民宿照島荘 - 沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
[波照間島]
民宿照島荘
0980-85-8224
・\5000(2食付き)
沖縄離島ドットコム〜沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2010年以前
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■民宿照島荘の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□波照間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□民宿照島荘 ホームページ
ニシ浜、港から最も離れている宿で、その反面静かな環境です。宿の庭には簡単なテラスもあって、まったりできます。宿自体も波照間の中では比較的キレイですが、まぁ離島の宿らしく部屋と部屋の間は襖のみで、廊下も障子のみの間仕切りです。どこの宿も同じですけどね。食事はヘルパーさんによって変わります。以前は(今は確認できないけど)有名なヘルパーさんがいたのですが、そのときは美味しかったです。でも泡波は飲めないかな〜?波照間島の中では無難な宿かもしれません。
部屋は和室でこんな感じ
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼民宿照島荘の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼民宿照島荘のクチコミ情報(52件)
とても良い(評価 5/5)
アットホームで初めての波照間でも安心
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2018/3に1泊で行きました。
当日の宿泊は2組。僕らと一人旅の兄ちゃん。
(超偶然にもお互いの自宅が駅ふた駅しか違わずびっくり!)
宿主の星さんはお迎えの時から宿でも親切に島の観光案内等詳しく教えてくれました。
(おかげで泡波も仕入れることができました!)
部屋も小奇麗で、食事も美味しく、ゆんたくも和やかな雰囲気で大変良かったです。
泡波も有料で飲めます。
初めての波照間であれば、安心して過ごせます。
三線も置いてあり、津軽三味線部だった娘が悪戦苦闘してました(笑)
目的の星空は曇りで残念ながら見ることはできませんでしたが、
また来る口実ということで…星さんまた来ます!
父娘二人旅 さんからのクチコミ(2018/07/22(Sun) 22:40)
とても良い(評価 5/5)
落ち着ける宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めてでしたが、良い民宿でした。
概ね前の方の口コミと同感ですので、ここには補足(?)のようなものを数点挙げておきます。
・予約
宿のブログにある番号に電話です。昼に繋がらない場合は宿の夕食〜の時間帯(だいたい19〜21時)にかけると星さんがいらっしゃることが多いと思われます。
部屋数は多くはなく、基本的に相部屋なしで部屋割りをされているそうですのでシーズン中の予約はお早めに。
・買い物&食事
自炊宿ではないので昼食は売店で買うかカフェなどを利用するかしましょう。
売店は丸友が裏で最も便利ですが、昼の一時閉店の際は通しで開いている名石(一番品揃えが良い)か昼過ぎまで空いているまるまを使うことが多くなるかもしれません。ニシ浜に行く道すがらにあります。
カフェなどは不定休の店がかなり多いので要注意。星さんに聞けばどこが開いているか教えてくださるかも?丸友の奥にあるひまわりcafeが近いです。
・レンタル
シュノーケリングとフィンのレンタルは宿であります。ニシ浜は遠浅のビーチですが、心配な方は浜の前のレンタルショップでライフジャケットだけのレンタルも可能です。
・天体観測
見える天気なら夕食後に宿から少し歩いて真っ暗になった辺りで星に詳しい星さんによるガイドがあります。南十字が見える時刻は前後しますので深夜の場合は静かに見に行きましょう。夏や新月の際は特にキレイな星空が見えるそうなので星派の方はそのタイミングを狙ってみては?
・無線LAN
オープンですが使えます。ほとんどの部屋に届くようです。
滞在中、様々なことに気配りしていただき快適に過ごすことができました。
自分のように波照間が初めてという方にもオススメです。
YS さんからのクチコミ(2018/03/29(Thu) 18:04)
良い(評価 4/5)
集落の端っこにある楽しいお宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2017年6月に2泊させていただきましたので、感じたことをクチコミとして投稿します。
・立地
宿の紹介文にもあるように集落の端っこにあるので、波照間島の宿の中でニシ浜から一番遠いと思います。が下に記載するレンタサイクルがあるので問題はありません。むしろ、昼も夜も静かで、夜は特に星空観測・撮影する人には少し歩けば真っ暗な場所に行けるので便利なのかもしれません。
・接客
私が宿泊した時期は閑散期ということもあり元ヘルパーの星さん(今はおかみさん状態?)のみでした。元々宿を切り盛りしていたおばぁは1、2年前に体調が崩されたようで、今は石垣島の病院に入院されているとのことでした。星さんは非常に話し好きで、2泊目は私一人だったのですが、食事後のゆんたくでは毎年9月に行われる「ムシャーマ」のDVDを見ながら解説をしてくれたり、波照間島在住の後冨底周二さんの三線演奏のDVDを見せてくれたりと、色々と楽しませていただきました。閑散期だったので常連の方はいらっしゃいませんでしたが、常連の方がいらっしゃっても星さんがいれば食事の時などに色々と話しをすれば、楽しく仲間に入れてもらえそうな気がしました。
・部屋
