<スポンサードリンク>
サバニの宿 高江洲/民宿 高江洲
座間味島の民宿/旅館
サバニの宿 高江洲/民宿 高江洲の詳細情報(最終更新:2021年)
阿佐集落にある民宿で、ケラマビーチホテルの目の前にある。以前「農林漁業体験民宿」とうたわれていたようですが、現在は「サバニの宿」として再オープンしたらしい。目の前の阿護の浦は昔、唐船が風待ちをしたと言われていて、サバニの航行にもほどよい環境なのかもしれません。もちろん宿の名前にもあるようにサバニの体験もできるようですし、何より座間味でものどかな阿佐集落での宿泊なのでのんびりできると思います。

以前あったサバニはもう無いかも
サバニの宿 高江洲/民宿 高江洲の基本情報
【電話】098-987-2393
【料金】6000円〜(2食付)
サバニの宿 高江洲/民宿 高江洲の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
サバニの宿 高江洲/民宿 高江洲のクチコミ/口コミ(11件)

とても良い(評価 5/5)
まるで 気のおけない親戚の田舎で過ごしているようでした(笑)
気取らない女将さんとの会話が楽しい!!
いつも笑いっぱなし!! ヾ(=^▽^=)ノ
宿の前には 穏やかな海がひろがり
毎夕、ここちよい海風をうけながら オリオンビールと泡盛の 至福の時間
やがて 女将さんの「ごはんだよ〜〜」の声
おいしい食事をいただき、
飲む・喰う・寝る・遊ぶ を 堪能させていただきました
(2016.6月現在 宿泊費 一泊二食付税込み ¥6000です)
こげぱん さんからのクチコミ(2016/07/12(Tue) 16:55)

とても良い(評価 5/5)
1年3か月ぶりに座間味島へ!サバニの宿江洲に滞在!
目の前に広がる海原!南の島のすばらしい大自然とサバニの宿江洲さんの心のこもった至れり尽くせりの最高のおもてなし!に感動!
天候今一の中、体調今一のご主人(船長)がわざわざ私たちのために漁船を出し、グルクン釣りに連れ出してくれ、ついでにくじらも見えて満足するまで案内してくれました!
釣り上げた魚たちは、刺身、焼物、おにぎり、吸い物に変身!
おばあさんも加わっての楽しい会話もはずんで・・・!
江洲さんご一家のあったかい心づくしのおもてなしに、感謝!感謝!!の三泊四日!これこそ最高のおもてなし!
東山一平 さんからのクチコミ(2015/02/05(Thu) 23:33)

とても良い(評価 5/5)
女性1人で泊まりました。女将さんは明るく元気で、毎回美味しいご飯を頂きました。
ダイビングや古座間味ビーチ、無人島と動き回りましたが、女将さんが気持ち良く送迎してくれ不便さは全くありませんでした。
動き過ぎて昼食を食べる時間が無かった時は、ご厚意で菓子パンをもらって何とか飢えを凌げました(笑)
十五夜名物の「ふちゃぎ」は本当に美味しかったです!
次回はグルクン釣りに挑戦したいです。
おばあちゃんもお元気で!
ぽん さんからのクチコミ(2014/09/17(Wed) 18:00)

とても良い(評価 5/5)
これぞ民宿とのたたずまい、そしてオーナー夫妻の素朴な人柄に心休まる
時間を過ごすことが出来ました。
とりわけご主人操船による風と波の音を全身に受けての帆走は忘れられない
思い出となりました(天候が良ければ是非お勧めします)。
又、古座間味でのシュノーケリングはダイビングでも見ることが出来ない
ほどの魚種の多さに驚きました。
nohdask さんからのクチコミ(2014/07/07(Mon) 08:05)

とても良い(評価 5/5)
おじん2人で二泊御世話になりました。明るくて気さくなHirokoさんと
口が重いけど頼りになるHideさんの絶妙なパートナーシップで、もてなしてもらいました。おばあのHirokoさんもさりげなく気を遣ってくれました。
風波が強くてサバニ体験はできませんでしたが、その分たっぷりと釣りに時間を取ってもらい、念願のグルクン釣りを堪能できました。我々ともう一家族双子の女の子の家族連れと一緒でしたが、魚が釣れるまで魚探と首っ引きで時間を度外視して操船してくれた船長(ヒデさん)に本当に感謝です。
船上で食べたヒロコさん手作りの弁当もとても美味しかったし、夜はグルクン三昧とヒデさんが釣ったあかじんミーバイまで御馳走になりました。
今度は是非サバニを体験しに行きたいと思っています。
野田のガンさん さんからのクチコミ(2014/04/22(Tue) 16:40)

