<スポンサードリンク>
ニーラン神石
竹富島の景勝地/観光名所情報
ニーラン神石の詳細情報(最終更新:2018年)
コンドイビーチと西桟橋を海側で往来した人なら必ず目にする石。海の彼方にある天国こと「ニライカナイ」から神様がお越しになられた際、船をここに係留するための岩ということ。見た目は単なる岩ですが、ゆえんを聞くと結構趣がある岩ということがわかります。なので気軽に触ったり乗ったりしませんように。バチが当たります。旧暦8月8日にはここで祭事も行われるようです。ちなみにコンドイビーチから西桟橋までは、潮がある程度満ちていても歩いて行けますので、一度チャレンジしてみては?自転車だと元の場所に戻らないといけませんが、竹富島を歩きのみで散策すれば気軽に行けます。


西桟橋が遠くに見えます
ニーラン神石の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>