<スポンサードリンク>
カフェ カラカラ
宮古島のお店/その他情報
カフェ カラカラの詳細情報(最終更新:2011年)
平良市街の北、以前「ラポタ」があった近くにある店舗。海がすぐ近くですが、お店は海側ではなく陸側にあります。店舗は全体的に手作り感がある感じ。宮古島の形をしたライスがのっているカレーが有名ですが味はいまいちみたいです。
【住所】宮古島市 平良字大浦 130-32
【電話】0980-73-8385
【定休日】不定休
【営業時間】11:00-22:00
【メニュー】宮古島カレー 700円など

カフェ以外にもなんかいろいろあるみたい
カフェ カラカラの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
カフェ カラカラのクチコミ/口コミ(19件)

NG!(評価 1/5)
ご飯が宮古島を型どっているだけの宮古島カレー。
オススメしません。メニューに宮古島っていれないでほしい。
久しぶりに帰省して残念な時間と食事に無駄金を使ってしまった。
帰省した地元民 さんからのクチコミ(2019/07/26(Fri) 18:38)

NG!(評価 1/5)
まだこのカレー出してるんですね・・
3年前の悪夢を思い出しました。
皆さんの言う通りでした。
はじめ さんからのクチコミ(2012/09/09(Sun) 17:04)

NG!(評価 1/5)
これ、どうしちゃったの?ってぐらい薄いカレースープのようなカレーでした。お客さんが他にいなく、ストックが一人分しかないのを二人分に薄めたと思えるほどのものが出てきました。なければ、ないと言ってくれればいいのに。以前は美味しいカレーを出していたので、何度も行ったことがあるのに残念です。
けいたろう さんからのクチコミ(2012/07/01(Sun) 20:50)

良い(評価 4/5)
う〜む、辛口評価が多いですねぇ。
私も事前情報なしに入りましたが、それほど悪印象はありませんでした。
宮古島カレーとタコピラフ(メニュー名を忘れた)を注文しました。
確かに両方とも具がほとんどなく、出された瞬間は「あれ?」と思いましたが、カレーはスープカレーに近いと言えますが、薄いと言うことはなく、長時間煮込んだカレーの味がしましたし、ピラフの方もタコの出汁(と言うのかな?)が利いていて、とても美味しかったですよ。
コーヒーも自家製のブレンドだそうで、ハワイコナのような風味のあるコーヒーでした。
おカミさんがとても気さくで、色々話が聞けて面白かったです。
中年ダイバー さんからのクチコミ(2011/08/09(Tue) 01:35)

まぁまぁ(評価 3/5)
料理の味は"普通"でしたが、オーナーご夫妻とのお話が楽しかったです。幼い我が家の子供達に、宮古島の小動物(ヤモリ、蛙、ヤドカリなど)の生態の話をしてくれたり、魚について教えてくれたり、楽しい時間を過ごせました。テラスも自然のものを上手く利用したインテリアになっており、子供達は興味深々。いろいろ皆様ご意見は分かれると思いますが、子供達は「あのお店、また行きたい〜」と言っています。
える さんからのクチコミ(2010/08/30(Mon) 12:29)

NG!(評価 1/5)
クチコミを見ずに行ってしまい大失敗でした。
みなさん書いている通り、カレーはシャビシャビで水っぽく、ごはんばっかりでルーも具もほとんど無く、とてもお金を払える料理ではありませんでした。ここまでひどいと笑えてきます。ガイドや雑誌に載っているので、観光客がだまされるんだろうなーと思います。
店の雰囲気は、大きな水槽もあったりとそんなに悪くなかったのですが、あの料理では二度と行きたくありません。
ton さんからのクチコミ(2010/08/29(Sun) 18:29)

NG!(評価 1/5)
こういう口コミサイトがあったのを知らなかったので
通りがかりに入りました。
料理が出てくるまでがすごく遅く、大分待たされました。
味付けは、濃いばかりで私には合いませんでした。
お値段は普通のお値段なのですが。
外のブーゲンビリアはよかったのですが
そのほかは・・・・・。
コンビニで四角いポークおにぎり買って
浜辺でごはんのほうが時間の使い道としてよかったかも。
p さんからのクチコミ(2010/05/28(Fri) 21:41)

まぁまぁ(評価 3/5)
皆さんが口コミで書かれているカレーやパフェなどは食べなかったのですが、宮古牛の鉄板焼きはおいしかったです。
値段は高めかなあ。
お店の中の雰囲気はとってもよく感じました。
大きな水槽があって、それをいつまでも眺めてしまいました。
まんじゅう さんからのクチコミ(2009/10/05(Mon) 15:48)

