[石垣島]
トミーのパン
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2016年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■トミーのパンのクチコミ投稿はこちら
□石垣島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
昔、米原集落にあったときはフレンドリーで、パンも庶民的でお気に入りでしたが、山原近くに移転後は徐々に変わってしまいました。接客はぶっきらぼうですし、パンも庶民的なものはほとんど売っておらず、「業者やホテル専用?」って感じのものばかり。ランチや朝食用のパンをお求めの方は、おすすめできません。そもそもパン屋までの道は急坂で荒れ放題。お店もやっているのか否かわかりにくく、お店も非常に入りにくい。
【電話】0980-88-2527
【定休日】火曜日/水曜日
【営業時間】9:00-売切れまで
幹線道路に看板はあるものの
猛烈な悪路の急坂を下った先にお店
トミーのパンのクチコミ投稿はこちら
▼トミーのパンの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼トミーのパンのクチコミ情報(45件)
まぁまぁ(評価 3/5)
過度の期待はしないで。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2013年6月に3回通いました。
彼女が焼きたてのパンを食べたいというので行きました。
店のお婆さん?(失礼かな?)無愛想ですが、
まあこんなものです。悪気はないと思います。
パンの味ですが…都心のベーカリーと比較してはいけません。
特別美味しい訳ではなくごく普通です。
ただ…離島では珍しいベーカリーなので、
地元の方やら、観光客に結構人気ありました。
青い海と空を眺めながら食べると格別な美味しさになるかも!
朝の9時から10時頃に第一弾が焼きあがるようです。
ただ…気をつけていただきたいことは、
県道から脇道へ坂道を50メートル超下らなければなりませんが、
この道が未舗装のとんでもない凸凹道で、
ひどいのになると凹は深さ30センチ以上もあり。
下手をするとレンタカーの腹をガリガリ擦る危険あり。
十分ご注意ください。
マイクロミニ さんからのクチコミ(2013/08/28(Wed) 10:42)
良い(評価 4/5)
パンが大きい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
本当にこの道で合ってるの、というでこぼこ道を
少し走り、ようやく到着。
7月初旬の平日お昼すぎに行きましたが、ほとんどのパンは
売り切れでした・・・
ウグイスパンを買いましたが、とにかく大きい。
1個で十分の大きさでした。
味もおいしいですのでおすすめです!
カクレモモジリ さんからのクチコミ(2013/07/29(Mon) 22:08)
良い(評価 4/5)
なかなか美味しいですよ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2013年6月下旬に行きました。
おばあに話を聞くと、時間帯で種類のパンを焼いているらしい。
735円のクルミ&レーズン入りパンを購入。(ちょっと高い!)
しかし…これがなかなかギッシリ中身が詰まってて美味しい。
まあ…離島ではこのような材料は高価なのかも???
他のチーズ入り等は、内地価格くらいでした。
バケットは午前9時頃に焼き上がるようです。
西表の知人も知っていました。現地では有名なのかも???
