<スポンサードリンク>
アンチ浜
瀬底島のビーチ/砂浜情報
アンチ浜の詳細情報(最終更新:2011年)
瀬底大橋のまさに下にあるビーチで、行くには瀬底大橋を渡って左に入る道があるので、その道をぐるりと下ってたどり着けます。橋の両側にビーチがある感じで、桟橋がある側ではその桟橋から子供達が飛び込んだりして楽しんでいて、海の家的なものがある奥ではビーチが整備されて泳ぐことも出来ます。シュノーケリングするにはサンゴがやや少なく、透明度も瀬底ビーチに比べるとやや低めですが、こちらは気軽に駐車できるスペースもありますし、海の家的な施設もあるので便利です。気兼ねなく海を楽しむなら瀬底ビーチよりもこちらの方がお勧めかもしれません。

アンチ浜はまさに瀬底大橋の下

ビーチはこぢんまり
アンチ浜の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
アンチ浜のクチコミ/口コミ(5件)

NG!(評価 1/5)
瀬底島じたいに、魅力を感じなくなってきましす。。。
瀬底ビーチは終わってるし・・・廃墟ホテルでイメージが悪いですね。
アンチ浜もゴミの山です。
そして、ジェットスキーが唸りを上げるアリ様です!
自然に癒されたいなら、この島はスルーかな〜
ニコ さんからのクチコミ(2016/04/18(Mon) 11:14)

イマイチ(評価 2/5)
9月の連休に行ったのですが、浅い場所にゴミが結構散乱してました(大き目のタイヤ・缶や花火?)。
それでも、すぐ近くのサンゴ周辺にはキレイな魚がたくさん泳いでました。
あと、残念だったのがかなりのサンゴが死滅してました。
朱亮 さんからのクチコミ(2010/10/02(Sat) 12:07)

良い(評価 4/5)
瀬底ビーチに行く途中(瀬底大橋渡ってすぐ)に 沖縄みそカツの旗につられて寄ってみました。初めてみそカツというものを食べたのですがすっごく美味しかったです。串一本から注文できるのがうれしいですね。
しまんちゅグルメ さんからのクチコミ(2007/08/21(Tue) 17:17)

良い(評価 4/5)
アンチ浜の海の家の亀田コウキさんは、いっけんヤクザですが、
実はすごく優しいパパでした。
タコライスもおいしかった〜!
ロナウジーニョ さんからのクチコミ(2007/07/14(Sat) 22:37)

良い(評価 4/5)
アンチ浜のビーチ周辺には、おいしい南国の食べ物がいっぱいあります。
中でも穴場的な食べ物は駐車場(無料が嬉しい)の近くのALOALOという串かつの店です。
島人は揚げ物大好きで地元でも人気の商品だとか・・・。
確かに、アグーの串かつや沖縄味噌のたれは絶品でした。
沖縄大好きっこ さんからのクチコミ(2007/07/03(Tue) 10:38)
<スポンサードリンク>