沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「与那国 ハンマー」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:10



ページトップ▲

[35077へのレス] Re: 10月中旬の波照間

投稿者:ぽっぷん 投稿日:2014/08/29(Fri) 22:19

ありがとうございます。つっこんだ質問でよくありますが雇われと偉いさんで話がちがったり、子供用備品類や設備面でネガティブだったんだろうという感じです。そのまま予約したら良かったなって位詰めて話してましたし。
9月下旬で北風は私も聞き返してしまいましたが、なんにせよ風が強ければ更衣室が船にないと帰り寒さは感じるでしょう…
鳩間しかりやはり値段が似たようなら大きい船が良いのでしょうね。
バラスは選択肢があったので、あっさり決まりました。十数年来の個人珊瑚ランク一位白保から塗り替えたいです。でも根の塊がいくらきれいでもちんまりポツポツは足りない、白保のあの海底遺跡みたいなハマサンゴやらアオサンゴやら、あの独特の迫力は他に代えがたいので、せめて阿嘉ビーチは越えて欲しい!!バラスがそこそこだったら船が嫌だったけど満を持していつになるやら八重干瀬を目指そうか…
また西表に〜いい加減与論や宮古など開拓したいし
しばらくおさらばと思い満喫してきます♪(今日豊見城は夕方降らずに良い夕日でした那覇方面巨大な積乱雲がピンクに染まりましたよ)
与那国レポ楽しみにしてます。(十数年まえに)若気のいたりで久部良バリを飛び越そうか考えやめたり(やった話聞いたことありますか?)比川浜で留守番中突然の豪雨と強風に荷物が入ったテントごと凧揚げのようにもってかれそうになり端を掴んで握力の限界まで耐えたのに白ガスまみれでくさくさになったり妙に思い出深い場所なので。ハンマーヘッドシャークがシュノーケルでも高確率で見られるなら無理して工面して飛んでくんですけどね。

ページトップ▲

[35077へのレス] Re: 10月中旬の波照間

投稿者:管理人 投稿日:2014/08/30(Sat) 19:21

バラスのサンゴは西表島側の一部が豊かですが、その他の部分はイマイチなので、その西表島側だけを泳ぎましょう。他は見ない方がいいと思います(笑)。でも八重山で珊瑚礁ならやっぱりパナリかな〜?ちょうど写真ブログでパナリシリーズをやっていますので、チェックしてみてくださいね(毎日アップ中)。
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawablog

ちなみにバラスツアーとセットで鳩間島沖(バラス〜鳩間島の間)を泳がせてくれるものもありますが、鳩間沖の方がサンゴは豊かだったと思いますよ。
http://www.ritou.com/spot/view-barasu-b10.html

与那国島に関してはここ2回連続で台風で行けなかったので、今年中には行こうと思っています。でもクブラバリは飛び越す気は無いですけどね。そもそも岩場なので飛び越えても着地がまともにできないので、越えても越えられなくても怪我してしまいますからね^^;あとハンマーは冬なので、ダイビングでかなり厚手のウェットを着て、しかも流れが早い時期なので上級者じゃ無いと見れないと思いますが・・・

とにもかくにもツアーは当たって砕けろです(笑)。砕けたらそれは教訓だと思って次こそは!って思うことだと思います。管理人の八重干瀬はヒドイツアーに3度もあたり、4度目でようやくいいツアーに出会いましたからね〜(それ以降行かなくなりましたが^^ゞ)。

ページトップ▲

[31832へのレス] Re: 有給消化で石垣もどり★

投稿者:みかりん 投稿日:2011/02/27(Sun) 22:32

えっ!>* ))))><

凄いな管理人さん!
あの「◯ろフェリー」に耐えうるとは!

自分も船酔いは一度もしたことないのですし、波照間海運の高速船もエンターテイメントで楽しんじゃうのですが!

与那国島、五年前はまだまだ手付かずなところが多くて、雄壮かつ牧歌的でした。

ダイビングでハンマーヘッドにもチャレンジしたいですね(^_^)

でも今回は滞在が実質5日なので、近場の離島で2日間潜り、
あとは、波照間島に泊まってきます★

ちなみにですが、今、本島の天気は実際お暮らしなさっている管理人さんとしては、内地からみたら暑いですかね?