NG!(評価 1/5)
他店が定休日だったため、たまたま目に入ったこの店に寄りました。(事前に、ここの口コミを見ていれば回避できた私のミスです。)
私が感じたこと、書き込もうと思っていたことは、2つ前のたらこさんの口コミに全て記載されています。(あれ?もう投稿したっけ?と錯覚してしまいました。)
事前情報の収集を怠ると、大変な目に遭うという教訓を再認識できたことを、せめてもの収穫として、今後の人生に活かしていきたいと思います。
「皿を打つ 乾いた音と 蝉の声」
クマ さんからのクチコミ(2009/07/26(Sun) 18:34)

NG!(評価 1/5)
マンゴーパフェをいただきました。
マンゴーの代わりにパパイヤ入ってません?
あまり正直なお仕事はされていないように思いました。
地元の方と上手くやれてない店は、、、。
匿名 さんからのクチコミ(2009/07/26(Sun) 16:35)

NG!(評価 1/5)
情報誌にも載っていたので通りがかりに入りましたが、食事は全然おすすめできません。
宮古島カレーは、ご飯が宮古島の形に盛られているだけで、カレーは水っぽいし、具はゼロ。おまけにスプーンで食べようとすると、お皿の底にカツーンとぶつかるくらいの浅さ。
ガーリックライスも普通ならランチのセットについてくるような、ご飯だけが運ばれてくるありさま。
観光客が外観の雰囲気に騙されて、一回だけ来るお店でしょうね。
ここでリピーターはあり得ないでしょう(苦笑)
たらこ さんからのクチコミ(2009/06/19(Fri) 12:24)

NG!(評価 1/5)
情報誌を見て良さそうだったので行きました。
あまりにギャップがあったので帰ってきて検索してみたら
みなさんが書かれている通り。
カレーのルーは水っぽくて皿の底がすける程量が少ない。
ハンバーグはミニサイズで目玉焼きの方が倍大きい
冷凍ミックス野菜の付け合せでした。
外から見た建物はとても良い雰囲気なのに残念です。
ここをチェックしておくべきだったと後悔してます。
匿名 さんからのクチコミ(2009/05/10(Sun) 14:21)

イマイチ(評価 2/5)
夜遅くまでやってるので、軽くお茶しに行きました。
外観は南国っぽくていいかと思いましたが、中に入ったらどうでしょう?季節のパフェってのを注文して、こちらとしてはフレッシュなトロピカルフルーツを使ったパフェが出てくると期待してたのですが、どうでしょう?入っているのはシロップ漬けのフルーツ。缶詰か?残念な感じでした。
DO さんからのクチコミ(2009/05/06(Wed) 22:11)

良い(評価 4/5)
池間島の帰りに見つけて立ち寄ってみました。
オープンテラスでのバーベキュー、とても良かったです。
お肉は宮古牛を使っているらしく、とっても柔らかくておいしかった。
お店の奥さんも旦那さんも気さくで話しやすかったです。
宮古島へまた行く機会があったら行きたいお店の一つです。
マリア さんからのクチコミ(2008/10/04(Sat) 23:02)

まぁまぁ(評価 3/5)
食事をしてるテーブルの上に猫が駆けずりまわってるし
値段の割に明らかに安普請な内容の料理にハラがたつ
池間島の道中途中に目にしますが二度と行きたくありません
ないちゃークァルテット さんからのクチコミ(2008/09/16(Tue) 11:21)

イマイチ(評価 2/5)
池間からの帰りに寄りました。
友達のカレーは水っぽくすけてるし、
ハンバーグはミートボールが少し大きくなった
程度の大きさでした・・・
雰囲気はよさげなのでとても残念でした。
次は他のお店に行きます。
匿名 さんからのクチコミ(2008/06/23(Mon) 19:53)

良い(評価 4/5)
オーナーもママもシュノーケルツアー担当のいけちゃんも、みんないい方ですよ。
宮古島は2回行きましたが、カラカラには4回お邪魔しています。大神島へのシュノーケルツアーが特におすすめです。カラカラの皆さんに良くしていただいたいたので、2年連続で宮古に行く事を決意したといっても過言ではありません。HPのBBS
を覗いてみてください。満足した感想がたくさん書き込んでありますよ。人によって
好き嫌いは分かれますので、不満という感想があってもやむを得ないと思いますが、僕にとっては素敵なお店です。
千葉の細矢という者です さんからのクチコミ(2007/08/17(Fri) 02:01)

NG!(評価 1/5)
情報誌で見て、すごいいい雰囲気だったので行ったんですが、料理がおいしくなかった。。。。高くって。
オープンスペースはよかったんだけどなぁ。
たびんちゅ さんからのクチコミ(2007/08/12(Sun) 11:48)

NG!(評価 1/5)
店は汚いし、料理も普通。
ホームページを見たら辞めたスタッフの写真が沢山残っていた。
どうやら奥さんがとても性格が悪いらしく、どんどん辞めていくらしい・・・。地元でも噂になっていた。
その他の店員はいい人そうな人ばかりなのに・・・。
匿名 さんからのクチコミ(2007/06/21(Thu) 20:11)
<スポンサードリンク>