沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「水深 シュノーケリング」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:45


次の20件

ページトップ▲

[35570へのレス] Re: 宮古島 8/28〜30☆スノーケル

投稿者:管理人 投稿日:2016/08/18(Thu) 14:38

小さなお子さんには中の島は厳しいですね。深い部分も多いので、海になれないお子さんにはかなり恐怖を感じると思います。基本、サンゴが豊かなところは水深が深くなるので、中の島は小さなお子さんにはあまりお勧めできません。小さなお子さんでも楽しめるとしたら、東端の保良泉ビーチ、吉野海岸、新城海岸だと思います。なので初日はシュノーケリングではなく、伊良部島でも渡口の浜や佐和田の浜でのシュノーケリングをおすすめします。

ちなみに瀬底島や水納島は餌付けされているので、浅瀬でも魚が望めたわけで、自然の姿ではありません(人間が自分の都合で強制的に魚を集めているだけ)。ご理解願います。

あとスケジュールについては2日目の東平安名崎と池間島を同じ日に行くのは結構キツイので、砂山ビーチは3日目にすると余裕ができると思います。逆に3日目は余裕がありそうですからね。あとは問題ないと思いますよ。

ページトップ▲

[35423へのレス] Re: 宮古島シュノーケル

投稿者:管理人 投稿日:2015/09/23(Wed) 08:30

宮古なら伊良部島/下地島の中の島ポイントがまさにご希望通りだと思います。深さがある程度ありますし(最大で水深10mぐらい)、魚も珊瑚も多いです。しかも湾状の海なのでリーフエッジまで行く必要はないので泳ぎやすいと思います。反面、トイレも何もないので便利ではないですが、その分海の中の充実度はありますよ。

あと同じく伊良部島でサバ沖やシンビシなんかも中の島ほどじゃないですが深さもあって楽しめると思います(魚や珊瑚は少なめだけど海の透明度は抜群)。っていうか地形を楽しむなら宮古島よりも伊良部島なんですよね。ダイバーも多くがその地形を求めて伊良部島へ来て潜ります。シュノーケリングでも伊良部島がおすすめだと思います。もちろん宮古島にもシュノーケリングだけならいろいろなポイントはありますが、ご希望の地形や深さなら伊良部島/下地島がおすすめだと思います。

ページトップ▲

[35303へのレス] Re: のんびり出来る島

投稿者:管理人 投稿日:2015/05/25(Mon) 20:15

与論島は那覇から船で行く場合、2泊がちょうど良いと思いますのでこのままでものんびりできると思いますよ。船で行っても初日は正午着なので午後を丸々利用できますし、最終日も船が午後2時なので結構時間があります。あと上手い具合に百合ヶ浜が出現する日だと良いのですが、あとはスケジュール次第かと思います(大潮や中潮の日)。以下のアドレスで那覇の潮汐情報を調べられますので与論島もそんなに変わらないと思います。できれば水深30cm以下が良いですね〜。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php?stn=NH

与論島自体はは1周20kmぐらいしかないので、アップダウンは強烈な場所もありますが通常でも2時間もあれば十分自転車で一周できるレベルですの、他のシュノーケリングや釣りも含めてものんびりできると思います(釣りにかかる時間がよく分かりませんが・・・)。

船での往復はその移動中も意外と楽しめますので、飛行機よりもお勧めだと思いますよ。飛行機はなんかバタバタしちゃいますが、船だと移動ものんびりできますからね。

いかがでしょう?

