「JTB」検索結果 3ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「JTB」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:40-60件目/69

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[12111へのレス] Re: 阿嘉島の宿泊
投稿者:たっくんのパパ
投稿日:2006/09/07 10:37 (No.12111へのレス)
JTBのマイプランで先月泊まりましたがその値段で座間味付近の相場と比較するとリーズナブルです。ちゃんと子供用のパジャマも用意してくれましたし、ニシ浜、桟橋、空港への送迎も無料ですし、今の時期なら島の観光にも無料で連れて行ってくれるはずです。
あいかわらずフロントの方の印象がフレンドリーではないですが(^^;。
このクチコミ/情報を見る
[11559] バーゲンフェアについて
投稿者:ゆうくんまま
投稿日:2006/08/25 07:32 (No.11559)
7月に阿嘉島に行ったばかりなのに、11月にもまた行きたくなってしまって、今検討中です。バーゲンフェアか超割のチケットがゲットできたら行こうかと思っているのですが、確実に取るコツなどないんでしょうか?7月にもトライしたのですが、先行予約の日にもすでに売り切れになってしまっていました。JALに聞いてみたところ、マイレージカードの種類によって、先行受付の優先順位が違うとのことでした。ちなみに私は普通の青いカードなのでたぶんいちばん優先度の低いカードなのでしょうね。例えば、JTBなどの旅行会社に頼んでおくと有利になるとかないんでしょうかね??11月逃したら、また来年の7月まで行かれないので、どうしてもいきたいんです。アドバイスをお願いします!!
このクチコミ/情報を見る
[9763へのレス] Re: 初めての石垣島
投稿者:YOKO
投稿日:2006/08/10 16:16 (No.9763へのレス)
遅くなりましたが、報告させていただきます。
出発の前日、旅行代理店とも何度も相談したんですが、JTBや日本旅行が次の日の24日のツアー中止を代理店に申し入れしてきたこと、22日の時点では24日暴風雨という予報がでていたことなど考慮して、家族会議の結果今回はキャンセルすることにしました。
沖縄ツーリストにも何度も問い合わせてもらったんですが、アルバイトの人しかおらず「飛行機が飛ぶ限りは」ということしかわかりませんでした。
だからキャンセル料がかかるのは覚悟の上だったのですが、今台風を承知で行ってしまうと今年はもう沖縄は行けない。(お金の面で)でもキャンセルすると残りのお金で安いツアーなどで仕切り直せるかもという一見前向きな?理由でキャンセルを決めました。
と・こ・ろが!!我が家がキャンセルした途端、あれだけ何度見ても時計回りだった進路が反対向きになっているではありませんか!
なんだかモヤモヤしてしまったので、その週の週末(7月29日から8月1日まで3泊4日)格安チケットやじゃらん、楽天など(ホテルの手配)パソコンを酷使して、速攻で仕切り直して、本島に行って来ました。
本当は離島にしたかったんですが、またすぐ台風がきたらと気弱になってしまい、無難な本島にしました。どっちみち子供たちは本島も初めてだし。
自然体験旅行のつもりが西海岸リゾートの旅になってしまいましたが、(リザン、万座に宿泊。でもじゃらんや楽天でいい部屋が安くで泊まれて大満足でした)お天気にも恵まれ本当に楽しい初の沖縄家族旅行になりました。
もちろん管理人様に教えて頂いた瀬底ビーチも行きましたよ。
でもやっぱり初めての土地なのでよく分からず、おじさんに手招きされるまま千円パーキングに止めて、音楽がんがんのビーチの方に行きました。
ずいぶん時間が経ってから岩場の方も分かったのですが、子供たちはすっかり泳ぎ疲れていて岩場の方では波うちぎわを遊ぶ程度だったので、音楽の方と岩場の方と海の中のキレイさとかは分からずじまいだったようです。
景観的には明らかに岩場の勝ち!ですね。
ちなみにシュノーケルのツアーにも参加しました。
スタッフの方々もとても親切で楽しかったのですが、やはりパラソル&チェア3000円と音楽ガンガンが、少し・・・。
いつかまた行けたら迷わず岩場に行ってまったりしたいです。
そして次の日、瀬底ビーチに忘れ物をしたので(旅に失敗はつきものですね)
瀬底に寄ってから比地大滝に行きました。
けっこう滝まで歩いたけど、途中尻尾?の青いキレイなとんぼを何回か見かけました。後で知ったのですが、清流のそばにしかすんでいないリュウキュウハグロトンボですかね?とってもきれいでした。
比地大滝もきれいだったけど、西表の滝はもっと迫力もんだろうなと、ついつい思ってしまいました。