大体の民宿と同様に部屋に鍵などはなく、ふすま、もしくは障子で仕切られているだけのお部屋です。私が案内された部屋は何故か網戸の高さが窓に対して足りず、窓の上4分の1程が常に開いている状態でした。しかし、虫除け(アースノーマット?)を点けていれば蚊や蝿などの虫に悩まされることはありませんでした。また、建物自体が古いためお世辞にも綺麗とはいえませんが、部屋の掃除は行き届いていて清潔な方だと思います。一つ難点なのはコイン式クーラー(120分100円)なので、真夏の時期は寝る時に暑さで苦労するかもしれません…
・ご飯
朝夕共に星さんが作ってくれましたが、島で採れた食材(野菜、魚、雑穀)を使った料理を美味しく頂けました。カツオの刺身があったのですが、コーレーグースを醤油に垂らして食べるのが波照間島流ということを教わり実際に食べてみると、自家製のコーレーグースがメチャクチャ辛くてびっくりしましたが、波照間島流の食べ方に間違いはなく美味しかったです。
・ゆんたく
夕食後に始まり終わりの時間が午後10時半までと決まっています(たまに時間がオーバーしますが…)。なお、ゆんたくは基本的に自分で買ってきたお酒か宿に常備してある泡盛を飲むことになり、泡盛は目分量で瓶の6分の1〜5分の1位飲むと100円を自己申告制で払うという超アバウトな料金制になっています。
あと、1つ難点は恐らく他のクチコミにあった方のことだと思いますが、おばぁの次男が20時〜21時頃にお酒を飲んだ状態でやってきて好き勝手に喋ることがあります。特に女性の宿泊客がいると… そこは星さんが分かっているので、良い具合に対応してくれるかもしれませんが、私の時は宿泊客が男性だけだったのでそういったことにはなりませんでした。
・買い物&食事
宿のすぐ裏に「丸友売店」という共同売店があり、8時〜12時、15時〜20時で営業しているので不便はしませんし、ゆんたくでビールを飲みたい場合はここで買うことになります。前はお店が古かったようですが、今は新しくなっていて、店員の女性も愛想がよく、清潔感のあるお店になっています。また、ククルカフェなども少し歩けばあるので、雨が降ったりして宿の部屋でゆっくりしたりしていても、お昼ごはんに困ることはないと思います。
・レンタサイクル&バイク
場所は集落の端っこですが、最近になって宿の隣に「ねも自転車」というレンタサイクル屋さんができ、電動自転車を1日2,000円で借りられます。レンタルしたい場合は星さんに伝えれば電話をしてくれるため、もし不在の場合でもスムーズに借りることができます。一応、普通の自転車を宿で借りられます(確か1日600円?)が、島の道は坂があったりして電動自転車の方が何かと便利かと思います。また、50ccの原付きのレンタル(1日2,800円位?)もしています。
・その他
洗濯機は自由に使うことができますが、洗剤は常備していなかったように見えました(見えてなかっただけかもしれません…)。あと、シュノーケルとフィンはレンタル(1日500円?)されていましたが、私は自前だったので料金やレンタルしているモノはうろ覚えですので、気になる方は予約の電話をされた際に聞かれてみると良いと思います。また、星さんは話し好きですが、若干人の話を聞かずに矢継ぎ早に喋り続けたり、言葉使いが悪いなと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、元々接客業等をされていた方ではないので、そういうところも含めてアットホームな感じだなと私は思いました。
newtonling さんからのクチコミ(2017/06/30(Fri) 18:11)
とても良い(評価 5/5)
すばらしい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
相応に古い建物ですが、程好く規律が守られ
清潔で、随所で気をきかせてくれて
結果、スゴく良い宿だ という結論に達しました。
同宿者は波照間島のセミプロみたいな人たちで
心強く、楽しかったです。
立地的に海派よりも星派の方々にお勧めです。
ぽち さんからのクチコミ(2016/09/16(Fri) 23:29)
イマイチ(評価 2/5)
残念でなりませんでした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿のお母さんやお姉さんは非常に感じの良い方達でしたが、近所の方なのか泥酔状態で宿に上がりこんできて酔っ払いが苦手な私には話も通じない男性の相手が苦痛でしかなく、ただそれだけが残念でなりませんでした。また床に就いた後にも同一人物と思われる男性が上がり込んできて、声を荒げ何を言っているのかは分かりませんでしたが、その間10分程でしたか怖かったです。部屋に鍵もないので、島の夜はこんな感じなんだと割り切れない私の様な人は、民宿よりホテルの方が向いているのかもしれません。
てるてる坊主 さんからのクチコミ(2015/11/06(Fri) 14:18)
とても良い(評価 5/5)
くつろげます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お掃除行きどいて気持ちいいです。
玄関はいると足をふくためのタオルがおいてあったような・・・島内散歩のあと足がよごれるから、ちょと嬉しいです。
ゆんたくも解散時間を決めてくれるし、配慮が良かったです。
居心地が良かったです。
梅 さんからのクチコミ(2015/06/21(Sun) 19:32)
良い(評価 4/5)
満点の星
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
一人旅で利用しました。 女性一人旅におすすめです。
ご飯もおいしいです。夜は星空観測へ。星の解説付きでとても
良かったです。ゆんたくも騒ぎすぎず、ゆったりした感じでした(その時のお客さんにもよると思いますが)泡盛飲めますがちょっとお金取られるかな?
