「寒い 沖縄 泳げる」検索結果
沖縄離島情報/クチコミ情報の「寒い 沖縄 泳げる」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-8件目/8

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[31302へのレス] Re: 離島のおすすめ時期について
投稿者:管理人
投稿日:2010/09/09 04:46 (No.31302へのレス)
モバイルで同じような質問があったので、こちらでも沖縄の季節感について綴りたいと思います。

1〜2月。真冬。気温20度前後ですが冷たい北風が吹くので体感温度はかなり寒い
3月。季節の変わり目。寒い日と暑い日と気温差がかなりある。天気が良ければ泳げる
4月。初夏の陽気。後半にもなると比較的安定した天気になる。中旬以降なら普通に泳げる
5月。GWまでは初夏の陽気。GW以降は梅雨。といっても梅雨入り直後はあまり雨が降らないので泳げる
6月。梅雨明けが6月後半ですが、6月上旬に猛烈な集中豪雨があるので後半以降がおすすめ。
7月。海の日連休までは梅雨明け直後でベスト。海の日連休以降は台風リスク有り。
8月。台風リスクはあるものの真夏の陽気。
9月。台風シーズンピーク。この時期の沖縄旅行はギャンブル。
10月。体育の日連休まで台風シーズン。中旬以降は秋のベストシーズン。暑さもほどほどで良い時期。
11月。北風が吹き始めるものの、風がなければ十分泳げる
12月。冬の前兆。天気次第。晴れれば泳げるが曇れば風も強くなるので泳げない。

ってことで、6月下旬〜7月上旬は良い時期だと思います。

GW明けか9月かはどちらもギャンブル。9月は台風で5月は梅雨入り。でも梅雨入り直後はあまり雨が降らないので、個人的には5月がおすすめ。なにせ沖縄は4月から基本的に泳げますからね。なので泳げるか否かは問題ないと思いますので、あとは天気次第かな?個人的には9月はあまりに危険なので避けた方がいいかと思いますよ。5月は天気はいまいちでも飛行機は飛びますが、9月は下手すると飛行機は飛ばないわ船は欠航するわで大変ですからね。
このクチコミ/情報を見る
[26324] ホテルの選択について
投稿者:南
投稿日:2008/09/23 09:19 (No.26324)
先日は、宮古島プランの相談にのって頂き有難うございました。
残念な事に、台風13号と重なってしまい計画断念致しました。
計画を立て直しているのですが日程の都合上、2泊以上は難しく、沖縄本島に10月17日(金)から2泊なら出来そう・・・です。
ホテルを今 ルネッサンス と マリオネット 押さえています。昨年ルネッサンスに宿泊し大変良い印象を持ったのですが、今年は温泉も室内プールも工事中だと知り悩んでいます。10月中を過ぎると海は泳げるものの水温が低かったら・・・と心配しています。(北陸在住なので、10月=肌寒い印象なのか??)
マリオネットは、屋外でも温水になっているようでプールも広く魅力的ではありますがビーチから少し離れているようですね。(カート移動も楽しそうですが・・・)


親子3人(夫 私 小5女児)
17日(金)沖縄12時45分着 → レンタカー予定
19日(日)沖縄15時10分発

本島滞在は3回目。一昨年はサンマリーナ(9月2泊) 昨年ルネッサンス(9月3泊)

空港からホテルへの移動中に、観光で何処かに立ち寄る事はあるかもしれませんが、基本的にはホテルでのんびり派です。

全体を見て どちらがお薦めでしょうか?

食事は今まで、ホテルで食べる事も多かったのですが、マリオネットの場合は、食事の評判が微妙な感じなので、外に出ても良いかな・・・と思っています。(お酒飲むかもしれないのでタクシーが良い?)

アドバイス頂けたら大変嬉しく思います。
宮古島は、来年7月 娘の誕生日あたりに計画中!です。 
このクチコミ/情報を見る
[16301へのレス] Re: GW@宮古島
投稿者:管理人
投稿日:2007/04/25 06:22 (No.16301へのレス)
ちなみに1週間前の沖縄本島周辺海域の水温はまだ低かったです。でもここ1週間気温がずっと高い状態が続いていますので、行かれる日までに水温は上がると思いますけどね。最高気温25度以上なら十分泳げると判断してもいいと思いますよ(23度だとちょっと寒いかも?)。

気温も大切ですが、問題はその日その場所の天気と風ですね。この時期は海の中よりも海から上がった後の寒さ対策の方が重要ですので、天気と風はかなり重要です。正直、水温は最初はひんやりしますがすぐに慣れると思いますからね。問題はそんな水温に慣れた後に海から上がったときの寒さですね。晴れて風が無ければすぐに体が乾くので問題ないですが、曇り空で風があると猛烈に寒く感じられますので、特に「風」次第かもしれません。

