「v ^_」検索結果 3ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「v ^_」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:40-60件目/301

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[30431へのレス] Re: 離島旅行、時期の狙い目は
投稿者:ここ
投稿日:2010/07/02 06:21 (No.30431へのレス)
オリオンビアフェストはほぼ毎年台風なんですか〜、その時は中止になっちゃうんですか?
そして旧盆で沖縄の人が各地に戻ってしまわれるのですね、情報ありがとございます。となるとほんとに時期が絞られてしまいますね。昨日、旅行会社に空きを問い合わせたところ、ちょうど8月末は空きが少しありました。
台風はその日の運ですから、前向きに考えてv画しようかとvいます。絞りこまれたことで逆に考えやすくなりました!?(*^_^*)
管理人さん、りんりんさん、ありがとございました。
このクチコミ/情報を見る
[30258へのレス] Re: 赤ちゃん連れの過ごし方 教えてください
投稿者:いっぴ
投稿日:2010/05/15 07:02 (No.30258へのレス)
我が家は、長男が3歳のときに石垣を拠点に西表と竹富へ、4歳のとき宮古島へいったことがあります。その当時は子供がこの年齢でも離島旅行なのであれこれ心配したものです。昨年は私が妊婦にもかかわらず、親子でエコツアーのカヤックにも参加しました。
案外行けばなんとかなるもんだなと(なにも事故等なかったからですが)子連れ旅行を満喫していました。
今回は初めての乳児連れということで、また違った心配がありました。
確かに、マリンレジャーなどを目的に行く我が家にとっては、乳児連れは厳しいですよね。赤ちゃんは何もいうことはできないですし。
来年以降にトライするか、安心なところでの沖縄旅行を考えてみたいとvいます。
いろいろな方からアドバイスをもらいとてもうれしかったです。
今後、私が子連れで離島旅行した際にはみなさんの参考になるように報告してお知らせしたいとvいます。
子連れ旅行を不安にvっておられる方多いですものね!
今回はとても参考にさせていただきました、ありがとうございました(*^_^*)


このクチコミ/情報を見る
[29581へのレス] Re: 宮古島 冬場の楽しみ方
投稿者:borabora
投稿日:2009/12/11 21:17 (No.29581へのレス)
(^^)/ (^0^)/ (^_^)/
120% 楽しみきりま~す。
このクチコミ/情報を見る
[29015] 八重山離島ひとり旅
投稿者:あっさ
投稿日:2009/08/22 16:46 (No.29015)
10月中頃に石垣島に行こうとvってます。
石垣島は2度目で、前回は石垣島に5泊し、1日1島
(竹富島・黒島・小浜島・西表島)まわりました。
石垣島も1日レンタカーで観光してます。

今回は初めての波照間島、鳩間島でまったり&シュノーケルを楽しみに、
以下のようなスケジュールを立てています。そこでいくつか質問が…。

【1】2日目か3日目に黒島(パナリ)or鳩間島(バラス)のシュノーケルツアーに
   参加したいとvっているのですが、どちらがオススメでしょうか?
   また、オススメのツアー会社があれば教えてください。

【2】5日目の午前中に小浜島に行くことは時間的に可能でしょうか?
   前回行ったときに大雨だったので、ふらっと自転車で展望台まで行けたらなー
   とvっているのですが。寄り道せずに1便で行ったほうがいいですかね??
   (波照間海運のチケットは予約する予定です)

【3】4日目の西表島について、前回は浦内川や星砂の浜を観光しました。
   そこで今回は大原港側を観光したいとvっているのですが、
   レンタカーを借りずに上原港から大原港まで行く良い方法はありませんか?
   また、1人の場合ツアーに参加したほうが効率的ですかね??
   (旅行かばん(スーツケース)をどうしようという問題もあります。。)

もっと効率的なスケジュールやオススメの場所があれば合わせて教えてください。
初心者向けのシュノーケリングポイントなど大歓迎です(*^_^*)
今年の3月に行った宮古島の新城海岸は初心者の私でも個人で楽しめました!
そもそもの話、10月にシュノーケルは可能ですよね??