見送りも最後の最後まで手振ってくれます。
ただ、ふすまで仕切られているような部屋なので会話は聞こえますし、廊下を歩いている音もよく聞こえます。部屋に鍵はありません。(波照間はどこもそんな感じなのかもしれませんが)
なのでプライベート重視ならどうかな〜という感じですね。
同じ旅人と交流したいという方にはおすすめです。
どこの島でもこういう民宿はその日その時の宿泊者の人によってがらりと変わってしまうものだと思いますが、、、とても楽しかったです。
また波照間行きたいな〜
☆ さんからのクチコミ(2014/10/03(Fri) 23:21)
とても良い(評価 5/5)
楽しかった!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めて泊まりましたが、親戚の家に泊まった感じで
とても良かったです。
部屋もシャワー室も清潔でした。
女将さんもとても気さくな方でした
また泊まりたいです。
ひろぽん さんからのクチコミ(2014/09/09(Tue) 13:11)
良い(評価 4/5)
少し変わりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ヘルパーさんが変わり、良くも悪くも印象に残らない宿になってしまいましたね。
女将さんは相変わらず元気いっぱいです。
食事の量も満足出来ますし、掃除も行き届いています。
AG さんからのクチコミ(2014/09/06(Sat) 12:53)
とても良い(評価 5/5)
良い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
いつ来ても良い。
女将の少々キツイ口調も分かっていれば悪くない。
ヘルパーさん変わりましたが、女将の分やさしいですw
なお、宿代は消費税分加算されて\5400でした。
小次郎 さんからのクチコミ(2014/08/16(Sat) 17:58)
とても良い(評価 5/5)
懐かしい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3年程前の初夏利用した。最近違う八重山の島に行って、そこの宿がイマイチしっくりこなく、この宿を思い出したので書いてみる。
まず、宿のお母さん、まくしたてる早口で強烈な第一印象だが、星に詳しく話せばいい人なのがよく分かる。
ヘルパーのねぇねぇは、私は酒飲みで皆が眠くなった頃も絶好調、次の朝仕事が早いのに夜中まで酒に付き合ってもらい、話も聞き上手返しも面白い。
と、思い出して、この宿は自分にあっていたんだなぁと。また泊りに行きたい宿。
関西 さんからのクチコミ(2013/12/22(Sun) 21:53)
とても良い(評価 5/5)
やさしかった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
一人旅で利用しましたが、
ある程度プライベートは守られるし、
お酒が飲めなくてもゆんたくにやさしく誘ってもらえて
楽しい夜が過ごせました。
やさしいHさん、お手伝いのEさん、ありがとうございました。
裏に売店があり便利です。
がさん さんからのクチコミ(2013/10/14(Mon) 17:35)
とても良い(評価 5/5)
良かった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
リピーターです、でも常連と呼んでもらえる客ではないです。
以前いたヘルパーさんはいなくて、おかみさん1人でした。
大変そうでしたが楽しかったですし、でもヘルパーの人がいた時の楽しさも事実です。
宿のお父さんも酒好きは相変わらずです。
昔ながらの波照間の良さを継承している良い宿でお勧めです。
リッキー さんからのクチコミ(2013/05/21(Tue) 00:08)
とても良い(評価 5/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4月2日に1泊で娘(5歳、1歳10カ月)とお世話になりました。5歳の娘は船酔いをしたと言うと、いい香りのオイルを塗って頂いたり虫さされの薬を塗って頂いたりと、とても親切にして頂きました。食事も美味しく、1歳の娘の分も多めにくださいました。
私一人で子供二人を連れての1泊不安でしたが、Hさんのお陰で楽しく思い出に残る旅になりました。
同宿でした、神戸のお兄さんUちゃんHさん雨風凄い中、見送りして頂きありがとうがざいました☆
忘れ物を石垣港まで持ってきて頂いた、常連のSさんありがとうございました。Uちゃん娘と遊んでくれてありがとう♪
また、子供たちと行きます。ありがとうございました☆
ゆっきんきん さんからのクチコミ(2013/04/13(Sat) 16:41)
とても良い(評価 5/5)
よかった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1年ぶりの利用でした。Hさんも相変わらず話好きな女性で、ここで10月に帰ってしまうかもと知ったヘルパーEさんもいらっしゃって、昨年同様楽しい波照間ライフでした。今回、前回果たせなかったヘルパーさんとの連絡先も交換出来て満足です。波照間では絶対この宿だと決めています。
GM さんからのクチコミ(2012/10/06(Sat) 23:42)
とても良い(評価 5/5)
星は見れなかったけど、最高の夜でした!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
友達と女2人で2泊しました!
星は見れなかったけど、周二さんのさんしんライブと他のお客さんとの交流が最高に楽しかったです!
星さんとヘルパーさんのえりかさんも一緒に飲んでしゃべって、お見送りも見えなくなるまで手をふってくれて、ほんとに名残惜しかったです(;_;)
女の方がやっているので、とても過ごしやすくて、親戚の家に来た感じでした☆
また、会いに行きたいなと思えました☆
カナコ さんからのクチコミ(2012/09/23(Sun) 18:18)
とても良い(評価 5/5)
☆流れ星解説付き
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
夏のお盆休みに、家族4人で連泊しました。
食事も、育ち盛りの子供も満腹になる量ですし
味も、お造りから島豆腐、自家製おくらまで美味しく
頂き大変満足できます。適度な距離感で、ゆんたく
も自由参加ですし、そのサバサバ感が私達家族には、居心地が良かったです。
何より満天の星が出るまで、確認頂きその後、天体解説頂いたので
助かりました。波照間島の良いところは、他の島と違い、閉鎖感
(観光客をより多く取り込む、利益優先的な感覚が全くない)
があり、マリンスポーツも海水浴しかない!(今後も是非維持して欲しい)
お宿はそういう意味では、大事だと思います。
波照間らしい、安心感のあるお宿でした。
[補足]真裏に売店があり便利。西浜へは自転車で7分ほどかかりました。
takety さんからのクチコミ(2012/08/15(Wed) 01:09)
とても良い(評価 5/5)
泊まってよかった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
こちらの口コミで無難な宿という事で選びましたが楽しかったです。宿の経営者の方も良い人ですがヘルパーさんが明るく気さくな人で皆を上手にまとめてくれます。今のヘルパーさんは10月に帰ってしまうそうですが経営者の方も良い人なので波照間の宿では1番おすすめだと思います。