今回我が家の沖縄の旅はこんな風になりましたが、こちらで色々教えて頂いて私たちが一番行きたいのは西表島だとわかりましたんで、次回また軍資金が貯まったら、石垣2泊西表2泊の旅をしてみたいと思います。
いつになるかわかりませんが、それまでちょこちょここちらをのぞいて楽しませていただきますね。
では色々ありがとうございました。




このクチコミ/情報を見る
[10599へのレス] Re: はいむるぶし良かったです。でもJALツアーズはちょっと・・・
投稿者:管理人
投稿日:2006/08/04 07:23 (No.10599へのレス)
いろいろありましたね。JALツアーほどの会社でもそんな不手際あるんですね。やっぱり日本だとJTBが一番無難なのかな〜?って思っちゃいますね。まだJAL系なのでマシですが、もっと中小の旅行代理店ですともっといろいろトラブルの話を聞きますね・・・とかくホテルのトラブルを・・・
それにしてもその3者分担って発想が理解できないですね。パンフレットや事前説明で無きことに関しては支払い義務はないんですけどね。説明不足=旅行代理店の負担が一般的です。代理店の担当者はそのことを理解していながら、少しでも自分の負担を少なくするためにそういう提案にしたような気がします。ちょっと腹ただしいですね。


それはさておき、はいむるぶしの情報ありがとうございます。できればホテルのクチコミ情報にも入れておいてくださいね(笑)。あっちの方がホテルごとにクチコミ情報を登録できるので、探す皆さんにもわかりやすいとおもいますので。

はいむるぶしは広いから、そのランドカーは必須ですね。ハブは夜に草むらに入らない限りはそんなに多くはないですが、たまにその草むらと草むらを移動する間に道路に出てくることもありますからね。ランドカーの方が安心でしょうね。

でもどのみち、小浜島の場合はホテルで過ごすしか選択肢がないのが寂しいですね。他の離島なら、ビーチもジャングルも楽しめたりするのにな〜。まぁのんびりするには小浜島も良いですけどね。他の離島にもっと足を伸ばして欲しい管理人としては・・・

でもはいむるぶしの場合は、ご家族連れ、とかく小さなお子さんが居る方には良いですよね。


ちなみに話戻りますが、管理人が旅行系のトラブルに巻き込まれた場合は必ず担当者を飛ばして、その上司を出させますね。そうすると結構すんなり話が進むこともありますよ。とりあえずパンフレットに明記していないことや説明無きことに関しては、消費者は支払う義務はありませんからね。でも時間の浪費は必須になっちゃいますけどね。

やっぱりJTBが一番いいのかな〜?JALツアーズといっても所詮、航空事業がメインのおまけみたいなものなので、旅行専業の大手代理店が一番かもしれませんね(JTB、近ツー、日本旅行などなど)。
このクチコミ/情報を見る
[10199へのレス] Re: どのホテルがいいのか迷っています。
投稿者:にゃんこ
投稿日:2006/07/24 23:41 (No.10199へのレス)
横から失礼いたします。
車をお使いにならないようですので・・・
空港からも近いですし、アトールエメラルドはいかがですか?
ここは確か、吉野海岸へのシュノーケルツアーがあるはずです。
(オーシャンリンクスで昼食&浴場利用もつくツアーだったような?)
前浜ビーチのツアーもあったかな?

