<スポンサードリンク>
まっちゃんおばー レンタサイクル
黒島のレンタカー/バイク/サイクル情報
まっちゃんおばー レンタサイクルの詳細情報(最終更新:2014年)
黒島港のすぐ裏にあるレンタルサイクル屋さん。レンタルバイクも取り扱っているので、黒島を日帰り観光する方には必ず立ち寄ってもらいたいお店。黒島の場合は真っ平らなので自転車で十分だと思います。子供用自転車や子供用補助席付き自転車もあるかもしれませんが、早い者勝ちなのでお早めに。
【電話】0980-85-4329
【料金】自転車1時間300円・1日1000円/レンタルバイク要確認
まっちゃんおばー レンタサイクルの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
まっちゃんおばー レンタサイクルのクチコミ/口コミ(24件)

良い(評価 4/5)
船着き場から少し歩いたところにあるお店。港に別のレンタル業者がありましたがクチコミを読んでいたので、おばーの店へ。のんびりテレビを見ているおばー。オリジナルの地図とお菓子をいただきました。自転車は古いですが、整備はされているようで見た目より全然、走ります。 平坦な道がメインなので自転車で快適に周れますよ。
こう さんからのクチコミ(2015/01/26(Mon) 07:16)

良い(評価 4/5)
大柄の男性と若くてきれいな女性、そして、まっちゃんおばーが運営しています。
レンタサイクルショップとして何の問題もありません。
おばーに「おやつに」と何故か広島のお菓子を頂きました(笑)。
jk さんからのクチコミ(2013/06/05(Wed) 17:50)

とても良い(評価 5/5)
子供用2台(20インチと16インチ)と大人用をレンタルしました。
借りる時におばぁがお菓子と黒島の地図をくれました。
返す時に、これ持って行きな〜とトマト3個くれました。
のどかでいい島なのでまた来たいです!
ぴーたー さんからのクチコミ(2013/04/06(Sat) 16:06)

良い(評価 4/5)
黒島港に着いたとき、ここのお兄さんがボードを持って立っていたのでこちらから声を掛けてみました。
「その先のオレンジの建物ね〜」と言われて1人で歩いて行き、「手前の店でもいいかな...」と思いながらもこちらの店まで来ました。
現在は屋根部分がオレンジ色に塗られています。
店に入り「自転車借りたいんですけど」と言ったらテレビを見ていたおばー、「はい、おやつ」と言って黒糖の煎餅をくれました。
自転車は確かにサビが目立ちますが、離島なのでこんなもんでしょう。私が行ったときは \200/h、\1000/日 でした。
料金は前払いでしたが、帰ってきたときも何もチェックなし。
「そこに置いといていいよ」てな感じ。
まっちゃんオバー、いい味出してます。
himai さんからのクチコミ(2013/03/17(Sun) 17:49)

とても良い(評価 5/5)
2回ここで借りてます。
さーたあんだぎー、美味しかった♪
おばちゃんが見つからなかったら、向かいの家の方が出てきて探してくれたりして、アッタカイ♪
また行きたいなー。
mako さんからのクチコミ(2012/06/24(Sun) 19:10)

良い(評価 4/5)
自転車が古いのは島の常でいつも利用しています。
以前、ちょっと怪我をしたときに
おばあにバンドエイドもらいました。
ありがとうございました。
ある さんからのクチコミ(2012/06/14(Thu) 20:36)

良い(評価 4/5)
港にスタッフさんがいて、レンタサイクル希望の人はみんなその店にぞろぞろ歩いていきました。自転車たくさんあります(自分で選ぶ方式)。黒島を動くにはレンタサイクルは必須です。スタッフの方は親切でした。
ken さんからのクチコミ(2011/09/01(Thu) 01:36)

とても良い(評価 5/5)
8月27日にそちらへシュノーケリングへ家族で行きました。帰りに道に迷い船の時間に間に合わなくなったところ、いろいろと親切にしていただき、無事帰ることができました。また、自転車を借りた際も、小さい子供たちの椅子が暑いからとタオルを貸して頂き、本当にありがとうございました。海はもちろん素晴らしいですが、そちらの方々のやさしさ、温かさは、本当にすばらしいと実感した旅でした。私たち家族の心に残る大切な思い出です。家族でまた、行こう!と話ています。簡単ですが、本当にありがとうございました。また、暑さ厳しき折、お身体に気をつけてがんばってください。
吉沼一家 さんからのクチコミ(2010/08/29(Sun) 09:13)