HHH さんからのクチコミ(2011/09/11(Sun) 00:15)
とても良い(評価 5/5)
楽しかったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
GWにお世話になりました。前の方も書かれていますが丁度常連さんと重なり少し疎外感もありかしたが、宿の方やヘルパーさんがバランスを取ってくださいり楽しく過ごせました。
常連さんが幅を利かせると言うのは八重山の民宿ではよくあることなので、
あまり気にせず積極的に輪に入っていけばよいと思います。
ヘルパーさんが面白かったです。ゆんたくではワイン三昧、泡波も置いてありました。掃除も行き届いていて、建物もThe民宿!といった感じです。
昔ながらの民宿に泊まってみたい、強制的じゃないゆんたくを楽しみたい人にはおすすめす。
ぱいかじ さんからのクチコミ(2011/05/23(Mon) 14:41)
良い(評価 4/5)
離島ですから
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日連泊でお世話になりました。
宿自体 → かなり古い民宿ですので老朽化の感はありますが、掃除はかなり行き届いていて不快な感じはなかったです。5つある部屋のうち、2室は外窓のない内部屋でここに泊まりましたが、やや閉塞感がありました。100円コインエアコンはちゃんと作動しましたが、ブラウン管の小さな100円テレビは食堂に立派な地デジの液晶テレビがあるので、不要?という感じでした。代わりにインターネットができるLAN回線を引いてもらったほうが今の時代はいいです。 畳なので寝具(敷布団)はもう少し分厚かったらいいなと思いました。レンタバイク有料は当然と思いますが、自転車は宿泊客には無料というには無理でしょうか。
ヘルパーさん → 常駐の方と臨時の方がおられました。さりげなく、でもどことなくアットホームな応対をいただきました。 どちらかというとこの宿は”常連さん”が幅を利かせている感じがあり、初めて来た客は食事のときなど最初はちょっと”疎外感”がありましたが。 でも良かったです。
食事 → 離島環境やコストや流通食材の関係もあるでしょうから、値段相応という感じでしょうか。 ヘルパーさんが庭で植えている野菜を出されるのも頷けます。 島に余りたくさん昼食とれるところがないので、できれば別料金でカレーやラーメンなどの「昼食」もお願いできればうれしいです。
カチカチ山 さんからのクチコミ(2011/05/06(Fri) 11:27)
NG!(評価 1/5)
ヘルパーが良くない
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2007年9月月に宿泊しました。
黒島・鳩間島を経由して波照間島へ入りましたが、「鳩間は何もないでしょ」という言葉にカチン。ヘルパー(所詮島外の人間)の分際で、まるで波照間を自分のモノのように言う横柄さが気に入りませんでした。また、宿帳をみて「大阪からなんて珍しいですね」と。だから何?と思いました。
当時、波照間空港から石垣空港への飛行機があり、(良席を確保したいため)なるべく早くに空港へ行きたいと頭を下げてやっても、ダメの一言。他の宿から先に来ていた女性に良席を取られてしまいました。
島内を効率よく廻るルートを教えていただけたのは、まあ有難かったですが、教員のような支配的態度(マシンガントークで相手の意向を全く汲まない)が私には合わなかったです。無主張・無計画・無目的な旅行者であれば、このヘルパーにも十分合わせることができるでしょう。
ここは離島よと割り切れば、CS意識を島内の人間に求めることもないのですが、おばあの前にしゃしゃり出てアレコレ言う態度はいかがなものかと思います。
無念導師 さんからのクチコミ(2011/05/04(Wed) 11:06)
まぁまぁ(評価 3/5)
温かい宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1人で営業されているからか少人数しかお客を取らない宿のようですが、
私が利用したときはきび狩りに来ているかわいい女性の方と夕食が一緒で、
一緒に酒を飲んだり島の話も出来て良い旅になりました。
星さんも明るく、食事も美味しくお酒もご馳走になったり、
少人数だからこその雰囲気でアットホームな宿でした。
また波照間に遊びに行くときは、是非利用したいですね。
星さん、きび狩りの女性の方、どうもありがとう。
波照間ビギナー さんからのクチコミ(2011/03/05(Sat) 18:34)
とても良い(評価 5/5)
照島荘サイコー☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3年ぶり2回目の宿泊でしたが、イクおばぁが病気でいなくてビックリ&ガッカリでしたが、初めてお会いした星さんがとても良い人で星空観測に連れて行って下さったり、車で島内観光に連れて行ってくださったりして本当によくしてくださりました。食事もおいしかったし、部屋もきれいで快適に過ごせました。自転車も貸してもらえるしこじんまりした宿なので一人旅の人が多くすぐに仲良くなれて、本当にいい宿ですよ。次回もまた照島荘でお世話になりたいと思います。星さん、また近々行きますね☆
ぷう さんからのクチコミ(2011/02/10(Thu) 21:31)
とても良い(評価 5/5)
泊って良かった!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての波照間。2泊宿泊しました。
ヘルパーさんに話しかけずらい雰囲気もあったんですが、話してみると面白い方。お話好きだからなのか、しゃべるしゃべる。他の方が書いてらっしゃるマシンガントークってこれか・・っと納得しちゃいました。パワーがある方ですね。
一人で泊りましたが、他の宿泊者の方も良い方達で、楽しい日々を過ごせました。良い出会いに感謝です。また再来島するぞ!!と思ったけど、船酔いが心配…。でも、また行きたいなぁぁ。そして満点の星空を見たい!!で、再来島したらまた照島荘に宿泊します。
満点星 さんからのクチコミ(2010/10/10(Sun) 14:30)
とても良い(評価 5/5)
やっぱり良いな。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お世話になるのは3回目です。今回は予約が取れず1泊だけとなってしまいましたが、相変わらずのペースで懐かしさを感じて自分が帰ってくる所が家以外に波照間に有るんだなって感じの宿です。
島内案内や宿泊時の案内に付いては誰に対してもあんな感じです(笑)当然楽しんで欲しいから色々自分の経験を生かして親身になってくれてるからこそだと思いますし、思って欲しいです。
ご飯も美味しかったな。キビ入り黒米は嬉しいし、おかずも丁寧に作られていて素朴な味が食欲を増進させます。
また必ず行きます。
自転車、新しくなってましたよ。
マ。 さんからのクチコミ(2010/09/14(Tue) 17:35)
とても良い(評価 5/5)
ヘルパーさん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今日9月の中旬宿泊予約したんですけど、
ヘルパーさんかわったの? 星さん、やめちゃった?
