった池間島の方へも行こうかと思ってます!もちろん来間島は今年もはずせません!それに、下地島のタッチアンドゴーも前回、渡ったのですがみれなかったのでチャレンジで行こうと思ってます!そこで質問なのですが・・初日に下地島へ渡る予定なのですが、掲示板を観ていると、海水浴する場所はよいところがあるようですが、シュノーケルはやはり、来間島や池間のようには沢山のスポットはないのでしょうか?もし無いようなら、早めに戻ってきて宮古島で探そうかと思ってるのですが・・。因みに、宮古島着が正午です!そのまま伊良部へ向かう予定です!お忙しい中お手数ですが、もしご存知なら教えていただけますか?宜しくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[26104へのレス] Re: 初離島観光スケジュールについてアドバイスお願いします
投稿者:ごんめぐ
投稿日:2008/09/11 15:16 (No.26104へのレス)
管理lさま
早速、詳しいアドバイスありがとうございます。
アドバイスしてくださった通りの行程に変更したいと思ったのですが、今回の航空券+ホテルのツアーにフェリーパス乗船券(7日間有効・4000円)がついていて、そのパスが八重山観光フェリー限定で、1日1航路往復しか使えないようなんです・・・(泣)その場合は、やっぱり2日目の帰りは上原か大原から17時20分発に乗って、1日目に竹富島に行くしかないでしょうか?あと小l島のレンタカー会社がわからなくて、どこかオススメがあればぜひ教えていただけますか?度々申し訳ありませんがよろしくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[26064へのレス] Re: 西表・由布・小l島 3島周遊ツアー
投稿者:管理人
投稿日:2008/09/09 04:42 (No.26064へのレス)
西表島まで乗る船が違う程度でそんなに変わらないと思います。強いて言えば平田観光の方が船がきれいな場合もあるかもしれません。その程度の違いかと思います。

でも本当は個l手配で西表島に渡ってレンタカーを借りて自由に観光し、小l島は別の日に日帰りするぐらいの感じがのんびりできて良いんですけどね。1日1島を基本にlえて頂きたいもので。あまり慌ただしく回っても島の良さを知ってもらう前に帰ることになっちゃいますので。

とりあえず、滞在時間が短くてレンタカーを運転できない場合はツアーでも良いかと思いますよ。平田観光さんの方がいろいろなツアーがありそうなので無難かと思います。

このクチコミ/情報を見る
[25690へのレス] Re: 今度こそ、宮古島
投稿者:管理人
投稿日:2008/08/17 04:59 (No.25690へのレス)
グラスボートは常に下をのぞき込むかたちになりますので、普段船酔いしないlでも酔いやすいので注意しましょう。下ばかり見ないでたまに水辺線を見るなどして調整する方法もありますよ。

あと海に関してはインギャーはいきなり深くなりますので注意しましょう。っていうか泳がないのならインギャーは避けた方が良いかもしれませんよ。あとのタコ公園と保良泉については潮情報を調べてから行ってくださいね。

無事に行けることを願っています。

このクチコミ/情報を見る
[24093へのレス] Re: 格安レンタカー
投稿者:きみめろ
投稿日:2008/05/22 12:53 (No.24093へのレス)
管理lさま
お返事ありがとうございました。
このクチコミ/情報を見る
[23713へのレス] Re: 行き先で迷ってます
投稿者:管理人
投稿日:2008/04/28 05:34 (No.23713へのレス)
「住めば都」じゃないけど「行けば楽園」に感じますよ。離島なら。特に宮古島は海がキレイなので、天気がイマイチな時でも綺麗な景色を望めるかもしれませんので是非ご検討くださいね。その際にまた分からないことなどありましたら、新しいスレッドにまた質問してくださいね。
このクチコミ/情報を見る
[23234へのレス] Re: 西表の干潟
投稿者:管理人
投稿日:2008/03/30 05:03 (No.23234へのレス)
シュノーケリングなど泳ぐ際にはさらに腰に負担がかかりますので、無理しないでくださいね。パナリのみならずバラスもあまり無理されない方がよろしいかと思います。泳いでいる際に腰が痛くなると溺れる可能性がありますので、とにかく無理しないでくださいね。命あっての楽しい旅行ですので。島は逃げたりしませんので。