離島でもこんなに美味しいパンがいただけるだけで◎です。
ただ…おばあは無愛想。気にしないように。
もっと驚いたのは…道路から店へ入る道です。
20センチくらいの凸凹があります。
かなり注意しないと、レンタカーのバンパーを擦ることに…
2〜3回通えば慣れるかも。
マイクロミニ さんからのクチコミ(2013/07/08(Mon) 22:51)
NG!(評価 1/5)
がっかり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
数年前に行った時に見つけ、今回久しぶりに石垣島に来て思い出したので行ってみました。足を運ぶこと3日目。やっと開店してる時に入れましたが、焼きたてだったのか大量のライ麦パンとシトレーンとアンパンのみ。アンパンを買ってレジで「3回目でやっとです」って言ったら無愛想に顔みることもなく「来る時間遅いんじゃないの」一気に購入できたうれしさが吹き飛びました。先客が馴染みの人だったらしく夫婦でそれぞれニコニコ笑いながらおしゃべりしてて待たされたのに、私になったとたん・・・これで客商売?と思いました。思わず返品しようかと思った位です。商品の具材を目の前で「あげるよ」って渡したりしてて、だったら馴染み客相手だけに商売すればいいのにと思いました。
2度と行きたくありません。ちなみに味は全然普通です。そうまでして買うほどではありません。
ishiko さんからのクチコミ(2012/08/21(Tue) 10:08)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3時過ぎに行くとほとんどパンは無かったので、カンパーニュとミルクとシークワーサーのジャムを購入しました。
私たちが選んでいると奥からお店のおばさんが「すみませんね〜気付きませんでした」と出てきました。
普通に会話して全く怖いとか感じませんでしたよ。
味はまぁまぁです。
bananatea さんからのクチコミ(2011/07/25(Mon) 11:57)
イマイチ(評価 2/5)
愛想なくても普通であれば・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先月、走行中に有名なパン屋さんの看板を見つけ寄ってみました。
こんな所にあるのかな?と思う所にありビックリしました。
パンの匂いはするものの入り口が分からず、「ちょっと探してくる」と車から降りた友人が、暫くしてパンを抱え戻ってきましが、開口一番「怖かったあ」です。
パンを買うのが悪いみたいで、ビクビクしながら漸く2個だけ買ったらしいです。
たまたま、不機嫌だったのかと思ってましたらそうではない様ですね。
パンはとても美味しかったけど、又・・はありません。
旅先で店主?の顔色を伺いながらパンを買うなんてアホラシイ。
クニコス さんからのクチコミ(2011/07/24(Sun) 09:54)
イマイチ(評価 2/5)
美味しいパンがあるのに……
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
数名の方が投稿していらっしゃるように、商売してるんだよね?
と思った事が数回^^;
欲しいなら買って行けば……と言う態度は時々見られます。
その日の気分なのか? 先客の態度が悪かったのか? 販売している態度ではないと思いましたね〜
今 石垣には美味しいパン屋さんが沢山できました。
そろそろ 買っていただく……と言う態度を示してほしいものです。
のり さんからのクチコミ(2011/07/18(Mon) 21:09)
良い(評価 4/5)
田舎者にはごちそう
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2010年3月に初めて行ったが、確かに車道から海岸側に曲がるところは手書きの看板が出ているだけで、この先に本当にそんなお店があるのか、と疑いたくなるようなところ。しかも、店舗と言っても外観は小さな窓と1枚の扉があるだけのマッチ箱小屋。
売っているパンも昔アフリカで良く食べたトウモロコシ粉入りのダサいパンによく似ている。
しかし、カレーパンを持ってビックリ。ずっしり重い!その重量から美味しくなかったら後が大変だと思って、カレーパンと紅芋パンを買って出る。島の観光をする間にぱくついたが、思ったとおり一つで腹いっぱいになってしまう。あくる日、西表島まで持って行ったことは言うまでもない。
そして、同年12月にも訪問してしまう。妙に懐かしさを覚える素朴な作りのパンである。何より具材が沢山入っているのが良い。
下品なおじさん さんからのクチコミ(2011/03/24(Thu) 13:40)
とても良い(評価 5/5)
紅イモぱん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
がんこに作り続けて欲しい。
久しぶりに石垣を思い出して、トミーのパンを検索しました。
犬がいるとか、手づかみだとか…ふぅ;
トミーさんのパン、気持ちのこまったおいしいパンです。
20年前の隣の住人。
いいね〜がんこなトミーのパン!
きっとパソコンとか見ないんだろうな〜
また食べたいなぁ〜。
紅芋パン!