明日、仙台は雪ですよ!まだまだコートにマフラー、ブーツは必須です。
半袖Tシャツでも、昼間なら過ごせてますか?


追伸:今日は東京マラソンの日本人優勝者、凄かったですね…
実業団に居らずに優勝…

ページトップ▲

[29576へのレス] Re: 与那国島のお天気

投稿者:か〜と 投稿日:2009/12/18(Fri) 09:59

横から失礼しますね。
管理人さんの言う5〜6月はカジキが取れる時期です。
またヤシガニもいる時期でもありますから与那国で食を堪能できる時期ですよ。

普段は台湾に夕日が沈むのですが夏至の近くでは海に沈む夕日が見れます。
ほんの数日だけの楽しみになるのです。
この時期はかなり暑いですけれどね。

12月〜2月は北風の時期になりダイバーが集う時期です。
宿が取りにくくなる時期なのですよ。
与那国島の冬のダイビングは海底遺跡とハンマーヘッドシャーク
体験は断るほど集まってくるんですよ。

ページトップ▲

[26933へのレス] Re: 与那国はいつ行けば・・・?

投稿者:か〜と 投稿日:2009/01/14(Wed) 11:29

17日から与那国に行きますけれど、グラスボートならともかく、シュノーケリングや体験ダイビングで遺跡に行くのはかなり運がいいときです。

遺跡は島の南にあり、岩場なので北風の時期である12月から3月までがダイビング可能な時期になります。この時期はハンマーヘッドシャークが見れる時期でもあり、ダイビングショップも人手不足になるほどの時期です。以前連れが体験かシュノーケリングを希望していましたが、すべて断られました。
逆に夏場になると、その日になって波の様子を見ないとシュノーケリングができるかどうか、ダイビングでさえできない日が多いのです。

グラスボートであれば管理人さんの言われる台風時期さえ外せば、結構な確率で出航してくれます。これでさえ波が荒い日には当日の中止になることもあるのです。

私も管理人さんのご意見同様、どちらかと言うのでしたら10月下旬をお勧めします。
仮に6月しか行かれないということでしたら、カジキが釣れる時期です。トローリングもいいかもしれませんし、夏でしたら、島の北側の海でシュノーケリングも体験ダイブもできます。私が知りうる限り一番きれいな海です。

ページトップ▲

[22846へのレス] Re: 与那国島について

投稿者:か〜と 投稿日:2008/02/19(Tue) 10:39

与那国でシュノーケリングや体験ダイビングをさせてくれるのは閑散期です。
しかも3月と言えば島の南側に行けるわずかな時期の一部でもあるのです。
ハンマーヘッドシャークや遺跡巡りにスタッフが総動員されますから
この時期のシュノーケルはまず無理だと思いますよ。

遺跡へのシュノーケルをやりそうなところと言うともすらですが
もすらはちょっとした波でも中止にすることが多いところです。
管理人さんの言われる入船は少々の波でも船を出しますし
普段はシュノーケルを受け付けていますので当たってみる価値はあると思います。

念のために申し上げますが、参加できたという前提で、遺跡近辺の海はほぼ常時荒れていると思ってください。
ダイバーでさえ波酔いする人がいるくらいです。
当日になって波の都合でキャンセルになることもよくある話ですよ。

ページトップ▲

[22459へのレス] Re: 1月の与那国

投稿者:か〜と 投稿日:2008/01/10(Thu) 09:09

横レスで失礼します。

昨年の1月に行きました。
私もダイビングをするのですよ。
与那国の1月はダイビングのハイシーズンです。
ハンマーヘッドシャークは見れる遺跡へは行きやすくなる
ダイビング宿は結構混むと思います。
ダイビングをするのでしたらよしまる荘がボートまで歩いて行けるところだから便利ですが、今からだと取れないと思います。
主に島の南側に行きますので、きれいな魚を眺めるポイントではありません。
参加する人のほとんどが遺跡とハンマー狙いです。

