沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「水中撮影」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:51


次の20件

ページトップ▲

[33682へのレス] Re: 梅雨の間は泳げますか?

投稿者:管理人 投稿日:2012/07/03(Tue) 04:44

お帰りなさいです。ちょうど梅雨明けしたタイミングで良かったですね。まぁ台風の影響は波こそあったものの、天気には影響がなかったようで何よりです。

泳がれたのも中の島だったら波も入ってきませんしね。でも防水カメラは離島の海では必須ですよね。デジカメとまで行かなくても使い切りの防水カメラでもあれば良かったですね。次回は水中撮影もできるように準備していくことをおすすめします^^ゞ

ちなみに管理人もこの週末、離島で泳いできましたが、確かに波はあったものの、台風が良い感じで海の透明度を上げてくれて海の中がかなり良かった感じもしましたよ。

そのうち、私の離島での初泳ぎについてもブログに綴ることができればと思います^^v

気長にお待ちくださいませ。

ページトップ▲

[32867へのレス] Re: 八重山2泊3日 子連れ旅行

投稿者:れいそる 投稿日:2011/08/08(Mon) 21:32

まろかさん
うちの子と同級生ですね。
初めての海が離島という贅沢な体験をさせてしまいました(笑)
星砂の浜・・・砂浜近くでも小さい魚が足元に寄ってきます。(餌付けされてしまっているのかもしれません)子供はまだ泳げませんので海につかっている感じでした。私はクマノミの水中撮影に夢中になってしまいました。ゴーグル・素潜りでしたのでシュノーケル借りれば良かったかな。
ロードパーク・・・川の底に穴が空いていて子供と一緒に歩きまわりました。水もきれいでしたよ。
由布島・・・水牛にはあまり興味を示さず、干潟にいたシオマネキやトビハゼを見てはしゃいでいました。
3か所どれが一番喜んだかは正直わかりません。いずれも子供にとっては初めてのことでしたので。。
昼食は、星立の「しこや」というところで、いのししそばを食べました。確か600円位で肉もやわらかくおいしかったです。レンタカーはやまねこレンタカーで借りました。ネット予約できますよ。

ページトップ▲

[30563へのレス] Re: 初・宮古島の旅程について

投稿者:ぽち 投稿日:2010/06/18(Fri) 09:27

引き続きアドバイスありがとうございます!
パンプキン鍾乳洞ツアーは、8月14日に変更することにします。
海宝館さんからのお返事では、14日も徒歩だと膝高さほどの水位があるとのことでしたのでカヌーにしておこうと思います。再度HPを見ていたら、先に私が書き込んだレンタカー割引は、直接申込みの際の割引だったようです。訂正しておきます。
マーレクルーズさんにはまだ空席照会しかしていないので、15日は、マリンショップヤビジさんのシュノーケルツアーが空いているのでそちらに申込みしようと思います。
掲示板を読んでいると、マーレクルーズさんの評判が良いので悩むところですが・・池間大橋ドライブを兼ねられるし1人¥8,500(送迎無)に魅力を感じてしまいました。
マリンショップヤビジさんの口コミが少ないので少々不安ですが、船はきれいそうですね。
ちなみに、昨年、石垣島でシュノーケリングツアーに行ったとき(たぶん黒島沖だったと思います)、ウェットだけの浮力ではかなり体力的にきつかったです。ですから、マーレクルーズさんのラッシュガード+ライフジャケット使用はとても理にかなってるなと思いました。今回は、浮き輪かライフジャケットを借りようかと思っています。
あと、水中撮影について。昨年はビニールの防水パックにデジカメを入れて撮ったのですが、ボタンの操作がしにくいので苦労しました。宮古島で防水デジカメのレンタルをしているところはないでしょうか?

