<スポンサードリンク>
真泊港(旧高速艇の港)
久米島のお店/その他情報
真泊港の詳細情報(最終更新:2021年)
久米島にはフェリーの他に高速艇も就航していた時代があり、その時の発着に使われていた港。フェリーは島西部の兼城港で、高速艇は島東部の真泊港という感じでした。ただ高速艇は遠距離航行が故に船の劣化が激しく、老朽化にともない廃止。現在、久米島へ船で往来する場合は兼城港へのフェリーのみとなっています。高速艇廃止後の真泊港はダイビング船の停泊に利用されており、ターミナルも島振興事業に活用されていましたが現在は倉庫のような状態で直接的に利用されている雰囲気ではありませんでした。かつての高速艇発着時代を知っていると少し寂しい感覚になる施設です。でも老朽化はしておらず、施設はとても綺麗な状態で保たれています。
真泊港の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
真泊港のクチコミ/口コミ(1件)

まぁまぁ(評価 3/5)
行ってみたらターミナルは閉鎖されて廃墟となっていました。
窓から覗くとガランとした空間がひたすら広がっているだけ。
お土産ものコーナー等があり、当時は賑わっていたのかな???
あくしゅんちゅ さんからのクチコミ(2009/08/03(Mon) 17:44)
<スポンサードリンク>