<スポンサードリンク>
白保海岸/白保ビーチ
石垣島のビーチ/砂浜情報![](https://img.ritou.com/count/spotcount.cgi?yaeyama&ishigaki&is11)
白保海岸/白保ビーチの詳細情報(最終更新:2016年)
白保の海岸はかなり広く、どこからどこまでが「白保海岸」と呼んだら良いか分かりませんが、一般的には白保集落内のグラスボート乗り場があるここが「白保海岸」という位置づけかもしれません。港がないので、その代わりに岩で囲まれた魚垣みたいなものがある場所です。最近は、その入口部分に休憩所的な吾妻屋も造られたので、まさに「ザッツ・白保海岸」って感じかと思います。ただし吾妻屋があるだけで、海水浴を楽しむための設備はありません。泳ぐ海ではなく、のんびり過ごす海って感じです。グラスボートに乗る以外は休憩所でのんびり過ごすのが、白保海岸での過ごし方。集落内ものどかなので、散策途中に立ち寄るのがおすすめです。
白保海岸/白保ビーチの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
白保海岸/白保ビーチのクチコミ/口コミ(21件)
![まぁまぁ](/kuchikomi/iconlevel3.gif)
まぁまぁ(評価 3/5)
以前は新空港建設などで話題になった白保です。今は落ち着いていま。オニヒトデ、ハブクラゲはおらず初心者でも、楽しめます。ここでは、ボートシュノーケルがオススメ。どこのショップでも楽しませてくれます。青サンゴ、クマノミ、シュノーケル練習などコストパフォーマンスは高いと思います。自己責任が問われる米原もいいけどマッタリ石垣の海を楽しみたい方にオススメかな。
GTO さんからのクチコミ(2012/08/06(Mon) 20:57)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
かなりすごかった。
ここのツアーのにぃにぃに「秘密のポイント」につれてってもらった。
他のツアーの人たちは連れて行ってもらっておらず、本当にラッキーだった。
ちなみに、少人数かつシュノーケリング経験がないと珊瑚を傷つけたり、ケガをする危険性があるので連れて行ってもらえない、とのこと。
海況にも左右されます。
大迫力の珊瑚と魚の種類の豊富さに圧倒されました。
とにかくすごいものが見られるので、一度相談されることをお勧めします。
のんたっく さんからのクチコミ(2012/07/17(Tue) 21:28)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
ここで泳ぐためだけに石垣島に通った。
珊瑚も海も色や景色が濃くて、どんなに泳いでも飽きない。
すごい。石垣島の財産。
ナビィ さんからのクチコミ(2010/08/02(Mon) 23:19)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
先週、ブルーコーラルさんにお世話になりシュノーケルを満喫してきました。白保の海も最高ですが、ブルーコーラルのスタッフの方や社長さんがとっても親切でした。4歳の子どももシュノーケルをやれたし、スタッフのトールさんからその楽しさをしっかり教えていただき、すっかり白保大好き、海大好きになりましたよ☆
ねこ さんからのクチコミ(2010/07/22(Thu) 06:59)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
民宿マエサトでシュノーケルツアーに行きました。
3つのポイントでシュノーケルしましたが、きれいな珊瑚礁、熱帯魚も、沢山見れます!