ページトップ▲

[28679へのレス] Re: 新城海岸でのカクレクマノミ

投稿者:reirio 投稿日:2009/07/22(Wed) 21:08

おじゃまします。
昨日宮古島から帰ってきて、一人で反省会ということでこちらを拝見していたところ、私の情報でも少しはお役に立てそうでしたので書き込みさせていただきます。

私も家族4人で新城海岸でシュノーケル3日間遊びまくりました!
特に昨日(21日)は大潮でしたのでかなり潮が引き、我が家の2歳の息子も水面からカクレクマノミ見れましたよ!!
現地のお店の方の説明で色々教えてもらえるとは思いますが、白いブイ(ここにもカクレいますが、底ギリギリのイソギンチャクなので水面からは見れません)の少し奥の方(岸を背にして右のほう)に点々とカクレクマノミのいるイソギンチャクがいくつかあり、その日の潮の引き具合にもよりますが、大潮の干潮時にはイソギンチャクギリギリまで水面が近づきますので小さな子供でも立ったまま特にサンゴを傷つけたりすることなく、鑑賞できます。
5歳の息子もデジカメで初水中撮影に成功しましたよ!
あまりにも安易な場所にいるので心無い人に捕獲されてしまうのではないかと心配です。。。

私が発見したカクレクマノミのいるイソギンチャクは2箇所でしたが、片方は大きなカクレ1匹に1cmほどの小さなカクレが5匹ほどいました。

お役に立てれば幸いです。

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:か〜と 投稿日:2007/07/08(Sun) 07:29

私もダイビングで撮影をする人間ですが
いくらμとはいえ海水にさらしっぱなしはお薦めしません。
以前は私もμだったのですが、水中きれいモードにそそられてFinePixにしたところです。
たとえ深いところまで行かないとしてもハウジングを利用することをお薦めします。
水中撮影の基本的なことになってしまうのですが、
海水から出したら次のポイントまでは真水の入ったバケツにつけっぱなしにしておく。
出来ないなら海水につけっぱなしにしておく。
これはハウジングのないカメラではできないことです。

ボートでのシュノーケルですと、バケツは用意してもらえるかもしれませんが、
万一用意がない場合は、シャワーで徹底的に洗い流すことです。
一回のシュノーケルは長くても20分程度だと思いますし、10m以上潜ることもめったにないものと思いますから、
それほどの心配は不要でしょう。

私は使い捨てカメラの水中撮影用でも浸水してパーにしたことがありますので、ハウジングには気を使います。

カメラの敵になるのは海水が浸入してくることと、
海水の成分でカメラが劣化してしまうことなのです。
ハウジングをしていてさえ、防水用のOリングには気を使い、
ハウジングごと水につけることをしているのです。
カメラを直接水につけるのでしたらそれ以上のアフターケアに気を使うべきです。
ハウジングを利用して、少しでも気楽に撮影することをお薦めします。

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/11(Wed) 06:31

その通りです。とにかく特徴をつかむまで最初は撮りまくることですね。陸上と水中では全く勝手も違いますし、撮り方も違いますからね。管理人だって使い始めの写真はダメダメばかりですので^^;いっぱい失敗したからこそ、良い写真が撮れるんですよね。デジカメなんで何枚でも撮れるのがいいところです。銀鉛だったらこんなにやたらめったら試し撮り出来ないですからね〜。

それと水中ではきちんと液晶で確認してから撮影することですね。あと最近のデジカメは水中モードがありますので、水中撮影時はそのモードを活用すると良いでしょう。水中モードを使えば写真が青く飛ばないですからね。コントラストも良い感じで撮れると思います。ハウジング対応しているデジカメには大抵水中モードはあると思いますからね。でも水中撮影モードがないデジカメでハウジングまで購入するのはあまりおすすめではないかな?水中撮影はあまりに特殊なので、オートモードだと対応しきれないと思いますので。真っ青になっちゃいますからね^^;あと水中でズームはあまり使わない方が良いかも?ただでさえ水中では手ぶれが起きやすいので、ズームにするとさらにぶれる可能性が高くなるので、画素数を高めにして撮影して、あとはトリミングする方が良いかと思います(手動デジタルズーム(笑))。

あとは出来るだけ晴天時に撮影することですね。曇り空だと水中はもっと暗くなる(青くなる)ので、うまく撮れないかと思いますので。

まずは浅瀬でいろいろ撮影してみて、それからいろいろチャレンジしてみると良いかな?もちろん旅行に行かれる前にきちんと操作を学んでおくのが前提ですけどね。ハウジングもつけた状態で撮影・再生などをしてみてから旅行に行くのが良いかと思います。でもハウジングに入れっぱなしで旅行する(飛行機に乗る)のはNGですからね〜。気圧の変化でハウジングが壊れちゃいますので^^;