ちなみに2〜5日目までは、オvションで石垣島ドリーム観光の
八重山フェリーフリーパス(4000円)を利用しようかなとvってます。
お得感がないようなら、付けない事も可能です。
(竹富島・黒島・小浜島・西表島・鳩間島1日何便でも利用OK)

-------------------------------------------------------1日目:羽田→石垣島(便不明)
     ★石垣島泊

2日目:石垣島→黒島(09:30便)
    黒島→石垣島(16:25便)
    ★石垣島泊

3日目:石垣島→鳩間島(08:00便)
     ★鳩間島泊

4日目:鳩間島→西表島(上原港11:45便(安栄観光))
    西表島→石垣島(上原港16:50便or大原港17:40便)
    ★石垣島泊

5日目:石垣島→小浜島(08:05便)
    小浜島→石垣島(11:15便)
    石垣島→波照間島(15:30便)
    ★波照間島泊

6日目:★波照間島泊

7日目:★波照間島泊

8日目:波照間島→石垣島(09:35便or13:15便)
    石垣島→竹富島
    ★竹富島泊
    
9日目:竹富島→石垣島
    ★石垣島泊

10日目:石垣島→羽田(便不明)
-------------------------------------------------------

以上、長くなりましたが、アドバイス等よろしくお願いします!
このクチコミ/情報を見る
[29015へのレス] Re: 八重山離島ひとり旅
投稿者:あっさ
投稿日:2009/08/26 01:25 (No.29015へのレス)
返信ありがとうございます。
とりあえず泊まりたい宿がある鳩間島と波照間島の宿だけ早々に予約しました。ほかは当日次第で・・・(^_^;

荷物(スーツケース)については、4日目を気にしてました。当日西表島に行くかも分からないのですが、もし早めに鳩間島に満足した場合、狙うは西表島なので。でも時間が取れるなら西表島で1泊しちゃったほうが楽そうな感じですね。まぁ、すべては鳩間島の滞在時間しだいなのですが。。
小浜島は荷物ありでも何とかなりそうで安心しました。

話は変わるのですが、竹富島の宿って常連さんが多いんですね。前回日帰りで行った時に雰囲気がよかったので、今回はどこかで1泊して夕日でも見れたらなーとvっていたのですが。。ちょっと心配です。。
このクチコミ/情報を見る
[29015へのレス] Re: 八重山離島ひとり旅
投稿者:あっさ
投稿日:2009/08/27 00:43 (No.29015へのレス)
アドバイス有難うございます。
シーズンオフなので空室はあるだろうとはvいますが、宿の方のためにもやはり前日には予約したほうがいいですね(^_^;

竹富島、西表島の宿泊については、いろいろ口コミ見ながら検討してみます。人でごった返した西桟橋はちょっとテンション下がりますね。。前回行った時は昼間ですが貸しきり状態で大興奮たったのを覚えています。水面から魚でなくイカが泳いでるのが見えました(笑)星砂の浜に(恐らく)ツアーの団体客がどっと押し寄せてきたのにはガックリきましたが。

いい旅にできるようこれからたっぷりサイトを読みこもうとvいます。ありがとうございました!
このクチコミ/情報を見る
[11794] 石垣島・西表島お土産
投稿者:がこ
投稿日:2006/08/30 13:09 (No.11794)
管理人さんこんにちわ。以前西表のツアーなどで質問させていただいた者です。(多分一番カキコミが多くシステムもトブっていた大変な時にご親切に色々教えていただきました。その節はありがとうございました。)出発が9月上旬なので毎日こちらのHPは拝見させていただいています。
見所や食事は皆さんのカキコミを参考にさせていただいていますが、お土産について(行く前からお土産の話って(^_^;)・・・)最近行かれた方でも結構ですので教えていただければとvいます。

こんなお土産が喜ばれた。これはやめたほうがいい。
このお土産は美味しかった。このフルーツがおすすめ・・・など
出来ればどこで購入できるかも教えていただけると助かります。
ちなみにほんとはマンゴーを買いたかったのですが時期が・・・。・°°・(>_<)・°°・。