まり さんからのクチコミ(2010/12/31(Fri) 01:00)
良い(評価 4/5)
懐かしい思い出
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
8年ほど前かと思います。
友人3人で米原でのシュノーケリングの際のランチ用に購入しました。
移転前かと思われますが、小さな小屋でした。
オーナーさんでしょうか?クチコミにあるような感じ悪い方ではありませんでした。
種類はとても少なかったですが丁寧に説明してくれました。
値段は高かったですが、ずっしりと重かったです。
ビーチで3人並んで交換しながらかじりました。
とても美味しく、満腹になりました。
店の雰囲気変わってしまったんですね、思い出深かっただけに、
残念です。
みにー さんからのクチコミ(2010/10/17(Sun) 23:24)
良い(評価 4/5)
紅いもぱん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
一日中雨の日があったので、パンが焼ける時間を見計らって一日数度行きました。
紅イモぱん人気のようで焼けるとすぐに売れてしまいます。
3度行きましたが1度だけ買えました。とてもおいしいです。
カレーパン等他のパンもどれもおいしかったです。
地元の人に人気のようでみんな焼ける時間を見計らってくるようです。なのでタイミング悪いとほとんど売っていません。
おいどん さんからのクチコミ(2010/09/06(Mon) 00:11)
良い(評価 4/5)
美味しかったです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お昼すぎに行った時には、
パンの種類は少なかったですが、
ツナパンとベーコンエピを購入。
ベーコンエピはパリパリしてて、
香ばしかったです。
米原ビーチで海水浴をしながのおやつに
ちょうど良かったです。
最終日にまたおやつ代わりに買いたかったのですが、
定休日と重なっていけず、残念・・・。
はむちゃんず さんからのクチコミ(2010/08/23(Mon) 19:06)
良い(評価 4/5)
大きい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミを見て、初めて行ってみました。
月曜の13:30頃訪れましたが、まだ種類はいっぱいありました。
1個1個が大きくて、中身もずっしり!
・ミートホットドック
・ツナポテトパン
せっかく来たので、2個買ったんですが、
1個でお腹いっぱいになりました。
店員さんの態度は、話さなかったのもあり、
気になりませんでした。
どちらかというと行くまでの砂利道の坂が気になりました。
オルフィ さんからのクチコミ(2010/07/05(Mon) 11:23)
NG!(評価 1/5)
行かない方が良い。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今回の旅行で雑誌や口コミで、それなりの評価があったのでよってみました。
とりあえず、事実を述べた後、今後行かれる方へのアドバイスを。
14時〜15時の間くらいに到着し手中をみました。その段階で店内には、3種類程度しかパンがない状態でした。
確か、バケット、バケット系のパン、胡桃パンだけ。
雑誌では、12時頃に最も種類が揃い30種類あると記載があるが、高々数時間で無くなるとは考えられない。元々数種類程度しか用意していないのでしょう。
個人的には、このパンを食べるよりはホームベーカリーで作ったパンの方がいいかな、という感じです。
また、コストパフォーマンスがいいとの記載がありますが、これ以外褒める所が無いということかな、今は思えます。
即ち、価格は高めだですが量は多い。正確には、ふっくらしていないので中身がぎっしりですが、非常に重く食べるとすぐ飽きます。
まぁまぁ、それは個人の主観によるので、これだけならば寄ってみるのは意味があるかな、と思えます。
問題は店員です。目がぎょろっとして、ほっそりしていてショートのおばさんです。
パンを相方が選んでいる最中、間を繋ぐために「このパンはすべてここで作っているのですか?」と話の取っ掛かり質問をしました。
その返答は「ここで作っていなかったら、どこでつくっています っか?」という、不快になる返答であり、話が繋がらない返答がかえってきました。
しばらく車を運転しながら、気分が悪かったです。
パンの味うんぬんでは、行かない方がいいとはいいません。
不愉快にされる店なので、行かない方がいいでしょう。
もし、寄られたら、「パンは全部ここで作っているのですか?」ときいてください。
「ここ以外でどこでつくります っか?」って返ってきたら少しだけ、このパン屋が楽しくなるかもしれません。
oga さんからのクチコミ(2010/07/04(Sun) 19:52)
良い(評価 4/5)
美味しかったですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5月の日曜日午後二時過ぎに到着。すでに残っていたのはバケットとアンパン類のみ。紅芋アンパンを購入しましたが、大きさはもちろん持ったときの重みにびっくり。中には紅芋あんがぎっしり入っていてとても美味しかったです。レジのおばちゃんもクチコミほど悪い印象は受けませんでした。カレーパンないんですか?と聞いたら売り切れちゃったのよ〜とにこやかに答えてくださいましたよ。
ちびすけ さんからのクチコミ(2010/05/11(Tue) 11:33)
まぁまぁ(評価 3/5)
ふつう
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
何で、普通のパン屋なのに、こんなに有名なの?と、思う
mojio さんからのクチコミ(2010/01/19(Tue) 19:41)
NG!(評価 1/5)
気持ち良く買えた事がありません。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
良くまああの感じの悪さで商売が成り立ってると思います。
まあまあ美味しいし、値段の割りに大きいしと自分に言い聞かせて、買ってはいましたが、お店人の顔色を伺いながら何故買わなきゃいけないの?と思い始めてからは行ってません。
前述の方が言っている通り「自動販売機」と思って買える人には良いのかも?