あとハウジングではハウジングのレンズ部分の曇り止めとOリングへ塗るグリースは特に注意しましょう。できれば宿など落ち着ける場所でメンテナンスして、準備万端でビーチへ行くのがおすすめです。そして帰るまでハウジングは出来る限り開封しないのがおすすめです。

まぁ防水デジカメならその点神経使わなくても良いんですけどね。でも水2Lを2本は多すぎる気が^^;1Lで十分だと思いますけどね。

ちなみに管理人はハウジングの水漏れは2回経験あります。1回はハウジングの故障でもう1回は自分のメンテナンス不足からでした。どちらもデジカメもデータも消えて無くなりました。デジカメの故障よりもデータの消失の方がショックが大きいので、防水デジカメの場合はあまり過信しないこと。ハウジングの場合はメンテナンスを完璧に行うことがおすすめです。あとは実際に使ってみて自分の希望に合致するか否かだと思いますよ。管理人のoptioW30は今のところ希望には合致しているかな?地上ではダメダメのデジカメですが、もともと地上用と水中用は分けているのでそんなに気にならないです。

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/12(Thu) 05:41

ちなみに管理人は我流だったんですが、間違っていなかったようで一安心です^^;その手の雑誌や本を一切見たことがないもので^^;

それと水中ではフラッシュはオフにしておいた方がいいですよ。コンパクトデジカメのフラッシュじゃ水中撮影にはほとんど役立たないどころか逆に真っ白になっちゃうので、強制offにしておいた方が無難です。以前レンタルデジカメでフラッシュのoff方法が分からないで、ほぼ全部の写真が真っ白になっていてショックだったこともありますので。

むしろ撮影モードで水中があればそれで十分事足りますので。

あと写真じゃないですが、水中動画はかなり楽しいですよ。やっぱり動きがあるものを撮るので水中撮影には動画はかなり適していると思います。管理人のOPTIOは水中動画モードがありますので、かなり動画を撮りまくっています。とくにクマノミは動画にすると最高ですよ☆

(OPTIOで撮ったものをyahooビデオキャストにアップ中)
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151777695
http://videocast.yahoo.co.jp/video/detail/?vid=288230376151777696

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:たっちゃん 投稿日:2007/07/13(Fri) 00:06

管理人様、宮古まもる様、まさる様、
具体的な水中撮影方法談義になり、またまた参考にさせて頂きました!
ありがとうございます!

私もマニュアル大の苦手でして(>_<)、要点をまとめていただいた水中撮影のコツがほんの少しわかった気がします。
といっても、我が家に1台しかない防水カメラ。きっと主人がほとんど水中で持っていることになると思うので、きちんと読んでおくように伝えますね!

「たっちゃん」でマリンフォトに投稿できればいいですが、きっと旅行から戻り、残暑見舞い作成に使うぐらいかな?後は、自己満足で楽しみます♪
逆に「宮古まもる」さんの投稿楽しみにしていま〜す!!

本当に管理人さんの適切で早い回答に毎日頭が下がりますし、感謝!!です。そして、管理人さん以外の方も自分が知っていることは惜しみなく情報提供してくれたり、お礼をキチンと言えたり、皆様マナーもすごくいいですよね。とってもステキなサイトだと思います。

管理人様、どうもありがとうございます。毎日とても大変だと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします!!

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/14(Sat) 07:32

ISOはその通りですね。水中はコンディションが変わりやすいのでオートがおすすめです。条件が悪くてどうしても調整して写真が撮りたいときのみISOを調整しますが、でも暗めで撮ってもあとで画像処理ソフトで補正すればかなり良い感じになります。基本は暗めでも撮ることかな。暗めな写真は補正でどうにでもきれいにできますので(明るく飛んじゃった写真は補正がきかないので)。

ちなみに管理人はデジカメのマニュアルはほとんど読みません^^;実践あるのみです。マニュアル読んでも理解できないですからね〜。まずは水中以外でいろいろ使ってみて特性をつかんで、そして海の中でも数多く撮影して癖や特徴を体で感じ取るのが一番です。