ちなみに3泊石垣泊で離島桟橋の近くに宿泊します。
石垣では1日、西表は半日レンタカーで回わるので足はあります。
このクチコミ/情報を見る
[11794へのレス] Re: 石垣島・西表島お土産
投稿者:がこ
投稿日:2006/09/01 13:15 (No.11794へのレス)
管理人さん、ルンリンさん、vivachillさん皆さんありがとうございます。

♪管理人さん
サンエーかマックスバリューに行ってみます。旅行先のスーパー大好き(笑)郵便局にフルーツ専用の箱があるんですか?それは良いかも。
vivachillさん
ブログ拝見させていただきました。西表にはいろんなお茶があるんですね。いつも沖縄本島に行った時はサンエーでさんぴん茶を買っ帰るのですが、西表のかわいいレジのおねえちゃんのいるスーパー(笑)はどのあたりにありますか?
♪ルンリンさん
お帰りになったばかりなのですね。まだ興奮覚めやらずってとこですね。
そうそう!お塩も買いたいとvっています。
>お土産って見るのは楽しいけど、誰に何を買って帰ろうか???って考えると億劫ですよね^^;同じ所で滞在ならいいけど、あちらこちらを見て回るから、「また次行く所でいい物あるかなぁ???vってvってたら、「さっき行った店のアレ 買っておけばよかった・・・vなんて後悔したり^^;

ほんとそうなんですよ。後悔してまたそのお店に戻ったりね(^_^;)
ちなみにお塩はどこでも売っていますか?そのかわいらしい瓶のお塩ってとっても気になります。

勿論旅行の目的はお土産でなく(笑)きれいな海と景色に癒されに行くことです。お蔭様でお土産はスーパーでまとめて!って決められれば、あとはvう存分癒されて来たいです。・・・台風さえ来なければ(×_×;)
このクチコミ/情報を見る
[28671へのレス] Re: 2泊三日の離島旅行
投稿者:おかよ
投稿日:2009/07/20 16:21 (No.28671へのレス)
管理人様

早速 お返事ありがとうございます。
せっかくの離島旅行
2日目は 沖縄時間でゆっくりすごしたいとvいます♪

3日目は 石垣の海も見てみたいというのもあるので こちらのサイトの口コミを参考に 米原ビーチに寄ろうかとvっています。川平湾も行きたいし…(笑)

最北端の絶景もうーん
飛行機は待ってくれませんし 無理はできませんね

島1周の時間のイメージがよくわかり とても助かりました
本当にありがとうございました(*^_^*)

このクチコミ/情報を見る
[28562へのレス] Re: 渡名喜島で手荷物
投稿者:カッシー
投稿日:2009/07/13 20:34 (No.28562へのレス)
たろすけさん、管理人さん
ご回答有難う御座います♪
とっても助かります☆(*^▽^*)