ぴよこ さんからのクチコミ(2009/11/04(Wed) 21:30)
良い(評価 4/5)
予想よりも!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今回はリベンジでした!
ここでの口コミでのおばちゃんの対応を覚悟して行ったのですが、とても良くしてくださいました♪
来るまでの道のりや、食べ方のポイントとか。
細かい配慮までしてくださっておかげでおいしく召し上がることができました!!
すべて希望通りのぱんを食べれたので、またお伺いしたいなーと思っています。
ぱんは噂通り、大きいです!!
あのボリュームでこのお値段でありがたいなーって思いました★
ビーチでランチ代わりにしてもいいですね!!
MSY さんからのクチコミ(2009/09/01(Tue) 13:59)
良い(評価 4/5)
自動販売機と思えば良い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2009年お盆休みに立ち寄りました。
パンは朝食用に向いてますね。おいしかったです。
確かに店のおばさま、コミュニケーションはとり難いです。
台風8号が通過した直後だったので、「大丈夫でしたか?」
と尋ねたけど、「は? 関係無いです」みたいな感じ・・・。
パン買う、金払う、お釣りもらう、ということだけに徹すれば
問題無いかも。
root さんからのクチコミ(2009/08/20(Thu) 19:08)
まぁまぁ(評価 3/5)
普通
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昼前に寄りましたがまだ色々ありました。
フランスパンで具が色々種類がありボリュームがありますが
味は普通でした。近くのペンションの朝ごはんで出てきた
こちらのトーストはとても香りがよくおいしかったです。。。
yamaneko さんからのクチコミ(2009/08/03(Mon) 12:45)
とても良い(評価 5/5)
やきたて♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お店に買いに行った時に丁度焼き立てでした、
あんぱん、紅イモパン、カレーパン、抹茶のパンを
買いました、どれもボリュームがあり味も美味しかったです
カレーと抹茶パンは次の日に冷めてから食べたのですが
抹茶パンがすごく美味しかったです!
私が行ったときはお店も清潔で、店の方も
「焼き立てだよ」と話しかけてくれて嫌な感じは全然
しませんでした
りん さんからのクチコミ(2009/04/15(Wed) 23:24)
まぁまぁ(評価 3/5)
パンは美味しいのに、残念・・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
パンは素朴でおいしい。移住者が増え、観光客が増え、お店のおばさんの態度も、客の態度もひどくなっていってると思います。行く度にどちらの態度にもショックを隠せません。私も観光客の一人ですが、行く度に悲しくなって、でも、食べたいので、そそくさと買って帰ります。ブームの中、どうなっていくのでしょう?おいしさだけは変わらないでほしいです。
うみがめ さんからのクチコミ(2009/04/13(Mon) 00:19)
NG!(評価 1/5)
態度悪すぎ!!!!!!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
移住して石垣島に住んでいて、何回か利用しているのにもかかわらず、顔も覚えてくれないし、今日いったらお昼前にもかかわらず、品数が少なかったので「これからやくのですか?」ときいたら無愛想な冷たい口調で、「はぁ?、なにが欲しいの?」と聞き返してきた。だから「ほかにもいろいろ」といったら、「そんなの、焼けたらお店に出すし、そうでなかったら出さないし、売れたらないのは当たりまえ」とかえしてきた。
あれが客に対する態度か?
ぱんはおいしいけどもう絶対いかない
気分悪い!!!!!!!!