・・・しかし今年の4月の沖縄はホントに異常気象で、ここまで寒く、天気が悪かったのはこの何年でも初めてかもしれません。4月後半頃にはいつもの梅雨入り前の初夏の気候に戻って欲しいですね。

でも沖縄の週間天気予報はあてにならないので、予報はあまり気にされない方が良いかと思いますけどね^^;
このクチコミ/情報を見る
[15875へのレス] Re: 毎年おせわになってます。
投稿者:管理人
投稿日:2007/04/05 06:26 (No.15875へのレス)
例年は4月中旬は初夏の陽気で、日中は半袖半ズボンでも過ごせるのですが、ここ数日の沖縄のような寒の戻り(冬より寒い!)を味わうと、今年はどうなるんだろ〜って感じです。まぁ日中は服装で調整できると思いますが、海ではラッシュガードを着るのはこの調整をする意味もありますので、泳がれる際はやっぱりラッシュガードがあると良いかと思います。過度の日焼け防止にもなりますしね。管理人は1年中(冬は泳がないけど)ラッシュガードは着用しています。

それと4月で昼便があるのはGW期間中だけですね。初日の夕方便で慶良間入りして、3日目の朝便で那覇戻りしかスケジュール組めそうにないと思いますが、その範囲でできることを決めると良いかと思います。実質的に中1日しかないことになりますが、その1日で安慶名敷島とヒズシ&阿嘉ビーチぐらいなら回れると思いますよ。ニシ浜は以前に行かれたという話なので優先順位は下げても良いかな〜って思います。それか初日の阿嘉島に着いたその日の夕方に泳ぐのも有りだと思いますよ。4月にもなると沖縄は日没は7時ぐらいになると思いますので、到着した日でも十分泳げると思いますし。

ちなみにポイントは、安慶名敷島と阿嘉ビーチはエントリーしてすぐに魚がいっぱいいます。阿嘉ビーチは流れが無いので気楽に泳げますが、安慶名敷はやや流れがあるので注意しましょう。ニシ浜は左右の流れがありますが魚のポイントは沖の色の変わるポイントになりますね。ヒズシビーチはリーフ近くまで行くと珊瑚礁がとてもきれいですが他のビーチほど魚は多くないです。

ということで、もし慌ただしそうならヒズシは外して、中日には安慶名敷〜ニシ浜〜阿嘉ビーチって感じでも良いかもしれませんね(どうせニシ浜から集落へ戻る途中に阿嘉ビーチありますので)。
このクチコミ/情報を見る
[15626へのレス] Re: 宮古島の気候、服装、水温について
投稿者:管理人
投稿日:2007/03/16 05:28 (No.15626へのレス)
ここ最近は天気(気候)が変わりやすいので日によってかなり変わりますが、でも基本的には本土の6月前後の気候って感じかな〜?短パンの人はさすがにいないけど、半袖のみで過ごしている人もいる時期なので、天気次第ですが薄着でも大丈夫かも?足下はビーサンでもいいかもしれませんが、できればサンダルの方が良いかな?というのももしも寒いときにはビーサンだと靴下をはくことができないので、サンダルなら臨機応変に対応できますからね。

ちなみに海はウェットがいるか否かは微妙な時期ですね。気温は高くなっても水温はまだあがりきっていませんので、微妙ですね〜。水着のみだとちょっと辛いかもしれませんが、ラッシュガードぐらいでもどうにかなるかもしれません。

どっちにつけ、天気次第としか言えないですけどね。ちなみに昨日の沖縄本島は最低気温20度、最高気温23度強で梅雨時のような陽気でしたので、雨さえ降らなければ泳げるな〜って感じでしたよ。でも数日前は冬に逆戻りで日中15度しかなかったし、ホントこの時期の沖縄は気温の上下が大きいので、あとは行ってみないとわからないですね。

どっちの状況(暑い・寒い)になっても対応できる服装がおすすめとしか言えないです^^;
このクチコミ/情報を見る
[15102へのレス] Re: 本島へ
投稿者:管理人
投稿日:2007/02/15 05:38 (No.15102へのレス)
オクマはホテルでのんびりするなら良いのですが、いろいろ回るとなるとかなり不便なことは否めないと思います。名護〜本部半島周辺のホテルならもう少しは楽になるんですけどね〜(っていうかオクマとカヌチャだけが不便なだけなんですけどね^^;)。スケジュールを考えると、オクマ以外のホテルも検討できればした方が良いかもしれませんね。でも無理しないで下さいね。オクマでもなんとかなると思いますので(運転する時間が長くなりますが・・・)。

