「海水浴 シーズン 沖縄」検索結果
沖縄離島情報/クチコミ情報の「海水浴 シーズン 沖縄」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-7件目/7

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[27274] 斎場御嶽と久高島巡りについて
投稿者:こころ
投稿日:2009/03/11 17:59 (No.27274)
3月15〜18日に3泊4日で友人3人で沖縄に行くつもりでいるのですが、初日の到着は夕方16:00になり最終日の飛行機出発は17:00という予定です。
中2日のうち丸1日はちゅら海水族館を中心に回り、もう丸1日を斎場御嶽と久高島巡りに行こうかと考えているのですが、宿泊先が那覇市ではなく北谷になります。それで、北谷から車で移動するとなるとどういった時間配分にするべきなのか検討がつかないので教えていただけますと助かります。

また北谷からの移動で南まで移動して斎場御嶽と久高島巡りをするべきか、または帰りの日に17:00の飛行機に間に合うように巡ってその分丸1日を他の離島巡りに使うべきか迷っていてどちらにすべきかアドバイスをいただきたいです。
久高島ではやはりゆっくり島をめぐってまったりしたいので最低でも3〜4時間はいたいのですが、、、。
斎場御嶽と久高島巡りを中1日または帰りの日にした場合の時間配分をふまえた上でのアドバイスをいただけますと大変助かります。

また今のシーズンだとダイビングやホエールウォッチングが比較的メインとなる観光となると思うのですが、まだシュノーケリングや海水浴には早いですし、離島巡りで今のシーズンで楽しめるとしたら久高島以外におすすめの場所などはありますでしょうか?
このクチコミ/情報を見る
[20499へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問
投稿者:管理人
投稿日:2007/08/27 05:48 (No.20499へのレス)
1泊・・・^^;10月だと昼の便がないから厳しいですね。ちなみにフェリーはやや遅れて到着することが多いので、1時間乗り継ぎは厳しいですね。その時間は最も渋滞している時間帯なので、泊港から那覇空港まで30分以上かかると思います。なので1時間乗り継ぎはかなり厳しいので、阿嘉島・座間味島はちょっと難しいかと思います。

でも10月のスケジュールってまだ発表前では?まだ分かりませんが、夏シーズン以外だとフェリーの帰りの便は1時間切り上げになっている場合がありますよ。高速艇も連休などに合わせてスケジュールをいろいろ変えてくるので、その時刻表の発表を待った方が良いかと思いますよ。(まぁ座間味村の空席案内である程度先の時刻表は見れますが・・・)。

ちなみに10月のいつかにもよりますが、基本的にはまだ海水温が高いので泳げると思いますよ。でも海から上がった直後は寒く感じるので、その対策だけは立てておくと良いかと思います。10月の海水浴にはバスタオルが重宝します。

あとは正確な船の時刻表次第ですね。久高島も悪くないと思いますが、久高島へ行く港まで行くのが大変なので。でも船の便数が多いので、時間のロスは少ないと思いますけどね。

シュノーケリングするならやっぱり慶良間。のんびりするだけなら久高島がいいかな?もちろん久高島でもシュノーケリングできると思いますけどね。
このクチコミ/情報を見る
[19725] 嘉比島への渡し舟&慶良間のオススメの島
投稿者:ひのき
投稿日:2007/08/06 12:39 (No.19725)
こんにちは!
9/24日から6日間で沖縄へ旅行に行く予定にしています。八重山諸島巡りか本島でのんびりか…現在思案しているところなんですが、もし6日も本島に行くなら絶対慶良間に行きたい!と考えています。
こちらのサイトで写真などを拝見して、嘉比島に行きたいな〜と思い始めたんですが、1つ疑問が…
過去スレで繁忙期は座間味港に渡し舟をしてくれる人が待機している、とあったんですが、9月の終わりは繁忙期?それともオフシーズンになるんでしょうか?嘉比島への海水浴ツアーもあるようなんですが朝の集合が早すぎて…朝が苦手で正直高速船の9時出発というのも正直辛いんですが(汗)ツアーだとさらにその1時間前に集合みたいなんです。もしオフシーズンで自分で電話をして渡し舟を頼まないといけないのであれば面倒なのでツアーに参加しようとも思うんですが…しょーもない質問ですみません(>_<)
それと慶良間でオススメの島を教えていただけたらうれしいです!
ちなみに…
@慶良間に行くとしたら9/25日帰りです。
A女2人で行きます。2人も離島は初めて。(ちょっと船酔いしやすいです…)
Bダイビングは考えておらず、するならシュノーケリング(シュノーケリングは何度かやったことがあるので講習とかは不要)
特に魚や珊瑚が見たいわけではなく、とりあえず慶良間に行く目的は「キレイな青色の海が見たい!」「キレイな海を見ながらぼーっとしたい」それだけなんです(^_^;)ちなみに嘉比島がいいかな〜って思ったのは管理人様の「北の海の中」の写真(なんにもない砂地の海)を見てえらく感動したのと、「しょっぱいのが信じられない」というコメントに惹かれたからです。透明度が高い島に行きたいです!!
このクチコミ/情報を見る
[18150] 水納島・瀬底島・古宇利島行ってきました!!
投稿者:はりきりママ
投稿日:2007/06/26 18:01 (No.18150)
管理人さま、先週相談させていただいた者です。昨日夜帰って来ました!!先週書込みしたのにすでに私の書込みは遥か彼方・・・すごい書込み量ですね。そして返信している管理人さんも凄いです。(読んでるとまた行きたくなってくるから不思議)