たつ さんからのクチコミ(2009/03/21(Sat) 20:38)
NG!(評価 1/5)
無愛想
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
二度行きましたがおばさんの感じの悪いこと。たまたま私達が買って売り切れになったところに近所の常連さんが来たところ、「今その人らが買ったから売り切れたわ。」というのです。どういう神経をしているのでしょうか?もう二度と行かないと思います。
ぱんちょ さんからのクチコミ(2009/01/24(Sat) 02:00)
イマイチ(評価 2/5)
不衛生
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
評判の良いパン屋さんと聞いて行きました。パン(レーズンぱん?)はたしかに美味しかった。でも、パンを焼いている所にでっかい犬はいるし、店主はタバコをすってるし、おばさんもパンを手づかみしてるし、パンがよくできているだけに残念です。少なくとも犬が中にいるのはまずいんじゃないの?保健所におこられるよ。
のらねこ さんからのクチコミ(2009/01/06(Tue) 10:29)
良い(評価 4/5)
モチモチで美味しい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
パンの大きさとあんフランスのズッシリ感にビックリ!
たっぷりのあんも甘すぎることなく、買ってすぐに半分、残りは次の日にいただきましたが、一日たってもモチモチの美味しさはそのままでした。
レジのおばさんの対応も全く問題なかったです。(どんなにひどいのか半ば楽しみ?にしていたのですが)
開店と同時に入ったので、パンの種類が少なかった事だけが残念でした。
nori さんからのクチコミ(2008/11/29(Sat) 14:07)
まぁまぁ(評価 3/5)
結構美味しかったです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
奥さんと二人で食べましたが(何を食べたかは忘れてしまい
ました・・・)、美味しかったと思います。
噂のおばさんの接客も普通で、特に問題には思いませんでした。
その日によって違うのかな?
モーグラー さんからのクチコミ(2008/11/16(Sun) 00:46)
まぁまぁ(評価 3/5)
ボリューミー♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
あんぱんは噂に違わずずっしりどっしりあんが詰まっていて
相当おなかに溜まります。
カレーパンはかなり辛いもの好きな主人でもヒーヒー言っていました。欲張ってたくさん買ったのですがどれも結構なボリュームなのでそうは食べられませんでした。
おばさんの愛想は普通。むしろよかったかも。
味は〜〜、確かに評判程ではないかな?
むぅ さんからのクチコミ(2008/10/06(Mon) 18:08)
NG!(評価 1/5)
期待はずれ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
店内に入ると、すでにほとんどパンはなし。
いくつか買ってみましたが、別にまずくもなくおいしくもなく。
わざわざ、行くほどのお店ではなかったです。
しかも、店員は、地元の人?と話しながらの接客で、
最低でした。
ぐらたん さんからのクチコミ(2008/07/25(Fri) 23:33)
良い(評価 4/5)
10年前。。。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
独身時代は主に八重山諸島の一人歩きを楽しんでいました。
その際、必ず立ち寄った石垣島の定宿で朝食に出されたのがトミーのパンです。
ゴマを練りこんだ歯ごたえのあるパンと紅芋のあんが良く合っていて
(これは紅芋あんぱん)
すごく気に入って場所を教えてもらって、以来よく行きました。
こだわりのおいしいパン屋さんは珍しくありませんが、
米原ビーチで食べた焼きたてのパンは本当においしかったです。
当時はまだ移転前の小さな狭い店舗で、多分お店の奥さんが接客されていたと思います。感じの良い気さくな方でした。
結婚後は石垣島へ渡る機会はなく、トミーのパン屋さんもガイドブックで見かけると
「あ、まだやってるんだ」と懐かしく思います。
こちらのクチコミでは賛否が割れているようで本当に残念です。
大好きなパン屋さんなので、いつかまた行きたいと思ってるんですが・・・
ナビィ さんからのクチコミ(2008/07/23(Wed) 11:54)
NG!(評価 1/5)
同感です!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ガイドブックなどで評判のよいパン屋さんなので、私も旅行の際に過去3回訪れましたが、毎回、レジのおばさんの口の悪さに不快な思いをしました。最後には「これは私の勘違いではなく、あのおばさんは本当に感じが悪いのだ」と悟り、二度と行かない!と決めました。あのおばさんに接すると旅のテンションが一気に盛り下がります。費用と時間を工面して、他府県からはるばる旅行にきて、あんな思いをしてまでパンを食べる価値は見出せません。旅行者ならば、石垣島以外でも美味しいパンを食べることができるので、楽しい気分を損なわず、石垣島を旅することを優先するほうがいいと思います。
ぱんやん さんからのクチコミ(2008/07/09(Wed) 14:42)
NG!(評価 1/5)
おなじく!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私たち夫婦も、こちらのパンを楽しみに行きましたが、久々に見た女店主?はずいぶん高飛車に乗ってましたね。
観光客に無愛想なら、地元の人限定の店にすればいい。
近くのカフェでここのパンなら持込オッケーだって。はぁ?
