<スポンサードリンク>
ゲストハウス南国屋
宮古島のゲストハウス/安宿
ゲストハウス南国屋の詳細情報(最終更新:2011年)
以前は「ゲストハウス南風」として下地の津嘉山荘の近くにありましたが最近移転。上野側の国道にも近いエリアにて「ゲストハウス南国屋」としてオープンしています。システムは以前と変わらないドミトリーでレンタルバイクなどもあるらしい。しかし以前に比べてかなり奥まった場所にあるので、食事や買い物するには移動手段が必要。かなり道の奥にあるので最初は心配になるかもしれませんがきっとたどり着けることでしょう。
ゲストハウス南国屋の基本情報
【電話】0980-76-4080
【料金】\2000(ドミトリー)
ゲストハウス南国屋の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ゲストハウス南国屋のクチコミ/口コミ(15件)

とても良い(評価 5/5)
ゆんたく部屋やシャワー・トイレ・キッチンが有る棟は毎朝、オーナーが丁寧に掃除して大変清潔で綺麗にしている。沖縄のゲストハウスでこれだけ掃除が行き届いているところは他に無いであろう。女性は居心地が良いだろう。男性はやや窮屈に感じるかもしれない。歩いて5分以内にJAのスーパーもあり、ちょっとした買い出しに便利。
但し、空港から約5km(タクシーで約1300円)、旧平良の中心街からは9km(タクシーで約2100円)近くあるので、繁華街で飲み歩くのには向いていない。不便な立地だが、スクーターのレンタルが含まれているドミや個室にすれば、観光やビーチ巡りには不自由はない。その分周りは畑なので、のんびりするには良い立地。夜も宿から少し離れれば一面の星空。
スクーターは比較的状態は良い方だが、南の島なので錆などは多い。前輪がドラムブレーキなので、ブレーキの効きはディスクブレーキに比べてとても弱いので注意。その分前輪をロックさせての転倒も少ないだろうが。また、保険は自賠責だけなので法定速度程度でゆっくり走った方が良い。大人がトップスピードで走れる30km程度でトコトコ走っても、3-4時間程度で宮古島は一周出来るので焦る必要は何も無い。
そこそこ女性が多い場合、シャワー室とトイレが各1なので、特に夕方のシャワーは待ち時間が長くなる。オーナーが来年にはシャワーを増設の予定と言っていたのでそれに期待しよう。
チェックインの時にニックネームで呼ぶのは、個人情報保護の点からもそれで良いのではないか。
他人に名前を出したくない人もいるだろう。
Route66 さんからのクチコミ(2015/10/22(Thu) 23:40)

イマイチ(評価 2/5)
送迎の車の中でいきなり自分のあだ名を決めさせられ、何か気持ち悪かったです。
そういうノリが苦手な人はやめておいた方がいいです。
ダイ さんからのクチコミ(2015/08/03(Mon) 11:51)

とても良い(評価 5/5)
到着時の送迎ですが、私の乗った飛行機が早くついたため、5km離れたそば屋に行っていたのですが、オーナーが親切で、そば屋まで送迎しにきてくださいました。
宿の中ですが、新しくてきれいでした。シャワーもトイレも塵一つなく、きれいそのもの。
宿泊客で、連泊の方が、キッチンでかわるがわる料理をされていましたが、きれいに片付けていました。
居間で宿泊客同士が話をして、楽しく過ごせる、とてもいい宿です。毎日新しい発見があり、楽しい。変化があるのはいいですね。
オーナーがウルトラマラソン参加者のために、豚汁を特別に作ってくれましたが、具が多くてすごく美味しい!うれしかったです。
さらに、バイクのレンタルが無料で部屋に付いていたので(ドミトリーB)、島中の好きな場所を回ることができてハッピーでした。道がわからないところは、オーナーが地図に絵を描いてくださいました。宿泊客の方にも、いろいろ教えていただき、島内をくまなく回れました。
P.D.エース さんからのクチコミ(2015/01/18(Sun) 21:48)

良い(評価 4/5)
とってもキレイですごしやすかったです^^
風通しも良く、宿もとても静かな雰囲気で、感じもよかったです。
ゆんたくルームが広々してすごくいいのですが、カーテンがないため、
日当り良好すぎて日差しがガンガン差し込みます。
ちょっと女性としては紫外線が気になり、あまりゆっくりできないです笑
部屋にいるけど、紫外線対策は友達も私もバッチリしなきゃならなかったです><
バイクも一人一台ついているし、収納の棚もあるし、なかなかないゲストハウスだと思います☆
み★ さんからのクチコミ(2014/12/15(Mon) 14:44)

