「ニシ浜へ行く」検索結果
沖縄離島情報/クチコミ情報の「ニシ浜へ行く」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-13件目/13

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[34875へのレス] Re: 干潮時のニシハマは?
投稿者:管理人
投稿日:2014/05/12 10:00 (No.34875へのレス)
干潮といってもどの程度の深さになるかによります。同じ干潮でも1m以上も水深が違うこともありますからね。なのでまずは水深を確認頂きたい次第です。

でも潮が大きく引いたタイミングだとしても、そういう時は逆に満ちるのも早いので、1時間ずらすだけでも全然色が変わりますよ。管理人もニシ浜へ行くときは1日2回など時間を変えて何度か行くようにしています。

なので潮の干満を気にせずに2回は行ってみると良いかも?
このクチコミ/情報を見る
[32847へのレス] Re: 台風と共に迷想中・・・
投稿者:チャイ
投稿日:2011/08/04 19:15 (No.32847へのレス)
ありがとうございます。

そうなんですね・・・。
黒島はモロに影響が出るのなら止めておきます。
2年前に行ったときにも天候が悪くてサイクリングだけだったので残念ですが・・・。
そういうことをお聞きできてよかったです。

一緒に行く中学2年の娘に相談したところ、「そのすごい船に乗ってみたい!楽しみ〜!」という答えでした。
船は私のほうがビビッているのですが、娘がその気なら波照間へ行ってみようと思います。
なんといってもニシ浜は一度は行ってみたいと思っていた場所なので。

船は波照間海運で予約しました(欠航にならなければいいのですが・・・)。
レンタカーも電話したところ、OKとのこと。
到着後、レンタカーでぐるっと島を巡って返却してからニシ浜へ行くつもりです。

後はどうにか石垣島までたどり着くことですね。
こればっかりは私ががんばっても仕方がないことなので、明日一日様子見です。
ホントに全然前へ進まない台風ですね。
台風の背中を押しに行きたいぐらいです〜。
このクチコミ/情報を見る
[31730へのレス] Re: 八重山離島めぐりと石垣・波照間の宿
投稿者:管理人
投稿日:2011/01/31 04:34 (No.31730へのレス)
まず宿について。石垣島の宿は前者はそれほど気にならないと思いますよ。逆に静かなので過ごしやすいと思います。後者についてはあまりサービスレベルが高くないようなので、利便性は高くてもあまりおすすめではないかな?どのみち離島桟橋までの距離はどちらも変わらないと思いますので、サービスレベルの上でも前者の方がおすすめかと思います。

あと波照間島の宿については多少移動を伴ってもうるま家の方がいいと思いますよ。ニシ浜だけが波照間島じゃないですし、何より集落内の宿の方が便利ですからね。ニシ浜近くには商店も何もないので不便ですし、そのやや離れた商店に行くのに毎回坂を登るのもちょっとね。あと集落内の方がニシ浜へ行くにもいい感じの景色の中を移動できますので、その雰囲気などを感じながらの移動もおすすめです。っていうか自転車を借りればニシ浜までの距離もそれほど感じないと思いますけどね。行きは下りですし、帰りは上りですが自転車に無理に乗らないで押して登るのも良いでしょう。

ってことで宿については初心貫徹でいいと思いますよ。

スケジュールについては基本的にはいいと思いますが、強いて言えば竹富島と黒島は逆にした方が良いかな?というのも竹富島はそれほど時間を必要としませんので、6日目の方が効率が良いと思います。しかも船の便数も多いので西表島での滞在時間を長くしても十分日帰りできると思いますからね。逆に黒島はシュノーケリングなどもできるので、泳ぐとなると時間もかかりますので2日目の方が良いかと思います。
このクチコミ/情報を見る
[30783へのレス] Re: 慶良間でのシュノーケリングについて
投稿者:管理人
投稿日:2010/07/07 04:50 (No.30783へのレス)
昔はレンタルサイクルもほとんど無かったのですが、最近は便利になりましたね。しかもこのショップなら港からニシ浜へ行く途中の阿嘉大橋のたもとにありますのでわかりやすいですし、わざわざ集落側まで遠回りしないで済むのもいいですね。とりあえず阿嘉大橋の近くということで場所もわかりやすいですしね。

是非ご利用して阿嘉島の海を楽しんできてくださいね。
このクチコミ/情報を見る
[29089へのレス] Re: 黒島の仲本海岸について
投稿者:管理人
投稿日:2009/08/30 04:31 (No.29089へのレス)
9時半に石垣空港着で10時半の船は間に合いますよ。朝の飛行機はあまり遅れることはないので、多分大丈夫だと思います。30分乗り継ぎだとかなり厳しいですが、45分で順当。1時間あればやや余裕ありって感じだと思います。あとロッカーもすべて埋まることはあまり無いと思いますし、万が一大きいのが埋まっていても船会社のカウンターでロッカーと同じぐらいの料金で預かってもらえますよ。