ページトップ▲

[33089へのレス] Re: 10月の宮古島について

投稿者:管理人 投稿日:2011/09/16(Fri) 04:29

1.八重干瀬と伊良部は1日では無理だと思います。海域が遠すぎます。特に八重干瀬は思ったよりも宮古より遠いので八重干瀬だけで1日かかってしまいます。伊良部半日と宮古島半日なら可能かと思いますが、八重干瀬だけは1日かかると思った方が良いと思います。

2.潜れますが、伊良部のポイントは水深が深いところが多いので、体験の方と一緒に潜るのは満足度がさがるかもしれません。なので一緒に潜るなら体験にあわせたポイントしか行けないと思います。

3.ポイントはショップ次第なので、体験をやっているところに問い合わせてみてください。

4.暑すぎなくて良い時期なので、ダイビングよりも自由気ままにシュノーケリングの方が楽しめると思います。伊良部島なら中の島なんかはダイビングじゃなくても十二分に楽しめますし、宮古島も自由にシュノーケリングできるポイントは多いと思います。イベントよりもこの時期ならではの快適な空気を感じた方がいいと思いますよ。

ページトップ▲

[30863] 阿嘉島でのシュノーケリング

投稿者:しまりす 投稿日:2010/07/07(Wed) 17:19

初めまして、しまりすと申します。
今月末、12年ぶりの沖縄旅行を計画しております。
子供ができるまでは、旦那と2人で何度か行っていたのですが、息子が生まれてご無沙汰していました。その息子が9歳になり、今年やっと「久しぶりに沖縄に行こうか」という話になりました。
インターネットで調べてみると、昔といろいろ状況が変わっているようで、久しぶりの沖縄旅行はどうなることやら、楽しみ半分不安半分です。そんな中、こちらのサイトを見つけてあれこれ参考にさせていただいております。
できれば管理人様のお手をわずらわせないようにとは思ったのですが、やはりいくつか自信のないことがあり、質問させてくださいませ。

日程は以下のようになっています。

1日目
11:30 那覇着後、レンタカーで本部へ
美ら海水族館
備瀬崎で夕日鑑賞
マハイナ泊
2日目
古宇利島ドライブ
備瀬崎でシュノーケリング(11:30〜15:00頃)
那覇泊
3日目
9:00のクィーン座間味で座間味へ
宿に荷物を置いてから、11:45の村内航路で阿嘉島へ
阿嘉ビーチとニシハマでシュノーケリング
17:45の村内航路で座間味島へ
宮乃里泊
4日目
朝一番で阿真ビーチ、その後安慶名敷島でシュノーケリング
宮乃里泊
5日目
プラン1:10:00のクィーン座間味で那覇に戻り、那覇観光(首里あたり)
プラン2:午前中阿真ビーチ、14:20のクィーン座間味で那覇に戻り、壷屋散策&夕食
18:50 那覇発

質問(1)
3日目の阿嘉島ですが、時間的に半日あれば、2つのビーチを楽しめるでしょうか。移動はレンタサイクルの予定です。

質問(2)
阿嘉ビーチは、子供でもシュノーケリング楽しめますか。
ちなみにうちの子供は、伊豆の岩場の潮だまり(水深2〜3mくらい)で、シュノーケリングらしきことは何度かやったことがあります。最初の頃は浮き輪にしがみついてましたが、今は浮き輪なしで水面を泳ぎながら水中を見るくらいはできます。

質問(3)
2日目の備瀬崎のシュノーケリングですが、予定している日の干潮時刻は14:30頃です。この場合、シュノーケリングする時間は、上記の時間くらいで妥当でしょうか。干潮になると、海の中を歩きながら、もぐらなくても魚が見える、とどこかで読んだ記憶がありますが、干潮時刻のどれくらい前からシュノーケリングすればよいのか、よくわかりません。(離島の質問でなくて申し訳ありません)