良い(評価 4/5)
17日のお昼過ぎに黒島入りし、自転車を借りました。
倉庫らしきところにもたくさんあるんですが
パンクしてたり、ペダルがガタガタだったりとちゃんと乗れるのを探すのに苦労しましたが、それも楽しかったです。
返しに来ました、とお店の方に告げるとチューペットをくださいました。
甘くって懐かしかった。
メチャクチャ暑かったので、その心遣いが嬉しかったです。
めー さんからのクチコミ(2010/07/19(Mon) 11:16)

良い(評価 4/5)
日帰りで黒島に行って、
ターミナルにいた係り(男)の方に話しかけ、突発で決めました。
おばぁもいらっしゃるみたいですが、1度もお会いしませんでした。
係りの方は、すごく親切でした。
話を聞くと1週間だけの臨時の方でした。
自転車は、相当な数の中から好きな物を選べます。
私が選んだチャリは、特に不便さはなかったですね。
ただ返却時、お店に誰もいなくて、困りました…。
これぞ沖縄って感じがしました(笑)
オルフィ さんからのクチコミ(2010/07/10(Sat) 11:27)

良い(評価 4/5)
家族3人とシュノーケルの道具やら浮き具やらを入れた荷物を持っていたので、レンタルしてよかったです。 子供は体が小さいので、後ろに乗せるタイプにしてもらいました。 こちらからお願いしていないのにバスタオルをクッション代わりに貸してくれて嬉しかったです。料金も「もし、時間オーバーしたら後で‥」と言ってくれたので、気持ち良く借りることができました。確かに自転車は年季が入っていましたけれど(笑
家族旅行 さんからのクチコミ(2010/04/20(Tue) 21:14)

イマイチ(評価 2/5)
2泊3日の滞在予定で、到着した夕方から借りようとお店へ。お姉さんに金額の確認をすると、1日1,000円・または1時間200円と書き込み通り。では今から、という事でお願いしてみると「はい、3,000円」と。え?5時から借りても1日料金取るの???ひとまず今日の分は時間単位で借りれないか聞いてみると「ああ、出来ますよー」と屈託の無い返事が…ではそれで、という事で再度支払いをしようとすると「じゃあ今日の分はサービスしておきますね」って(笑)。いろんな意味で天然なんでしょうね。
八重番 さんからのクチコミ(2009/11/09(Mon) 00:07)

とても良い(評価 5/5)
今月なかばに借りました。
港で看板を持っている男女の方が色々親切に教えてくれました。
お店は港から7〜80メートル位行った左側です。
自転車は新しい物も有れば、それなりの物も・・・(笑)
それでもちゃんと整備されているのでしょうか
しっかりしていました!
借りる際サドルも調整してくれたり、港で頂いた地図で道も
色々案内してくれたり、帰りの船の時間も気に掛けて頂き、とても嬉しかったです。
初めての黒島でしたが、色んな事を教えて頂き安心して島を巡る事が出来ました!
ねーねー さんからのクチコミ(2009/10/31(Sat) 09:39)

良い(評価 4/5)
船着場で客引きしていました。借りたいことを告げると、
いろいろ教えてもらいながら、歩いてお店に。
帰りの船の時間を聞かれて、料金先払い。
手書きの地図もいただけます。(微妙にわかりづらいですが・・・)
自転車は、綺麗なのもあれば、サビサビなのもありました。
ブレーキのきき具合とタイヤだけチェックしました。
ブレーキがいまいちなのもあった気がするので、
その辺は気をつけたほうがいいかもですが、島にはあまり坂道がないので、まぁきかなくても大丈夫かも・・・。
港から近いので便利でした。
ぺー さんからのクチコミ(2009/10/07(Wed) 16:42)

良い(評価 4/5)
港で客引きをしていたアルバイト?のお兄さん、
話がイマイチ通じず、ちょっとイライラしましたが、
自転車は自分で好きなものを選べるので問題ナシ。
子ども用はかなり古いものしかありませんでしたが、
マウンテンバイク風だったので、乗り心地は良かったみたいです。
帰りにおばあさんが、チューペットをくださいました。
暑くてへとへとだったので、とてもうれしかったです。
ドラ猫 さんからのクチコミ(2009/08/04(Tue) 20:16)