あと仲本海岸は干潮がおすすめですが、それ以外の時間でも完全な満潮じゃない時間ならOKかと思います。満潮だとさすがにかなり泳ぐことになりますが、干潮後の数時間ならまだ干潮の感覚で泳げると思います。とりあえずライフジャケットは必ず着用してくださいね。南風見家(セルフサービスの売店)でも借りれますし、黒島研究所へ仲本海岸へ寄る前に行けば無料でライフジャケットを借りれますよ。

とにかく泳げない人がいる場合は必ずライフジャケットを着用してください。もちろん波照間島でも。波照間島の場合はニシ浜へ行く途中にあるペンション最南端の駐車場でレンタルクマノミさんが出張していてライフジャケットとかレンタルしていますのでご活用ください。

ツアーについては詳細がよくわかりませんので、あとはご自分で判断願います。
このクチコミ/情報を見る
[28064へのレス] Re: 幼稚園児といっしょにシュノーケルできる離島
投稿者:管理人
投稿日:2009/08/06 04:44 (No.28064へのレス)
お帰りなさいです。珊瑚も魚も楽しめたようでよかったです。でも阿嘉ビーチを泳げなかったのは残念。透明度は落ちますが珊瑚も魚もとても豊かな海なんですけどね。でも島は逃げたりしませんので次の機会があればチャレンジしてみてくださいね。

それはさておきまたしても沖縄旅行ですか。今度は本島メインで阿嘉島にも行かれるなら阿嘉ビーチは是非チャレンジしてみてください。阿嘉ビーチのあとにニシ浜へ行くとシャワーやトイレもあるのでオススメですよ。念のためレンタルサイクルを借りるとスムーズに移動できるでしょう。

気になるのは29日。伊計島までは行かない方がいいかと思いますよ。遠いだけですし途中にめぼしいスポットも少ないので運転疲れしちゃうだけですので。瀬底島へ行かれるなら北部のみに絞った方が良いかと思いますよ。瀬底島(シュノーケリング)、古宇利島(ドライブ)、水族館&備瀬(観光)など楽しむと良いですよ。

30日に関してはかなり余裕があると思いますので、ジョン万ビーチ以外にニライカナイ橋や知念岬公園などにも行ってみてくださいね。

でもシュノーケリングのメインはやっぱり阿嘉島になると思いますよ。もしもう1日楽しみたければ30日のジョン万ビーチを初日に割り振って、渡嘉敷島に日帰りするのも有りだと思います。

基本、日帰りメインの予定になるので自由度は高いと思いますので、いろいろ検討してみてくださいね。
このクチコミ/情報を見る
[16001] ニシ浜ビーチの売店
投稿者:あず
投稿日:2007/04/10 13:37 (No.16001)
はじめまして!

去年7月にこのサイトで知った阿嘉島のニシ浜ビーチに行ってきました。
お天気にも恵まれサンゴや熱帯魚をたくさん見ることができました☆

今年5月中旬にまたニシ浜へ行く予定をたてています。
今回沖縄が初めての58歳の母親と行く予定ですが、ニシ浜の売店は5月の平日はやっているのでしょうか?

母の「きれいな海でシュノーケルに挑戦したい」という望みをかなえる為に行くのですが、シュノーケルセットとライフジャケットを現地で借りたいと思っています。

もし売店がやっていないのであれば渡嘉敷島などに変更したほうがいいのかなと考えています。

わかる範囲でアドバイスいただければと思っています。
よろしくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[15317へのレス] Re: 黒島・波照間のたび
投稿者:管理人
投稿日:2007/02/26 05:19 (No.15317へのレス)
波照間島の繁華街(笑)。言いたいこと分かりますが繁華街は・・・^^;要は星空荘の周辺のことですね。うるま家さんは、島唯一の夜遅くまでやっている商店が近いですし、郵便局や波照間酒造が目の前ですからね。繁華街といえば繁華街なのかな^^;

けどニシ浜へ行くにはうるま家さんもそんなに近い訳じゃないので、自転車があればNAMIさんでも変わらないと思いますよ。

強いて言えばうるま家さんは食事付きで、NAMIさんは素泊まりなので、NAMIさんの方が安上がりになるかな?サービスでお豆腐とか食べさせてくれるときもありますからね。簡単の食材を石垣島で買って持っていけばかなり安上がりになるかもしれません。

