
竹富島 竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子のクチコミ情報。みなさんから寄せられた竹富島のお店/居酒屋/カフェ/その他の情報です。実際にそのスポットを見たり体験したりした方の口コミ情報を参考に、竹富島観光を楽しく過ごしましょう!
また実際に体験したクチコミを投稿することも出来ますので、そのスポットを体験した方は気軽にその感想などの情報を口コミとして投稿してみて下さい。
▼竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子のクチコミ情報/おすすめ口コミ
-
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ良い投稿者:かずさん 投稿日:2010/09/26(Sun) 18:27
クチコミ情報
竹富に行くたびにここでそばをいただいています。
相変わらず美味しいそばをいただきました。
忙しそうなのでゆっくり出来ないの致し方ないかな。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミイマイチ投稿者:えりんぎ 投稿日:2010/09/26(Sun) 10:43
並ぶ程ではない
今まで食べた中では味はイマイチでした。
特に麺が固く・・・麺の味も無いので汁けを吸ってからでないと飲み込むのが厳しい。出汁はさっぱりしてて旨いが。
具は普通です。
何故並ぶのか・・・他に店が無いからかな?
こういう小さな島で接客態度を求めるのはどうかと思う、観光シーズンに並ぶ客をさばくので精いっぱいなのでは?
接客してた姉さんは、船着き場で大きなペットボトルの箱(かなり重い)や大量の荷物を黙々と船から降ろして、また店に走って帰ってました。
-
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ良い投稿者:yuki 投稿日:2010/09/22(Wed) 12:14
ランチ
ランチはものすごく多くの人がいました。でも、並んで食べた甲斐があるぐらいおいしかったです。店員さんも汗だくになって頑張っておられたし不快には感じませんでした。
オリジナルTシャツもありましたが、八重山そばの手ぬぐい、シンプルで500円と安かったのでお土産に何枚か購入。竹富島とも書いてあるので、可愛いです♪ -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミまぁまぁ投稿者:t 投稿日:2010/09/11(Sat) 21:02
おいしいです。
スタンダードなそばだと思います。
少々値段は高いですけど、有名店ですし、離島だから材料の仕入れも大変でなのでしょう。。
儲かってたら、もっとお店もキレイなはずです。
一度は食べてみる価値あると思います。
でも、新しいお店もたくさんできてきてるから、そばが食べたくなったらここかな〜って感じです。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミNG!投稿者:なっちん 投稿日:2010/09/09(Thu) 23:17
味はいいけど
八重山そばを食べました。
味は良かったけど、店員のおねーさん感じ悪すぎです。
感じ悪すぎてびっくりしました。
また竹富島へ行ったとしても、ここへはもう寄らないと思います。
期待して行っただけにとても残念です。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ良い投稿者:ナビィ 投稿日:2010/09/09(Thu) 22:51
お昼はここ!
まだ独身時代、竹富に滞在中はお昼はなんとなくここに行ってました。
八重山そば、と一言で言っても店によって違ってて
どこもそれなりにおいしかったけど、ここのおそばにおにぎりを付けてもらって
おなかいっぱいになったら宿で昼寝、ってのが滞在中の楽しみでした。
今、竹富島はお店(それこそ小じゃれたカフェとか)や宿もすごく増えてるみたいで
島に宿泊される方も増えてるんでしょうね。
小さい島だけど日帰りでは分からない魅力がたくさんあります。
また行きたいなぁ。。。もちろん、その時はおそばも食べたい! -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ非常によい投稿者:ぶ〜 投稿日:2010/05/22(Sat) 21:52
え?
↓下の方へ
ガーデンでの食事の場合、セルフで、というのは看板出ていませんでしたか?
入り口のところにいつも出ているはずなんですけどねぇ・・・
値段は仕方がないのではないでしょうか?
離島価格になってしまうので、どうしても、ということもあります。
地元の方は麺を買ってくればわざわざ食べに行かなくても、というのはあるでしょうが、たけのこさんでまったく食べない、というわけではないかと思います。
実際に食べている島の人を見たことありますし。
私は竹富に来てここのそばを食べないと帰れない!っていうのがありますので、800円でも惜しくないですね。
どこそこは400円だった、500円だった、とよく耳にしますが、いくら400円500円でも好みの味でなければ納得いきません。
結局個人の味の好みでしょうから、それを金額に置き換えて高い安いいうのは疑問です。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミイマイチ投稿者:char 投稿日:2010/05/09(Sun) 10:47
味は○、値段×、接客は△
味はまぁまぁ。普通に美味しいです。
ただ、800円出すほどではないです、ちょっと観光客狙いで高すぎます。地元っぽい人は食べてませんでした。
レジ打ったお兄さんは感じよかったですが、サーブしたお姉さんはイマイチ。食べ物をセルフでとりに行くなら書いておいてくれれば良いのに、名前を呼ばれて手を上げたら、大声で「ご協力お願いしまーす」と叫ばれました。大して混んでいないのに。階段もあって運びにくいし、感じ悪かったです。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ良い投稿者:michiru 投稿日:2010/03/16(Tue) 14:11
おいしい♪
かなり混んでたけど、それほど待たずに食べれました。
雰囲気もいいし、竹富へ行ったらまた行きたいです。 -
竹富島そば処 たけのこ/竹の子/竹乃子の口コミ良い投稿者:harutimama 投稿日:2009/09/26(Sat) 00:06
おいしかったよ〜
食事なしの宿に、2泊したんですけど、1泊目の夜、ここにして、おいしかったので、次の日も、ここにしました
チャンプルー600円に、150円プラスで定食になります。いろんなチャンプルーを頼みましたが、付いてくるスープが違う味なんです!!!
なんだか得した気分☆
そばは、ふつうにおいしかったです。
二日目、夕日を見て、食べに行ったら(7時半くらい)、私たちで麺が終わってしまったようでした。
7時から開くので、早めに行った方がいいかもしれません。
おじさんとしか話す機会はなかったのですが、いい方でしたよ〜