初めて石垣へ行く方、ガイドブックに騙されないようにね。
まっしゅ さんからのクチコミ(2008/07/07(Mon) 23:14)
とても良い(評価 5/5)
これは美味しい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
県道79号線から小道に入って下って行くと、写真と同じ小さな建物がありました。
店の売り場はやや狭いのですが、
先にいた3組ほどのお客が、ちょうど帰るところだったので、
自分が買うときは、落ち着いて選べました。
ゴーヤチーズフランス
タマゴ・フランス
カレー・フランス
ベーコン・フランス
を買ってドライブの合間に食べましたが、
ボリューム満点、味も最高でした。
ただ、カレーは本当に辛いので、
子供や辛いのが苦手な人は要注意です。
接客に問題があるような口コミがありますが、
たしかに、ぱっと見レジのおばさんは
にこやかではなかったけれど、
観光客に自分にも、
質問にちゃんと答えてくれて、
きちんと対応してくれましたし、
何ら不快に感じるような出来事はありませんでした。
白 さんからのクチコミ(2008/06/26(Thu) 16:58)
とても良い(評価 5/5)
ボリュームあって美味しいです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここの口コミ見て行ってみました。
オススメのカレーフランスは私には少しカレーが
辛かったので個人的にはツナフランスが好きです♪
チョコのパンも甘いのが好きな方にはオススメです☆
フランス生地が得意なようです。
曇りだったので川平湾で飲み物買って座って食べました。
ちょっとプライスレスな楽しさでしたよ。
みずたま さんからのクチコミ(2008/05/19(Mon) 11:55)
とても良い(評価 5/5)
確かにうまいパンだ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここのクチコミを見て食べて来ました。
確かに美味しいパンでした!
もちもちしたパン生地の食感が私好みです。
トミーのパンはウマイ!
ポルポル さんからのクチコミ(2008/05/03(Sat) 21:34)
NG!(評価 1/5)
かなしい。。。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
石垣に住んで2年。何度か足を運んだが、パンはボリューム満点でおいしくて、奥でパン焼いてるおじさんとおくさんは、いつ行ってもニコニコ!文句なし!・・・と言いたい所ですが、レジにいるショートカットのやせた関西弁のおばさんが、ヒドイ。「おばさんの知ってる人」と行くと(あくまで)それなりの受け答えをしてくれるが、「おばさんが覚えてなくて、観光客だと思われた」時は、話しかけてもムシしたり「・・・はぁ?」なんて馬鹿にしたような顔されたりします。あんな遠いとこまでみんな足運んで行ってるのに。ほとんど売り切れてるタイミングに来た人に「今頃来たってあるわけないやん」ですって。このおばさんは店に立たないでほしい。あんまりなので、二度と行かない。
ひな さんからのクチコミ(2008/03/22(Sat) 13:33)
とても良い(評価 5/5)
ボリューム&バリュー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
惣菜系と菓子パンのボリュームがなかなかで価格も手頃です
一周ドライブの際は、川平まわってトミーで菓子パン買って
オヤツをちびちび食べながら〜
アンパン(中身は、紅芋のアン)のボリュームに驚いてください。
しかも大味でなく美味しいんです!
話題として寄っても面白いかと!