それと管理人も水中撮影の際は左手で水中の岩場をつかんで体を固定して、右手1本でいろいろ撮影しますね。なので左手のグローブだけぼろぼろです。何度も穴が空いてそれを繕って塞いでいます^^;でもつかむ際は必ず生きている珊瑚礁は避けて、触っても大丈夫な岩を見つけてからにしてくださいね。管理人の場合は海面で魚を見るポイントを図るとともにつかまることが出来るポイントも同時に見て、そして深く潜ります。

まぁここまでしなくてもまずは海面で手を伸ばして撮影してみて、その後潜れるようになったらその方法もチャレンジしてみてくださいね。


話は変わりますが、この掲示板はかなりキーワード制限など厳しくしていますので、冷やかしの書き込みはほとんどシステム的に蹴られていると思いますので、このような感じで荒れないかと思いますよ^^;まぁたまに「自分で考えろ〜!」って書き込みもありますがそこは我慢して冷静にレスするようにしています^^;まぁ書き込み内容も十人十色ですからね。でもそのおかげで新しい情報が入ってきたりして、結果サイトが充実したりしますので、持ちつ持たれつだと思います。

これからもがんばります^^;(夏場は書き込みが多くてきついけど・・・)


っていうか13日の金曜日は台風激突で丸1日停電で困りましたけどね^^;(このレスも昨日書いてあったのですが停電でネット接続できず・・・)。

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:Kamalani 投稿日:2008/09/14(Sun) 08:11

水中撮影は、まったく未体験です。 FinePixのF100fdと防水プロテクターWP-FXF100を購入しました。教えていただきたいのは、防水プロテクターのOリングに塗るグリスの量なんです。 ベッタベッタに厚く塗るべきなのか、それとも薄く塗ってOリング全体になじませる程度良いのか、グリスの塗り具合がわかりません。 そこらへんの具合を教えてください。

ページトップ▲

[18565へのレス] Re: 防水カメラの使い方と手入れ

投稿者:か〜と 投稿日:2008/09/14(Sun) 08:28

ハワイで水中撮影をしてきたばかりですw
限度はありますが、厚めに塗ることをお薦めします。
グリスも基本的には油ですから、小さな隙間くらいはふさいでくれるのですよ。
与那国でフロムウェストに泊まったときは
これでもかというくらい塗るべきだと教わりました。
さらにはOリングもグリスも1年くらいで交換していくことをお薦めします。

ページトップ▲

[25512へのレス] Re: 今年も沖縄へ行ってきました。

投稿者:管理人 投稿日:2008/08/08(Fri) 04:44

ハウジングでも塩抜きは必要です。私もL2とハウジングを使っていましたが、潮抜きをきちんとしていたおかげでハウジング自体は問題なかったのですが、L2そのものが先に壊れてしまって、現在はハウジングのみ健在です(T_T)。ホントはL2を新しく買って使い続けたかったのですが、タイミングが悪くL3が発売されてしまいL2は手に入らなくなってしまいました。その後は防水デジカメを使っては故障しの繰り返し(ToT)。

現在は・・・μも修理中。でもいいアイデアが浮かんだので、そのうちそのブログの記事にもアップします。

でも水中写真はホントデジカメがいいですよね。いろいろ苦労しますが、あとで撮った写真を見るとその苦労も消えますよね。なので故障しても故障しても水中撮影にはこれからも撮影したいと思います^^v

ページトップ▲

[22031へのレス] Re: 宮古シュノーケル日程

投稿者:管理人 投稿日:2007/11/04(Sun) 05:01

お帰りなさいです。風はこの時期は仕方ないですが、あとは海に入っちゃえばokですよね。ご両親も離島の海を楽しめたようでなによりです。でも宮古島温泉は残念でしたね。離島の施設は何かと臨時休業が多いですからね。こればっかりは事前に確認した方が良いですね。まぁこれもまた経験だと思って次回はいろいろ確認してから旅してくださいね。

ちなみに水中撮影はやっぱりデジカメがおすすめです。液晶で確認できるのもさることながら、片っ端からシャッター切っちゃえば良いですからね。水中撮影は下手な鉄砲数うちゃ当たる作戦(笑)。

まぁ離島旅行は今回だけじゃないと思いますので、この水中撮影もさることながら、徐々にステップアップしてくださいね。島は逃げたりしないので、長いスパンでいろいろな離島を巡ってくださいね。その際はまたお待ちしています。