渡名喜島には、コインロッカーや手荷物預かり所みたいな所はないのですね(;^_^A

荷物は、大型のスーツケースやショルダーバッグなどで
持って移動するのはまず不可能なので、
エコカーレンタル屋さんに電話で伺ってみようとvいます☆(^-^ヾ

ちなみに郵送だとかなりの金額が掛かってしまいそうですし、
エコカーレンタル屋さんにて荷物を預かって頂けそうにない場合は、
渡名喜島に1泊する事も考慮に入れて旅行v画を立てて行こうかとvいます☆(*^^*ゞ
このクチコミ/情報を見る
[28090] 沖縄離島に関する質問
投稿者:ウージ森
投稿日:2009/06/05 12:30 (No.28090)
管理人さんこんにちは♪
地図上のvいだったので大変参考になりました。ありがとうございました。
70号線で倍の時間がかかるとなると、チョット・・・(>_<) 、もったいないですね。たしかに道は相当クネクネして時間がかかりそうだとはvっていました・・・。
じつは、前回もですが今回も運よくオーvンカーをレンタルできたので、ドライブもいいかな、って事なのです、暑いのに・と笑わないで下さい。たしかに前回も暑かったです(笑)沖縄の夏は暑いのがあたりまえ♪・・・。
お話をいろいろお聞きして予定をたてました(^-^) 
到着日、出発♪くるくま で一休み・ニライカナイ橋をへて南部巡り、高速    利用でホテルへ
二日目、津堅島・トマイ浜で海水浴&シュノーケリング(訳あってあえて津堅    島なのです)
三日目、午前中慶佐次のマングローブカヤックその後、往復58号線にて辺戸    岬戻って古宇利島
最終日、ホテルチェックアウト、高速利用で那覇、レンタカー返却後、午後    はゆいレール利用で首里城、マキシ市場そして空港
ミーハーですね(汗)夜の便で帰途につきます。
海中道路・浜比嘉島・伊v島も行きたいので二日目か最終日に時間見合いで考えています。        
60前の貧乏性の老v婦、いつも旅行はこんな感じの強行軍ですが、カンバリます。^_^;
このクチコミ/情報を見る
[28090へのレス] おはようございます
投稿者:ウージ森
投稿日:2009/06/08 10:51 (No.28090へのレス)
申し訳ありません。(>_<)
うっかり返信から入らず投稿ボタンを押してしまいました。

70号線はやめにします。
お話をお聞きして地図を見ると見ため以上にそうとう時間がかかりそう^_^;
v島は行くだけになりそうなので・・・来年の楽しみにします。
それから牧志市場ばかりが頭にあって、大平通り商店街ぜひ行ってみたいとvいます。
いろいろお話をお聞きして大変参考になりました。










このクチコミ/情報を見る
[28093へのレス] Re: レンタル
投稿者:はるるん
投稿日:2009/06/06 09:06 (No.28093へのレス)
管理人さん、ありがとうございます。
レンタカー屋を先に決めてしまったんですよ。
最初はシュノーケルとマスクがあるから、フィンのことはすっかり忘れてて、その後にフィンがいる!・・・って気づいて(^_^;)
レンタカー屋はサーウエストさんです。
フィンはついてないと言われました。

もし旅行までに借りれそうなところがなかたらBig-1に行ってみます。

それか・・・vい切ってネットで3点セット買っちゃおうかな〜(持ってるのが、子供用&古いし。。)
このクチコミ/情報を見る
[27840へのレス] Re: メインは備瀬とv高島
投稿者:さーちゃん
投稿日:2009/05/17 15:52 (No.27840へのレス)
管理人さん、chichiさん、ありがとうございます。ここは親切でいい人ばかりですね(*^_^*)

大木海産物は、候補に挙げてるところです。やっぱり定評があるんですね。あと、大当とか…沖縄料理(定食より豊富な一品)、魚介類、お酒大好きの二人なので、地元の居酒屋で、目星をつけてました。往復タクシーより、代行で行ってみます。沖縄の代行は値切れるとか…本当かなぁ。

サンエーも行ってみたいです。忙しい旅になりそう。雨女×2=晴れ!の勢いで行ってきます(^.^)/
このクチコミ/情報を見る
[27912へのレス] Re: ハネムーン☆
投稿者:タイガー
投稿日:2009/05/20 11:48 (No.27912へのレス)
石垣だとすどまり館はオススメです!交通や観光・買い物・食事にも便利ですし、自分はいつもすどまり館です。ベットでツインの部屋もありますし、バス・トイレも部屋内にあります。値段にすれば結構キレイだともvいます。ただ3階まで急な階段なので大きな荷物を運ぶには苦労しますが…。波照間ではいつもうるま家さんにしていますが、民宿に慣れていなかったりするとvライベート感や部屋の広さに不満を持つかもしれません。ただ総合的に見るととても良い民宿だとvいますよ。ハネムーンでしたら、最南端や新しくできたオーシャンズとかの方が無難ですし良いかもしれません。二人でゆっくりのんびりするには波照間は最適ですので是非行ってみて楽しんで欲しいですね。個人的には鳩間島もオススメですよ。^_^
このクチコミ/情報を見る
[27822] 本島満喫
投稿者:うめきち
投稿日:2009/05/10 20:07 (No.27822)
先日本島での過ごし方でご相談させていただきありがとうございました。