イマイチ(評価 2/5)
口コミを読んでハートランドで借りようと思っていましたが、港でマップをくれたおばあちゃんに頼んだらこちらのお店でした。
お店を仕切っているらしい女性に帰りの船の時間を聞かれ、「じゃあ5時間¥1000ね!」と。4時間でも良いかなぁとちょっと考えていたらすごくイライラした態度で「どーします!?5時間でいいんじゃないの!?」と押し切られ、結局4時間足らずで返したけれど、もちろん返金はなし。お金のことより、キツイ言い方(他のお客に対しても)が残念だった。
ハートランドの方が自転車はきれい(新しい)で後払いだったようです。お店の人の接客を聞いていてものんびりした感じでした。
ふー さんからのクチコミ(2009/07/30(Thu) 12:41)

まぁまぁ(評価 3/5)
あたりまえですが
自転車のコンディションが色々あるので
借りる際はちょっと乗って選んだほうが良いです。
hana さんからのクチコミ(2009/05/12(Tue) 15:59)

とても良い(評価 5/5)
この店には、かわいい子猫がいます。抱っこしたら甘噛みしますが子供は大喜びでした。店の名前は「おばーのレンタサイクル」ですが、若いお姉さんが自転車を貸してくれました。子供用の自転車は一部未舗装のがたがた道にも強そうなマウンテンバイク?もあり、大人用も全然問題ありませんでした。
ちゃんた さんからのクチコミ(2008/08/02(Sat) 21:40)

まぁまぁ(評価 3/5)
フェリーが着いたら、係りの方が看板を持って立っていました。
お店は、フェリー待合室を左手に、海を背にして80mほど進んだ左手です。途中、牛のモニュメント(?)を通り過ぎます。
ブレーキがきかない、かごの底が抜けているなど色んな事情の自転車がありますが、よくチェックして状態の良いものを借用しましょう。お子様用イスがついた自転車もあるようでした。
パイン さんからのクチコミ(2008/07/19(Sat) 23:28)

良い(評価 4/5)
黒島は大抵日帰りで行っているので、ここで借りるのが殆どです。おばーに限らず、このお家の人は皆親切だと思います。古くなった自転車も多いので、1日中走り回る人は借りる車をよく吟味して選びましょう。
なぜか黒島はここ数年正月に行く事が多いですが(直近は2008.1.2)、夕方とかに車返す時に母屋に誰も居ない事があります。黒島ならでは、と言えばそれまでですが、今年はじめてそんな場面になり、船の時間が迫っていたのでチョット慌てました。みると、他の人たちも似たような状態で、借り出しノートに「追加がいくらか分からないけどXXX円置いておきます」とか書いて返却してました。ぼくも真似っこ。皆さんも、返却時に人が居なくても臨機応変に対応しましょう。
うぇい さんからのクチコミ(2008/05/16(Fri) 14:54)

とても良い(評価 5/5)
多くの旅行客に色々な質問をされているのでしょうに、私たちの質問にも快くこたえて道順を教えて下さいました。自転車も新しくはないかも知れませんが、交通手段としては満足のゆくものでしたよ。自転車返却時に、たまたま揚げていた(!?)サーターアンダギーをティッシュにくるんで「どうぞ。」と渡してくれました。帰りの船を待ちながらとても美味しく頂きました。旅の出会いって本当に最高です。
てぃあれ さんからのクチコミ(2008/05/03(Sat) 00:40)

良い(評価 4/5)
至れり尽くせりではありません。お好きな自転車をどうぞって感じです。自分の身長にあったものを選びましょう。あとでサドルの高さを合わそうとしいてもねじが回りません(笑)。気を使わずに利用でき便利です。
招き猫 さんからのクチコミ(2008/01/24(Thu) 22:53)

良い(評価 4/5)
竹富島と違い港から近いのと
「勝手に・・!」って言うかお金払ったら「ご自由に!」
って感じられる所が離島らしく良かったです。
返却時は留守だったので帳簿の名前のところに
チェック入れて下さいってシステムも良いですよね
しかも1日借りても安いですし☆
にんにん さんからのクチコミ(2007/10/23(Tue) 15:41)

イマイチ(評価 2/5)
台風の次の日だったからかもしれませんが、まったくやる気を感じさせず、お金のみ払うと、「勝手にそこからもっていって下さいね」って感じでした。自転車も結構ボロボロでしたし。。。竹富島のレンタサイクルと比べても、質が。。。
いちごくま さんからのクチコミ(2007/09/26(Wed) 19:30)
<スポンサードリンク>