ページトップ▲

[20802へのレス] Re: 防水デジカメのオススメ教えて下さい

投稿者:にゃんこ 投稿日:2007/09/06(Thu) 10:27

ハウジング、高いですもんね。大きいし(汗)
やはり楽ですよ。デジカメでそのままドボンするのは。
利用後のお手入れだけは忘れずに、ですが。

管理人様の言うとおり、ペンタックスのOptioW30でしょうね。
SDでお考えであれば、必然的にこれになります。

蛇足ですが、オリンパスの情報だと・・・
(私はさんざん悩んでオリンパスの720SWを購入してしまいました)
良い点:なんてったって丈夫
    水中での連写が可能
    水中撮影が楽(マクロ⇒ワイドなど切り替えが楽)
    水中撮影の種類が多い(スナップ、ワイド、マクロ等など)
悪い点:xDメモリ!
    バッテリーがあまり持たない
    充電器が古臭くてかさばる(汗)
操作や機能は満足してますが、ちょっと後悔w
xDは、ダイレクトプリンターやカードリーダーが対応してない!(苦笑)
やっぱりSDよね。(^^;

ページトップ▲

[20319へのレス] Re: 石垣島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2007/08/21(Tue) 06:05

バラスはツアーも多いので人が多いししかも珊瑚もあまり生き生きしていないのが現状です。確かにバラスの一部は珊瑚はまだ残っていますが、大部分が死滅している感じでした。ですのでツアーではその珊瑚のある部分のみを泳がせるって感じだったと思います。

そういう意味でもパナリの方がおすすめかな?断然おすすめなのは黒島発の「うんどうや」さんのパナリツアーですね。ある程度のリクエストにも応えてくれますし、その日その時間でコンディションの良いところへ連れて行ってくれますからね。特に水中撮影するならいろいろなポイントへ行ってくれるパナリツアーの方が良いかと思います。

黒島までは個人手配で往復チケット買って行き、あとは黒島港からうんどうやさんの船に乗ってツアーに参加して、あとは帰りの船で石垣島戻るって感じでokだと思いますよ。


逆のおすすめで申し訳ないですが、7月初旬にこの2つを連日泳いで比較した限り、バラスの方がはるかにダメージが大きかった感じでしたもので。あと観光客のマナーの悪さもバラスではかなり気になりましたし。

ページトップ▲

[20620へのレス] Re: シュノーケリングツアー中の荷物について

投稿者:管理人 投稿日:2007/09/02(Sun) 05:12

ラッシュガードはベスト(最善)というだけで、ベターなもので良ければTシャツでも十分だと思いますよ。違いは撥水性なので、パワフルに泳ぐならラッシュが良いですが、そうでないのならTシャツでも十分だと思います。まぁ最初はTシャツでチャレンジして、シュノーケリングの経験をあげていったら、ラッシュガードに昇格する(笑)って感じでも良いかと思いますよ。

あと水中カメラも安く手に入って良かったですね。それにしても680円は安いですね〜。良い買い物をしたと思います。でも水中撮影はあっという間に撮りきっちゃいますので、泳ぐ回数にもよりますが、1日1個ぐらいあった方が良いかもしれませんね〜。あと使い切りカメラ(フィルム)での撮影は、とにかく手ぶれが問題になりますので、撮影する際は両手でしっかりカメラを構えて撮ると良いかと思います。

まずは徐々に旅に向かっていろいろ計画を立ててみてくださいね。基本は「のんびり」ですよね〜。

ページトップ▲

[18604へのレス] Re: 波照間・黒島でのシュノーケルなど

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/09(Mon) 05:55

1.やっぱり仲本海岸が手頃で良いんですけどね。他の海でも可能ですが、満足度は仲本海岸が一番だったかな?でも仲本海岸も広いですので、1日では楽しみ切れませんけどね。あと宮里海岸や西の浜もチャレンジしてみると良いかと思いますよ。海の中って人によって満足度が違いますからね。あと波照間島のニシ浜は黒島の仲本海岸ほどじゃないですが、気軽にシュノーケリングは楽しめると思いますよ。ちょっと沖まで行かないと楽しめないかもしれませんが、珊瑚礁もきれいな場所がありますし、フリーで泳いでも楽しめると思います。
よってシュノーケリングセットは買って持って行った方がいろいろ楽しめると思いますよ。那覇泊があるならそのときに那覇のメイクマンか新都心のスポーツDEPOへ行かれると安いものを購入できるかもしれませんよ。でも買い物に行くのに足が必要になっちゃいますが^^;どのお店もゆいレールからは離れていますので^^;あとはお泊まりになる場所次第かな?