ほかに何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

今から10〜20年前くらいに、座間味島には何度か足を運びました。行き始めた頃の古座間味は、海水浴やシュノーケルをしている人はほとんどいなくて、ほぼ貸し切り状態、珊瑚もそれはそれは見事で、大好きなビーチでした。ダイバーさんも「シュノーケルでこれだけ見れたら、潜らなくてもいいかなって思っちゃうよね」と言っていました。90年代の終わり頃に、人が増え、海の家(?)ができたのを見て、「これはやばいかも・・・」と感じたのを思い出します。今回、あれこれ調べてみたところ、あのときの予感が的中していたのかな、と感じています。今回のスケジュールでは、荒れてしまった古座間味を見るのが怖くて、予定に入れていません。そんなことを思っているうち、自分が行くことすら、海に悪影響を及ぼしてしまうのではないか・・・と考え込む始末です。そうはいっても、大好きな沖縄の海を自分も楽しみたいし、子供にも体験してほしいので、海で遊ぶ際のマナーをきちんと教えて、楽しんでこようと思っています。

話が長くなってしまって申し訳ありません。
よろしくお願いします。

ページトップ▲

[30475へのレス] Re: 干潮時のシュノーケルについて

投稿者:管理人 投稿日:2010/06/07(Mon) 04:15

干潮時でもどの程度引くかによって変わります。水深60cm以上あればどうにか泳げるとは思いますよ。できれば1m近くの水深があった方がいいのですが、まずは干潮の時間だけじゃなくどの程度引くかをチェックしてください。とにかく言いたいことは「海で立たないで済む深さ」ということですので、あとは現地での判断になると思います。

ちなみに中の島は潮の干満に関係なく十分な深さがありますので気にしなくていいと思います。その3日目こそ中の島が良いんじゃないでしょうか?ボートシュノーケリングの場合はどのみちポイントまで船で行きますので、潮の干満は関係ないと思いますよ。

でもその3日目はそこまで潮が引くならパンプキン鍾乳洞ツアーなんかお勧めですけどね。あれは逆に潮が引かないと洞窟への入口が現れないので、シュノーケリングではないものの、その3日目の大潮の時はチャンスだと思いますのでいかがでしょう?

ページトップ▲

[28131へのレス] Re: 慶良間日帰りシュノーケリングについて

投稿者:管理人 投稿日:2009/06/10(Wed) 04:46

水深2〜5mということならまさに阿嘉島のニシ浜や阿嘉ビーチはぴったりかと思います。渡嘉敷島の阿波連やトカシクもオススメですが、島での移動手段からすると阿嘉島は自転車か徒歩でも可能なのでいろいろ楽しめると思いますよ。

ファミリー向けか否かは行かれる日によってかなり変わると思いますが、各ビーチの人口密度からすると「渡嘉敷島の阿波連>座間味島の古座間味>阿嘉島のニシ浜」って感じかと思います。そういう意味でも阿嘉島の方がのんびり出来ておすすめなんですけどね。渡嘉敷島より船の時間がかかる分、人は少なめなようですからね。

ちなみに島の観光は渡嘉敷島だと移動手段がないとその集落以外ほとんど出来ないので、レンタカーを島で借りないと実質観光できる範囲は狭いです。座間味島もアップダウンが激しいので自転車では厳しいのですが、阿嘉島だけは自転車があれば集落〜ニシ浜のみならず慶留間島にも行けますからね。そういう意味でもおすすめかと思うのですが・・・

ページトップ▲

[27869へのレス] Re: 石垣島マンタシュノーケリング

投稿者:管理人 投稿日:2009/05/16(Sat) 04:35

基本的にマンタを見ることが出来るシュノーケリングツアーは多くはないです。ダイビングの方が利益率が高いのでどうしてもそうなっちゃっています。しかも石垣島のマンタスクランブルは流れがありますので、シュノーケリング自体には向いていません。

なので結論からするとマンタシュノーケリング自体はそんなにオススメできないかもしれません。まだ体験ダイビングで見た方が良いかもしれませんよ。マンタは基本的に水深5m以上深い部分にいますので遠くに見れる程度ですし、またシュノーケリングだとどうしても流されやすいのでかなり苦労すると思います。

どうしても行かれるなら、シュノーケリング専門のショップがオススメです。ダイビングや体験ダイビングも一緒に行うショップだとどうしてもシュノーケリング客はおざなりになりますので、シュノーケリング専門ショップを選べば間違いないと思います。