それとこの時期は天候が悪い日ばかりですから
夕日は運が良かったらと思った方がいいです。
ちなみにこの時期は台湾に沈みますので水平線の夕日は見れませんよ。

与那国島は一日あればめぼしいところは観光できますので、行きたいところのリストを作った方がいいですね。
忘れ物がないようにということです。

与那国空港は昨年の改装で滑走路が長くなりましたのでめったに欠航はありませんから安心してください。

ページトップ▲

[22091へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問

投稿者:か〜と 投稿日:2007/10/31(Wed) 16:05

はじめまして
3月でしたらコートは不要です。
気温は25度以下ということはないでしょう。
内地の人だったら半袖でも十分耐えられます。

与那国にも牛はいますよ。
馬とは別行動していますが同じ牧場を歩いています。
馬はデリケートな生き物ですからむやみに近寄ったり触ったりフラッシュ撮影とかはやめてくださいね。
気が荒いというより警戒していると逃げてしまいます。
3月だとまだハンマーヘッドシャークの時期ですから
ダイビング宿とかは混雑していると思います。
旅行の目的は何でしょうね?
それによってお勧めが変わってきます。

ページトップ▲

[17318へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問

投稿者:か〜と 投稿日:2007/07/02(Mon) 22:35

与那国島の地形というのは山のような形です。
山の上の方が水面から出ているイメージでいてください。
ちょっと沖に行くと水深60mとかざらですので
シュノーケリングは浅瀬でしか出来ないと思ってください。
当然、沖でも魚はたくさんいますけれど、浅瀬でないとよく見えませんよ。

海底遺跡は島の南側にあります。
夏は南風の確率が高く遺跡近辺は岩場なので夏の風のある日はグラスボートもダイビングも出来ない日が多いのです。
逆に冬は北風の日が多く、島の南側でのダイビングが盛んです。
ハンマーヘッドシャークが出るのも島の南西部中心です。
夏でも雨の日などは北風になりやすいのでグラスボートもシュノーケリングも可能性がありますが、
これは当日にならないとショップの人も判断できません。

夏のシュノーケリングは主に島の北側です。
ここはちょっとだけ遠浅になっていて、さんご礁も多くシュノーケリングも可能な場所です。

グラスボートはもすらのたまごが有名ですが、ちょっと荒れると出航しません。
その点、ホテル入船のグラスボートは多少荒れても出航しますが、
荒れた日は船酔いの客ばかりになりますよ。
どちらも穏やかなときでなければシュノーケルはやりません。

ダンヌ浜の100mくらい沖に出れば魚のたくさんいるポイントになりますが、
ここは岩場で実はサメも出ます。
ショップの人の同伴がなければやめた方がいいですよ。
シュノーケルはダイビングショップで受け付けてくれるところがありますから、確認してから行くべきです。
私の経験では7月でしたらウブドゥマイ浜か六畳ビーチの沖合いのシュノーケリングでしたら楽しめると思います。
もっともこの時期はダイビングにスタッフを取られてシュノーケルの相手はしてもらえないかもしれませんが

ページトップ▲

[3696へのレス] Re: 教えて下さい。

投稿者:管理人 投稿日:2005/08/15(Mon) 22:41

レスした日の朝の船で離島へ行きました。日・月と1泊2日でした。な
のでギリギリレスできました。
さて冬のシュノーケリングですが、寒くて天気が優れない日が多いかも
しれないので、無理してまでシュノーケリングしなくてもいいかな〜っ
て思いますよ。確かに透明度とか高いですが、ダイビングでも相当寒い
らしいので、気合いがかなり必要です。無理しないのが一番ですよ。

それとシマ(泡盛)の話。やっぱりシマはその島で飲むのが一番美味し
い!っていうか、その島で飲むと美味しくなるように作られているの
で、その八重泉で説得するのはかなり良いかも?シマやオリオンビール
は沖縄で飲むと、内地で飲むより何倍も美味しいですよ☆

ホエールウォッチングですが、八重山なら年末年始でも多少は可能性あ
るかもしれませんね。慶良間海域では1月中旬〜3月末までがシーズン
ですからね。八重山ならちょっと早い可能性もあるかもしれません。で
もツアーが無いかな〜。多分。
まぁホエールウォッチングはあまり説得材料にならないかも知れません
ね。冬の与那国といえば、ハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)の
方が有名ですね。でもシュノーケリングのレベルじゃ見ること出来ませ
んが・・・

やっぱり泡盛系&最後の夕日系で攻めるのがいいかもしれませんね。シ
マは島で飲むのが一番!それにつきます。

▼スポンサードリンク

検索結果:10


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.