津嘉山荘は、タクシーが良いようですよ。わかりにくいらしいですし(^^;

ちなみに、ホテルの情報は、エースJTB個人型プランの
「ぼくんちの夏休み沖縄(7/1〜10/9出発)を参考にしています。
旅行代理店を通せは、いろいろ教えてくれると思いますよ。

吉野海岸、楽しみですよね。私も満潮時を狙ってます。^^
このクチコミ/情報を見る
[1904へのレス] ツアーオプション?
投稿者:たっくんのパパ
投稿日:2005/06/01 11:25 (No.1904へのレス)
こんにちは 各社のツアーオプションで出している場合があります。1日1航
路とか限定ですが。JALステージでは八重観のが7日間で3000円。
また安永の掲示板ではJTBとかで出してるって書き込みもみました。
このクチコミ/情報を見る
[7662へのレス] Re: 石垣島旅行計画中
投稿者:管理人
投稿日:2006/05/12 06:09 (No.7662へのレス)
エアー琉球さんは沖縄では知られている会社ですよ。沖縄旅行専門の代理店なので、大丈夫だと思います。
同じような名前でエアーエキスプレスはNGなんですけどね。こちらは国内旅行の代理店から撤退するらしいですので。

とにもかくにも、エラー琉球さんはネット系にも力を入れている会社なので、公式ホームページからいろいろお問い合わせしてみると良いでしょう。
http://air-ryu.jp/

ホムペに書いてありましたが、JALトラベルやJTBとも提携しているみたいですからね。それだけでもちょっとは安心できたかな?
このクチコミ/情報を見る
[7269] 夏の申し込み
投稿者:やま
投稿日:2006/04/24 11:39 (No.7269)
はじめまして.やまです.名前の通り,海はあまり得意ではありません.
7月26日からの3泊4日で,父,母,小5♂,小3♀の4人で東京⇔離島(石垣ベースの黒島・西表あたり)旅行を予定しており,明日25日にもJTBのパックを申し込もうかという状況です.
さて,お忙しいところ恐縮ですが,管理人様に3点(・・・あっ!4つになっちゃいました!!)お尋ねいたします.
@JTBあたりでは,宿がホテルになってしまうようですが,民宿泊の(安い)パック商品なるものはあるのでしょうか?とにかく活動してヘロヘロになりたいので,素泊まりOKです.
A小3♀8歳(クロール50メートルなんとかっ!)が,雰囲気だけでもダイビングを体験することはできないものでしょうか?
B黒島でのガイド付きスノーケリングや,西表のエコツアー(虫,滝など),はたまた島渡しの船の予約は,かなり早めにした方が無難でしょうか.できれば当日の天候を見てからその日の行動を決めたいのですが.
Cスノーケリング用具を4人分持参するのですが,それを担いでの移動を考えると,宿は石垣に固定しておいた方がよいのでしょうか?(本当は西表にも1泊したいのですが)

もしすべてにご回答いただくのが大変でしたら,優先順位順に並べてありますので,一部にだけでもご意見いただけると幸いです.よろしくお願いいたします.
(仕事しなきゃ,仕事・・・)
このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] Re: 夏の申し込み
投稿者:管理人
投稿日:2006/04/25 06:20 (No.7269へのレス)
1.JTBは完全パックですが、JTB以外なら1泊付き往復航空券って商品があり、それを活用すれば期間中1泊のみ指定ホテルに宿泊、それ以外の宿泊は自由ってツアーが最近多いです。こちらがおすすめだと思いますよ。
http://www.ritoutours.com/koukuken/

2.ダイビングではなく、ボートシュノーケリング(ライフジャケット付き)なら問題ないと思いますよ。石垣島や黒島発のシュノーケリングツアーとかいろいろありますから、それがおすすめだと思います。まぁ無難なところでグラスボートっていう手もありますけどね。石垣島なら。

