[北部]
備瀬フク木並木通り/フクギ並木道
沖縄離島ドットコム〜沖縄北部の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2019年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■備瀬フク木並木通り/フクギ並木道のクチコミ投稿はこちら
□北部の情報はこちら
□沖縄本島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
備瀬のフクギ並木には順路があり、その通りに進むと豊かなフクギを望めるのかと思います。その道を称して「備瀬フク木並木通り」と呼ばれています。しかし順路を示す案内がわかりにくく、しかも備瀬集落は同じような道が多いので、すぐに順路を外れてしまいます。でも順路から外れた方が、良い景色の場所もあったりしますので、備瀬フク木並木通りの順路にこだわらずに散策するのがおすすめです。あくまで順路は「おすすめコース」という程度で考えると良いでしょう。備瀬集落内なら、どこを歩いても、古き良き沖縄の原風景を楽しめるので、自由気ままに散策しましょう。
備瀬集落入口にマップ有り
備瀬マップ詳細
まるでフクギのトンネル
備瀬フク木並木通り順路の出口は備瀬崎近く
備瀬フク木並木通りのクチコミ投稿はこちら
▼備瀬フク木並木通り/フクギ並木道の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼備瀬フク木並木通り/フクギ並木道のクチコミ情報(5件)
良い(評価 4/5)
リピートしたい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
高校生の娘は「トトロに出てきそう」と言っておりました。リゾートとは違ったのんびりするにはいいところだと思います。本島に行くとしたらリピートします。水牛車もいい味を出していました。観光客が集まるうるさい所より数段いいと思います。ここの集落にある古民家に滞在したい。
ソーハイ さんからのクチコミ(2015/05/23(Sat) 23:40)
とても良い(評価 5/5)
フクギの迷路に迷い込め!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
沖縄には数え切れないぼどのフクギ並木がありますが、最も美しいのはやっぱりここでしょう。メインのフクギ並木も良いですが、備瀬の集落に張り巡らせれた並木迷路に迷い込むのがオススメ。
沖縄の古き良き原風景を観光的に残してる場所、という意味では竹富島と並ぶのではないでしょうか?
美ら海水族館に行ったらぜひ立ち寄ってもらいたいです。
酔いどれパンダ さんからのクチコミ(2013/12/04(Wed) 03:36)
良い(評価 4/5)
雰囲気がいい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
田舎の沖縄らしさが出ていて雰囲気がいいです。照りつける日差しから逃れ、並木道に入ると涼しくなりますが、蚊が多くてまいりました。夏場に行かれる方は、虫よけのご用意を。
ひろひろ さんからのクチコミ(2013/09/05(Thu) 12:47)
とても良い(評価 5/5)
癒しスポット
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2日間だけの滞在でしたが、この一帯はフクギ並木によって空気感が違います。浜辺も静かで散策するのにぴったりです。こんなのんびりできる場所があったなんて驚きました。
ふみふみ さんからのクチコミ(2010/08/14(Sat) 10:25)
とても良い(評価 5/5)
涼しい〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
灼熱の日差しを遮っていて涼しい風が吹いています。
1週間ほど滞在しましたが、本当に癒されました。
朝早くお散歩しているとガサガサと音がして
大きなオカヤドカリが歩いています。
何がどうというわけではないですが見事な
ヒーリングスポットだと思います。
pooh さんからのクチコミ(2009/06/29(Mon) 19:01)
備瀬フク木並木通りのクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
北部の情報
|
沖縄本島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△