沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「ハブクラゲ対策」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:12



ページトップ▲

[27761へのレス] Re: 八重山の危険生物は何?

投稿者:埼玉ビネガー 投稿日:2009/05/04(Mon) 20:22

管理人さん、早速の返信と防御のためのご指導有難う御座います。

そうですね、ウミヘビはサンゴの間からよくプクプクと自分目掛けて浮いてきたように見ましたが空気を吸いに水面に浮き上がったのですね。
管理人さんの指摘のようにサンゴを踏まないように、そしてハブクラゲ対策にもなるように長袖のラッシュガード、下も足首までの長いパンツを履きます。
昨年はハブクラゲではないかもしれませんが、長袖ラッシュは着ていましたが海パンから下で足首までなぜか無数のはれた部分が出来て1週間程度苦しみました。今年こそは対策を練って長パンをはいて海を楽しみたいと思います。

ハブに関しては了解です。
爺ですので夜道は危険ですので歩きません。
絶対に大丈夫でしょう。

無事に帰ってまた報告をこのスレッドに書かせていただきます。
管理人さん、大変でしょうがこのスレッドがいつまでも続きますように祈念します。

ページトップ▲

[27761へのレス] Re: 八重山の危険生物は何?

投稿者:管理人 投稿日:2009/05/05(Tue) 04:35

長袖・長ズボンで泳ぐのがハブクラゲ対策には一番なんですけどね。でもそこまでするとウェットスーツを着ているのと同じなんですけどね^^;

でもハブクラゲじゃなくても沖縄の海には潮だまりになる海(流れがあまり無い海)には何かしらクラゲは居ますからね。管理人も真栄田岬を泳いだ後は1週間かゆさに苦しんでいましたからね(真栄田岬ははモロ潮だまり)。

なのでハブに関してもハブクラゲに関してもウミヘビに関しても無理しないことですね。あとは常に「小心者」で望むと危険生物は必然的に回避できると思いますよ。なにせ管理人自身その「小心者」のおかげでいままで危険な目にあったことは少ないですからね。

「過度の自信」より「小心者」の方が沖縄の海には適していると思いますよ(笑)。

そういうわけで「小心者」の精神で望みましょう(笑)。

ページトップ▲

[16465へのレス] Re: 泳ぎに自信がない人のシュノーケリング(宮古)

投稿者:管理人 投稿日:2007/05/01(Tue) 05:59

ライフジャケットは現地で購入しちゃっても良いかもしれませんね。1着3000円ぐらいだと思います。まぁ持って帰るのが大変かもしれませんが、その際は空港カウンターから送る宅配便なら1000円で送れますからね。3日使えば元が取れるので購入も有りかな?って思います。もし持って帰るのが面倒なら、レンタカー屋さんにあげちゃうってのも有りかな?って思います(ちょう裏技)。でも口で空気を入れることができるライフジャケットもありますので、それなら持ち運びも問題ないかと思いますよ(子供用は確認済みですが大人用は要確認)。

けどいろいろ問題もあるかと思いますので、無難なのは浮き輪なんですけどね。浮き輪があるだけで安心ですからね。ライフジャケットより捕まることが出来るので安心感が得られると思いますし、しかも空気を抜けばたたむこともできますからね。


それとハブクラゲ対策ですが、とにかく泳いでいる最中に魚やサンゴばかりに目をやってないで、常に周りに気を配ることですね。浮遊物があったらすぐさまその場を離れるのが大切かと思います。あと出来る限り肌を露出しない服装で泳ぐことですね。長袖のラッシュガード、もしくは長袖Tシャツでも十二分に効果はあると思います。

ちなみに流れがある場所は逆にクラゲは少なめです。流れが無い場所の方が水温も高くなりますし、クラゲも滞留するので警戒が必要です。特に湾状のビーチは注意が必要ですね。

最後に潮の話ですが、満潮時だと深くてサンゴや魚までの距離が遠いですし、波が入ってくるので泳ぎにくくなりますね。干潮時だと泳げない深さになってしまいますので、その中間がおすすめって感じになるんです。とりあえず干潮時はどうしても海を歩くことになっちゃい、サンゴを踏んで破壊してしまう可能性がありますので、干潮時だけは避けてくださいね。まぁ潮の干満次第ですけどね。水深50cmを切るような場合は泳ぐのは避けましょう。

ページトップ▲

[8700へのレス] Re: 波照間での滞在

投稿者:mm 投稿日:2006/06/20(Tue) 12:21

鞄と靴と延長コード、あと首からぶら下げる
防水ケースも用意できました。
これでとりあえずはOKですね。
1点気になるのですが、ハブクラゲ対策
どの程度おこなうべきでしょうか?
酢は持っていくべきでしょうか?
また泳ぐときはTシャツを着たほうがよいのでしょうか?

