「危険生物について」
“セブンスター”さんのクチコミ/質問「危険生物について」。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

<スポンサードリンク>

以下は、記事NO. 31180 に関する返信フォームです

  • 危険生物について
    投稿者:セブンスター
    投稿日:2010/08/20 18:06 (No.31180)
    管理人様 はじめまして。沖縄に関する情報入手手段として、利用させていただいております。

    来週から宮古島へ主にシュノーケリング等マリンレジャー目的で行ってきます。

    ネットで色々調べた中で、海の危険生物が心配です。家族旅行ということで中学生や小学生も一緒なので万が一に備えて質問させていただきます。

    地元はお盆(8月)を過ぎると海にクラゲがかなり見られるようになります。
    沖縄でも「ハブクラゲ」という危険なクラゲもいるようなので少し心配です。
    やはり宮古島も「ハブクラゲ」はいると思うのですが、これからの時期は警戒した方がよいのでしょうか。また管理人様の体験等ございましたらご教授願いたいです。
    一応応急処置として「酢」を持っていこうかな・・とも思っています。

    その他宮古島の海に関する危険生物等で参考となることがあればご教授願います。

    色々聞いてしまって申し訳ないです・・

    よろしくお願いいたします。
    Re: 危険生物について
    投稿者:管理人
    投稿日:2010/08/21 04:23 (No.31184)
    まず「酢」に関してはクラゲの種類によっては逆効果になるので、むやみに使わない方が良いと思います。あくまで「ハブクラゲ」の時の話なので、他のクラゲの可能性もありますので、まずは水で流して現地の人に助けを求めるのが一番です。初期ではこの「水で流す」というのがとても重要らしいです。患部を冷やすという意味でも。

    そもそもクラゲのリスクは海水温が高い時期にはどの海でもありますので、まずは自己防衛ということであまり肌を露出しないで泳ぐといいと思います。さすがに顔はガードできませんが、顔の場合はクラゲなどの浮遊物を直接見るのであまり顔を刺されたという話は聞きません。多いのは腕と足。いつのまにか刺されているということが多いので、気になる場合は長袖のラッシュやTシャツを着て、下もスパッツやトレンカ的なものでガードするといいと思います。

    あとクラゲ以外にも危険性物はいろいろありますが、とにかく海の生き物には触らないこと。あとサンゴや岩場も。毒をもっている魚も居ますし、サンゴも弱いながらも毒があるものがあります。そして岩場に関しては岩と同化した生き物や穴の奥深くに潜んでいるものもいますからね。

    なので先の腕と脚をガードするのはもちろんのこと、裸足では泳がないことです。あと素手も危険ですので最低でも軍手は着用しましょう。
セブンスターさんの「危険生物について」への返信です。このスレッドに直接関係のない書き込みは新規投稿からお願いいたします。

▽“セブンスター”さんの「危険生物について」に対する返信


※厳格なキーワードフィルターがかかっています。
※不適切な書き込みエラーの際は問い合わせでお知らせ願います。
※旅行者からの投稿のみ対応いたします。
※業者ならびにそのIPアドレスからの投稿は削除対象とします。


<スポンサードリンク>



ページトップへ戻る