ボートが少しずつ動きながら泳いでついていくので、色々な景色が楽しめます♪
ガイドさんもとても楽しい方で、ところどころで写真を撮ってくれます。最後はお茶も付いてます。びっくりな食べ物が出ることもあります、行ってのお楽しみ。
青珊瑚、黄色い珊瑚、クマノミの群れなどなど、沢山の印象的な景色が見れたし、何よりコストパフォーマンスが良いです。とってもお勧めです☆☆
char さんからのクチコミ(2010/05/09(Sun) 10:08)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
シュノーケリングツアーを申し込んで、何しろ海の中を見てください。
ダイビングあとの飛行機に乗る前の24時間以内とかに行くのもお勧めです。
珊瑚もニイニのガイドも最高です。
本当は内緒にして教えたくないんだけどネ(^_-)
みっちゃん さんからのクチコミ(2010/05/02(Sun) 23:33)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
バスターミナルから白保行きのバスで終点まで30分揺られ
降りたら徒歩5〜6分でビーチ。
トイレやシャワーはないのですが自由に使える蛇口があり
ホースを使って体は流せました。(募金箱有り)
しかし茂み以外で着替える場所がないため女性には無理かも。
遠浅の海にどすんどすんと珊瑚が点在し
カクレクマノミが住んでいるイソギンチャクも
結構見つかりました。
そんなに期待していなかったのですがお手軽な割に楽しめました。
また行ってみたいですね。
ツー熊。 さんからのクチコミ(2009/09/13(Sun) 23:26)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
8月24日に行きました。以前に行ったときは干潮でアオ珊瑚、ハマ珊瑚の間を縫って泳ぐ感じだったので、間近で珊瑚や魚を見られたよさはあったのですが、いまいち大きさが実感できませんでした。しかし今回は、満潮時ということで、珊瑚を上から見ることができ、その大きさを実感することができました。クマノミアパート…と言うよりクマノミ巨大マンションも見られて、最高でした。
chanvo さんからのクチコミ(2009/08/27(Thu) 18:26)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
息子と二人でお世話になりました。おばさんの私が一番足手まといにでしたが、ずっと手をつないでもらって安心できました。
海の中は文句なしにきれいでした!ありがとうございました。
ままこ さんからのクチコミ(2009/07/29(Wed) 17:40)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
11月中旬にシーカヤック&シュノーケリング半日ツアーに参加してきました。
30分ほどシーカヤックを漕いで青珊瑚群落へ向かいます。
白保の青珊瑚は、昨年の白化現象で被害が大きかったと聞いていたので心配でしたが、案内されたポイントの青珊瑚は生き生きとしていました。
インストラクターさんも、今年だいぶ復活してきたと仰ってました。
もちろん魚もいっぱい見れますよ。
全長10cmのニモにはびっくりしました。(あんなに大きくなるんだ)
通常の珊瑚礁とは明らかに違いますので一度は見る価値ありです。
自分たちが参加したショップは白保の集落内にあるんですが、ホテルまでの迎えや離島桟橋までの送りもやってくれました。
白保のシュノーケリングツアーって現地集合のショップが多いと思うのでとても助かりました。
こちらのサイトでは紹介されてないショップなので名前は書きませんが、興味がある方は検索サイトで、「白保 シーカヤック」で検索してみてください。
ペコポン人 さんからのクチコミ(2008/11/21(Fri) 13:23)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
他の口コミにあったのですが、石垣島に来て、白保のサンゴを見ないで帰るのはもったいないという意味が実際に行ってみてほんとによくわかりました。レンタカーで景色のいいところをまわるのもすごいいいのですが、サンゴや魚の美しさとは比べものにならないぐらいよかったです。民宿マエザトのシュノーケリングツアー、値段も安く、主人の話しぶりも楽しく、初心者ですが、すごい楽しめました。けっこう波が強くボートも揺れるので、酔い止めをのんどたほうがよかったかな。
ちゅうた さんからのクチコミ(2008/09/28(Sun) 12:37)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
去年9月にいきました、今年もいく予定です、今後白保に行こうかなと迷ってる方がいたら。。。ということで、私から一言、「絶対にいくべき」だとおもいます、白保の海はオーストラリアよりもきれいだそうです(連れ&地元民が言ってました、私は行った事がないので。。。)、短時間で楽しめ、料金もお手頃、なによりあの海は一度潜ったら忘れられない程神秘的ですよ、それと水中カメラは絶対に忘れないように、
tk さんからのクチコミ(2008/07/31(Thu) 06:26)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
民宿マエザトさんのボートにお世話になりました。
スケジュール的に厳しかったのですが、どうしても白保でシュノーケルしたかったため、帰る前の日に予約の電話して相談したところ、当日12:30の飛行機に間に合うように通常ツアーとは別のボートを早めに出してくれました。
私はダイビングもするのですが、珊瑚と魚の豊かさは白保のシュノーケルの方が満喫できました。船長さんの判断か、私たちには初心者向けの説明などはありませんでしたが、たぶん、初めての方やお子様でも安心して楽しめる海だと思います。