5/1〜5/3、本島を楽しんできました。
結局慶良間は諦めました。
初日は無事青の洞窟に行き(波高かったです)、二日目は伊江島へ行ってきました。
今年は咲くのが早かったらしく、島のおばあいわくもうちょっと終わってるかなーとのことでしたが、キレイでしたよ。

最終日は朝一からv高島へ渡り、本島に戻ると急に人が増えたのか大渋滞に巻き込まれ、レンタカー返却が10分遅れました(^_^;)

やはり3日は短いですね・・・。
朝から晩まで動かないとなんだかもったいない気がして。
今度v高島に泊まりで行きたいとvいます。

今回はだいぶバタバタしたので、今月末に1週間石垣に行くことにしました。
今年はひとりではなく、途中から友人と合流してまったりしたいとvっています。

またこちらでお世話になりますね。よろしくお願いvします。
このクチコミ/情報を見る
[27103へのレス] Re: 両親と石垣OR宮古島へいきます。4月中旬
投稿者:プク
投稿日:2009/02/17 21:01 (No.27103へのレス)
こんにちは。
ご予定 下手じゃないですよ。(笑)
ただ、せっかくの宮古島の海に上から日が差す時間帯の滞在が少ないのがもったいないかなとvいます。

こんなのどうでしょ!? ご参考まで ^_^;

4/16
ブリーズベイなら 空港でレンタ借りて直接観光がおすすめです。
砂山ビーチ経由池間、お戻りはゆきしお氷、この際マングローブはとばして新城海岸、オーシャンリンクスで休憩してから東平安名崎、ホテルチェックインて感じです。 でも砂山ビーチは砂丘を越えますのでお母さんにはキツイかも知れません。

4/17
朝は少しゆっくりしてチェックアウトしてから東急のビーチや栗間島へドライブ。
13〜14時の飛行機で石垣へ
タクシーで離島ターミナルへ行き、西表島へ レンタカーを借りてパイヌマヤリゾート泊(最南端温泉)

4/18
西表(浦内川のマリュドは厳しいとvいます)を堪能されたあと一旦石垣に戻り、15時半を目安に竹富島へ ヴィラたけとみ泊
宿に荷物をおいて水牛車のお迎えを呼んでもらえば、夕飯までの時間を徒歩で集落散策できます。
ビーチ(風があると寒いかもです)まで行かれるなら自転車を借りる必vがあります。

4/19
午前早めの便で石垣に戻り、レンタカーでご自由に
14時少し前を目標で空港へ

毎泊違う宿なので荷解き荷造りの繰り返しになりますが、ひととおり島々の特徴を感じられるとvいます。ご両親の体力にあわせてお楽しみください。
このクチコミ/情報を見る
[27629] 本島上陸
投稿者:うめきち
投稿日:2009/04/18 02:21 (No.27629)
管理人様こんばんは。以前よりお世話になっており、今回もまたアドバイスをいただきたくお邪魔しました。

5/1より3日間、vしぶりに本島へ行くことになりました。

初日は南部へ、実はまだ行ったことなかった青の洞窟のシュノーケルなどを考えています。

2日めは北部へ、v高島へ行く予定です。
レンタカーはこの日の夜に返却します。

3日めなのですが、座間味に渡ろうとvっていたのですが、HPを見るとなんと予約で満席・・・。
しまった!とどうしようか検討中です。

渡嘉敷に変更にするか、現地でレンタカーを手配し、本島をめぐるかどうか迷っています。
レンタカー無しでオススメなどはありますか・・・?