ページトップ▲

[27869へのレス] Re: 石垣島マンタシュノーケリング

投稿者:石垣ヘビーリピーター 投稿日:2009/05/19(Tue) 01:51

ダイバーです。いつもダイビングでマンタポイントに潜っていますが、
ある時上からもマンタを見たくなってシュノーケリングで参加しました。
ダイビングもシュノーケリングも同じショップさんです。
ペンションKATSUの併設ダイビングショップですが
ちゃんとシュノーケリング専用のガイドさんが付いてくれました。
何回も使っていますがこのショップさんはシュノ-ケラーの割合が多く、
肩身の狭い思いをすることはないのではないかと思います。
船の上でいただくあったかい手作りランチは美味です♪

皆さんのおっしゃるようにマンタポイントは時に潮の流れが速い場合、
波がわりと高めの場合があるためガイドさんなしでは危険。
おまけにマンタが来るポイントの真上に船をアンカリング
(錨をおろして停泊する)わけにいかないので
20mくらい?離れて各ショップの船が時には数十隻、
それこそ十重二十重にポイントを囲むように停泊します。
マンタを上から見られるポイントまで、20mくらいは
泳いで行って、また船に戻って来なければいけないのです。
浅いサンゴのポイントと違って水深も15mくらいあるし、
ガイドさんがいなければシュノーケル初体験の人ではとても行けません。
水底を見て怖くなってしまうかもしれないし、
帰りに疲れてしまってロープで引っ張ってもらう人もいますし、
波酔いで気持ち悪くなってしまい、ガイドさんに付き添ってもらって
先に船に戻る人もいます。ガイドさんは絶対必要です。

シュノーケリング専門のショップは私自身は利用しませんが、
マンタポイントを熟知しているのか、ガイドさんがちゃんと付いてくれるのか
(一緒に泳いでくれるのか)確認なさる事をお勧めします。
一応、マンタポイントでの体験ダイビングは
ダイビング協会では禁止ということになっているようです。

時たま、マンタポイントのど真ん中にアンカリングする
ひんしゅくものどころか怒鳴りつけられても文句言えないような
とんでもないショップがあるようです。
そういうショップのツアーには参加してほしくありませんので…。

ページトップ▲

[16345へのレス] Re: 八重山でのシュノーケル

投稿者:管理人 投稿日:2007/04/27(Fri) 06:28

米原は2カ所ではなく、様々な場所から行くことが出来ます。メジャーな米原は大きな駐車場と集落がある川の2カ所ですが、それより伊原間寄りにあぜ道がいくつかありますので、実際は何カ所も入口はあると思います。そのうち1つは離島ドットコムでも公開していない穴場のビーチもありますけどね。それを探すのもまた楽しいかと思います。メインの道路から海側へ向かってある脇道を見つけたらとりあえず行ってみましょう(笑)。

とりあえず石垣空港へ着いたら到着ロビー外にパンフレット&フリーペーパーカウンター(ラック)がありますので、いろいろなものをgetしましょうね。

ちなみにシュノーケリングの時間はその日の潮の干満によって違いますが、GWは大潮の時期になると思われますので、干潮時の昼過ぎはちょっと避けて、午前と午後(夕方)の2回にわけて考えると良いでしょう。ちなみに以下のサイトで干満を確認できますので、水深1mぐらいが泳ぐのには適していますので、その時間を見て泳ぐようにしましょう!とにかく最干潮時は浅すぎるのでその時間だけは避けると良いでしょうね。

http://www.ishigaki.com/sio/

ページトップ▲

[26305へのレス] Re: 10月 石垣&離島(波照間・黒島)