3.時期的に繁忙期に入るので、無難に早めの予約が良いと思います。7月にもなると台風でも来ない限り天気が荒れることはそうそうないので、早めに予約して、もし天気的にやばそうだったら予約した日を変更できるか否か交渉する感じで良いと思います。沖縄の離島だと、その点自由がききますからね。

4.4人分にもなると結構な荷物ですね。基本的には石垣島をベースに他の離島を日帰りした方が楽といえば楽ですね。でもやっぱり離島にも泊まりたいとなると、その2つを天秤にかけてどっちをとるかだと思います。ですので何とも言えないですね。この天秤次第なので。
このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] マイプラン沖縄
投稿者:たっくんのパパ
投稿日:2006/04/25 16:05 (No.7269へのレス)
JTBでもマイプラン沖縄春夏って1泊+航空券のがありますよ。
ただパック商品よりお得かどうかは不明ですが。
このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] Re: 夏の申し込み
投稿者:やま
投稿日:2006/04/26 23:20 (No.7269へのレス)
管理人様 たっくんのパパ様
お例を申し上げるのが遅くなり申し訳ありませんでした.

とくに理由もないのですが旅行はいつもJTBなので,たっくんのパパ様にお教えいただいた「マイプラン」を中心に考えてみます.

今日横浜のダイビングショップでも聞いてみましたが,やはり8歳でダイビングは無理そうですね.シュノーケリングをみっちり訓練して,お魚さんに会いたいと思います.

お忙しいところすべての質問に答えていただき本当にありがとうございました.
また質問させていただくこともあるかと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします.

このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] Re: 夏の申し込み
投稿者:管理人
投稿日:2006/04/27 06:39 (No.7269へのレス)
JTBにも似たようなものが有りますが、一般的の他の旅行代理店の1泊付き往復航空券よりは割高です。
http://dom.jtb.co.jp/yado/ApList.aspx?mesh=470503&rsv=A&lm=rp

もともと、この1泊付き往復航空券っというのは安いホテルとの提携によって成り立っているものなので、ホテルが自由に選べるということは値段が高いってことになりますけどね。

とりあえずJTBなら1泊はチサンリゾートみたいな離島桟橋が近くの宿にして、あとは民宿などをご自由に選ぶといいと思います。

でも最近の旅行代理店は安心なところが多いので、JTBにこだわる必要はほとんど無いような気がするんだけどな〜。
このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] Re: 夏の申し込み
投稿者:やま
投稿日:2006/04/28 23:40 (No.7269へのレス)
管理人様
再度助言いただきましてありがとうございます.
けっきょくJTBのフツーのパックで決めちゃいました.マイプランはご指摘の通り割高だったようで・・・
実は,申し込んだ時点で石垣直行便が残り5席.家族4人まさに滑り込みセーフっ!の感でした.夏の沖縄って甘くないんですね.忙しさにかまけて動き出しが遅れたことを反省しきりです.(でも,とりあえずよかった・・・)
とにかく宿と便が決まり,あとはどう動くかを決めるのみ!本当に楽しみになってきました.あと3ヶ月,夏の石垣だけを心の支えに,仕事頑張ります.
また,あらためてエコツアーなどの件でお尋ねすることになると思いますが,その節はどうぞよろしくお願いいたします.
このクチコミ/情報を見る
[7269へのレス] Re: 夏の申し込み
投稿者:管理人
投稿日:2006/04/29 06:47 (No.7269へのレス)
でしょ?JTBの自由なプランは高いんです。だってJTBだもん(笑)。
でも無事にツアーが取れて良かったですね。

また近くなっていろいろ分からないことがありましたら、気軽に聞いて下さいね。でも夏シーズンの離島ドットコムのこの掲示板は、猛烈に混みますので、半ば管理人も返事が投げやりな場合もあるかも(笑)?

