<スポンサードリンク>
フナウサギバナタ展望台
伊良部島の景勝地/観光名所情報
フナウサギバナタ展望台の詳細情報(最終更新:2016年)
サシバのオブジェが印象的な展望台です。フナウサギバナタ(バンタ)とは「船を見送る岬」という意味で、まさに船の往来を見下ろすことが出来る展望台です。サシバのオブジェの中が展望台になっていますが、ここから見るより、ちょっと先に岩場に登って見下ろす海がとってもキレイでした。でも最近、その絶景ポイントの岩場が「立入禁止」になっています。といっても脇から入れる場所もあるので、崖からの絶景はどうにかまだ楽しめます。また海に向かって右遠方には座礁したシンガポールの「沈船」があるので探してみましょう!
フナウサギバナタ展望台の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
フナウサギバナタ展望台のクチコミ/口コミ(21件)

まぁまぁ(評価 3/5)
上のサシバのオブジェだけ撤去されて下の展望台はそのままあります。
展望台だけポツンとあるのでちょっとさみしいです。
離島一人旅 さんからのクチコミ(2020/07/23(Thu) 14:31)

まぁまぁ(評価 3/5)
7月17日に行ったところ、何も無くなってました。。。
入口から立ち入り禁止になっています。
去年行った時は台風の影響?で部分的に外壁が剥がれていて、危ないなぁと思ったのですが、撤去されてしまうとは。
10年以上前から宮古に行く度に立ち寄っていた、地味に好きな場所だっただけにザンネンです
じろ さんからのクチコミ(2019/08/08(Thu) 22:55)

まぁまぁ(評価 3/5)
老朽化のため解体工事の看板がありました。
残念です。
離島一人旅 さんからのクチコミ(2019/07/12(Fri) 11:52)

とても良い(評価 5/5)
崖下には広大なサンゴ礁があり、ウミガメや魚が見える
沖合には座礁した船が・・・
seamonkey さんからのクチコミ(2013/06/05(Wed) 10:10)

とても良い(評価 5/5)
鳥がおっきくてカッコよかったです!
絶景です!!
いってよかった〜
じゅんぞお さんからのクチコミ(2012/07/02(Mon) 13:19)

とても良い(評価 5/5)
貝の小部屋(貝の出張販売)のおじさんが崖下のエメラルドグリーンの海が見えるポイントまで案内してくれ、絶景スポットで写真を撮ってくれます。(もちろん自前のカメラ)
声をかけてくれますので、気軽に色々お話すると楽しいです。
貝の販売は一見の価値あり!です。
シェルランプなどは国仲地区にあるお店へ行くと、たくさん展示されています。
伊良部まで足を運んで見ないのは勿体ないです。
あさき さんからのクチコミ(2011/10/11(Tue) 23:14)

良い(評価 4/5)
この展望台から見るよりもオブジェ右前の柵を越えて
崖下から見下ろす景色はホントキレイです♪
出来ることなら泳いで見たいですね〜
あと貝の出張販売をお土産にと見たかったのですが
伊良部に到着してすぐと夕方前に
2回訪れましたが居ませんでした。。
時間がずれていたのかな〜と・・残念。。
こじんまりとしたところですがオススメです
ふぐたぬき さんからのクチコミ(2010/10/18(Mon) 15:53)

とても良い(評価 5/5)
展望台からの眺めより、絶壁からの眺めが特にすごいです。
絶壁なので少しこわいのですが見下ろす海のグラデーションがすごく綺麗です。
午前中早めは太陽の角度の関係でキラキラし過ぎていまいち見づらいのですが、太陽が高くなってくるとそのキラキラがとれて海の色が一気に綺麗に見えてきます。
よ〜く見ると海亀も見えます。
出張販売の方、すごく親切でいろいろ教えてくれますよ。
おいどん さんからのクチコミ(2010/09/04(Sat) 23:17)

とても良い(評価 5/5)
以前冬に行った時も感動しましたが、今回は夏。
想像以上の海の色。こんなに冬と夏違うのかとびっくり。
また出張販売に来ていた貝の小部屋のおじさまの前に並ぶ貝たち。その後お土産屋で見た同じような磨かれた貝を見て、そこで買っておくべきだったと値段と仕上がり見て後悔・・・。
ここで買った方がいい仕上がりだと私は思います。(お店の口コミ欄の人と同意見)
お店の方も優しくて、ちょっと島人と触れ合えて脱日常でいい感じです。
お店にはランプもあるらしいので是非今度はお店にも伺いたいです(shell tmで検索するとヒットして見れましたよ)
フナウサギバナタ言いにくいけど 是非行ってみてください
莉ーちゃん さんからのクチコミ(2010/08/25(Wed) 08:12)