とても良い(評価 5/5)
グルクン釣りは楽しく、食事は美味しく、船長とおかみさんの素晴らしい
おもてなしに感動でした。
子供達もお二人にすっかりなついてしまい、帰宅後から
次はいつ?と言い続けています。
羊 さんからのクチコミ(2014/01/04(Sat) 22:10)

とても良い(評価 5/5)
今回の旅行は、天候に恵まれず、行きたい所も、やりたい事も十分ではなかったけれど、サバニの宿の心遣いに、それ以上の充足感を味あわせていただた旅行になりました。最高のおもてなしに、感激!感動!感謝!
サバニ体験、グルクン釣り体験、古座間味ビーチやチシ展望台、イノーの浜案内など、無料でのサービスには頭が下がります。
客が退屈していないか?島に来た目的を達成できただろうか?島の見所へ案内してあげよう。至れり尽くせりの心遣い。最高のおもてなしには、最高の賛辞で返礼を伝えなければと思うのですが、言葉足らずがもどかしいほどです。
「こころワクワク!蝶・花・自然に感動!」座間味島訪問記を書いています。
東山一平ちゃん さんからのクチコミ(2013/11/07(Thu) 06:16)

とても良い(評価 5/5)
先日は家族4人で色々とお世話になりました。
グルクン釣りは初体験にもかかわらず、大漁で家族全員で大満足でした。
サバニも対岸まで渡していただき(目的地までの手こぎはやはりしんどい)、ウミガメにも遭遇し非常に貴重な体験が出来ました。ペットのヤモリもグッドです。
今度は鯨の時期にお世話になります。
miyo さんからのクチコミ(2013/09/16(Mon) 17:36)

とても良い(評価 5/5)
明るい''おかー''と照れ屋の''おとー''そして優しく気遣ってくれる''おばー''。
まるで親戚の家に遊びに来た心地よさです。
自家製野菜や釣ったばかりの魚を使った料理。美味しかった〜。
宿の庭には大きなバッタやヤドカリが。夜はヤモリの鳴き声が。
空には星と月。目の前は静かな海。
何もないことが贅沢に感じる!!素敵な宿です。
座間味の思い出は、この宿なしでは語れない!
また絶対に泊まりにいきますよ〜。
m.m さんからのクチコミ(2013/09/06(Fri) 20:57)

とても良い(評価 5/5)
二人で二泊お世話になりました。
明るく親切な女将さん、優しい海人のお父さんとおばあちゃんに、家族の様に接してもらい、とても楽しい旅になりました。
宿のある阿佐集落は、売店もなく宿も少ないのですが、ビーチにも車で送ってもらえますし、特に不便は感じません。
逆に静かでゆったり過ごせてよかったと思います。
庭先のテーブルで、朝夕の涼しい風を浴びながらの美味しいご飯!サバニは体験しませんでしたが、初めての沖での海釣りに大興奮!!海人気分を味わせてもらいました。
帰る日、港でのお見送りはあっさり終わったはずなのに、僕らの乗る高速船を追い越すように沖に向おうとする漁船から、お父さんと女将さんがこっちに手を振ってる!!これにはヤラれました・・・。
またいつか座間味に来たら、ここに泊まりたい!!
しんご さんからのクチコミ(2013/08/21(Wed) 03:51)

とても良い(評価 5/5)
家族5人でお世話になりました。素朴で人柄のにじみ出ているご亭主と明るくサービス精神たっぷりのおかみに、座間味を満喫させていただきました。おかみさんは、買出しだけでなく、座間味のいろんな絶景スポットまでガイドしてくれました(無料)。
ご飯もとてもおいしく、サバニ体験もいい思い出ででしたが、サバニなしでも
満足度の高い宿です。建物は古いですが、清潔でした。特にシャワー、トイレが清潔で妻も満足していました。今回は一晩でしたが、次の機会にはのんびりさせていただきたいです。ありがとうございました。
くーくん さんからのクチコミ(2013/08/16(Fri) 21:24)
<スポンサードリンク>