ははは・・・(汗)
このクチコミ/情報を見る
[7210] 阿嘉島
投稿者:ゆうまま
投稿日:2006/04/20 13:56 (No.7210)
これまで今年は2度ほど質問させていただいていまして、ようやく行先が決まりそうです。去年同様、やはり阿嘉島にしようかと思っています。しかし、シードルンに泊まりたいのにJTBに去年と同じプランがなく、大幅に旅費が上がってしまいそうなのです。息子がシードルンにかなり思い入れがあるみたいなんです・・。で、もしシードルン以外でも親子二人(息子は7歳)が満足できる民宿などあったら教えていただきたいのですが。求めるものは、地元の人とのふれあい、自然、などです。富里さんもすごくHP見てると良さそうですがどうなんでしょう??あと、座間味にも行ってみたいなーと思うのですが、こちらは観光地化されちゃってるんでしょうか?座間味だと、どこかおすすめの宿ありますか?それから、釣りも防波堤なんかでちょっとだけしてみたいのですが、(子供がやるので糸たらす程度で)道具など貸してくれるところなどあるんでしょうか?質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
このクチコミ/情報を見る
[7210へのレス] Re: 阿嘉島
投稿者:たっくんのパパ
投稿日:2006/04/20 17:53 (No.7210へのレス)
JTBの宿泊料金は去年とそう変わってなかったですからフリープランで宿泊+航空券付きにしちゃっえばどうですか。航空券の料金が上がってる可能性もありますが。
このクチコミ/情報を見る
[6920へのレス] Re: お願いします
投稿者:管理人
投稿日:2006/04/07 06:29 (No.6920へのレス)
8月後半でも土日が絡むとフェリーでさえ予約が必要かもしれませんね。高速艇は基本的に超閑散期以外は予約した方が良いですよ。なのでフェリーを基本に考えて、那覇からの出発を土日を避ければそんなに問題ないかと思います。

ハブクラゲは常にいることを前提に泳がれた方がいいと思います。おそらくそんなに気にしなくても大丈夫かもしれませんが、でも基本的にはいつでも気を付けるべきだと思います。
ちなみに行かれる時期はモロ台風シーズン序盤ですが、逆に台風が事前に来てもらえるとクラゲが居なくなるので、台風次第ってところも有りますけどね。沖縄にとって台風は恵みになる場合も有るんですよ。(クラゲを遠くの海に運んだり、雨をもたらしたり)

最後に沖縄本島で車で1時間ぐらいか〜。しかも自然のビーチ・・・沖縄本島には自然のままのビーチって少ないからな〜。名護や本部まで行けば(2時間)あるかもしれないですけど、1時間だとちょっときついな〜。
無難なところで北谷のビーチタワーかな。あそこはコンドミニアム的ですからね。ビーチも目の前ですがモロ人工的なサンセットビーチですけどね。ちょっと足を伸ばして同じ北谷のアラハビーチの方が断然おすすめですけどね。でも北谷にはジャスコもあるので、コンドミニアム的なホテルにはとっても便利ですけどね。
あと伊計島のビッグタイムリゾート。ここは静かだし車でちょうど1時間前後なのでいいかもしれませんね。