投稿者:管理人 投稿日:2008/09/22(Mon) 04:47

1.1日目の石垣島の時にできればツアーに参加して、基本的なことを学んでからシュノーケリングに臨んでください。とにかく海は危険がつきものなので、あまり無理せずまずは講習をしっかり受けてからフリーでは泳ぐようにしてください。そういう意味でも1日目は必要かと思います。まぁ基本的な事を学ぶのがメインなのでそんなに長い時間のツアーでなくても良いと思いますけどね。白保でも良いですし、米原でもシュノーケリングツアーはあると思いますので、最初に参加してください。そうすれば波照間でも黒島でもある程度自由に泳げるかもしれませんからね。

2.無いです。レンタカーは1日目だけでも良いかと思います。最終日に関しては1日目に石垣島観光しているのでこの日は別のご予定にされた方が良いかと思います。半日シュノーケリングツアーに参加して、もう半日は竹富島あたりに行かれるのもいいかな?もちろん1日ツアーに参加しても良いかと思います。石垣島発のツアーなら送迎もあるものも多いですからね。ちなみにホテル〜離島桟橋はバス(片道200円)が30分に1本は出ていますし、タクシーでも片道1000円もかかりませんので、あとは臨機応変に交通機関を活用してください。

3.4日目は先の話通り、石垣島観光ではなく他のツアーに参加すると良いかな?って思います。もちろんバラスでも良いですが、とにかく石垣島発のツアーに参加した方がいろいろ楽なのでおすすめかと思います。でもバラス&鳩間のツアーもなかなか良いですけどね(しかし西表島までの移動は自力移動になりますが)。

4.うんどうやさんのツアーに参加すると、仲本海岸で泳ぐのは難しいかな?観光は朝早めの船で黒島に渡れば多少は可能かと思います。それかパナリツアーの終了時間を午後4時とかちょっと早めにリクエストしておけば、最終便は午後6時10分の安栄観光なのでそれまでの2時間程度は時間が出来ますからね。

5.波照間島のニシ浜については潮の干満にはあまり影響されないと思いますので大丈夫かと思います。仲本海岸については先の話通り時間的に泳げるか否かの方が問題かと思いますが、こちらは逆に干潮時の方が泳ぎやすいかもしれません。米原などは干潮時は泳ぎにくいので、あとはその日その時間その場所次第かと思います。水深1mを越えるぐらいの時間帯が一般的にはおすすめかと思います。

6.海の中はまだ水温が高いので問題ありませんが、あとは海から上がった直後が寒さを感じるかもしれません。なのでビーチなどで風があたらない場所を予め探しておいて、海から上がったらすぐに水分を拭き取ることを心がけると良いでしょう。あとは天気次第ですが・・・。

ページトップ▲

[26133へのレス] Re: 宮古島スポットについて

投稿者:南風 投稿日:2008/09/15(Mon) 23:06

かなぶんさん、

私もOPTIO W60買ったばかりでつい先日同じ宮古島で初使用しました。シュノーケリングした場所は水道のないところがほとんどでしたので持参した水に5分程度漬けおきしました。電源を切るだけでそのままドボンです。
# プロテクターってなんでしたっけ?
あとは、水道のあるところでは、必ず水補給を行ないました。

ところで、このデジカメですが、バッテリーのもちがかなり悪いです!私の使い方ではフル充電しても一日もたすのがやっとでした。私の場合、海の中の滞在時間がかなり長い(1回1時間×4〜5回/日)のとやたらとたくさん撮り過ぎたというのがあったのですが、他機種(普通のデジカメにハウジングつけて使ってました)で同様の使い方をした場合と比べて明らかに見劣りします。
そんな訳で
・必ず朝フル充電状態で持ち出す
・小まめに電源オンオフする
をこころがけた方がよろしいかと思います。

水深4m対応ということであまり深くは潜れませんが、そこそこ綺麗な写真が取れて、ハウジングに比べて持ち運びが楽なのが良いですね。






ページトップ▲

[18565] 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:たっちゃん 投稿日:2007/07/07(Sat) 23:33

