「58 eF」検索結果 1ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「58 eF」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-7件目/7

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[35865] 台風の影響予想
投稿者:kuma
投稿日:2018/09/10 14:14 (No.35865)
9月13日(木)〜16日(日)まで沖縄旅行の予定です。
予定では、木曜日の昼に那覇に着き、一泊してから、14日(金)の朝渡嘉敷へ高速船で渡り、14日(金)15日(土)はビーチでシュノーケリング、16日(日)昼の高速船で那覇に戻って、夜の便で帰ります。

が、現在台風22号がちょうど上記の期間に沖縄の左側を通過予定です。
上陸はしない予報ですが、どの程度影響があると思いますか?
例えば、14日、15日共遊泳禁止なんて可能性も高いでしょうか?
16日、高速船は欠航の可能性が高いでしょうか?

シュノーケリングが目的なので、両日とも遊泳禁止の可能性が高ければ、延期も視野に考えています。
確実なことは誰にもわからないことは承知の上ですが、地元の方や沖縄に詳しい方に、台風が少し離れたところを通過する際の普段の影響を教えていただければと思います。

よろしくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[29581へのレス] Re: 宮古島 冬場の楽しみ方
投稿者:borabora
投稿日:2009/12/10 22:19 (No.29581へのレス)
管理人様へ

実践します。了解しました。 
遊びも100% ビジネスも100% 全力でですね。
ありがとうござあいます。
このクチコミ/情報を見る
[27223へのレス] Re: 今週末
投稿者:管理人
投稿日:2009/03/05 03:58 (No.27223へのレス)
マイルキャンペーンとはいえとても贅沢な使い方ですね。うらやましい限りです^^ゞ

とりあえず初日は天気が恵まれれば南部巡りが良いと思いますよ。移動時間を最小限に考えて行動すると良いかと思います。まぁ天気がイマイチの場合はモノレールで観光するのもいいと思いますよ。

また2日目は18時まで時間があれば北端まで行くのは時間を浪費するだけなので、とりあえず本部や今帰仁や古宇利島あたりまでなら行けると思いますよ。どのみち那覇〜許田(名護)までは高速で1時間から1時間半ですからね。正直、海中道路へ行くより許田まで行った方が時間がかからなかったりするんですよね。というのは海中道路〜高速のICまではかなり一般道が長く、しかも渋滞しやすい道ばかりなので、今回は時間が少ないので海中道路よりも高速でアクセスしやすい場所の方がオススメかも?

あとはどこへ行ったことがあるか否か次第かと思いますが、個人的には本部半島周辺がおすすめかと思いますよ。もちろん古宇利島、瀬底島、伊江島などに行くのも有りだと思いますよ(伊江島は船になるので運行スケジュール次第ですが・・・)。

このクチコミ/情報を見る
[22575へのレス] Re: 宮古島のコインランドリー
投稿者:タカラ貝
投稿日:2008/01/23 08:44 (No.22575へのレス)
すみません、場所書くの忘れました・・。平良市内です。
多分予算の関係で、ホテルはブリーズベイ(これも書くのを忘れました)
になると思うのですが、日替わりで宿泊先を選べるプランなら平良市内も
入れようと考えてます。
早朝は私も考えたのですが、ブリーズベイのランドリーは
もともと数が凄くすくないないらしく、ど、どうしようか・・と
思いました。
沖縄のホテルの時は夜から入れっぱなしの人とかいるで
なかなか空いてなくて(涙)
でも平良内ならありそうですね、かなり明るい気分になりました。
有難うございました(^^)

このクチコミ/情報を見る
[17588へのレス] Re: 6月26日に羽田から那覇へ行く方
投稿者:嗚呼
投稿日:2007/06/09 00:48 (No.17588へのレス)
管理人様、寛大な処置に感謝いたします。

今日、旅行会社に勤める友人にも聞いてみたら、あっさり
キャンセルしたら?と言われました。
凹みつつも、管理人さんと同じことを言われ、もう前向きに
考えようと思います。気持ちを切り替えて旅行の予定を
練って行きたいと思います。

ありがとうございました!
このクチコミ/情報を見る
[16474へのレス] Re: 伊良部島からカーフェリー
投稿者:宮古まもる
投稿日:2007/05/04 08:41 (No.16474へのレス)
みさんちゅさん、おはようございます。
フェリーについて不安があられるなら、行かれる前に反復練習されてみたらどうでしょう。乗船時にバタバタしている方の多くは、車の後部を左右に振る際にハンドルをどっちに切るのか分からなくなり、さらにパニックになってしまっていく・・・からきているようです。少し練習しておけば自信もつきますから後は落ち着いて。実際には係員がいて丁寧に指示してくれますし、同乗者が居られるのなら降りて手伝ってもらえばより易しく(安心落ち着く)なるかと思います。けして慌てる事はないですからね。
中ノ島のすぐ北側の入り江に誰も泳いでなかったのは、海に下りて行けない(断崖のような)のと海から上がってこれる砂浜(ビーチ)がないからですよ。道路側からのアクセスはまず無理と思われた方がいい、と思います。
このクチコミ/情報を見る
[10358] 10月に石垣島&西表島へ。旅行プランへご意見をお願いします。
投稿者:まりりん
投稿日:2006/07/27 14:23 (No.10358)
10/5〜10/8で石垣島&西表島へ行くのですが、旅行プランとお薦めの民宿・食事場所について教えてください。
メンバーは、夫婦・子2人(5歳と2歳)、無理のないスケジュールで、子供に海と島の自然を楽しんで貰いたいと思っています。
飛行機は、往路11:25石垣空港着、復路12:10石垣空港発の直行便です。
今考えている予定は、
10/5・・・離島桟橋付近で昼食→竹富島で水牛車に乗る、コンドイビーチで水?砂?遊び。石垣島に戻り、桟橋付近で宿泊(この日だけホテルがついています)
10/6・・・西表島へ。西表島で泊まるので丸2日あります。2日間で、浦内川もしくは仲間川遊覧。由布島。干潟観察。星の砂浜で海水浴をする予定。
10/7・・・午後、石垣島へ戻り、川平湾付近で宿泊。グラスボートに乗る時間があれば乗船。
10/8・・・川平湾で少し遊んで、空港へ。
@小さい子連れで思うように動けないと思うのですが、このプランで無理はないでしょうか?
A西表島ではレンタカーを借り、石垣島ではタクシーかバス移動を考えています。不便はないでしょうか?
B西表島、石垣島(川平湾付近)のお薦め民宿を教えて下さい。
Cこれは食べてみて!というお薦めのメニュー、食事場所を教えて下さい。
D西表島で、他に小さい子が楽しめる遊び・ツアー等はありますか?
とりとめなく書いてしまいました。アドバイスお願いします。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-7件目/7

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る