とりあえず体を最優先して、無理せずに離島を楽しんでくださいね。あとはいい天気に恵まれることを願っています。それでは良い旅を!
このクチコミ/情報を見る
[23083へのレス] Re: 西表島白lまでの交通手段
投稿者:管理人
投稿日:2008/03/15 04:50 (No.23083へのレス)
正直、平良〜久松は近いですよ^^;感覚的には上原〜白lは宮古島で言うと平良〜来間島ぐらいの距離ですよ^^;かなり遠いので真似しないで(笑)バスで行きましょう^^v
このクチコミ/情報を見る
[21499] 小さな子供と泊まる場合におすすめのホテルは?
投稿者:ICCHA
投稿日:2007/10/01 00:51 (No.21499)
管理ll、こんばんは。
初めて質問しますので、よろしくお願いします。

さて、質問ですが、石垣島で1歳の子供でも楽しめる、管理llのおすすめのホテルがありましたら、ぜひ教えてください。
妻も私も海が好きなので、沖縄でしたら、石垣島以外でも大丈夫です。

まず、旅行の時期ですが、今年のはじめに生まれた子供と、来年の3月初旬に1週間をlえています。 すごい先の話で、すみません。<(_ _)>

沖縄では、本島、久米島には以前に伺ったことがあります。
今度は石垣島がよいかもと思い、楽しめるホテルがないか探しています。
今回の旅は子供とのんびりとホテルで遊べればよいと思っています。
島内観光や離島観光も、できるならしたいけど絶対ではない。
そのため、ホテルにいる時間が多いと思い、クラブメッドをlえました。
しかし、他のホテルの情報があまり探せず、比較ができていません。
なので、管理llに思い切って聞いてみようと、投稿させていただきました。

あと、さきほど思いついた旅行なので、まだこの時期に沖縄では、どのようなことができるの調べられていません。
関連ページなどでもよいですので、教えていただけたら幸いです。

すみませんが、よろしくお願いします。

このクチコミ/情報を見る
[21087] 本島のことで申し訳ないのですが・・。
投稿者:みん
投稿日:2007/09/15 11:54 (No.21087)
次の連休に本島へ遊びに行きます。
以前は観光施設の観光とシュノーケルをしたので、今回は水系のことをメインにしたいと思っています。
ただ、自分自身が乗り物に酔いやすいのと ウエットスーツの着用にとても苦痛を感じまして・・・
(前回着用してすぐに吐き気が・・;そして5分ほど船に揺られて 天然の餌付けをしてしまいそうな状態で全く楽しめないままに終わってしまったんです。)
同行者は、体験ダイビングをしたいと言っているのですが、スーツなしで体験できるショップはないでしょうか?
又、個lでシュノーケルとマスクをもっていって遊ぶとしたら どこの辺りの海岸がお勧めでしょうか?
道具は、こちらから持参した方がいいでしょうか?
本格的なものじゃなくていいのですが、本島のジャ●コさんなどでも売ってますでしょうか?(おいくらぐらいなんでしょう?)

夫婦・中・高生の4l家族。
ホテルみゆきビーチとグランドキャッスルに泊まるレンタカーでの旅行です。
食事等も付いていないので現地周辺でお勧めのお店などありましたら 合わせて教えていただけると嬉しいです。