管理人さん、おかえりなさ〜い!
毎日楽しく離島旅行のブログ見て私も行った気持ちになっていました。

管理人さんも今回の旅行では購入されたOptioW30で綺麗な水中写真たくさん撮られてましたね。写真ブログに癒されてます。

我が家も7/26〜の西表、石垣旅行を前にオリンパスのμ770SWを本日購入してしまいました。購入にあたっては、管理人さんがOptioW30を購入するときのレポートなどもかなり参考にさせていただきました。
我が家もシュノーケリングしかしないので、防水10mよりOptioW30の水中使用2時間OK!は最後までそっちの方がいいかな?と迷ったのですが、今使ってるデジカメもFinePixなのでメモリもそのまま使えますし、子連れなので泥んこの手で使用できたり、落下衝撃にも強いなど、本体のタフさと店員さんの海で使うならオリンパスが定評ありますよ!の言葉で、μ770SWに決めました。

ただ、海にμ770SWを持ち込むに当たってカタログ表記の
@水深10mを越えて、または水中で60分以上使用しないで下さい。
A水中使用後は真水にさらさずに60分以上放置しないで下さい。
の2点がとても気になりました。

今回の旅行中に、しげた丸、いるもて丸のシュノーケル1日ツアーに予約済みです。@の60分以上水中で使用しないで下さいは、60分以内にボートに上がるとしても、Aは陸地にあがれないからどうするんだ?と疑問でオリンパスのカスタマサポートセンターに電話して聞いてみました。
そしたら、ボートエントリーで1日陸に戻れない場合もボートに真水や小さな入れ物を持参して上がったときは必ず真水に浸してください!とのことでした。

水中での使用時間を1時間以上にしたいなら、防水プロテクターを購入していただければ使用時間の制限はなくなりますが、ハウジングを使ってもボートにあがった時は本体についた海水が結晶化する前に必ず水に浸してくださいといわれました。

主人はオリンパスの回答を聞いて、水に10分以上浸さなくても、ボートに上がったら真水で洗い流すくらいでいいんじゃない?と気楽に考えています。(もちろん宿に戻ってからは、10分以上真水に浸したりすると思いますが)
私は、本当に大丈夫なの?という感じです。


管理人さんも今回シュノーケルツアーに参加されていたようですが、ボートエントリーで長時間戻れない時の防水カメラの手入れはどうされていたんですか?

こんなに不安ならハウジングを購入した方がいいのでしょうか?
でも、操作性は劣るようですし、結局ボートにあがったら水に浸さないといけないなら、ダイビングしない我が家には必要ない気がしますし。
ハウジングまでいかなくても、ディカパック(DiCAPac)という、普通のデジカメを水中で使用できる(5m防水)ケースも4千円位でみつけました。
こんなの買ったほうがいいのでしょうか?

あと、防水機能を維持するために防水パッキング交換を1年に1度ぐらいおすすめします。とカタログにはありました。費用は8千円程度だそうです。
皆様、このようなお手入れも定期的に行っているのでしょうか?

管理人さんをはじめ、ここならダイバーや、海好きカメラ好きの方がたくさんいらっしゃるだろうと思って、実際に防水カメラを愛用されてる方の日常の手入れ方法や、使用に当たっての注意点など、お聞かせ頂ければありがたいです!!

今年は防水デジカメを購入し、きれいな海、珊瑚、魚などとれる期待と
本当に精密機器を水中、しかも海水に持ち込んでいいのだろうか?という不安でいっぱいです。どうぞよろしくお願いいたします。

本来の離島情報掲示板とは趣旨が少しズレてしまって申し訳ありません。

ページトップ▲

[25775へのレス] Re: 黒島 仲本海岸は?

