
海さんからの大泊ビーチ(有料)クチコミ情報。海さんから寄せられた伊計島のの情報です。実際に大泊ビーチ(有料)を見たり体験したりした口コミ情報を参考に、伊計島観光を楽しく過ごしましょう!
また実際に体験したクチコミを投稿することも出来ますので、大泊ビーチ(有料)を体験した方は気軽にその感想などの情報を口コミとして投稿してみて下さい。
▼海さんからの大泊ビーチ(有料)クチコミ情報/おすすめ口コミ
これらのクチコミ情報は実際に観光スポットなどを訪れた方などのあくまで「個人的な意見」ですので、この内容による責任は一切負いませんので予めご了承願います。また観光施設/お店の関係者によるサクラ的なクチコミを発見した場合、または明らかな誹謗中傷的な書き込みは、即刻削除。そして以後書き込み制限、あるいはアクセス制限かけさせて頂きますので、ご理解願います。
1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 - 32 - 33 - 34 - 35 - 36 - 37 - 38 - 39 - 40 - 41 - 42 - 43
<<前の口コミへ大泊ビーチ(有料)クチコミTOPへ次の口コミへ>>
-
大泊ビーチ(有料)の口コミまぁまぁ投稿者:海 投稿日:2009/10/27(Tue) 12:47
クチコミ情報
私はいつも手前のおじいの駐車場に止めます。奥の駐車場に止めたことないので、スタッフの方の雰囲気とかはわかりませんが・・・
おじいはやさしいですよ〜 特にしつこく勧誘もしてこないですし、最近言った時に「おじいは勧誘しないの?」と聞くと「他にやる事が沢山あるさ〜」と言っていました(^_^;) 確かにトイレやシャワーも綺麗ではないですし、安全面も完璧というわけではないのでライフセーバーがいる方が安心という方は奥の方が向いてるのかもしれません。
だけどドラゴンフルーツくれたり、黒糖くれたりマイペースなおじいが私は好きです。 奥の駐車場に止めてスタッフの方の対応に不快な思いをした方は 次回行く時は勇気をもっておばさんの勧誘を振り切りおじいの所に止めてみたらいかがでしょうか?
もう6年くらい大泊ビーチに行ってますが、毎回おじいの所に止めてるのでビーチでの放送なんかは逆に 「何いってるんだろう」って感じです($・・)
海も遊泳区域が決まってますが、左側に行くと珊瑚も少しあり魚も沢山いますよ〜 獲付けをしてよってくる魚よりよっぽど自然で良いとおもいますが・・・評価 5段階中/3 まぁまぁ
クチコミを投稿する
スポンサード リンク