2.沖縄で買えば3000円前後で済みますよ。あとはフィン次第かな?シュノーケルとマスクだったら安ければ2000円前後ですからね。フィンはかかとがストラップ?で調整できるものがおすすめですよ。というのも一体型ですと足に合わないと脱げちゃいますからね。あと3点セット以外にマリンシューズは必須ですのでそちらも合わせて購入されてはいかがでしょう?沖縄なら普通に売っていますからね(本土ではなかなか売っていないようなので・・・)。
ですので安く買うならメイクマン。良いものや好みのものを買うなら新都心のスポーツDEPOがおすすめかと思います。タクシーで行っても本土で買うより安上がりになりそうな気もします^^;

3.うんどうやさんは6時間ぐらいですが、途中パナリに上陸もさせてくれますので実際はそんなに気にならないと思います。臨機応変に対応してくれますよ。ゆったいさんは3時間前後かな〜?確か午前と午後の部があるので実質的にその程度になるかと思います。八重干瀬のように1日中船の上ってことは両方とも無いと思いますので、まぁ酔い止めはあった方がいいと思いますがそれほどきつくないかと思います。

4.両手で撮影することです。水中撮影の天敵は波ですので、波に揺れると写真がぶれるのでとにかく両手でしっかり持って、波がない瞬間を見計らって撮ることですね。片手では撮らないことが基本です。

5.「何もしないこと」をすることですね(笑)。得てしてこの「何もしないこと」って便利な都会ではできないことですからね。時計を見ないで生活するのも良いものですよ。基本的に気に入った場所・海でぼぉ〜っとして、お腹が空いたら食事をしに行く(買いに行く)。眠くなったら昼寝する。泳ぎたくなったら泳ぐって感じで良いかと思います。いろいろ動かないで好きな場所に腰を据えてのんびりするのがおすすめです。「何もしないこと」、そして「時計を見ない(つけない)」生活がおすすめです。携帯も電源を切っておくとさらにのんびりできますよ。頭の中を真っ白にすること、それがおすすめかと思います。

ページトップ▲

[16824へのレス] Re: 八重干瀬か?伊良部&下地島か?

投稿者:管理人 投稿日:2007/07/01(Sun) 05:09

水中撮影では手ぶれが多いので、使い捨てのカメラだとおそらく半分ぐらいがピンぼけになる可能性がありますよね。管理人の経験上、だいたい半分ぐらいが手ぶれやピンぼけでイマイチで、その半分のまた半分が明後日の方向のアングルだった気がします。デジカメのように画面で確認できないから、使い捨てカメラなどは現像するまでドキドキですよね。

水中撮影はデジカメはホントに重宝しますよ。泳ぐときの感覚が変わりますよ。きれいに撮れるしすぐに確認できるし、動画も撮れるし☆確かに買うのはなかなか簡単にはいかないと思いますので、レンタルの防水デジカメなんか活用すると良いですよね。

でもレンタルはあくまでダイビング用のものなので、デジカメ&ハウジングになるのでちょっと大きいですよね。μとかoptioみたいなハウジング無しの方がシュノーケリングなどにはホントに便利ですからね〜。

ってことで離島旅行中の管理人。防水デジカメで写真も動画も撮りまくっています☆optioは買って良かったな〜って思います。ハウジングとデジカメのセットよりもはるかに安いですからね〜。

ページトップ▲

[16462へのレス] Re: 管理人さんのデジカメ

投稿者:管理人 投稿日:2007/05/05(Sat) 05:20

タイムラグは確かにありますね。でも最近はそのラグを予め想定してシャッターを切る癖があるので使用に関してはあまり気にならないです。むしろ水中専用で考えて使っていますので、手当たり次第シャッターを切っている感覚がありますからね。水中だとシャッターチャンスがあっても体が自由に動かないことが多いですからね。なので陸上で気になっても水中ではほとんど気にならないかと思います。