投稿者:プク 投稿日:2008/08/19(Tue) 12:33

こんにちは。
満潮が5時半で到着が昼過ぎならまだリーフがでていると思います。
干潮時には大小さまざまな潮溜まりができて手軽に魚が見れるのと、リーフエッジまで歩いて行けるというのがメリットではないでしょうか?
多少潮が入ってきても仲本海岸自体が大きな潮溜まりみたいなものですのでシュノーケリングを楽しむには問題ないと思います。
但し、リーフエッジ付近は気をつけてくださいね。 エッジ手前に深い割れ目があったりするのでヒザ下程度と思って歩くうちに割れ目に落ちて大怪我、ということが無いわけではありません。 また、エッジの外は6m以上の水深があって地形もダイナミックですが、エッジから降りると潮位に依っては波に打たれて登れなくなる場合もあります。 そういう時はもう少し満ちるのを待ってからトライしても良いですが無理は禁物です....それに帰りがしんどいくなりますので...^_^;
ちなみに、海岸入り口左の岩の前の潮溜まりにカクレクマノミの親子がいますヨ。

ページトップ▲

[24776へのレス] Re: 干潮時の宮古島のシュノーケルポイントは?

投稿者:管理人 投稿日:2008/06/27(Fri) 04:59

干潮時でもシュノーケリングできるとすると、長間浜(でも流れがあると危険)、砂山ビーチ(あまり面白くないけど)、中の島(伊良部島・下地島だけど)、インギャーマリンガーデン(池みたいな場所ですが・・・)って感じかな?正直池間島も吉野も新城も干潮時は泳げませんからね。

あとは干潮の度合いかと思います。水深1mあればベストですが60cmでもどうにか泳げると思います。とにかく海で立たないで泳ぎだけで移動できることが前提になるかと思います。なので干潮時はできるだけ避けて欲しいと思う次第です。

ページトップ▲

[24682へのレス] Re: 瀬底ビーチでシュノーケリング

投稿者:管理人 投稿日:2008/06/24(Tue) 05:13

干潮だと浅すぎて泳げません。なので干潮と満潮の間の時間あたりを狙うと良いのですが、それ以前にその日の干満情報次第かと思います。大潮でもあまり引かない日もありますからね。指標では水深1m前後の時間帯が狙い目ですので、行かれる日の潮の状況を確認してくださいね(小潮、長潮、若潮だったらそんなに時間を気にしないでもOKかも?)。

ちなみに瀬底島はどこで泳いでもそんなに変わりませんが、個人的にはビーチ入口の右側(岩場の沖)あたりをよく泳いでいました。瀬底の場合は沖まで行かなくてもサンゴはあるはずなんですけどね。その左側の部分だったのでサンゴが少なかっただけではないかな?(もともと瀬底ビーチにはサンゴは多くはないですが・・・)。

ページトップ▲

[23997へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問

投稿者:宮古まもる 投稿日:2008/05/17(Sat) 22:01

揺れるかどうかはその日の天候や海況次第ですから今は何とも言えません。
行きに多少揺れても、シュノーケリングの場所は極力静かなポイントを選んでくれますよ。

ボートにも酔い止め薬が常備されています。
僕は使ったことがありませんが確かセンパーだったかと。。。
個人的にはセンパーよりエスエス製薬のアネロンニスキャップの方が優れていると思います(もちろん個人差はあるでしょうが)。
価格が少し高め(6カプセルで700円前後?)ですが、一日一回の服用でOKですし眠くはなりません。
心配でしたら検索してみてください。

mamiさんは浮き輪を使うくらいならフローティング・ベスト(ライフジャケット)を使用してみたらどうかな?
マーレのレンタル器材の中にあるかどうかは判りません。
が、浮き輪と違い両手が自由に使えますし、何より「嫌でも浮いていられる」(笑)
マーレに問い合わせてみてもいいでしょう。
何しろフィン・マスク・シュノーケル・スプリングスーツ、何から何まで借りても500円ポッキリ(笑)
借りないと損かも?です。

