[渡嘉敷島]
慶良間海峡展望所/トカシクビーチ絶景ポイント
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2021年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■慶良間海峡展望所/トカシクビーチ絶景ポイントのクチコミ投稿はこちら
□渡嘉敷島の情報はこちら
□沖縄本島離島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
渡嘉敷港から阿波連へ行く途中にある手摺のみの展望スポットでしたが、最近名前が付いて案内板も設置されました。その名も「慶良間海峡展望所」ですが、正直海峡は大して見えません(笑)。むしろトカシクビーチが一望できる場所なので、トカシクビーチ展望所の方が正しいと思います。また謎の横断歩道がありますが、山側に駐車スペースがあるからとのことも滅多に車が通らない離島の道で横断歩道がいるのか謎。そもそもここから見える景色は、この高台の道からなら何ヶ所も見える場所があり、ここでしか望めない訳ではありません。
以前からあった手摺のみのスポット
横断歩道は駐車スペースとの往来のためだが・・・
実はここでなくてもこの景色は各所で望める
慶良間海峡展望所のクチコミ投稿はこちら
▼慶良間海峡展望所/トカシクビーチ絶景ポイントの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼慶良間海峡展望所/トカシクビーチ絶景ポイントのクチコミ情報(3件)
とても良い(評価 5/5)
ケラマブルー!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
阿波連ビーチの絶景ポイントより、高い場所からトカシクビーチを見下ろす感じですが、十分にケラマブルーを堪能できました。
あ さんからのクチコミ(2016/09/10(Sat) 13:25)
とても良い(評価 5/5)
きれいだった〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
港で車を借りて、ビーチ方面に向かう途中の道路右側に絶景が現れました。
1,2台の車を止められる場所もありました。
かなり高い場所からビーチを見下ろせるので、海の色の変化がきれいでした。
お勧めです。
*港からトカシクビーチ、阿波連ビーチに向かうには、山越えがあります。
普通の人は、自転車は避けて、車かバイクを借りた方がいいです。
6688 さんからのクチコミ(2014/10/22(Wed) 12:37)
良い(評価 4/5)
渡嘉敷島で青いビーチを見下ろすならここが一番
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
天気がよければ渡嘉志久ビーチが非常に青く見える。
青いビーチを高いところから見下ろす、ということならどの展望台よりもここがお勧め♪
渡嘉敷港に船で来て阿波連に泊まる人はこの道を送迎の車で通るはずだから天気がよければ必ず拝めるはず。
ウミヘビ さんからのクチコミ(2014/04/10(Thu) 10:51)
慶良間海峡展望所のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
渡嘉敷島の情報
|
沖縄本島離島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△