まぁまぁ(評価 3/5)
オーナーさんも感じが良いし、悪い思い出はありませんでした。わたしは楽しかったですよ♪
この手のゲストハウスは見知らぬ人たちと関わることになるので、人見知りのある交流の苦手な人はホテルを利用した方がいいでしょうね。わたしは見知らぬ旅人との出会いも楽しみにしているのでノープロブレムでした!
まーみ さんからのクチコミ(2014/08/27(Wed) 07:35)

NG!(評価 1/5)
女性一人旅にはお勧めしません。
めぐ さんからのクチコミ(2014/08/08(Fri) 01:49)

とても良い(評価 5/5)
とても好きなゲストハウス☆
作りがよく考えられてる☆
欲を言えば、女性シャワー、女性トイレが欲しいなぁ、、
あーこ さんからのクチコミ(2014/06/15(Sun) 19:13)

良い(評価 4/5)
南国屋を利用するのは、今回で2回目。南風を入れれば、3回目。ドミトリーの宿だから、泊まり客との相性が、宿の印象を左右する。共同生活を強いられるわけだから、それを楽しめないと辛いか? バイクもついて、2000円は安いが、ベッドの軋みとイビキは、覚悟の上で!!
オンリーワン さんからのクチコミ(2013/06/02(Sun) 20:17)

まぁまぁ(評価 3/5)
値段から言えば悪くないかな。但し男性労働者が我が物顔で生活してるから、居心地悪い。
寝泊りするだけと割り切れば大丈夫。虫はたしかに色んなのが出るが、民宿、旅館の造りはあきらめるべし。どうしてもだめなら高層のホテルに泊まればいい。
名無し さんからのクチコミ(2013/01/05(Sat) 18:42)

良い(評価 4/5)
わたしは個室三泊のみでしたが、バイクを借りて色々周れました。長期だと更に安くなるようなので、宮古島をくまなく探索するにはとても便利だと思います。宮古島には何度も来ていて、今まではレンタカー、レンタルバイクを利用してました。ゲストハウスは初めてでしたが、こちらのプランは宿泊費とバイク混みなので、宿泊費がタダみたいな感じです。宿は掃除が行き届いていてきれいでした。夜の庭でそよ風に当たるのが気持ちよかったです。
アクア さんからのクチコミ(2012/03/07(Wed) 01:54)

とても良い(評価 5/5)
4泊しましたがオーナーの海さんにはお世話になりました。毎日バイクを借りて栗間島、大神島、池間島、伊良部島、宮古島の端から端まで走りまわり旅を満喫出来ました。ありがとうございました。
ニコ さんからのクチコミ(2011/11/30(Wed) 13:05)

NG!(評価 1/5)
女一人旅で個室利用しましたが、ベッドのきしみ音がひどいうえに、隣の音も筒抜けです。
それに毎日いろんな虫が入ってきました。
さすがにないかなぁと思います。
アオ さんからのクチコミ(2011/11/01(Tue) 00:48)

イマイチ(評価 2/5)
南風、景色はいいですね〜 オーナーものんびりしててよさそうと思いましたが、2,3日泊まる人は大丈夫かも。
長期だと人のいろんなところも見えてくるし、オーナーもケチっぽいし。パーティーはお金うかせるため?とか
トイレが、、
人はみかけによらずです
ブルー さんからのクチコミ(2009/05/09(Sat) 21:14)

まぁまぁ(評価 3/5)
名前がゲストハウス南国屋に変わり、場所も移転されたようです。
南風の時に宿泊しました。
バイクレンタルが無料だったので、色々回れました。
水周りに清潔感がなかったように思いますが、
宿泊料金が安いので仕方ないかなと思いました。
移転後はわかりませんが・・・
オーナーさんがよく働かれていたのが印象的です。
KK さんからのクチコミ(2009/02/19(Thu) 12:57)

とても良い(評価 5/5)
まったりのんびりできるし 宿の主さんも めっちゃ良い人★
前浜まで自転車で行けるし 周りがサトウキビ畑だらけなのも
なんか宮古にキタァァ〜って肌で感じれて よかったよ^^
natsu さんからのクチコミ(2008/06/24(Tue) 22:54)
<スポンサードリンク>