3月に行った時は何も言ってなかったのに・・・
でも電話の向こう声は、人柄のよさそうな感じの人でした(^^)。
新しい出逢いになるのかな。
何回もお世話になっている照島荘。
集まる人、出逢う人々はイイ人ばかりでした!
だからリピーターやってます(^^)ノ
新しいヘルパーさん宜しくです! 波照間さいこー! 照島荘さいこー!
やっさん さんからのクチコミ(2010/07/25(Sun) 15:53)
とても良い(評価 5/5)
いいですよ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
梅雨時でしたが、3日間とも晴天に恵まれ波照間を満喫できました。
何よりも、照島荘の皆さんのおかげで更に更に印象深いものになりました。
ちょっと取っ付きにくい第一印象の星さん・・・話せば話すほど味があってとても良いです。呑んべいのご近所さんや私たちにもうお終いとパシッとやられ時は思わず笑みがこぼれてしまいました。
ご近所の佐○さん、後富○さん、もり○さん・・・毎晩泡盛と楽しいお話ありがとうございました。たった3日間でしたが、心からの本音で話せました。
宿泊していた方々も私と同様に一人旅か2人で、皆さん人柄も良く大変和気あいあいできました。
きっと照島荘が良い人柄の人たちを自然と集めるのでしょうね。
私のまた行きたい先リスト、トップランクです。
りらっくまん さんからのクチコミ(2010/06/27(Sun) 07:22)
とても良い(評価 5/5)
南十字星
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
北海道の星空もきれいですが、緯度の関係で見ることのできない星座があります。その中でもその響きがロマンティックな星、南十字星を見ることができました。深夜2時30分頃宿泊者の方々と星さんの天文講座を道すがら聞きながら、目的地へ。
目を凝らし、心の思いを後押しに----見えました。
その早朝、朝日を見に高那崎へ。
最南端の島の朝日きれいでした。
い材は
西浜の波照間ブルー・シュノーケリング・サイクリング・照島荘の佇まい・おもてなし・島の原風景すべてに感動しました。
1泊だけの滞在は島に失礼です。
今度来るときはのんびりと滞在したいと思います。
照島荘ありがとう。星さんありがとう。また行きます。
どさんこ さんからのクチコミ(2010/03/17(Wed) 11:18)
とても良い(評価 5/5)
素敵な宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
波照間島の素敵な民宿です。
ヘルパーさんのご好意で宿の宿泊客を星空観測に連れて行っていただいたり、美味しい食事も満足です。
他のお客との交流もあり、静かにすごせます。
ヘルパーさんは親切な人で聞けば何でも教えてくれます。
女性客でも安心して泊まれます。
沖縄の離島全部に言えますが、本土のような民宿や旅館のようなサービスは求められません。それがよいところでもあり、わるいところであったりもします。
私は何度もこの島へ行ってますが、満喫しようとすれば2泊以上をお勧めします。なんでもない言葉でも受け取る側によりさまざまです。
ひらり さんからのクチコミ(2009/12/28(Mon) 06:43)
とても良い(評価 5/5)
楽しかった〜(^^♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今年もお世話になりました〜!(7/7・8)
昨年は2泊でしたが、あまりの楽しさに今年は3泊滞在しました。
残念な事に、1泊目が照島荘休業のため他の宿となりましたが、残り2泊で照島荘を満喫しました。
キレイな海・のどかな自然も素晴らしかったですが、ゆんたくでの出会いもまた格別でした。今年はご好意で三線の演奏もして頂けて、八重山にどっぷり浸かることができました。
食事も美味しく、お腹一杯食べました!(^^)!
星さん(ヘルパーさん)の元気も健在で、夕日・星・月を見に連れて行って下さいました。
満月だったため、昨年ほど星が見えませんでしたが、それでもさそり座の全貌が見えるほどキレイでした。
お見送りでは、船が見えなくなるまで手を振って下さり、涙が出そうでした。
また来年も行きたいです!!
波照間中毒 さんからのクチコミ(2009/07/15(Wed) 12:37)
NG!(評価 1/5)
ご意向に合わず
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
下の方に書き込まれている方と近い思いをしたのかな?と思います。
とは言っても,私の場合は,足を運んでもいない段階でした。
予約の電話を入れたとき,ヘルパーさんと思われる方が出られ,こちらのプランニングを聞かれたので伝えたところ,なるほどマシンガントークでのだめ出しの嵐。こちらの口をはさませてくれる隙はありませんでした。
しかもそれが長い。日程的には開いていると言われましたが,『うちは3泊以上が多いから,他にもホテルとかレンタサイクルとかのツアーがあるので,それでいいんじゃないの?』と,そんなお説教が10分以上続いて,とっても不毛な時間でした。
こちらは,確かに一泊という短い時間でのお願いではあったのですが,やっとこさ時間の調整をして,宿泊場所も,楽しみながら何日もかけて,あーでもないこーでもないと悩んだ末で予約電話をしたので,とても残念でした。
宿のおばぁと話せなかった,会えなかったのが,心残りですが,私も民宿自体が初めてだったので,「ああなるほど,民宿ってそうなんだ。波照間ってそうなんだ。」と,しっかり勉強しなきゃいけないなと思いつつも,一方で,「民宿といえども客商売なんだから,こちらの都合も汲んで欲しいなあ」との思いが消えず,なんだか島全体にがっかりしてしまい,今回の波照間旅行は取りやめて,別の離島にいくことにしました。
ざんねんでした さんからのクチコミ(2009/05/30(Sat) 10:17)
とても良い(評価 5/5)
ありがと!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4/26、一泊だけでしたがお世話になりました。
☆さん、一見強面の愛知・豊川出身のお兄ちゃん、それから、愛知から来ていたナイスカップルの若夫婦、大阪来ていたお姉さんお二人、楽しい時間をありがとう。それから、見送りに来てくれてありがとう。泣きそうでした。若夫婦の見送りができなかったのが残念です。若だんなは酒の飲みすぎに注意。γ-GTPチェックしてね。若奥さん、可愛かったなあ。。。
近いうちに、また遊びに行きます。ターミナル・48歳のお兄さん?と釣りもしたいし。
青空食堂・豚しょうがやき定食、サイコー。
ほな!