良い(評価 4/5)
海がよくみえる所までいくと海ガメが泳いでいるのが見えます。ジュースを売っているおじさんがよく教えてくれます。
ももいぬ さんからのクチコミ(2010/08/18(Wed) 14:22)

とても良い(評価 5/5)
ブルーがきれいな伊良部島の海の景色の中でもここは別格です。
ぜひ、晴れた日に行ってください。
出張販売に来ている「貝の小部屋」のおじさんの話では、ウミガメが泳ぐ姿が見える確率はかなり高いそうです。
実際に僕らもウミガメを見ることができました。
メネ さんからのクチコミ(2009/09/30(Wed) 00:46)

良い(評価 4/5)
海も、展望台も、どこも写真になる風景ばかりです。車でお土産品を売りにきているおじさんが親切にいろいろと教えてくれます。伊良部島の一周コースにはぜひ組み入れたいポイントです。
ぽっぷ さんからのクチコミ(2009/08/09(Sun) 14:11)

とても良い(評価 5/5)
展望台からの眺めはまさに絶景です。ぜひ、一度は見てほしい宮古の海の色です。
さらに展望台の先の崖まで行くと超ド迫力!景色は宮古周辺で3本の指に入るのではないでしょうか。ただ、ちょっと危険度が高いですので、くれぐれも注意して行ってみてくださいね。
HAL さんからのクチコミ(2009/08/05(Wed) 10:49)

とても良い(評価 5/5)
ここのクチコミを見て行ってきました。
レンタカーのナビに入っておらず、標識も少しわかりづらく、一度通り過ぎてしまいました。
展望台からの景色も、少し先の崖からの景色も最高でした。
「貝の小部屋」の出張販売の方もいらして、色々お話を聞かせてくれたり、絶景ポイントを教えてくれ、写真まで撮ってくださいました。運がよければ海ガメが泳ぐのも見れるそうですよ〜。
らくだ さんからのクチコミ(2009/07/11(Sat) 23:25)

良い(評価 4/5)
皆さんが書かれている通り、絶景です
駐車場に「貝殻の小部屋」(だったかな?)出張販売されていて、
そちらも夢中になって見てしまいました
よしばあ さんからのクチコミ(2009/05/16(Sat) 18:00)

良い(評価 4/5)
鳥がリアルです。
景色は絶景です。
でも展望台からの景色はどこも絶景ですよね。
hana さんからのクチコミ(2008/10/21(Tue) 15:05)

良い(評価 4/5)
展望台からの眺めは、まさに水平線。
遠くに池間島を見ることが出来ます。
また、見下ろした海の色は、信じられないような、コバルトブルー。
珊瑚は、みな、テーブル珊瑚だそうです。
Tetsu さんからのクチコミ(2008/10/14(Tue) 16:40)

良い(評価 4/5)
道路を走っていると突如横道が出てくるので一度目は通り過ぎてしまいました;
駐車場もあるし、誰も来ないので煌めく海をゆっくりと眺める事ができました。巨大なサシバが意外と可愛い。
ゆうな さんからのクチコミ(2008/09/16(Tue) 12:53)

とても良い(評価 5/5)
岩場の先端まで行くと、信じられないくらい深みのあるエメラルドグリーンと、サンゴのリーフの薄い赤のコントラストが拝めます。
管理人さんの写真の左下のあたりにはウミガメが泳いでいるのが見えました。
ここからのパノラマは本当にすごい。
しかし一歩踏み外すと真っ逆さまですので、柵より先に出るのはお勧めしません。
ぼくと さんからのクチコミ(2008/04/28(Mon) 14:23)

とても良い(評価 5/5)
ここはかなりオススメ!
巨大な姿にびっくりしますが、何より景色が素晴らしかったです!
人もいなくて、貸し切りで満喫できました。
あーちゃん さんからのクチコミ(2007/08/30(Thu) 17:24)

良い(評価 4/5)
遠くからでも見える鳥の姿、近づくとリアルでかなり巨大な鳥です。
展望台から見える景色はすばらしいです!
toufu さんからのクチコミ(2007/06/14(Thu) 20:29)
<スポンサードリンク>