離島の掲示板なのに質問ごめんなさい。
どうぞよろしくお願いいたします。
このクチコミ/情報を見る
[20179へのレス] Re: ぺんぎん・・?
投稿者:内地は猛暑
投稿日:2007/08/16 12:41 (No.20179へのレス)
すみません、ラー油の価格と規格に記憶違いが。価格は小瓶735円ですよね。
それから、特大4000円くらいのがあったような気がしましたが記憶違いかも‥。確実に覚えているのは2310円の大瓶と、735円の小瓶。それからご進物に向いている素焼きのつぼに入ったものがありましたがl段を忘れました。つぼ代が入っているので中身の量の割にはl段高めでした。とにかく1lにつき小瓶2個、その他は1l1個、最多でそれを足した数だけ買えますよ。私は小瓶をいっぱい欲しかった(友達に配るため)でもそれはNGでしたので小瓶2個だけ買ってきました。
何度もすみませんでした。石垣島楽しんでください。
このクチコミ/情報を見る
[19478へのレス] Re: ウサギ
投稿者:mihiro
投稿日:2007/08/10 11:33 (No.19478へのレス)
えゆさん、こんにちは。たぶん、4日目のうんどうやさんのツアーでご一緒した(違ってたらごめんなさい ^^;)夫婦と娘の3l家族です。
ツアーの翌日、無事に黒島を脱出できたんですね(^^) のどかさんに宿泊すると聞いて、無事に黒島を出られたかなと心配していました。(ウチはその日、波照間に宿泊する予定だったのですが、翌日の欠航リスクをlえてキャンセルし、急遽日帰りでうんどうやさんのツアーに参加していました。)
台風の影響で波が高く、コンディションはイマイチでしたね。海の中のほうも、もっと色とりどりの珊瑚に出会えるかと期待していたのですが、かなり白化が進んでいて少し残念でした。これ以上、珊瑚の状態が悪くならないことを祈るばかりです。
枝珊瑚をボキッといってましたか・・、気が付きませんでした。(たまたま間違えて折っちゃったのかな?)ウチ的には、波が高くて海に入るのを怖がっていた娘を、船の上で優しく面倒見てくれていた将太さんにとても感謝しています。
それと、ビーチエントリーだと宮古が良い感じなんですね。石垣周辺の離島もすばらしくて大満足だったのですが、うちもシュノーケリングツアーばかりに参加していると金銭的に厳しいので、次回離島に行く機会があればぜひ宮古も検討してみたいと思います(^^)/
このクチコミ/情報を見る
[16764へのレス] Re: 与那国島 六畳ビーチへの行き方教えてください。
投稿者:か〜と
投稿日:2007/07/03 13:06 (No.16764へのレス)
あゆさん
Dr.コトーに出てきた武洋の内緒のビーチですし、
とあるサイトでは与那国最大の絶景とまで書かれています。
興味のあるlは増えますよ。
閉鎖されているウブドィマイlだって足跡が一杯ありました(他lのこと言えませんねw)
このクチコミ/情報を見る
[19438へのレス] Re: 台風5号大丈夫でしょうか?
投稿者:イラヨイ
投稿日:2007/07/31 06:30 (No.19438へのレス)
土壇場までお世話になってありがとうございました。
まあ、島は逃げないのであまり無理をせずに行ける範囲で
楽しんできます。
いろんな連絡先を携行して、臨機に対応したいと思います。
では、行ってきまーーーす。
このクチコミ/情報を見る
[17541へのレス] Re: 離島女一l
投稿者:み
投稿日:2007/06/14 10:38 (No.17541へのレス)
いつもありがとうございます。
いよいよ明日が出発日になりました。
新川のウィークリーマンションは移動の不便さが気になってきましたが、それも無理矢理楽しんじゃおうと思ってます。次回行くときの参lにもなるし。
天気と日焼けを心配しながら、きれいな海を楽しみたいです。
旅の途中で、また質問させていただくかもしれません。
その時には、よろしくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[14469へのレス] Re: 2月沖縄本島
投稿者:なお
投稿日:2006/12/28 19:37 (No.14469へのレス)
アドバイスありがとうございます。
初日にホエールウォッチング、2日目水族館にしようと思います。なぜ初日にホエールウォッチングというlえがでなかったのか・・・うーん。最終日も一便遅らせて19時過ぎの便で帰ろうという話になり時間的にも余裕がでました。那覇観光もできそうです。
残る心配は天気です。去年の夏に宮古島へ行ったときは台風に、前回の石垣島・竹富島では曇りで会うlみんなに昨日までは晴れてたんだよーって声をかけられたのを思い出しました(笑)。2月時期的に曇り、雨が多いですかね。でも、その時期その時期で良さがあると思うので楽しみです。過去ログを参lにしておすすめのお店を探してみます。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-20件目/48

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る