<スポンサードリンク>
アイランド@ISHIGAKI
石垣島のゲストハウス/安宿
アイランド@ISHIGAKIの詳細情報(最終更新:2017年)
ネットカフェというか漫画喫茶に併設された宿ですが、よくあるネットカフェ内で寝泊まりするのではなく、別のフロアにある個室に宿泊するのでご安心を。といってもその部屋に行くまでネットカフェを経由するのでやや変な感じです。ちなみに宿泊してもネットカフェ部分の利用は基本的にできません。漫画も読めませんしドリンクバーも利用できませんのでその点ご注意を(別料金)。でも部屋はバス・トイレ付きの個室ですし、テレビとパソコンも部屋に常備しています。共用部分には漫画や電子レンジもあり、部屋の冷蔵庫も大きめになり、トイレも洗浄便座付きになって以前よりかなり便利になりました。あと宿泊者にはレンタサイクルが無料になり、レンタバイクやレンタカーが50%オフになるという特典もあります。下手なビジホに泊まるより充実している宿と言えます。

部屋は狭いビジホレベル


パソコンが便利!冷蔵庫も大きくなった


3点ユニットのトイレが洗浄便座に!

2階の共用備品や機器

食事は1階のネットカフェで

食事は毎日ほぼ同じで飽きる
アイランド@ISHIGAKIの基本情報
【電話】0980-82-7848
【料金】\5000〜(食事無し)
アイランド@ISHIGAKIの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
アイランド@ISHIGAKIの詳細レポート
-

おすすめ情報
ネカフェに泊まるのではなくネカフェに併設された宿
「アイランド@ISHIGAKI」というネットカフェに泊まる宿ですが、実際に宿泊するのはネカフェではなく、完全に独立した客室があるので、素泊まり宿感覚で宿泊できます。客室は2階にありますが、ただ1階のネカフェを経由しないと客室まで行けませんので、その点、違和感を感じる方もいるかもしれません。でも慣れれば全く気になりません。むしろセキュリティの面で、外部の人をネカフェのフロントでシャットアウトできるので安心かも?(ネカフェ利用者が客室ゾーンまで行けてしまう難点もありますが)。バス・トイレ付きで洗浄便座もあり!冷蔵庫やパソコンまで装備
客室にはバス・トイレ付きで、以前はなかった洗浄便座も最近設置されました。また客室内の冷蔵庫も、以前のものより少し大きくなって便利になりましたし、そもそも共用部分に大きめの冷蔵庫もあるので、冷たいものの保管には事欠きません。また共用部分には電子レンジやポットもありますので、朝食程度なら自炊も可能です。客室内にはパソコンもあり、もちろんネット接続も可能。設備的には、下手なビジホより充実しています。客室清掃はないがタオルは毎日交換
基本的に素泊まり宿の感覚なので、滞在中の客室清掃はなかったと思います(頼めばあるのかな?)。でもタオルは毎日交換してくれるので、完全にビジホ感覚。それなのに、宿泊料金は素泊まり宿レベルなので、コスパはとてもいい宿です。レンタカーやレンタバイクが宿泊者は激安
客室も充実していますが、この宿の利点はレンタカーやレンタバイクを宿泊者には格安で貸し出してくれるところ。レンタカーもレンタバイクも半額でレンタルでき、レンタバイクについては6時間ならたったの1000円。レンタサイクルに至っては宿泊者は無料になります。この移動手段の充実は、客室以上の利点を多く感じる宿です。食事はイマイチ
朝食付きプランもありますが、連泊する場合でも毎日同じ料理で飽きます。食事自体もイマイチなので、ここでは素泊まりで、朝食は自分で手配するのがおすすめです。夕食は周辺にお店が多いので、食べる場所には事欠きません。ちなみに電子レンジやポットは共用部分にありますが、キッチンなどの設備はないので、自炊はかなり限られます。ネカフェの利用には別料金が必要
ネカフェを経由して客室へ行きますが、その途中のネカフェ自体の利用には、別料金がかかります。マンガを読むにもドリンクを飲むにも追加料金が必要です。でもこの宿に泊まれば、1泊あたり1時間ネカフェ利用券を頂けるので、それを有効利用するのもありかも?ちなみに水と氷は、店員さんに言えば追加料金なしに自由に使えます。まとめ
総合点としては、下手なビジホに泊まるより、満足度が高い宿です。立地的には離島桟橋からやや距離がありますが、幹線道路の交差点にあるので、石垣島観光の拠点としては便利です。石垣島の市街で、安宿には抵抗はあるけど、ビジホまでは泊まりたくないという人にお勧めかも?でも最初のネカフェを経由することには抵抗があるかと思いますが、正直すぐに慣れますし、店員さんとも仲良くなれます(笑)。
アイランド@ISHIGAKIのクチコミ/口コミ(4件)

まぁまぁ(評価 3/5)
概観から見るとちょっと暗い感じで、あまり印象はよくないですが中は信じられないくらい綺麗で清潔。
2階で部屋数は10〜12部屋くらいかな?
たしかに部屋はちょっと狭いですが、PCは使えるわベットも綺麗だわ防音もそこそこされているわでほとんどビジネスホテルと変わらない感じです。
ただ部屋に行くには1回のネットカフェを通らなくてはいけないので、リゾート雰囲気にはほど遠く、家族や友人とここ泊まるのはおすすめしかねますね。
あと離島ターミナルまで遠いのもマイナスかな…
本当に寝に来るだけ、そんな宿です。
えーん さんからのクチコミ(2015/07/28(Tue) 18:26)

とても良い(評価 5/5)
掃除が行き届いていてとても快適でした!
1Fのネットカフェの1時間無料券(ドリンクバー付)が付いてました。
お風呂もトイレも各部屋にあり、それだけではなくパソコンまで部屋に完備してありました。シングル3,800円でこれだけついていれば満足ですね!
次回も利用したいと思います。
はなまる さんからのクチコミ(2010/12/28(Tue) 19:21)

良い(評価 4/5)
部屋や設備、ベットなどキレイでした。
隣近所の存在を感じるくらいはありましたが
声が筒抜けと言うこともありませんでした。
アメニティもきちんと揃っていて良かったと思います。
部屋が広くはないのでテーブルやバストイレなどが
通常より小さく、ゆったり感はありませんが
宿泊のみなら問題ないと思います。
ただ荷物が多い方は荷物に場所を取られて
ちょっとツライかも。
なにより部屋でネットが出来るのがとても良いです。
LANケーブルも置いてあるので自パソ利用が出来ます。
場所がターミナルやバスセンターや
お店がある位置より距離があります。
近くにコンビニも見当たりませんでしたので
持込は来る途中で購入したほうが良いでしょう。
日が落ちると大通りから外れてネカフェに着くまで
やや明りがなく、人通りも少ないので
女性が一人でうろつくのはオススメしません。
近くにお手頃な値段の居酒屋がありますので
私はそちらを利用しました。
ホテルを利用するほどではないけど
民宿などの共同タイプは無理な方には
ちょうど良いのではないでしょうか。
romihi さんからのクチコミ(2010/07/12(Mon) 06:32)

とても良い(評価 5/5)
部屋はビジネスホテルという感じできれいだった。
ネットも風呂も部屋についていて快適だった。
ただ、階段のみだから大きい荷物を運ぶのはちょっと大変かと。
一階のネットカフェの一時間無料券をくれるので、そちら側のドリンクも色々と飲めるのが良かった。
サン さんからのクチコミ(2009/10/09(Fri) 15:25)
<スポンサードリンク>