「Xtk」検索結果 1ページ目
沖縄離島情報/クチコミ情報の「Xtk」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内

検索結果:1-4件目/4

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

[25834へのレス] Re: 初めての離島
投稿者:管理人
投稿日:2008/08/24 04:51 (No.25834へのレス)
宮古島の東急ならシュノーケリングもあまり期待できないので、ご希望にはかなっていると思いますよ。あと小浜島のはいむるぶしもシュノーケリングは期待できないので、逆に良いかと思います。

でも離島周遊もするとなると八重山になっちゃいますけどね。

それなら小浜島のはいむるぶし泊にすれば、離島周遊ツアーもありますし、ホテル内に穏やかなビーチもありますし、あと敷地内に水牛さんもいますし、あとお子さんにはカートもありますので楽しめると思いますよ。

石垣島のホテルは団体さんが多いので、小浜の方がお子さん連れには良いかと思いますよ。それか宮古島の東急(笑)。

ご検討ください。

このクチコミ/情報を見る
[19148] 石垣⇔波照間 5日間
投稿者:のりてん
投稿日:2007/07/21 00:50 (No.19148)
管理人さん、こんばんわ。
先日は、石垣⇔波照間の交通手段についてご返答頂きありがとうございました。

日程が固まり、少々質問がありまたお邪魔しましたが、宜しくお願いします。

往路石垣 13:00着(8/17金)、復路 石垣 16:20発(8/21火) の4泊5日(石垣2泊、波照間2泊)。
今の予定(A)では
1.13:00石垣着後 島内観光 or 離島、予約できればやまもとで夕食 «石垣泊»
2.終日 パナリツアー «石垣泊»
3.半日 シュノーケルか、島内観光 or 離島
15:30の最終便(船)で波照間へ «波照間泊»
4.波照間でのんびり(ここで話題のシュノーケルも気になっています) «波照間泊»
5.波照間10:25発=(飛行機)=石垣10:55着
島内観光 or 離島 16:20石垣発 帰路へ

なのですが。

(B)
1.石垣 13:00着 石垣14:45発=(飛行機)=波照間15:15着 «波照間泊»
2.波照間でのんびり «波照間泊»
3.午前の船で石垣へ 島内観光 or 半日ツアー (やまもとで食事) «石垣泊»
4.終日 パナリツアー «石垣泊»
5.島内観光 or ツアー or 離島 16:20 石垣発 帰路へ

(B)の方が移動時間などのロスが少ないかな?とも思っています。
管理人さんならば、どちらでスケジューリングされますか?
(A)ならば、台風が迫ってる場合様子をみつつ波照間に移動できるかな?とも思ったりするのですが。

また、相方は石垣初上陸なので、簡単な島内観光は入れてあげたいなと考えており、私は3度目で前回竹富は一通り回ったので他の離島に行きたいと考えてます。
黒島が気になっているのですが、島を一周して仲本海岸で少し泳いでとなると島での上陸時間は最低何時間位必要でしょう?

その他で、石垣の中途半端な経由時間でも楽しめる離島が有れば教えていただきたいのですが。
ちなみに、離島系ドラマはDr.コトーのみしか見てないので(与那国が無理なのは重々承知しております^^;)ドラマロケ地巡りのつもりはゼロです。

最後に・・・こんなをここでお尋ねするべきかどうか分からないのですが。
ツアー参加とかでなく、自分でシュノーケルしている時の貴重品ってどうされてるのでしょう?
前回は、レンタカーの中に隠しておいたり、必要な分だけ持って後はホテルの部屋に置いて出かけたのですが、民宿やレンタカーをせずにとなると、どうしたものか・・・と悩んでおります。

良いお知恵拝借できればありがたいです。
このクチコミ/情報を見る
[16905] 鳩間島の宿について
投稿者:あおい
投稿日:2007/05/15 23:16 (No.16905)
いつも利用させて頂いてます!!
さて、今回の旅行は、鳩間島リベンジ旅行です。去年は台風の為、鳩間にわたることができませんでした・・・(泣)今年は7月の中旬頃に予定してます。飛行機のチケットも取れ、さあ宿の予約だ!!!っていう時に、ちょっと気になることが発生いたしました。
以前から鳩間に泊まる時はまるだいさんにしよう!!と思っていたのですが、旅行に行くのが男女1人ずつの2人なのです。こっちとしては、全然相部屋でも構わないのですが、やっぱり宿の人に気を使わせてしまうか心配です。部屋数も少ないし。それなら個室のあるあだなしさんか、マイトウゼさんの方がいいのかな・・・と思ってしまいます。でも、やっぱりまるだいさんに泊まりたいし・・・。頭の中はそのことが行ったり来たり。
自分だけでは分からないので、意見を頂きたく思いました。ちなみに7月の17、18日に利用します。
よろしくお願いします!!!!
このクチコミ/情報を見る
[8285へのレス] Re: ホテル、スケジュール、迷ってます。
投稿者:管理人
投稿日:2006/06/26 06:03 (No.8285へのレス)
見晴らしのいいカフェは、米原〜川平間に何軒かあり、道路からもその建物や入口の看板がわかりますので、おそらく見つかると思いますよ。海側にあるお店と山側にあるお店がありますが、どちらも高台から海を見下ろす感じになると思いますので、あとはうろうろして、ここだ!っと思うお店を見つけて下さいね(管理人はお洒落なお店は行かないのでどのカフェが良いのかわかりませんが・・・)。

米原は自己責任で泳ぐことになるので(監視員居ないので)、自由に泳げると思います。ツアーは必要ないです。駐車場にシュノーケルなどのレンタルやっていると思いますので、そこでグッズは借りましょう。
あと靴下だけだと多少は歩くときに痛いかもしれませんが、素足で泳ぐよりはマシだと思いますよ。

食事はそのカフェでも十分楽しめると思いますよ。あと米原集落にあるお店もなかなかおすすめですので、もし泳いだ後に休憩やお腹がすいたら、そのまま米原集落で食べるのもいいかと思います。

石垣市街では石垣牛なら「やまもと」。次点で「金城」かな。やまもとさんは要予約で早めに入らないと肉切れになる可能性もありますので、行かれる場合は是非早めの時間(午後5時から開店)を予約しましょうね。
島唄がきれるお店はよくわかりませんが、美崎町(石垣島の繁華街)にはいろいろなお店がありますので、探してみるといいかと思います。無難なところで「芭蕉布」かな〜?よくわかりませんが。
http://www.churashima.net/shima/ishigaki/e_01/index.html

最後にピナイサーラですが、長袖はあった方が良いと思います。あと軍手もあった方が良いですね。とにかく草木などで怪我しやすいので、なるべく肌を露出しない服装が良いでしょう。
っといいつつ、管理人はいつも半袖半ズボンですけどね。まぁみなさんみたいにカヌーツアーじゃなく、干潟を歩いて、そして泥の中を歩いていくので、半ズボンじゃないと辛いので(汗)。
このクチコミ/情報を見る

検索結果:1-4件目/4

<<前の20件 掲示板TOP 次の20件>>

▼掲示板内を検索 ※複数キーワードの場合は5個以内



<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る