お礼も兼ねて、離島というより観光案内みたいになりますが報告させていただきますね。

今回もがんばってしまいました。結局行ったのは、宿泊したホテル前のウッパマビーチ・水納島・古宇利島・瀬底島・そして今帰仁城跡とピザの花人逢です。

まず全然違う話ですが、まずレンタカーについて。去年もDFSの発着で借りて思ったのですが、今年も思ったこと。去年は夜の便で着いたのでモノレールチケットは受け取れず自腹払いになったのですが、今年はそこが改善されて後で清算できるようになったみたいですが、今年は朝一番の便で着いて、9時から切符くれるはずが・・・カウンターは開いているのに受け渡しは9時半からです、お急ぎですか?なんて変な質問されました。(30分でも大事よ)結局自腹でDFSに行って、帰りに清算は出来ましたが、レセプッションカウンターで並んでお金をもらい、そしてまた横の別の列に並び直して切符をもらい(切符の方はこの時期の月曜日なのに結構並んでました)二度手間。

もっともイライラしたのは、レンタカーを借りるまで・・・広い店内をぐるっと回って借り口に来たのは10時ぐらいだったので数人の客が待っている程度なのに延々待たされました。そう、去年もそうだっったのですが全部のレンタカー会社が入っていて会社ごとに貸す訳でなく窓口が一つなので配車が間に合わないみたいなんですよね。(といっても私たちが着いた時は6,7組しかいなかったけど)暑い屋内駐車場で待って出たのは11時近くだったと思います。当然私たちの後はもっと待ち人が増えて混雑してました。帰りも貸し出し口近くは相当混雑してました。

うちは2000円のガソリン券に目がくらんだのと渋滞が無いかなと思って借りたのですが、やはりおもろまちに辿り着くまで結構渋滞に巻き込まれたし、その中で指定のガソリンスタンドに行くのは辛かったです。なのでDFSで借りる方お気を付け下さいね。夏休みはもっと混むように思います。

ホテル前のウッバマビーチはなかなかよかったです。着いた日に午後から泳いだのですが・・・誰もいないプライベートビーチ状態。クラゲよけネットの中はすごーく小さいスペースで狭いのですが、なぜか魚が泳いでいて・・・水は透明で綺麗。去年は喜瀬ビーチだったのですが、海は綺麗だったけど魚はいなかったから、今年の方が足の便もよかったし楽しかったです。でも、最終日は修学旅行の中学生がビーチに押し寄せたので、静けさはなくなってましたが。ただ遠浅でウニとかもいるのでシューズが必要です。駐車場はまだシーズンでないのか特になかったような・・・ホテルのしか見かけませんでした。

水納島はすごーくよかったです。管理人さんの勧めがなかったら行かなかったかもなので感謝しております。去年の書込みとかにあった業者も排除されているようで静かな浜辺になってました。船下りた後、管理している方から島での説明があり上の高台に売店があるのみでした。浜辺には無料休憩所のように日陰でイスとテーブルがあるのみ。(お昼等に食事をするところなので荷物は置いて占領しなことなど説明がありました)あと、一切浜辺で商売をしてはいけないことになったので、もし客引きするような人がいても無視して下さいとも言われました。説明してくれたおじさんが上の売店で働いていたので唯一市から任された売店なのでしょうね。海の監視も彼らでした。我が家はパラソルを1000円で借り浜辺の左奥に陣取りました。なぜか左は空いている上に魚が沢山いました。網ではなくロープなので満ち潮になるといろんな魚見ることが出来て楽しかったです。(なぜかロープ沿いなんだけど)
トイレのある棟も綺麗だし夏休みにはオープン?の有料(100円)だけど立派なシャワー棟も完成してました。私たちにしたら簡易で水しか出ない更衣室も瀬底ビーチにくらべてうれしいものでした。