どちらもこちらのページ、JTBの北谷と伊計島から見ることできますよ。
http://www.ritou.com/yado/list.cgi#okinawa
このクチコミ/情報を見る
[6476へのレス] ぴーちゃんさんへ
投稿者:ドルフィン
投稿日:2006/03/20 13:32 (No.6476へのレス)
スリープインの朝食ですが、サラダ、フルーツ(私の時はたんかんでした)ウインナーやソーセージ、たまご、コーンスープ、パスタまたはピラフなど、パン、ヨーグルト、牛乳、ジュース、コーヒー、紅茶、インスタント味噌汁、と量的には私は満足出来るものでした!またJTBからツアーとして予約してから、ホテルに禁煙フロア希望である事、眺めが良い部屋が希望である事を伝えましたら最上階の角部屋にしていただけましたよ。レンタカーも現地でと考えていたのですが、ホテルの隣にレンタカーがあり、2日目だけ24時間借りました。ナビはなかったですけど、最後の日に離島に行って午後ホテルで荷物を取ってからレンタカーの会社の方が空港まで送って下さいました。そういう心配りや優しさが嬉しかったです。離島桟橋まではゆっくり歩いて10分位。繁華街もそのくらいで歩くのには苦にならない距離で近くに大きい図書館がありました。空港から私達はタクシーに乗ってしまったのですがバスも出ていましたよ。バスターミナルからも遠くないようでした。本当はフサキに泊まりたかったのでどこで調べても満室で残念だったのですが、スリープインもベランダもなく窓も小さ目でしたが新しくて清潔感がありお部屋も広かったので快適でした。離島桟橋が近いので離島には行き易く桟橋までの交通費も掛からなかったので経済的には良かったです。やまもとは私も行きたかったのですが風邪気味でどうしても焼肉という食欲がなくて残念です。次回は是非行ってみたいと思っています。今、頬、鼻、腕、手の甲の皮がむけています。帽子と日焼け止めをお忘れなく。何か質問があればご遠慮なくお知らせくださいね!良い旅行になりますことをお祈りしています。
このクチコミ/情報を見る
[6476へのレス] Re: 帰ってきました。
投稿者:ぴ〜ちゃん
投稿日:2006/03/21 04:56 (No.6476へのレス)
情報ありがとうございます。JTBツアーだとさすがに待遇良いんですね!
私のはホテル2泊+航空券(羽田)で4万ちょいの格安ツアーだったんで部屋の指定までは出来ないようです(涙)
朝食は欲を言えば和食も・・何て思ったりもしますが、朝からそんなに食べれないしそれだけあれば充分そうですね(笑)予想よりも種類があるみたいで良かったです。
このクチコミ/情報を見る
[6476へのレス] お部屋の指定
投稿者:ドルフィン
投稿日:2006/03/21 11:55 (No.6476へのレス)
お部屋の指定ですが、JTBの窓口で指定したのではなく、直接○月○日に予約しているものですと伝えホテルに電話をさせて頂いたんです。なのでぴーちゃんさんも大丈夫かと思いますよ。私もJTBとはいえだいぶ格安のツアーでした。そういえば・・前に海外のビーチリゾートに滞在した時、朝食のパンを少し持ち帰って鳥にあげたり、シュノーケルの時に魚を呼ぶのに少し撒いたりしました。庭や海が汚れるので本当に少しの量でしたが朝のパンはそんな時にも役立ちました。あまり環境面に良いアドバイスではないのですがすみません。また敢えてホテルの気になった点としましては、壁が薄いのか夜中に赤ちゃんの泣き声など聞こえました。冷蔵庫のオン、オフのスイッチが通常と逆なこと、リゾートというよりはブティックホテルに似た雰囲気があったこと(カーテンやベットカバーの柄などに)窓が少しだけ小さいのとたくさんは開かないことなどですが清潔感はバッチリですので快適に過ごせると思います。お部屋は港側と逆側がありました。お部屋数も多いのである程度の指定は出来ると思います。それと飛行機やホテルが混んでいたので石垣島はもう少し観光客が多いと思ったのですが、広いせいか意外と観光の方が少なく感じました。オンシーズンと違ってまた平日だと閉まっている所もありましたし、綺麗と有名な海岸も人がいなかったり白ホのグラスボートも乗り場所がわからず通り過ぎただけでしたので、もし行きたい場所やお店があるのでしたら事前に営業しているかなど確認された方がいいかもしれないです。遠くまで行って貴重な時間が勿体無いですものね。またガソリンスタンドも石垣島は繁華街以外ではなかなかないので気をつけたほうがいいと思いました。レンタカーは運転が慣れてないご婦人などもおられましたので気を付けて運転なさってくださいね。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:40-60件目/69

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る