ビリー さんからのクチコミ(2007/12/15(Sat) 03:21)
とても良い(評価 5/5)
先日行ってまいりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
移転して初めて行って来ました。別におばさんの愛想悪くないよ。私が店頭のパンを手でつかんで胸の前で抱えて持って行ったらトレ−使ってくださいって笑ってました。
ここのパンは全体的にフランスパンのような外側カリッ!中はモッチリです。菓子パンはアンパンくらいしか見当たらず、基本的におかずになるパンが多いです。カレ−とか卵とかベ−コンとか...etc、アンパンはあんこが詰まってずっしりと重くトングでつかむのが大変でした。
南風2 さんからのクチコミ(2007/10/29(Mon) 12:39)
イマイチ(評価 2/5)
パンの味は知りませんが・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2才の娘のお昼にパンでも買おうかと立ち寄ったのですがバゲットと2、3種類のパンのみ。卵アレルギーなのでツナフランスにマヨネーズ使われてますか?と聞いたところ、お店のおばちゃんの対応は全く愛想のない"はい"とだけ。結局何も買わずに店を出たのですが、最初から最後まで無愛想で感じ悪かったです。そこからもう少し北にいったところのパン屋さん(田中さんとこの・・・だったかな?)のほうが種類も多くて愛想もよくてパンもおいしかったのでオススメです。
るう さんからのクチコミ(2007/10/17(Wed) 14:33)
とても良い(評価 5/5)
旨い、美味い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ど〜も、南風です。以前米原の米子焼き工房の近くに店を構えていた頃食べました。その後移転情報を掴んでいなかったのでしばらく口にしていませんが閉店したんじゃなくてよかったという感じです。一言、美味いです。モチモチふっくら。パン生地そのものが美味しいですね。おやつの時間に買いに行くと夕食の事を忘れてつい腹いっぱい食べてしまいます。ただ午前中じゃないと売り切れて種類が揃ってないこともあると思いますのでご注意を。
南風 さんからのクチコミ(2007/09/13(Thu) 01:18)
良い(評価 4/5)
うまい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ランチ後だったので、3つしかパンを買わなかったのですが、
とってもおいしかったです!
フランスパンの生地で包まれたポークは絶品でした!
カレーは、かなり大人の味つけ。スパイスが効いてます。
ヨッシー さんからのクチコミ(2007/09/09(Sun) 10:07)
とても良い(評価 5/5)
うまい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
空港で無料のタウン誌をもらい、トミーのパンに行きました・・
が!! 確かこの辺だけど...看板はあるけど...???
この先に道はあるの?って所を下って行ったら、ありました。
手のひら位の大きなアンパンは、あんこもたっぷり入ってて、
食べごたえがあり、とっても美味しかったですよ。
沢山買って、次の日 小浜島ドライブのランチにと浜辺で食べました。1日経っても柔らかくて美味しかったですよ。
volvo さんからのクチコミ(2007/08/07(Tue) 21:20)
まぁまぁ(評価 3/5)
パンがもちもち!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お昼ご飯を食べに車で米原に向かった時に小さい看板を見つけ行ってみました。普通のお家のような扉を開けるととてもいいパンの香りが。。カレーパン、紅芋アンパン、ジャーマンポテトパンを買いました。まずカレーパン!!絶品です!!パンの生地がとってももちもちしていてカレーもちょい辛程度で食べやすいです。紅芋アンパンもこんな重たいパン(ずっしりとアンがつまっています)があるのか!ってゆうくらいボリューム満点です。ジャーマンポテトも同じくすごいボリュームです。
2人で3つのパンを完食しおなかいっぱいになりました。お昼ご飯を食べる予定がトミーのパンがおいしすぎて止まりませんでした。。。超おすすめです!!
まあまん さんからのクチコミ(2007/06/05(Tue) 16:24)
とても良い(評価 5/5)
おすすめ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
仕事が休みの時は、ドライブしながら朝のパンを買って川平湾で食べます。そしてお昼前にまた行ってその時間に焼きあがるミルクパンを買います。このミルクパン最高です。本当にお勧めしたいパンです。
かまんべーる さんからのクチコミ(2007/04/04(Wed) 00:47)
良い(評価 4/5)
お勧め!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
外観は看板が無ければ店には見えません(笑)
噂通りここのパンは美味しかったですよ。ただカレーパンは辛すぎて飲み物がないと食べれませんでした。
風太 さんからのクチコミ(2007/01/28(Sun) 03:33)
トミーのパンのクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
石垣島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△