宿泊客については時の運ですからね。この2つは宿が比較的新しいので某宿のように常連風を吹かせている人はそんなに多くないとは思いますけどね。
このクチコミ/情報を見る
[15062へのレス] Re: 日帰り離島
投稿者:管理人
投稿日:2007/02/13 05:37 (No.15062へのレス)
波照間島では最南端〜集落〜ニシ浜の範囲のみで十分ですよ。波照間での過ごし方はやっぱり何もしないでのんびりすることですね。ニシ浜でのんびりするのが最高ですが、吾妻屋には結構人が多いので、ニシ浜へ行く途中の坂の脇にある防波堤やその下の砂浜なんかはあまり人が来ないので、のんびり出来て良いですよ。

個人的には青空食堂で買ったテイクアウトものをニシ浜で食べるのが好きですね。あとみんぴかでまったりしながらかき氷。良いですよ〜。

まぁあとは旅行中に臨機応変に楽しんで下さいね。
このクチコミ/情報を見る
[11651へのレス] Re: 日帰り阿嘉島を考えていたのですが・・・
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/28 06:48 (No.11651へのレス)
夏場はどこの離島も同じレベルなので、他に変えてもそんなに大差はないと思います。阿嘉島は昔はこんなじゃなかったのでショックが大きかっただけですので。他の離島じゃ普通ですからね・・・(座間味島の古座間味ビーチも、渡嘉敷島の2つのビーチともに、水上バイクとかいますからね)。

ですので阿嘉島に行かれるのがまだ良いかと思います。阿嘉島ならニシ浜以外にヒズシビーチや阿嘉ビーチ(ともにシャワー無し)もありますので、高速艇で行かれるなら、1日に2カ所泳ぐと良いかと思います。
まずシャワー施設のない阿嘉ビーチかヒズシビーチまで行き、そのあとシャワーのあるニシ浜へ行くと良いかと思います。あとは行ってみて判断すると良いかと思います。行かずして判断するより、行ってみてご自分で現状を判断すると良いかと思います。

ちなみにそうなると阿嘉島での移動手段が必要になりますので、辰登城さんで自転車を借りると良いかと思います。3人分なのであるかわかりませんので、事前に予約とかできるか否か聞いてみると良いでしょう。
このクチコミ/情報を見る
[10960へのレス] Re: 阿嘉島について(10月)
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/15 06:39 (No.10960へのレス)
富里まで10分もかかります?う〜ん、迷うとかかるかな。とりあえず港を出て阿嘉大橋の下をくぐって海や港沿いに歩いていく方がわかりやすいです。前浜沿いの道から陸側に一本入った道路沿いにあります。海側の道からも見えますので、3階部分に吾妻屋がある建物を探すと良いでしょう。

でも富里さんはニシ浜から遠くなる方向にあるので、10分歩くとするとニシ浜へ行くにも+10分(汗)。日帰りですと時間的なロスが大きいので、辰登城さんで自転車を借りて、富里やニシ浜まで行くといいかな?

まぁ往復共に富里さんの送迎が使えればそれで十分だと思いますので、まずは富里さん次第ですね。

ちなみに10月中旬は管理人も離島へはよく出没する時期で、台風のリスクは9月よりは少なくなることもありますので、お互い期待しましょう(笑)。
このクチコミ/情報を見る
[8700へのレス] 遊人さんへ
投稿者:mm
投稿日:2006/06/17 23:51 (No.8700へのレス)
遊人さんは旅行慣れされているんですか?
私はビギナーなので細かいことが気になっています。
たとえばニシ浜へ行くときは水着に着替えておいてから
レンタサイクルで行くのか?とか。
とりあえず明日旅行雑誌を買ってきます。
遊人さん、ぜひ旅行の感想をきかせてくださいね。
このクチコミ/情報を見る
[8238へのレス] Re: はじめまして☆
投稿者:管理人
投稿日:2006/06/07 05:41 (No.8238へのレス)
ニシ浜の方が魚は多いですが、珊瑚礁は他のビーチの方がキレイです。まぁ泳いで楽しいのはニシ浜かもしれませんが、流れがあるので気をつけて下さいね。
ニシ浜へ行くまでは管理人がいつも使っている阿嘉ビーチ経由の裏道(笑)だとお店はないですが、一般的な坂を越えるルートを通れば辰登城さんで買うことが出来ますよ。阿嘉島のコンビニ的なお店なのでほとんどのものが揃うと思いますので、ご心配なく。
あとニシ浜にも軽い食事&マリングッズのレンタルをやっているお店がビーチ上にあるので、そんなに心配いらないと思いますよ。

最後にシュノーケルに入った水をはき出せないようでしたら、無理しない方がいいと思います。これが出来ないと命に関わります(大げさ?)ので、とにかく安全第一でお願いしますね。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-13件目/13

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る