クマノミ さんからのクチコミ(2009/04/28(Tue) 12:14)
とても良い(評価 5/5)
島時間をのんびりと。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おばぁがとても可愛くてずっと見ていたくなります(笑)
ご飯も沖縄の食材をたくさん使っておりとても美味しいですし、
ヘルパーの方も親切で波照間島での過ごし方を丁寧に教えてくれます。
宿泊者みんなでわいわい盛り上がるゆんたくもいいですが、
あたたかく和やかなゆんたくを希望の方は照島荘で過ごされたらと思いま
す。きっと癒されると思います。
とろ さんからのクチコミ(2009/03/11(Wed) 00:04)
NG!(評価 1/5)
口コミを見てここに泊まりましたが・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今月上旬に泊まりに行きました。
宿に着いて最初にヘルパーの方が地図を見ながら、早口のマシンガントークで延々と自分だけの独断と感覚での観光の説明をしてくれました。
こちらは聞きたい事があっても全く口をはさませてはくれませんでした。
私達二人は12時に波照間に着いたので、1泊2日でもたっぷり遊べると思って楽しみに行きましたが、「時間が少ないからあまり満喫できないよ」という風に言われました。
来た途端マイナスな事を言われ、ちょっとがっかりしました。
せっかく遠くからここまでやってきたお客にそれは無いんじゃないですかね?
でも私達はちゃんと島を一周する事ができましたし、ヘルパーさんが「ここは時間無いから行けないね」と地図にバッテンを付けた2ヵ所も行くことができました。
私としては日本最南端の島までせっかく行くのなら、関東出身のヘルパーさんではなく現地出身の人とお話したいなぁと思った。
宿のおばぁちゃんはとっても優しいおばあちゃんでした。きっとこの宿はおばぁにたくさんのお客さんがついているんだろうな、と感じました。おばぁの作る手料理もとてもおいしかったです。
また波照間に行くことがあるとしたら、現地の出身の方が仕切ってる温かい宿に泊まりたいです。
旅人 さんからのクチコミ(2008/12/12(Fri) 20:21)
とても良い(評価 5/5)
静かで落ち着けました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての波照間島で一人旅。11月20日から2泊させていただきました。
ヘルパーさんはとてもパワフルで本当にお気遣いいただき、到着した際は簡単に名所を案内していただいたり、地図と一緒に、坂道がつらくない方の一周ルートを教えていただいたり、と大変お世話になりました。
おばぁの作る料理もとっても美味しかったです。女のお腹には結構ボリュームありでした。
ゆんたくを求める方は積極的に行かないといけないかもしれませんが、シーズン的なものがあったのかも知れません。
私が泊まったときは、ゆんたく!らしきものはありませんでしたが、それでも一緒に宿泊されていた方々はとても感じの良い方々で、お話しするのは楽しかったです。
ここの口コミを見て、予約させていただきましたが、確かに宿自体は古いかもしれませんが、掃除が行き届いていて安心でしたし、しかもとても静かな環境だったので、のんびりさせていただきました。
夜、風が強く、雲の合間に見える星空でも、ヘルパーさんは一緒に外に行ってくれて、色々説明していただいたり、本当にありがたかったです。
たった2泊で、本当に短い滞在でした。次回はもう少しのんびり行きたい&やっぱり照島荘さんに泊まりたいな、と思います。
まゆみ さんからのクチコミ(2008/12/01(Mon) 09:56)
とても良い(評価 5/5)
のんびり楽しく過ごせました♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
波照間も初めてのひとり旅でしたが、快適でした。
港まで迎えに来てもらった際に、初波照間の人が多かったので
ヘルパーの星さんがニシ浜など島内を軽く案内してくれ、
宿に着いてからも、島の地図を見ながら見所や道案内をしてくれました。
食事の時間が決まっていたのですが、夕陽を見たい、などあれば
事前に連絡してもらえればいい、と言っていただき
夕陽が沈むまで、ゆっくりニシ浜で過ごすこともできました。
イクさんの作るごはんは、おいしくてボリューム満点。
もちきびごはんもめちゃくちゃおいしくて、おかわりしてしまうほど。
ひとりですが、個室でのんびりできましたし、
ゆんたくも、和やかで楽しかったです。
また行きたいと思います♪
夏海 さんからのクチコミ(2008/10/20(Mon) 19:57)
とても良い(評価 5/5)
おばあちゃんちみたい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
去年の梅雨明けの頃に、2泊しました。
おばあは可愛いし、ヘルパーの星さんもきさくな感じ。ご飯がとても美味しくて、おなかいっぱいで苦しくても食べてしまいました。
建物は古いけれど、清潔だし、のんびりまったり出来る安心感があって、ホントおばあちゃんちみたい!冷蔵庫もあるし、申し分ない。
特にゆんたく的なことはないけれど、夜、外にいたら、他のお客さん達もなんとなく集まって来て、星さんが笛を吹いてくれたり、皆にも教えてくれたり、
静かだけれど楽しい時間を過ごせました。
波照間の宿は他にもいくつか泊まりましたが、私はまたここに泊まりたいです。