でも使ってみて思ったのは最近のデジカメがみんなそうなのかもしれませんが、通常モードでもマクロ撮影ができたのが良かったですね。おかげでマクロモードを使わないでこんな感じでクマノミの接写が撮れましたよ。この接写に強いのは水中撮影では大満足です。
http://blogs.yahoo.co.jp/okinawablog/48143724.html

あとはメンテナンス性ですね。ハウジングを使うと確かに高機能のカメラをそのまま水中で使えて良いですが、そのハウジングのメンテナンスに神経使いますからね。今のところ3回漏水って経験ありますからね(3回ともデジカメも水没)^^;最後のCanonのハウジングはホントに神経使ってメンテナンスやったので1年半以上使って問題無しですが、でもグリースには細心の注意を払いましたからね。あの神経を使うメンテナンスがないと思うだけでもかなり気が楽になりましたよ。

個人的にはCanonかパナのレンズ性能がよさそうなメーカーが防水デジカメを出してもらえると嬉しいんだけどな〜って思いますね。けどあまりニーズがないので、多分でないでしょうけど・・・。なのでメモリーの問題があるのでオリンパスはなかば無視して、あとはペンタックスにもう少しがんばって欲しいものです(M&Aや経営統合などの問題でかなりもめていますが・・・)。

ページトップ▲

[16542へのレス] 初めての石垣島

投稿者:ケンタン 投稿日:2007/05/04(Fri) 00:47

すいません。途中で書き込みされてしまいました。
もう一度送ります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
はじめまして。
5月24日から4泊5日で初めて石垣島へ行きます。
(妻と二人の参加で、私34歳、妻33歳です)
予定は以下の通りとなっていますが、それを踏まえ、いろいろアドバイスを
下さいませんでしょうか?
※なにぶん青森から行きますのでとなりますので、初日と最終日はほとんど 移動のみとなってしまいます。

☆スケジュール☆
1日目:15時石垣島着。イーストチャイナシー泊。
→15時着なので、ホテルへチェックイン後、石垣市内を散策しつつ、
 ショッピング。夕食は焼肉「やまもと」さんを予約済。
2日目:FU−GEEマリンサービスさんのパナリツアー参加を予定。
    フサキリゾート泊。
→夕食はフサキリゾート内の「ゆんたく」を利用予定。
3日目:安栄観光さんの体験フィッシング(9:00〜12:30)。
    13:00〜竹富島観光予定。軽井沢倶楽部泊
→夕食は軽井沢倶楽部内のガーデンレストランを利用予定。
4日目:石垣島観光(レンタカー利用)全日空ホテル泊。
5日目:12:00レンタカー返却。13時石垣発
※ちなみにレンタカーは終日利用します。

申し訳ありませんが以下質問させて下さい。
@今回、初めての石垣という事で、張り切ってデジカメ新調&防水ケースも 購入しました。2日目のパナリツアーの時に水中撮影をしてみたいと考え ていますが、実は二人ともシュノーケリングも2回目(前回はハワイで
 簡単にやっただけ・・・)という超初心者ですが、水中撮影って出来るも のでしょうか?ちなみに体験ダイビング(もちろん初めて)もあわせて
 申し込みますが、さすがにその時は無理とあきらめてます。

A2日目の昼食ですが、離島桟橋付近及び竹富島でお勧めのスポットはあり
 ますか?

B13:00からでも竹富島観光は十分可能ですよね?
 (水牛車+レンタサイクルで島内を回ってみたいです)
 出来れば16:30くらいの便で石垣島へ帰ってきたいのですが・・・

C4日目のレンタカーでの観光ですが、4時間位で終わって14:00には
 ホテルにチェックインしたいと考えてます。川平湾(+グラスボート)は
 絶対に行きたいのですが、そのほかにここだけは石垣島を観光する上で
 外せないスポットってありますか?米原ビーチは見たほうがいいでしょう か?

D4日目のお勧め昼食スポットってありますか?時間的に川平湾付近となる
 と思いますが・・・

E4日目の夕食ですが、どこかの居酒屋さんでと考えています。
 いまのところ考えているのが
 「魚礁(パヤオ)」、「島料理楽園」、「海人居酒屋源」、「島の美食や
 ゆんた」があります。
 ポイントとしては、「石垣島らしい料理

▼スポンサードリンク

検索結果:51

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.