ヤビジは深遠に見える外洋を泳ぐんではないんです。
枝サンゴ林の上にいる時には水深1メートルもありません。
でも足をつこうとしたり、サンゴを折ったりはしないようにしてくださいね。
最初には不安感もあるでしょう。
でも数分後には、もうボートに上がるのが惜しくなっちゃうと思います。
ずぅーっと見ていたいと・・・(^^)

ページトップ▲

[23127へのレス] Re: 初の八重山諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2008/03/17(Mon) 04:43

1.初日の竹富島へ行けるには行けますが時間的にかなり短い滞在になるかと思います。14:50に石垣に着いてもタクシーに乗るまでにおおよそ20分はロスすると思いますし、移動にまた15分。運が良ければ午後3時半の船に乗れるかもしれませんが、かなり厳しいので実際は午後4時の船になるかと思います。竹富島から戻る船の最終は午後5時45分なので実質1時間半・・・。むしろ初日にレンタカーを借りて石垣島観光をして、最終日に竹富島の方がまだ良いかと思います。そうすればレンタカーを翌日の白保へ行くのにも使えるので便利だと思いますけどね。

2.シュノーケリングの基本は水深1m前後の時間帯に泳ぐことです。それ以上だと波が入ってきますし、それ以下だと浅すぎて泳げなくなる部分もありますので、この水深1m前後の時間帯を選ぶのがベストです。絶対条件じゃないですが、可能であればその時間を選んでください。浅くなる時間帯に泳ぐ人は多いですが、珊瑚を踏みつけたりするリスクが高くなるので、できれば干潮時近くだけは泳がない方が良いかと思います。満潮時の方がまだ珊瑚を踏まないので好ましいかと思います。

3.村田自然塾のピナイサーラ&バラスツアーにすればシュノーケリングもエコツアーも楽しめるのに・・・。西表島へ行ったらやっぱり熱帯雨林も体験して欲しいです。海だけを体験するなら他の離島でもできますので・・・^^;是非、バラス&ピナイサーラツアーもご検討ください。

ページトップ▲

[21442] 安慶名敷島か阿嘉島で迷っています。

投稿者:luka 投稿日:2007/09/28(Fri) 10:53

管理人さま、こんにちは!10月の後半に本島に宿泊して、日帰りで慶良間を計画しています。
1日は渡嘉敷と決まっているのですが、もう1日を座間味→安慶名敷島にするか、阿嘉島(管理人さまオススメの阿嘉ビーチ経由ニシ浜)にするか迷っています。
最初は、安慶名敷にしようと思っていたのですが、調べてみるとその時期は大潮でした。どなたかのレポートで、安慶名敷は大潮の日は水深・流れの速さの関係で、泳げる時間が限られてくる、と書かれていました。(ちなみにシュノーケリング経験は毎年数回程度です)
となると1日安慶名敷にいるのももったいないですよね?実際のところ、どちらがオススメでしょうか。

ページトップ▲

[21270へのレス] Re: めがね

投稿者:管理人 投稿日:2007/09/27(Thu) 05:37

確かに引きが弱い日ですね。干潮時でも1m以上(しかも夕方)常に水深がある日ですので、百合が浜自体10月1日は出現しないと思います。あくまでグラスボートのツアーではね。シュノーケリングツアーならその日でも出ると思いますよ。潮が引ききらないので、砂浜望めないと思いますが、浅瀬には一応なりますので、降りることはできると思いますよ。

管理人も以前行ったときはあまり引かない日で砂浜見れませんでしたが、もともとシュノーケリングもさせてくれるツアーだったので、上陸って言うか膝下まで海がありましたが百合が浜の感覚は味わえましたよ。

なのでシュノーケリングツアーで百合が浜へ行くツアーを探すと良いかもしれません。管理人は楽園荘さんに泊まる際に、楽園荘さんの繋がりで紹介してもらいましたよ。

なので以下のところに問い合わせしてみてはいかがでしょ?
http://www15.ocn.ne.jp/~rakuenso/beachboy.html

▼スポンサードリンク

検索結果:45

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.