miso さんからのクチコミ(2008/10/19(Sun) 15:24)
とても良い(評価 5/5)
ありがとうございます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めて2人でお泊りさせていただきましたが、ご飯も盛り沢山・会話も盛り沢山・そしてなんとヘルパーの星さんやおばあのイクさんもとても気さくな方で最高でした。2日間でしたが楽しい日々を過ごせました。
最初から最後まで色々とありがとうございました。
又、お世話になる時は宜しくお願いします。
あけみん さんからのクチコミ(2008/10/17(Fri) 10:12)
良い(評価 4/5)
静かでくつろげる宿です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2泊お世話になりましたが、ヘルパーさんがとても親切で明るい人で一人だった私にもとてもよくしてくださいました。
港に着いて早々ニシ浜まで車で連れて行ってくれて、島の道も案内してもらいました。その後も地図で島を回るルートを細かく教えていただき、ここにしてよかったです。
ここは相部屋にはしないとのことだったので、一人でのんびりしたい方も安心です。宿は少し古いので床がキシキシいったりしますが、掃除が行き届いているので清潔感はあります。虫は小さい虫は多少見ましたが、全然気にならない程度です。
夜は同じ宿の方とゆんたくしたり、2日目はみんなで星空ライブに行ったりしました。ゆんたくもいつの間にかなんとなく始まっていたという感じで、部屋でゆっくりしてる人もいたし自由でした。
他のお客さんも一人旅の方もいたし、ご夫婦や友達同士の方もいてどんな方でも泊まりやすい宿だと思います。
今回の旅で波照間島が大好きになったので、またヘルパーさんといくおばぁに会いに行きたいです。
キッコロ さんからのクチコミ(2008/10/10(Fri) 12:13)
とても良い(評価 5/5)
次回も!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ヘルパーさんの朗らかな性格が私は大好きで、過去2回利用させてもらっています。イクおばぁの作る食事も最高、夜ヘルパーさんと歩いて行く星空観測は素晴らしく楽しいです。建物自体はそんなに新しくありませんが、掃除が行き届いているので清潔感あり。次回も、是非照島荘を利用したいと思います!
エリカ さんからのクチコミ(2008/09/22(Mon) 02:56)
とても良い(評価 5/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミ通りの宿で、めちゃめちゃ良い宿でした。
ヘルパーさんがこの上なく親切で、島の楽しみ方を十二分に教えていただけましたし、食事もすごく家庭的で本当に思い出深い旅行でした。
民宿のおばあさんと息子さん(?)もすごくフレンドリーで、お話も楽しかったです。
自分たちが泊まった日はシーズン中にも関わらず、他にあまり宿泊客がいなかったので、それもまたラッキーでした。
お風呂も広くて清潔でしたし、部屋も小奇麗で風通しも良くてお奨めです。
虫はそこそこ出ましたが、郡虫というわけでもなく、夜にぽつぽついた程度です。
そもそも離島で完全に虫をシャットアウトしたい、ということ自体が無理だと思うので、そう考えたら全然気になりませんでした。
あと、宿の裏にある商店がとても便利でした。
とにかくお奨めです。
次回も絶対ここにお世話になります。
かず さんからのクチコミ(2008/08/11(Mon) 16:24)
とても良い(評価 5/5)
また行きたいっ!!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
H20年5月24日、1泊ではありましたがお世話になりました。
予約まえは念入りに口コミをチェックしたものの、正直ドキドキでしたが・・・それが口コミどおりのとってもくつろげる宿でした!!
お部屋もお掃除が行き届いていたし、お風呂場や洗面所など水周りもとても清潔感があり、くつろげました。お食事もイクさん(おばぁ)の作る料理はどれもおいしくて、普段小食の私もキレイにたいらげちゃいました。
また、ヘルパーさんもとても良く接してくれ、「波照間島の黒糖が欲しい!」という私たちのために商店を何件も回ってくれました。
沖縄は1島2泊といわれているそうで、初めてだった者で1泊しかしませんでしたが、今度は2泊はしたいね〜★なんて話しています!
絶対にまた行きたい島!!そしてまたお世話になりたいと思える宿ですよ、ぜひ一度利用してみてください!!
ずーちー さんからのクチコミ(2008/07/30(Wed) 20:39)
とても良い(評価 5/5)
照島荘サイコー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昨日まで2泊していました。
おばあもヘルパーさんも凄く魅力的な方で本当に最高の旅になりました。
ご飯もおいしく、私が泊まった時は、星空観測にご好意で連れっていって下さり、宿泊者の方ともとても仲良くさせて頂きました。
常連さんもすごく気さくでいろいろなお話を聞かせて頂き、初めての女一人旅を満喫できました。
帰るときも、他の3人の宿泊者の方と同じ便に乗ったのですが、ヘルパーさん・常連さんが港まで見送りに来て下さり、船が見えなくなるまでずっと手を振って下さっていて、涙が出そうになりました。
また、絶対に泊まりに行きます!!
