[与路島]
与路島派遣隊基地跡/砲台跡
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2011年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■与路島派遣隊基地跡/砲台跡のクチコミ投稿はこちら
□与路島の情報はこちら
□請島の情報はこちら
□ハンミャ島の情報はこちら
□奄美諸島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
正直、ものすごい遠いです。高原海岸への道から砲台跡を目指したものの、いつまで経って着きません。しかも途中からは道はなくなり完全に森の中へ。どうにか進むべき方向はわかるので迷いはしませんが、その道のりはあまりにハードでそして遠い。ようやく砲台跡にたどり着いたときにはなんと、集落近くの海が望める場所まで来ていました(つまり集落から山に入って山の中をぐるりと回ったことになる)。そしてその砲台跡は加計呂麻島よりは明確に残っていたものの、草木がうっそうとしていてなかなか見るのも大変。でも驚いたのはこの砲台跡の下に崖があって、そこにも跡らしきものがありました。これはちょっと感動しました。でもそこまで降りる道はさらにうっそうとしていて行けませんでしたが、がんばって来た価値はあったかな?と思いました。しかし普通はここまで来るのはかなり厳しいと思いますので、無理して行かない方が良いかも?とにかく遠くてその道のりは険しすぎます(笑)。
これが砲台跡?
平成5年に石碑が建てられたらしい
砲台跡の崖の下にも何かある
砲台跡への入口ですが先はまだ長い
途中から完全な山の中
道なき道を進みます
与路島派遣隊基地跡のクチコミ投稿はこちら
▼与路島派遣隊基地跡/砲台跡の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼与路島派遣隊基地跡/砲台跡のクチコミ情報(0件)
クチコミ情報はありません
与路島派遣隊基地跡のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
与路島の情報
|
請島の情報
|
ハンミャ島の情報
|
奄美諸島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△