ページトップ▲

[8700へのレス] Re: 波照間での滞在

投稿者:Ryu 投稿日:2006/06/20(Tue) 23:30

ジップロックはかなり便利ですよ、私もいつも持っていきます。
飲み物などを入れるのに私は100均などで売っている、簡易クーラーバッグも
持って行きます。
長い時間ニシハマにいると、何度も飲み物買いに行ったりするのも面倒なので。

ハブクラゲ対策は、私は食酢を持って行きますが、遊人さんが書かれていたように
温熱療法がとても良いらしいので、私が万が一刺されたときには食酢を掛けてから
宿などに戻り温熱療法を行おうといつも考えています。

海はキケンな生物意外にも潮の満ち引きなどの時間も地元の方に確認してから
入ることをお勧めします。
潮が引いているときなどは、ニシハマでシュノーケルなどで夢中になって結構沖に出てしまうと、戻るのが結構大変ですから。

あと日焼け対策も必ず必要だと思いますよ。
ラッシュガードやTシャツ着用で入られたほうが賢明だと思いますよ!!
火傷して夜ツライ思いしちゃもったないですから。


ページトップ▲

[8700へのレス] Re: 波照間での滞在

投稿者:管理人 投稿日:2006/06/21(Wed) 07:15

ハブクラゲも日焼け対策にも、一番良いのは肌を露出しないこと。よく上半身裸のまま泳いでいる人や水着のみで泳いでいる人がいますが、管理人的には「信じられない〜!」って感じです。
ラッシュガードがあると最適ですが、正直長袖Tシャツでも十分だと思います。長袖なら背中の日焼けが防げるだけではなく、ハブクラゲ対策にもなりますので。
下は長ズボンをはいて泳げとまで言えないですが、最低でもシュートパンツではなく膝まである短パンぐらいのものをはいて泳ぐのがおすすめ。
とにかく肌を露出しないことが第一です。

それと他の方にもレスしたのですが、海の中では魚や珊瑚ばかりに夢中にならないで、常に視野を広く持ち、周辺の状況に気を配ること。確かでなくても白そうな浮遊物体があればすぐにその場から遠ざかることをおすすめします。
海の中では小心者になるのが一番です。管理人なんかかなりの小心者(笑)なので、未だにハブクラゲの被害もないですし、すぐに逃げちゃうので、近くで見たことも無いです(苦笑)。

とりあえず食酢と保険証は持っていきましょうね。

ページトップ▲

[8809へのレス] Re: 遊人さんへ

投稿者:管理人 投稿日:2006/06/21(Wed) 07:09

ハブクラゲ対策はとにかくはどをなるべく露出しない服装で泳ぐことが一番です。とくに腕は長袖のラッシュかTシャツを着るのが最善だと思います。

一番は泳ぐときに常に周辺に気を配って、白い物体があるか否かを魚を見る以上に気を配ること。管理人は常にこれを心がけていますので、未だにハブクラゲにやられたことは無いですよ。

刺されたときは
・刺された状態で陸に上がり、他の人に助けを求める。
・刺されたままの状態に食酢をたっぷりかける。
・ゆっくりこすらず触手と取り除く。
・氷や冷水で冷やす。
・医療機関や診療所に行く。

そんな感じだったと思います。とりあえず旅行の際は保険証はコピーでいいので必ず持っていくといいと思います。

とにかく言えることは肌をなるべく露出しない服装で泳ぎ、そして魚や珊瑚に見とれてばかりいないで、常に視野を広くし海の中の周辺状況に気を配る。この2つが何よりだと思います。