さとうめ吉 さんからのクチコミ(2008/07/12(Sat) 08:05)
とても良い(評価 5/5)
夕食が充実していた
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
直前予約で1泊お願いしました。波照間は数回訪れていますが、こちらの民宿は初めてで、以前から気になっていました。到着後はとても感じの良いバリバリのヘルパーさんが親切に周辺の観光の説明をしてくださり、地図を下さいます。レンタサイクルもあるので安心して観光ができ、近くには最近できたかと思われる「カフェククル」という雰囲気のdeepなカフェがありました。その日は休みで利用できませんでしたが。一人でも相部屋じゃないのが嬉しかった。外食も楽しいが、何が出てくるのかが楽しみな夕食付きの宿もいい。この日の夕食はメインがぐるくんのから揚げ、マーボナス、そば入りの吸い物、お刺身、もちきびがたっぷり入った、モチきびご飯など今が旬のもちきびを頂けて満足でした。朝食にもモチきびたっぷりのモチきびご飯、お味噌汁、スタンダードな目玉焼き等がいただけ、美味しかったです。朝も夜も十分な量があり食事が充実していると感じました。こちらの宿は正統派の民宿なんだなと思いました。近頃は素泊まり宿や小奇麗な宿が増えてきたが、1泊2食5000円で、少し年季の入った民家風の民宿にはこれからもずっとがんばってほしいものだと思う。インスタントコーヒーやお茶等は無料で飲めますから居心地はいいです。また、少し歩くと、天気の良い日は星空が綺麗に見える道路へ出る事ができるのですが、この日は月の光の方が綺麗でした。
kashuka さんからのクチコミ(2008/06/30(Mon) 22:54)
とても良い(評価 5/5)
静寂の魅力あり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
管理人さんの紹介文通り、昼も、夜も、すごく静かです。
月の出ない夜は、宿から少し離れると完全に真っ暗闇。
静寂や、田舎に来たのだという癒し感、それを楽しむ宿なのでしょう。
ニシ浜まで普通に歩いて35分くらい。散歩を兼ねての島巡りもいいものです。
ただし、暑い時や荷物の多い時は歩きはオススメしません。
今回は一泊のみお世話になりましたが、二連泊や三連泊と投宿を重ねると、
宿やご近所の方々とより深く交流出来て、波照間の魅力をもっと味わえたように思います。
波照間とはどんなところなのか、どんな人がいてどんな暮らしをしているのか、
そのような面にも興味がある方には(積極的に交流すれば、ですが)良い宿だと思います。
ミラバケッチョ さんからのクチコミ(2008/05/09(Fri) 18:17)
まぁまぁ(評価 3/5)
無難な宿かな?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
田舎の親戚の家に泊めてもらったような感じ。
ヘルパーさんはとても感じのいい方で、島内の地図をくれて
見所などを丁寧に説明してくれた。
おばぁもとても感じがよく、かわいらしい方☆
食事はまあまあ。
自分が泊まったときは家族連れ(お子チャマつき)が2組いたせいか?
ゆんたくは一切なし。夜が退屈だった。
結局、宿にある泡盛(八重泉と白百合だったかな?泡波はナシ)を
ひとり寂しく飲んだだけ。時期にもよるのかな?
総評としては、無難な宿。今度は別の宿を試したいところ。
あろは☆がーる さんからのクチコミ(2008/04/28(Mon) 15:13)
とても良い(評価 5/5)
ホントに最高☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿自体は新しくはないですが、さっぱりとキレイされており食事もおいしかったです。おばぁがとっても優しくかわいく、一人旅の私の事を本当に気にかけてくれてありがたかったです!
宿にお酒はありませんがすぐそばに商店もあり、泡波も安く買えます。夜はテラスで宿泊者同士のゆんたくが楽しいですよ☆
宿にレンタルサイクルもあるのでニシ浜までものんびりサイクリングできてとても便利です。
本当に心地よく過ごせる最高の宿です♪必ずまた行こうと思ってます☆☆
mikky3 さんからのクチコミ(2008/02/21(Thu) 09:19)
とても良い(評価 5/5)
とても居心地のよい宿でした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
過去、2回訪れました。
初めての波照間だったのですが、おかげさまで本当にいい思い出ができました。
部屋は新しくはないですが、清潔で、掃除が行き届いていました。
ヘルパーさんはさっぱりとした、面倒見のよい方です。
料理もおいしくて、残らずたいらげちゃいました。十分な量ですよ。
夜は、同宿の人が集まって持ち寄りの「ゆんたく」でした。じっくりとおしゃべりしたり、語ったり・・・・
2回とも、とてもいい出会いのあった宿でした。
また、ぜひぜひ!!行きます☆
がちゃぴん さんからのクチコミ(2007/09/17(Mon) 16:56)
とても良い(評価 5/5)
今年も行くぜ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
平成18年8月末にお世話になりました。
私は一人だったので三畳小部屋だったけどぜんぜんOK。
和室の部屋で自分の家のようにのんびりさせていただきました。
ヘルパーさん、星座詳しいので夜空がきれいな時はいろいろ
教えてもらいましょう。
今年も8月末に行きますよ!
りゅうた さんからのクチコミ(2007/07/06(Fri) 21:15)
良い(評価 4/5)
まったりと
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
07、4月頭に泊まりました。残念ながら南十字星は見れなかったけれど、ニシ浜最高にきれいでした。ニモがいっぱいいました。料理もおいしかったです。ヘルパーさんもおばぁもとても良かったです。同じ日に宿泊が一緒になった関東から石垣に移住したカップル、3日前に仕事を止めて一人旅の女性、金沢からの女子大生2人組と食後、泡盛酌み交わし、サンシン弾きながら歌ったりと非常に盛り上がりました。自分は船での一人旅でしたが、リフレッシュできました。行く価値大いにありです。幻の銘酒、泡波も手に入りました。皆さん、一度波照間島に行って見ましょう。人生、少し変わりますよ。
りゅうさん さんからのクチコミ(2007/04/23(Mon) 15:30)
とても良い(評価 5/5)
最高でした!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お部屋もお風呂もトイレも、小ぎれいにしてるし、なんといってもおばぁがちょーーかわいらしい。
ご飯もおいしいし、ヘルパーさんも素敵な人です。
たまこ さんからのクチコミ(2007/03/13(Tue) 21:40)
良い(評価 4/5)
小奇麗な宿ですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
H18年9月に泊まりましたが、繁忙期以外は相部屋にしないとのこと。
ただキャパが小さいので1ヶ月前の予約は必須との宿の話です。
中は掃除が行き届いていて満足できるレベルでした。
ちなみに料理については、ヘルパーさんが準備をしておばぁが味付けをしているとのこと、美味しかったですよ。
自分たちが泊まった時は、ヘルパーさんの知り合いの方が三線や笛とかを披露してくれて、なかなか楽しい夜でした。
りょう さんからのクチコミ(2007/01/16(Tue) 22:17)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
波照間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△