[鳩間島]
鳩間港西の防波堤
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2010年以前
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■鳩間港西の防波堤のクチコミ投稿はこちら
□鳩間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
鳩間港の西側にある防波堤なんですが、周回道路から草むらを分けて行かないとたどり着けないので、ちょっと行くのが大変かも?獣道をたどって進みましょう。ここからは西側には遮るものがないので、夕日を見る際に屋良浜が混んでいるときにはこちらも良いかも?水平線に落ちる夕日が見れるかもしれません。防波堤の回りにはビーチもあってのんびりするだけでも良いかもしれません。
防波堤西側のビーチ
西側にはテトラポットが山積み
防波堤の鳩間港側
鳩間港側にもビーチがあります
この防波堤への入口は険しいです
鳩間港西の防波堤のクチコミ投稿はこちら
▼鳩間港西の防波堤の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼鳩間港西の防波堤のクチコミ情報(2件)
とても良い(評価 5/5)
一番よい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
集落から5分やし、何をするにも一番いいと思いました。
昼はきれいな海を見ながらぼーっとできますし、あ、亀もいますし、隣の浜で泳ぐ&シュノーケルは右に向かって沖に行けばサンゴと魚たくさんですし、隣の屋良浜まで泳ぐのも、流れもないし難しくはないです。途中にニモ地区もあります。
夕方は何の遮りもなく海に沈みゆく綺麗な夕日が見えます。屋良浜も良いですが、腰をおろす場所があまり無いのと、ゴミが気になるので、こちらの方が断然良いと、思いました。
自販機で飲み物買い忘れないように。
めいちゃん さんからのクチコミ(2013/07/19(Fri) 03:33)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
地元の方に教えていただいて防波堤の脇の海で泳ぎました。
海に行く道は台風の影響か木や草が倒れていて通りにくくなっていましたが、そんなに時間もかかりません。
干潮から満潮の間の時間帯だったので、水深もそれなりにあったのでシュノーケルを楽しむことが出来ました。
ただ日陰が全くなかったので、まったりするには厳しいかも。
かずさん さんからのクチコミ(2010/09/26(Sun) 10:31)
鳩間港西の防波堤のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
鳩間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△