瀬底島にはシャワーやトイレはありますし、着替えるところもありますが、どうもその施設の中に蚊が多いので管理人はなかなか使ったことがありません^^;いつもその施設の外にあるホースでシャワー代わりにしています^^;夏なら乾くのでそのまま着替えないで移動しますが、この時期はちょっと寒いかもしれませんね。その施設を我慢して使うのが良いかな?(それ以前に泳げるか否か微妙な季節ですけどね・・・)

シュノーケリングにおすすめなのは、瀬底島以外だとどこだろう〜?離島の方が良いので、わざわざ北部まで行かないからなかなか・・・瀬底島と真栄田岬ビーチ(岬ではなくそのちかくのビーチ)以外は、正直沖縄本島はよく分かりません(離島ドットコムなので^^;)。この時期はあまり泳げる時期ではないので、そんなに無理してシュノーケリングをしなくてもいい気がしますけどね。真栄田岬だけでも十分満足できると思いますよ。

ちなみにその真栄田岬も国際通りでどの程度時間を過ごすかにも寄りますが、帰る日に那覇に戻るのでそのときに国際通りに寄っても良いかと思うんですけどね。でも国際通りでランチをとって、ぶらぶらして、それから移動しても真栄田岬には行けますけどね。でも時間的に早い時間の方がキレイなので、できれば初日はそのまま真栄田岬へ行って、国際通りは最終日にするのがおすすめですが・・・。

あと備瀬についてはまぁ1時間もかからないと思いますよ。フクギ並木を見るだけですからね。場所もそんなに不便ではないので、美ら海水族館に行くついで程度で考えておくといいかと思います。

まずはオクマをどうするかですね^^;オクマ以外になれば名護以北へ行かなくても良いので、旅行スケジュールも余裕出来ますからね。
このクチコミ/情報を見る
[15011へのレス] Re: 4月に初八重山
投稿者:管理人
投稿日:2007/02/09 05:47 (No.15011へのレス)
1.4月初旬は「若干」寒いです。でも今年は暖冬なので、正直どんな感じになるかわからないですけどね〜^^;なにせその時期の気候がそのまんま現在の沖縄ですから(気温23度前後)。ちなみに気温は上がっても水温はそんなにすぐには上がらないので、海に入った瞬間は「寒っ!」って思うかもしれません。でもすぐに慣れますので、最初は気合いを入れて海に入りましょう。

2.その前に初日にも時間がありますね。午後2時には石垣市街へ入ることができると思いますので、軽く観光は出来そうですね。ちなみに初日の宿泊先はどちらですか?宿泊先が石垣市街ならとりあえずチェックインはしないで荷物をホテルに預けて竹富島へ日帰りで行くのが良いかな〜?午後2時か2時半の船で竹富島に渡れると思いますので、3時間は過ごせると思いますよ。初日は泳がないで竹富島でサイクリングすると良いでしょう。
4日目は黒島に日帰りか1泊しても良いかと思いますよ。丸1日を黒島で過ごして、シュノーケリングを楽しむと良いかと思います。
5日目は帰る日なので荷物のことなどを考えるとレンタカーを借りて石垣島観光するのがおすすめです。やる気になれば米原あたりでシュノーケリングもできますからね。米原なら有料ですがシャワーや更衣室もありますので、最終日でも気軽に泳げると思いますよ。

日程的に小浜島だけ入れることができませんでしたが、まぁ小浜島は泳ぐ場所があまりありませんので、ちゅらさんのロケ地をどうしても見たい、またはのんびり何もしないで過ごしたい!という場合以外は今回は無理矢理詰め込まなくても良いかな〜?って思います。強いて言えば、4日目に黒島宿泊にして、午前中に小浜島へ行き、午後から黒島って感じにすれば入れることもできますけどね。でもそこまで忙しい旅行にすることも無いかと思いますので、1日1島を基本に予定を立ててみて下さいね。

1日目・竹富島/2〜3日目・波照間島/4日目・黒島/5日目・石垣島
このクチコミ/情報を見る
[5514へのレス] Re: 2月下旬〜3月上旬
投稿者:管理人
投稿日:2005/12/18 06:27 (No.5514へのレス)
沖縄の天気が安定するのは4月以降ですね。3月は1,2月ほど不安定
ではないですが、天気が良い日と悪い日が極端ですね。良い日は夏日ぐ
らい暑いし、悪い日は冬のように寒いですからね。1日違うだけで10
度近く違う日もあります。

それでも3月にもなれば、冬って感じではないので、寒いって感じでは
ないかな〜って思います。とかく八重山ぐらいならね。
ちなみに3月は泳ごうと思えば泳げるくらいの気候なので、避寒には八
重山あたりならいいかもしれませんね。その寒さのベースとなる場所に
もよりますけど。

基本的に沖縄の冬は1,2月って感じです。なので3月は季節の変わり
目なので、どっちに転がるかはなんとも言えませんが、寒さはそんなに
無いかな〜って思います。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-8件目/8

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る