<スポンサードリンク>
ホテル共和
宮古島のシティ/ビジネスホテル
ホテル共和の詳細情報(最終更新:2010年以前)
平良港のすぐ近くにある老舗ホテル。ツアーによく組まれているホテルで、メイン通りから細い路地を入った先にあるので、少々アクセスしにくい。でも港にも近いし、繁華街の西里通りにも近いので、利便性は十二分にあると思います。本館と別館とがあり、本館は4階建てで別館は7階建て。別館の方がややキレイらしい。

やや入り組んだ道の奥にあります
ホテル共和の基本情報
【電話】0980-73-2288
【料金】\5300〜(シングル・朝食付き)
ホテル共和の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ホテル共和のクチコミ/口コミ(11件)

とても良い(評価 5/5)
団体旅行で宿泊しました。名前が、おしゃれでないので(失礼しました)あまり期待してなかったのですが、夕食の品数と量が多くて大満足でした。男の方でも充分な量だと思います。別館に泊まったのですが、ベランダから平良港が見渡せて、近くに「はりみず御獄」があるので、空いた時間の散歩にもいいと思いました。もし友人から何処が良いかと尋ねられたら、私はここを薦めます。
kimmy さんからのクチコミ(2011/10/31(Mon) 11:26)

とても良い(評価 5/5)
2年前ですが、別館に3泊しました。
部屋は全体に清潔感があり、床は板張りで素足でも歩けます。これがとっても嬉しい。
朝食も素朴でおいしく、ホテルの規模や価格を考えると私はお得に感じます。西里まで徒歩で行けるし港も近い。アクティブ派にはぴったり。ちなみに、すぐ近くの神社?にねこが沢山暮らしています…!
今年は別のホテルに宿泊し、そこも良かったのですが、共和コスパ良かったよな〜と思い出し投稿しました。少ししか値段が変わらないなら、ぜひ別館にするといいと思います。
poro さんからのクチコミ(2011/10/25(Tue) 10:41)

まぁまぁ(評価 3/5)
4月に1泊しました。本館に泊まりました。部屋の広さ、アメニティは問題ないです。しかしクーラーの吹き出し口に見た事もないようなホコリがびっしりつまっていました(笑)ホコリのせいかクーラーの音がすごくてなかなか夜眠れませんでした。1泊ならいいけど本館に連泊じゃなくてよかった・・・と思いました。少しお金を出して別館にすればよかったのかな〜。フロントの方の対応等は良かったですよ。
カワニシ さんからのクチコミ(2010/04/25(Sun) 12:16)

良い(評価 4/5)
4泊しましたが、接客含め良いホテルでした。
難点はベッドが小さいこととユニットバスが狭い点くらいです。
場所は良いので買い物や食事には困りません。
くみ次郎 さんからのクチコミ(2009/09/24(Thu) 22:37)

まぁまぁ(評価 3/5)
みなさんの口コミ通りですね。
ただせっかく宮古島まできて少しでもリゾート気分を味わいたい方には
向かないでしょう。
C/I、C/Oともアッサリしすぎで物足りなかった(笑)
難点
・駐車スペースが足りなく、路駐を余儀なくされる
・早朝の社員の気合入れ、社歌?斉唱がうるさい(朝六時)
・飲食店や繁華街までは夏で昼なら普通に無理な距離
ナカトップトウコウ さんからのクチコミ(2009/08/20(Thu) 20:59)

良い(評価 4/5)
宮古最終日の宿泊に利用しました。本館利用でした。普通のビジネスホテルという感じで、料金を考えると十分でした。ダイビング・男同士・女同士・安く家族旅行される方はよいかと思いますが、彼氏と・彼女と泊まるならお勧めはしません。値段相応のリゾートホテルをお勧めします。
建物・部屋はそれなりですが、風呂はユニットバス(トイレ・風呂併設)ですが、FRP製ではなく一昔前の木枠のドアにタイル張りだったので、なんだか寂しく感じました。
ちなみに私はJTBのサイトで予約、同行の友人は別サイトで予約しましたが、私のほうはシングルにもかかわらずツインルームが用意されました。(友人はシングルルーム)
同じ値段ならツインルームの方が広く使えてよかったですよ。
shu6555 さんからのクチコミ(2009/07/18(Sat) 00:10)

良い(評価 4/5)
6月末〜7月にかけて5連泊しました。本館でしたが冷蔵庫(もちろん空っぽ)が設置されており、助かりました。
ほとんど寝に帰るだけの宿でしたが朝食は日替わりのおかずもあり、飽きることなく楽しみました。
外に食べに行くことを思えば大満足です。
駐車場が狭いのが難点ですが、運転に自身の無い方は離れたほうに駐車すればいいと思います。
みちみち さんからのクチコミ(2009/07/07(Tue) 20:34)

とても良い(評価 5/5)
1月4日宿泊したヨ
部屋は静かだったヨ
ニオイ無かったヨ
この金額で、朝食付きは気に入ったヨ
風呂の古さはあったけど、、、、、だヨ
沖縄 花子 さんからのクチコミ(2009/01/06(Tue) 23:33)

良い(評価 4/5)
安いツアーに組み込まれていたホテルだったので、あまり期待をしていなかったのですがよかったです。(ビジネスホテル的な感じです)
ツアーでは本館になっていたのですが、実際は別館でした。トイレもシャワーもきれいでしたよ。
晩御飯を外で食べるためフロントでお勧めの場所を聞いたら、忙しいのにもかかわらず、丁寧に教えてくれました。
中心部の通りまで歩いて行けるので大変便利でした。
朝食はバイキングで多少品数が少ないかんじもしますが、こんなものかなぁと思います。
1Fに洗濯機と乾燥機が2台づつあり、干場も広いのでダイビングをされる方は便利かなと思います。
唯一困ったことは、場所がわかりにくかったこと。暗くなってから着いたのですた、周囲に看板もなかったのでちょっと迷いました。
PN さんからのクチコミ(2008/10/14(Tue) 18:58)

とても良い(評価 5/5)
ダイビングと観光で利用させてもらってます。
はっきり言って大変良い内容のホテルだと思います。
建物が古いからでしょうが価格も安価だし朝食も◎!
ダイビングの機材洗い場と干場も大変広く使い勝手も良い!
部屋のお風呂が小さいのと冷蔵庫がないのが残念ですが風呂は
疲れたら温泉まで足を伸ばせばいいし、冷蔵庫はフロントにお願いすれば
保冷剤入りのアイスボックスを毎日提供してくれます。
このホテルも価格と内容からしたら十分納得の良宿です!
さざなみやっこ さんからのクチコミ(2008/09/20(Sat) 10:05)

まぁまぁ(評価 3/5)
当日に急ぎで宿泊が必要になったとき、飛び込み予約を受け付けて
くれたので泊まったことがあります。
宿自体はかなり老朽化した建物でした。この周辺の宿ではよくある
60年〜70年代前後の時代を感じさせる古びた内装に軽くカルチャー
ショックを受けました。
部屋は狭いけどほどほど清潔。寝てしまえば気になる範囲ではありません。
ちょうど高校生の団体さんが泊まっていたようで、宿にも合宿の空気
が漂ってました。値段の安さから団体合宿も多そうな宿です。
朝食は安いファミレスレベルで脂っこいメニューのバイキング形式。
この価格帯の宿にしては充実した内容ですが、少し胃もたれするかも。
hiroro さんからのクチコミ(2008/08/27(Wed) 12:55)
<スポンサードリンク>