古宇利島は橋がすごーいですね。景色も田舎ぽっく?ドライブには持ってこい。橋渡ってすぐにビーチがあり(橋の下?)綺麗な公園みたいになってましたが(トイレ・シャワー等完備)、人がいないのと昨日も来たという親子連れに聞いたら水が冷たいのと魚はこんなのしかいないよと1cmもない縞々の小魚を見せてもらったんので海水浴はしませんでした。あとマリンスポーツの業者の人達がテント張ったりいろいろ準備していたので、小さい子のいる我が家はスポーツしないのでやめたのもあるかな。

で、お昼前に瀬底ビーチに行きました。前もって瀬底ビーチマリンクラブに電話して営業してることとビーチも泳げることも確認してはあったのですが、前日の水納島の帰りにも自分の目でも見に行きました。以前と同じく有料駐車場が1000円で存在してました。っていうか、もうそこにしか車は置けません。一切駐車禁止ですし、その割には反転する場所も作ってませんけどね。まあ、上の以前の村営側に車止めさせてもらえばいいかと思っていたら以前と違って下にはいけないようでした。上のみで勝手には車止められず誘導されました。

村営側に以前の行者が来ているという情報は知っていたのですが、やっぱりびっくりでした。なんだかすごーくにぎやか!!もちろんビーチパラソルにビーチチェアーが沢山並んでました。お昼近くということもありきっと岩陰に場所取り出来ないんだろうと思い瀬底ビーチさんで前もって500円で我が家はパラソル借りましたが。(前の日の日焼けが痛かったので)

それだけでなく、なんだか人がすごーく沢山!!ええー?去年も同じ時期(でも土曜だったかな?)に来たけど、ひっそりしていたけど・・・観光客が多いらしく(うちらもだけど)お昼前には一度ごっそり帰って(なので岩陰が無いということはないようだったけど)次から次へと人も来る。おまけに瀬底ビーチの以前に売店があった場所に瀬底の業者がマリンカウンターと共に売店になっていて、カレーライス等軽食完備に・・・

で、そこでパラソルとか頼むとカタピラ付きのミニ車で係りの人が砂浜からどこからともなく現れる・・・去年の瀬底はどこに??って感じでかなりショックでした。一人で散策してみたけれど、前の業者側のビーチが閉鎖されているのかと思ったら、そうでもないようでかなり(はてしなく)遠くまで沢山パラソルありました。そっち方向に帰る人もいたから、別に入り口があるんだと思います。でないと、かなり遠い・・・(だからパラソルが車なんだと思いました)この時期にこんなに人がいるなら夏休みそうとう凄いのではと思います。駐車場には無料更衣室があるだけのようでしたね。売店には有料温水シャワー500円とありました。

ビーチからはもちろんシーカヤックやらジェットスキーやら出ていってました。騒がしい・・・

で、以前からある無料シャワーと汚いトイレは健在で、なんとそちらのシャワーと更衣室が混雑して並んでました。こんなのも初めて!!いつも誰も利用する人がいなかったんだけど・・・
でその隣に新しくログハウス風の建物建設中でした。マリンカウンターになるのかな?って感じでしたね。

で、無理して来た肝心の海。なんだかナマコが以前に比べて少ないような気が・・・そして魚も。2年ぐらい前にたまたま満ち潮の時魚が沢山来て楽しかったので今回も午後が満ち潮で期待したんだけど・・・風が強くて潮も強くて全然進めなかったこともありますが魚がいない!?(瀬底4回目ですがあんなに波があったのはじめてで驚きました)

あと、人も多かったけど次に多かったのは「かわはぎ?」です。あの縄張りを守る為に人に攻撃を仕掛けてくるうわさの魚です。かなりカラフルですよね。あれが去年より多くて怖かったです。うちは子供が小さいので噛まれて海嫌いに(かなり怖がりなので)なられると困るので神経磨り減りましたよ。前にポイントポイントにいてそこを過ぎれば大丈夫いないって感じだったのに、ありとあらゆるところに2匹ずついて、目が合うと向かってくから怖かった。なので、あー!!魚がいるポイントの岩めっけって思って近づくともちろん彼らもいて私たちが近づくことを許してくれないという状態。

まあ、彼らにしたら私たちが侵入者な訳なんだけど・・・やっぱり攻撃されると怖い。バタバタと足を動かしてシュノーケルしてると大丈夫なようだけど、目を合わせたり、少しでも足で立ったりするとすぐやられました。おまけにすごーく小さいカワハギから中くらいのから大きいのまでいたから来年はもっと増えるのでしょうね。

日にちが悪かったのかも知れませんが、我が家はたぶん今度沖縄に行っても瀬底には行かないと思います。あきらめつきましたという感じです。
(恩納の海のようなにぎやかさ!?だったもの)