ぱんやん さんからのクチコミ(2008/07/09(Wed) 15:10)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
石垣の中心街から車で20分程。ドライブの途中に寄るのが良いかも。2007年12月下旬に行ったため、海には入りませんでしたが海外が長く続き綺麗です。泳げる季節に行ったら、もっと良かったかも。
プレゼンツ さんからのクチコミ(2008/01/06(Sun) 16:45)
![まぁまぁ](/kuchikomi/iconlevel3.gif)
まぁまぁ(評価 3/5)
少し立ち寄っただけですが人がいなくて寂しい感じの場所でした。やはり水中に入らないと白保の良さがわからないかも・・・
アネ さんからのクチコミ(2007/10/26(Fri) 11:52)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
少し波のある時だったのですが、
とにかく沢山の魚がこんなに浜から近い所で見れるんだと思う位に感動しました。
カクレクマノミの群れが見れたり、
青珊瑚など珊瑚も豊富に種類があって
ダイビングが出来ない人でも十分に満足出来ると思います。
とも さんからのクチコミ(2007/09/14(Fri) 23:15)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
白保のインリーフ内のポイントを、マエザトさんの船で色々と連れて行ってくれるボートシュノーケルツアーです。
青珊瑚の群生やクマノミ団地など、当日の参加者のスキルに合わせて、ポイントを選んでくれます。泳ぎに自信の無い方は、恥ずかしからず、必ず船長に申し出ましょう。
船長は気さくで、冗談も交えて、白保の海について教えてくれました。しかし、参加者の中には、素手で珊瑚をベタベタ触っている方もおり、ツアー前に環境に配慮することも船長から参加者に伝えて頂きたかったです。
珊瑚も魚も素晴らしく、また最後には飲み物のサービスもあり、好感が持てました。
干潮時に行かれる場合は、珊瑚を傷つける恐れがあるので、オススメしません。
はとま さんからのクチコミ(2007/08/24(Fri) 20:13)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
ここのサイトで知ったブルーコーラルのシュノーケリングツアーで行きました。とってもお手軽にステキなシュノーケリングができました。娘がニモしが魚のこと知らなかったけどニモ?3種も教えてもらい見ました。ハマクマノミ、クマノミ、カクレクマノミそれぞれにカワイイ・・。ちょっと水深の浅いところは珊瑚を傷つけないように注意して泳がないとダメなので泳ぎにくいけれど、太陽の光がキラキラ入ってとってもきれいで魚たちも近くでよかったです。
ままちゃん さんからのクチコミ(2007/08/22(Wed) 12:01)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
民宿マエザトさんのシュノーケリングツアーで回りました。
3つのポイントを回ってくれるのですが、1つ目のポイントで、クマノミマンションならぬクマノミ大団地に遭遇。あんなに沢山のクマノミを一度に見たのは初めてで、ただただ感激!
3つ目のポイントが、青珊瑚の群落なんですが、これがまた本当にすごい。まさに自然の神秘。いつまでも飽きることなく見てました。
13時からのツアーでも18時15分発の飛行機に十分間に合いました。もちろんちゃんとシャワーも浴びて化粧まで終わらせて。
石垣で中途半端に時間が余ったら、是非行ってみて下さい。
ちびすけ さんからのクチコミ(2007/07/12(Thu) 12:54)
![良い](/kuchikomi/iconlevel4.gif)
良い(評価 4/5)
グラスボートの航路を参考にしながら、ビーチからエントリーすると、自由に時間が過ごせて快適です。ビーチ付近はアマモが長くのびていてちょっと泳ぎにくいですが、そこを過ぎるとだんだん透明度も増して気分も良くなってきます。ボートが停泊するポール(南から数えて3本目)を目指して泳いでいき、そのポールから南側のポールに向かって潮に乗って行くと楽に回れます。ポールよりもさらに沖の方に行くとリーフエッジの手前は浅くなっていて透明度もかなり良くなります。台風前後の風の強いときなど、ほかのビーチが波が高い場合でも白保なら泳げることが多いようです。
2004年5月に初めてエントリーした時は、ビーチに近い所やリーフエッジ付近にまでカクレクマノミが点在していたのですが、「ニモ」が流行ってからは激減してしまいました。一昨年そして昨年も同じコースを回りましたが、年々色あせていくようでとても残念です。私が訪れたタイミングが悪かっただけのことであれば良いのですが…
TAISUKE さんからのクチコミ(2007/04/21(Sat) 07:14)
![とても良い](/kuchikomi/iconlevel5.gif)
とても良い(評価 5/5)
私が、大人にも家族連れにも
絶対 おすすめなのは、この白保の海の 青珊瑚見学ツアーです。
泳げない人は、船の上からなんとかなる人は シュノーケルでとにかく一度は 絶対行かねば 大損です!
ライフジャケットも貸してくれるのでマスクで海の中を覗くだけですから、子供でも
絶対 安全です。
しかも他の ツアーを見たら判ると思いますがどこも 一人一万円ぐらいが相場ですが、白保の珊瑚ツアーは 激安で手軽で超綺麗と来たら行くしかないでしょう!
ちなみに 潮の関係で出発時間が決まってしまうためいつでも 出航しているわけではないので時間など、確かめてから出掛けましょう。
青珊瑚って、表は汚い色で
中が、綺麗な 青なんですよ!
見ての お楽しみ。
masyumi3 さんからのクチコミ(2007/02/21(Wed) 03:06)
<スポンサードリンク>