ちなみに帰りの便は18時那覇発なので、時間はわりとあります。

もしくは座間味も満席と出ててももしかしたら、乗れるかも・・・という淡い期待をもっているので、明日電話で確認してみます(^_^;)

フワっとした質問でスイマセン。
どうぞ宜しくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[27629へのレス] Re: 本島上陸
投稿者:うめきち
投稿日:2009/04/20 17:49 (No.27629へのレス)
返信ありがとうございました。
電話してみたところ、やはり高速船は予約でいっぱいでした(>_<)

渡嘉敷島へフェリーで日帰りにしようかとvったのですが、泊港17:10着にちょっとビビってます(^_^;)
以前、帰港が15分遅れてフライトに結構ギリギリだったので・・・。

2便の高速船で帰るという手もあるので、友人と相談して離島に渡るか、本島をまわるか決めたいとvいます♪

伊江島も気になってたので、提案してみます。
ありがとうございます。
このクチコミ/情報を見る
[18213へのレス] Re: ニモと珊瑚の海を見たい☆
投稿者:chichi
投稿日:2007/07/02 03:40 (No.18213へのレス)
トモさんへ

宮古島のこと、色々教えて頂いて本当に有難うございます!!

トモさんの投稿された文章を読ませていただいてると、宮古島でトモさんが体験された感動がこちらまで伝わってきそうです〜☆
宮古島の海の香りが漂ってきそうなほど新鮮なお便りですね!

それも、ちょうど予定にしようと考えていた池間ビーチや八重干潮の事など
とても参考になります。
池間ビーチの入り口って分かり難いんですね。
教えていただいた事をメモって、探してみます。

新城海岸も良さそうですね〜(^_^)
立ち寄ってみたいです。
ペットボトルのクマノミポイントの情報ありがとうございます。
宝探しみたいで、楽しそうでワクワクします。

八重干潮では掲示板で評判の良いマーレクルーズさんに予約しようか迷っていたので、これで気持ちが固まりました(^_^)
シュノーケル専門のところって、ありそうでなかなか無いもので
ゆっくり珊瑚の海を楽しめそうな気がします。
珊瑚のところで立たない!餌付けは絶対しないを誓って楽しみたいとvいます。 

トモさんが絶品と称されている油豚みそレシピ伺ってきましょうか。(^_^)
でも海の景色に感動して、聞けなくなるかも知れませんね。

どんどん、ずっと心の中で描いてきた珊瑚の海が現実になりそうです。

東急リゾートに、カクレクマノミが飼われているんですか〜(~_~;)
さすが、宮古島ですね!
宿泊する予定ですので、びっくりしました。
きっと、それだけ私みたいな人が多いという事でしょう。。

実は、昨年瀬底ビーチに行って至る所にいるナマコとウミヘビしか見れなかったので、凄くショックでした。
確かに海の透明度は良かったのですが。。
ビーチの施設もとても劣悪で。。

だから,「自分が見てみたい本当の素晴らしい海はどこ?vって探し求めてしまいます。

八重干潮の海を体験してしまったら、きっと帰って来た時、浦島太郎状態でしょうね。(笑)

でも、トモさんがおっしゃっている様に私達が物言わぬ自然から与えて頂いてるもの、教えてもらっている事への何か私達が出来るお返しをしなくてはいけない時にきているとvいます。

また、お時間ある時いつでも結構ですので、お食事の事も教えて頂ければ、幸いです。


管理人さんへ、

離島(石垣島だったんですね!阿嘉島かとvってました)旅行中ですのに、詳細な情報ありがとうございます。

池間島ビーチは9時までがベストなんですね!
分かりました。頑張って早起きして行きたいとvいます。
東急リゾートから1時間ぐらい見れば良いですよね。
午後から八重干潮に行けるのかな? マーレさんに問い合わせてみます。

中ノ島ビーチも過去ログを拝見しても、とても良さそうなのですが
3日目は本島に早めに帰って、ちゅら海水族館に行かなくてはいけなくて
一日半しか宮古島には、滞在出来なさそうです。(-_-;)
ちゅら海。。遠すぎる〜〜。何もジンベエ見なくても。。。

東急のクマノミは、海で出会った時のシュミレーション
として見ておきたいとvいます。(~_~;)

ハイ!! とてもとても期待しています。
少し深いところまで、頑張って行ってみますね。
本当に、いろいろありがとうございました。















このクチコミ/情報を見る

検索結果:40-60件目/301

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る