それに比べて水納島の方が船ということもあり人が限られていたし、静かでした。

ちょっと文句調になってしまってごめんなさい。

でも、最後に花人逢は確かに道が険しかったうえ遠かった〜。でも、景色はすばらしいですね、ピザもね。しかし月曜日とはいえ丁度お昼時に重なったのですごい人でした。やっぱり観光客がこの時期でも多いのねーと変に実感しました。
夏休みってどんな?かしらってちょっと怖い想像しました。

あ、そうそう、今帰仁は瀬底の後夕方涼しくなって行きましたが、私はよかったですよ。へえーすごいなーと感激しました。(首里城と違って広くないし)
でも、備瀬のフクギ並木は家族に不評でした。何が見たかったの?と言われ、趣はあるけど夕方だったから蚊がやたら多くてそうそうに退散しました。

長いレポートになりましたが、少しでも皆さんの情報になればと思い書込みしました。最後まで読んでいただいてありがとうございました。
やっぱりまた行きたーいということで、今度はやはり慶良間に行きたいです。それまでこちらのサイトで勉強させてもらいますね。
このクチコミ/情報を見る
[14221へのレス] Re: ★初めての宮古島★
投稿者:管理人
投稿日:2006/11/28 05:09 (No.14221へのレス)
ベストシーズンはやっぱり梅雨明け後の6月後半〜7月前半ですね。梅雨明け後なので空も海もとてもキレイですし、安定した天気が続きますからね。要は本土が梅雨本番の時期が沖縄は狙い目ってことです。
次が10月後半と4月中旬ですね。4月は梅雨入り前ということで初夏の陽気で、10月後半だと台風シーズン開けなのでこちらも安定した天気が続いていると思われます。ただし4月は未だ水温が低めな場合もあり、10月の方が水温は高めです。逆に10月だとまだ台風のリスクは多少ありますが、4月だとそのリスクはほとんど無いって感じでしょうか。

ホテルに関しては、東急は家族連れが多いので、前回もお書きしましたがホテルで静かに過ごすならシギラの方がいいと思いますよ。でもビーチを気軽に楽しむなら東急って感じでしょうか。料金的に考えると東急の方が良いかと思いますけどね。

最後に海水浴のときは、基本的に最低限の貴重品のみをビーチに持っていくことが基本です。財布も持っていかないで、最低限の現金のみを持っていくようにしています。デジカメとか携帯は仕方ないので持っていきますが、ファスナー付きの鞄の中に入れて、ビーチの目立つ場所に置いておきます。目立つ場所の方が人目に付くのでとられにくいかな?って自分では思っていますし、泳いでいる途中も荷物を確認できますからね。
心配でしたら、小さな南京錠的なものを持っていって、鞄のファスナーを開けられないようにしたりすると良いかと思います。
このクチコミ/情報を見る
[7508へのレス] Re: 阿嘉島☆
投稿者:管理人
投稿日:2006/05/06 06:16 (No.7508へのレス)
天気が良くて良かったですね。5/4というGWど真ん中にもかかわらず、そんなに混んでいなかったのですね。船はかなり予約でいっぱいだったって聞いていますから、どうなることかと思っていました。やっぱり内地の方だと5月はまだ泳ぐ感覚がなかったのかな(笑)。沖縄では4月以降はすでに海水浴シーズンですからね。

でも今回お話しになっている内容は管理人も全く同じ意見です。ニシ浜のサンゴの上で平気に立っている奴が多いですよね。そんな奴に限って餌付けしている最悪な奴。どうにかならないかな〜って思います。
こういう奴に限って、今回限りなんだから何やってもいいだろ!って感じなんでしょうね。そういう問題じゃないんですけどね。一度壊れた自然や生態系って簡単には元に戻らないのに・・・

ちなみにニシ浜。3年前と比べてもサンゴの状態はかなり悪くなっています。大きなテーブルサンゴも白化し始めていますし、枝サンゴは踏まれて折れているものが多くなって、サンゴの数もかなり減っています。

なので時々管理人は考えちゃいます。果たしてこの離島ドットコムで珊瑚礁が豊かな穴場的なビーチを紹介していいものかと・・・
このクチコミ/情報を見る
[3750へのレス] Re: 石垣島の気候について
投稿者:管理人
投稿日:2005/08/15 22:48 (No.3750へのレス)
気温は25度前後で、天気次第ですが、海水浴もまだまだ出来ます。沖縄
では4〜10月いっぱいまでが海水浴シーズンって感じです。
例年ですと10月中旬は台風も収まってきて(去年は異常)、まさにベス
シーズンなんです。空いているし、海はキレイだし、天気は安定して
いるし、言うことなしのシーズンだと思います。

まぁ台風次第ですけどね。去年のようなことが無いことを祈っていま
す。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-7件目/7

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る