<スポンサードリンク>
細崎北側のビーチ(細崎集落側)
小浜島のビーチ/砂浜情報
細崎北側のビーチの詳細情報(最終更新:2018年)
細崎で最も観光客が訪れるビーチ。観光バスも必ずここには寄ってきます。なのでタイミングが悪いとその団体に遭遇して騒々しいですが、普段はとても静かなビーチです。目の前に西表島の雄大な島影が望め、手前には「マンタウェイ」とも呼ばれるヨナラ水道の海が広がっています。とても綺麗な砂浜で、のんびりするには最高です。ただし海は西表島と小浜島との境界なので、流れが速くて泳ぐのは危険。波打ち際で水遊びする程度にしておきましょう。また集落側からさらに北側へ行くと、ゲストハウスパナパナの前に出てしまいますので、あまり北側には行きすぎないようにしましょう。
細崎北側のビーチの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
細崎北側のビーチのクチコミ/口コミ(4件)

まぁまぁ(評価 3/5)
ここから少しマングローブ林に寄ったビーチを散策していると、
茂みの中から突然ガサッという音がしました。
びっくりして茂みに目を凝らしたのですが、動物がいる気配がなく
よく見るとキャンプとも言えないサバイバル風の住居があり
炊事道具があり煮炊きする煙が上がっていました。
キャンパーなら声をかけるとかするはず・・・なのに
どうも息を潜めているような気配を感じ、
気持ち悪くなって逃げるように引き返しました。
あの小さな島で勝手にキャンプしたり煮炊きしたら
すぐばれそうなものですけどね。。
あれはいったいなんだったのか すいません観光情報ではないですが2008年2月半ばの話です。
yoshi さんからのクチコミ(2008/06/02(Mon) 00:13)

まぁまぁ(評価 3/5)
ビーチや防波堤づたいに回ると特に問題ないと思います。ただ、少し島側に入るとゴミというよりも不法投棄の嵐が目撃されますので、見たくない人は入らないようにした方がいいと思います。
個人的には目をつぶるのではなく、そういった側面にも目を向ける必要があるのではないかとは思いますが。
ばすくりーむ さんからのクチコミ(2007/08/11(Sat) 14:07)

まぁまぁ(評価 3/5)
・・・本当にゴミが・・というクチコミを投稿したけれど、そこは海人公園の、海に向かって左側に降りたとこにあるビーチのことです。
場所を間違えて投稿してしまいました。ここは行っていません。
ごめんなさい。
ペコ さんからのクチコミ(2007/07/26(Thu) 13:29)

イマイチ(評価 2/5)
本当にゴミが多くて、それまで美しい場所ばかりみて感動していた私達家族は、ちょっとショック・・・
でもパパイヤの店員さんは南側ビーチの貝殻はかなり拾われてしまったけど、ここならありますよ、と教えてくれた場所。
ゴミにまけず、もう少し行けばよかったのかな。
ペコ さんからのクチコミ(2007/07/24(Tue) 16:22)
<スポンサードリンク>