ページトップ▲

[7129] ハブクラゲ対策

投稿者:葛飾の母 投稿日:2006/04/16(Sun) 01:54

管理人様不在中におじゃまいたしますm(_ _)m。
以前、石垣空港→フェリーの所用時間を尋ねた東京者です。
出発まで2週間となりまして、足りない持ち物の用意を始めたのですが、
関東の海しか経験のない軟弱一家は、ハブクラゲ対策をどのくらい
するべきなのかで悩んでおります。

4月末ー5月初で行く海岸は、西表島・星砂の浜、波照間島・二シハマの
2カ所。
全員(夫婦と6歳児)、半袖&短パン型の水着+マリンシューズ、
そしてクラゲ予防日焼け止めと食酢を持参するつもりです。
応急処置の方法も頭に入れました。
が、ダイブショップに売ってる長ズポン型のスイムウェアを
子供だけでも履かせるべきでしょうか?

親が足で立てる浅さで遊ぶつもりですが、
逆に水深50cmー70cmの浅い所でバシャバシャする子供に寄ってくる
という記事を他で読み、心配になってきました・・・。

上記2カ所の海岸に この時期ハブクラゲは出没するのか?
どんな水着&装備がよいのか?など、
何かご存じな事ありましたら、皆様ぜひ教えてくださいm(_ _)m。

ページトップ▲

[7129へのレス] Re: ハブクラゲ対策

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/18(Tue) 07:06

浅瀬は潮溜まりになるので、クラゲがいる確率は深い場所よりは高いかもしれませんね。基本的にはお子さんには肌を露出しないような服装で泳ぐのがおすすめだと思います。
まだ水温が完全に上がっていない時期なので、それほど心配はいらないかもしれませんが、もしものことを考えるとお子さんだけは完全防備がいいかな〜って思います。
でもスイムウェアまで行かなくても、普通の服装のまま海に入っちゃう程度でもいいと思いますけどね。要は長袖長ズボンのカッコであればスイムウェアでなくてもいいと思います。

ハブクラゲは5月頃から徐々に見るようになって、最盛期は8月ぐらい。ですので4月末だとギリギリオッケーの可能性もありますけど、お子さんだけは万全を期した方がいいかもしれませんね。

多分大丈夫だと思いますけどね。案ずる事なかれであると良いですね。

ページトップ▲

[7129へのレス] Re: ハブクラゲ対策

投稿者:葛飾の母 投稿日:2006/04/18(Tue) 08:59

お忙しい中、ありがとうございます。
早く乾く素材の長袖Tシャツとズボンを持っていきます。
天気予報を見ると沖縄の気温が30度いかなそうなので、保温の意味でも長袖着せた方が良さそうですね。(一度海に入ったら、なかなか出たがらないし)
初沖縄で石垣の病院送りにならないよう、親が充分注意を払って楽しんできます。

あとは、梅雨入りしませんように!季節はずれの台風も来ませんように!と
祈るのみです((((念))))

ページトップ▲

[7129へのレス] Re: ハブクラゲ対策

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/19(Wed) 05:23

それと靴下と軍手などの手袋は、暑くても海に入る際は付けた方が良いですよ。海の中のものって、結構鋭いものが多くて怪我をしやすいので、この手と足のケアは、大人でもした方が良いと思います。
靴下と軍手程度なら荷物にもなりませんしね。

あとは良い天気になることを祈るだけですね。良い旅になることを祈っています。

ページトップ▲

[7129へのレス] Re: ハブクラゲ対策

投稿者:管理人 投稿日:2006/05/07(Sun) 06:34

この時期はまだ水温が上がりきっていないのでくらげもそんなに気にならないかもしれませんね。食酢を使う機会が無くて良かったですね。
星砂の浜は海の中の地形がおもしろく、突然深くなったり浅くなったりしていて、その深い部分には魚が結構残っていますからね。楽しめたようでよかったですね。
でもそんな波打ち際から近い部分の魚たちは気軽に見れる反面、完全に餌付けされているのが悲しいですね。餌付けが完全になくなることは無いので、仕方ないです。
管理人がかなり沖まで泳いでいくのは、沖なら餌付けはされていないってのもありますからね。サンゴとかキレイなのはありますが、自然のままの魚たちを見ることが出来るってのが大きいです。

▼スポンサードリンク

検索結果:12


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.