沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「アリビラ 瀬底島」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:5



ページトップ▲

[25942へのレス] Re: 初沖縄です!

投稿者:管理人 投稿日:2008/08/31(Sun) 04:55

1日目。高速道路を使えば可能かと思います。正し勝連城まではOKですが海中道路の先の伊計島へは行かない方が良いかと思います。海中道路のロードパークで折り返すことをおすすめします。

2日目。その喜瀬ビーチパレスが値段的にもいいかと思いますよ。でもシュノーケリングをするとなると真栄田岬ぐらいしか西海岸ではないので、そうなると真栄田岬が近いホテルが良いかな?残波ロイヤル、アリビラ、ルネッサンス、あとは恩納村のサンマリーナやリザンになると思います。
でも個人的には喜瀬ビーチパレスが値段的にもロケーション的にもおすすめかな?そうなると泳ぐのは瀬底島あたりがおすすめかと思います(真栄田岬はホテルから遠いので)。

4日目。この日こそ首里城に行かれるといいですよ。そうすれば初日がもっと時間に余裕が出来ますからね。首里城ならレンタカーではなくモノレールで行った方が渋滞もないですし。荷物はホテルに預けて手ぶらで行けますからね。

ページトップ▲

[19006へのレス] Re: 水納島

投稿者:管理人 投稿日:2007/09/25(Tue) 05:04

口コミ見ましたよ。あのホテルは過度な期待をしないで行くと、ホントに良いホテルなんですよね。あの値段であのリッチ。あとリゾート・リゾートしきっていないところもいいと思いますので。気に入って頂いて何よりです。まぁ人によってはブセナやアリビラのような豪華絢爛のところじゃないとダメ!って人もいますけどね、豪華さを求めなければ過ごしやすいホテルですよね。

あと水納島はもう落ち着いたようですね。瀬底島は悪化の一途をたどっていますので、水納島は昔に戻ってなによりです。のんびりできたようですね。やっぱり離島はのんびりしないとね。

とりあえず今回は本島および本島離島でしたので、次回は宮古や八重山などにもチャレンジしてみてくださいね。その際はまた離島ドットコムを活用してくださいね。

ページトップ▲

[18530へのレス] Re: 沖縄本島でのお勧めのホテル

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/08(Sun) 06:04

ムーンビーチホテルの浜はごちゃごちゃって訳じゃなく、単に狭いだけですよ。ビーチには基本的にホテル宿泊者ぐらいしかいないので混雑している訳じゃないと思いますので。でも喜瀬の方がビーチは広いし、ホテル宿泊者以外もあまり来ないのでムーンビーチよりは快適かな?って思っただけです。

ムーンビーチ周辺の飲食店はまぁいろいろありますので、おすすめって言うかホテルから徒歩圏内で行ける店を選べばお酒も飲めますからね。喜瀬の場合はホテルの居酒屋自体美味しいことで知られていますので、わざわざホテルを出なくても十分楽しめると思いますよ。あと名護市街まで行く途中に名護曲ってお店がありますので、そこはボリュームも満点だし、沖縄料理もいただけますのでおすすめかと思いますよ。

あと青の洞窟は予約できますので、まずは泳ぐだけのツアーにするかカヌーもやるツアーにするかお決めになると良いかと思います。

ちなみにクロワッサンアイランドこと「水納島」。海の色がめっちゃきれいです。管理人も海の色だけではかなり感動しましたよ。本部半島の渡久地港(瀬底島から本部の待ちに入った先にある港)から高速艇が夏場は頻繁に出ていますので、気軽に日帰りできるかと思います。


それとムーンビーチの情報、ありがとうございますね。その通りだと思います。リゾート気分を味わうならムーンビーチホテルも悪くないんですけどね。でも喜瀬は影の人気ホテルなので、みなさん泊まってみて実感して欲しいものです。お泊まりの際はクチコミ情報、よろしくお願いしますね。費用対効果ではブセナやアリビラを上回る満足度とも言いますからね。管理人はあまりリゾートホテルは泊まれませんので、みなさんのクチコミ情報が頼りです^^;

ページトップ▲

[14469へのレス] Re: 2月沖縄本島

投稿者:管理人 投稿日:2006/12/28(Thu) 05:34

アリビラ、良いですね。管理人も一度は泊まってみたいですが、いかんせん沖縄在住なのでなかなか泊まる機会がないです(涙)。

それはさておき、スケジュール的な話ですが問題ないと思いますよ。ホエールウォッチングが半日で済みますので、もし時間が合えば初日の到着直後にそのままホエールウォッチングツアーに参加できると思いますよ。もともとホエールウオッチングが那覇発のものが多いので、初日か最終日の午後に組み込むのがおすすめだと思います。最終日だと慌ただしいので初日の午後便が一番良いかな?って思います。
http://www.hisokinawa.co.jp/whale/index.html
http://www.seasir.com/naha/whale/index.html

そうすれば、2日目は丸々1日フリーになりますので、ホテルから美ら海水族館まで行き、ついでに本部半島をカフェ巡りしたり、ドライブしたり、古宇利島や瀬底島などへも行けると思いますよ。丸1日あるのでそんなにスケジュール的にはきつくないかと思います。

そして最終日は沖縄中部〜南部をドライブしつつ、帰りの飛行機の時間にあわせて那覇に戻るって感じで良いかと思いますので、最終日もそこそこ余裕があると思いますよ。

ですので初日の飛行機が11時ぐらいになれば、そのまま初日にホエールウォッチングを入れれば、全般的にもそんなにきついスケジュールにはならない気がしますよ。

ページトップ▲

[14469へのレス] Re: 2月沖縄本島

投稿者:なお 投稿日:2007/02/03(Sat) 22:15

昨日無事沖縄から戻りました。

コンビニの場所など教えていただいたのに、初日は空港で朝ごはん(おかゆ)を食べ、お昼は飛行機内でお弁当を食べました。
そして、楽しみだったホエールウォッチングは船酔いすることなく、くじらもたくさん見ることができました。3、4m位前を横切ったくじらもいて、今年一番近くで見られたとのことです。最初は日差しがあり暖かかったのですが、風が吹き始め日差しがなくなるとかなり寒くてびっくりしました。他にも4隻くらい船がいて、くじらが出ると一斉に走り出すのでそれがまたおもしろかったです。帰りは妹と二人港まで爆睡しました(笑)
2日目はとても風が強く寒かったです〜。天気もいまいちでしたが雨は移動中だけですみました。
瀬底島、花人逢、水族館、八重岳へ行きました。花人逢はちょうどお昼時だったので混んでいましたが、そんなに待たずにすみました。ピザとアセロラジュースおいしかったなぁ・・・。曇ってましたが景色もよかったです。
3日目はゆっくりホテルをでてのんびり南部を回りました。
この日も風が強くて寒くここは沖縄か?って感じでしたが、くるくまでの景色に沖縄だ〜!と感動しました。展望風呂も行ってきました!まさに展望風呂ですね〜。すばらしい景色でした。また、本島へ行った時はぜひ立ち寄りたいと思います。
日航アリビラもよかったです!スタッフの方も丁寧で、食事もおいしかったです。紅芋ジャム、パインバター購入してしまいました。

長くなりましたが、いろいろありがとうございました。
また沖縄へ行く際はお世話になります。
こんどはゆっくりひとり旅もいいなぁ・・・。

▼スポンサードリンク

検索結果:5


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.