<スポンサードリンク>
ニライビーチ
中部のビーチ/砂浜情報
ニライビーチの詳細情報(最終更新:2015年)
ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄(名前が長い)の目の前にあるビーチですが、別にホテルに泊まらなくてもここまでは来ることは出来ます。でもビーチ近くには車が2、3台しか停まらないので、ホテルの駐車場を使うと良いでしょう。ここはホテル前のビーチの割に、自然そのままのビーチで干潮時にはかなり干上がります。でもそれはそれで自然そのままで良いと思います。変にキレイに整備されるとなんか違和感を感じてしまうのでここのビーチはとっても好感もてます。

ホテルとは別の場所にも入口あり

ホテルから離れた入口からビーチへ

基本的に浅瀬の海
ニライビーチの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ニライビーチのクチコミ/口コミ(1件)

まぁまぁ(評価 3/5)
先日、早朝このビーチ沖で素潜りました。
沖にちょっとしたリーフの裂け目があるんです。
早朝でないと、ジェットスキーが行き来するため、9時までには上がるつもりで入りました。
アリビラの北側、新しい教会の前から入り、アリビラ北館を沖に向かってそのまま延長線上にポイントがあります。
沖まではかなりあるので、ゆっくりあせらず体力を温存しながら泳ぎましよう。
ポイントは水深3m〜10mくらいで、魚もそこそこ多くサンゴも残っており、モンガラやハギが多くカクレクマノミやミナミハコフグの幼魚もいました。
れあれあ さんからのクチコミ(2012/05/28(Mon) 20:58)
<スポンサードリンク>