沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「B ニavでの検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:28851


次の20件 前の20件

ページトップ▲

[36036] 阿嘉島

投稿者:hrm_t 投稿日:2022/04/23(Sat) 15:40

お世話になっておりますB
沖縄に行く際には、質問させていただいたり「つも大変参考にさせていただいておりましたBこのコロナ禍で2019年に阿嘉島に行ったのが最後です、ら

今年の8月頃に阿嘉島への旅行を考えておりまが、このコロナ禍で阿嘉島の宿泊運営はされていらっしゃるのか、もしご存知のようでしたらご教示いただければ幸いですB

前回は阿嘉島のペンションスマイルさんで宿泊させていただき、リゾートホテルヘ違ったおもてなしにほっこりしたこトも懐かしいですB

どうぞ宜しくお願いいたしますB

ページトップ▲

[36036へのレス] Re: 阿嘉島

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/23(Sat) 16:40

阿嘉島も座間味島も渡嘉敷島もコロナ禍で一度だけ足を運びましたが、ほどの宿は営オていますBただしこのコロナ禍を機に廃オてしまった宿も多いので、まずは座間味村HPの宿泊情報で確認すると無難ですBあそこに出ていなかったら廃オている可能性が高いですB

https://www.vill.zamami.okinawa.jp/guidemap/stay/

阿嘉島で「すまいる」さんは一覧にあるので営オていると思われますが、「かでな」さんはないので廃オてしまったと思われますB

ページトップ▲

[36036へのレス] Re: 阿嘉島

投稿者:hrm_t 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:04

ご返信ありが、ございますB
宿泊先に関しては、座間味村のHPで検討し問い合わせます!

懸念点がもう1点、那覇からのフェリーは2便(13:00)考えているのですが、2021年度は2便の運行はなかったようですが、コロナ禍の影響でしょうかB
悩ましいアろですBBB

ページトップ▲

[36038] 那覇空港タクシーについて

投稿者:ほしこ 投稿日:2022/04/25(Mon) 12:48

書き込み失礼いたしますB
5月に初めての、座間味島へ行く予定ですB
那覇空港到着後、タクシーでワりんへ行こうと思っているのですが、タクシーの予約は必要でしょうか?
心配いらない台数のタクシーが常時停まっているものなのでしょうか?
ちなみに時期はGW明けです、どうぞよろしくお願いいたしますB

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/25(Mon) 16:56

超不景気沖縄だけに、那覇空港の待ちタクシーは腐るほど居ますB予約なしでそのまま乗れますw
ただ「近距離」と「遠距離」の乗り場が違うのでお気を付け下さいませ(泊港は近距離)B

那覇空港から泊港までは海中トンネル経由なら15分で着くと思いますよB
ちなみに高速艇乗船なら「ワりん」には行かず「泊港北岸」へ行くように伝えましょう(ワりんはフェリー乗り場)B

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:ほしこ 投稿日:2022/04/26(Tue) 09:59

管理人さま
ご返信ありが、ございますB
なるほどです!心配無用ですね ^ ^

泊港は近距離、承知しました、ありが、ございますB
海中トンネル経由で15分は有難いです、ギリギリなので賭けなのですが…間に合えばいいな!

あと、すみません、、もう1つ質問ですB
小学生の子連れで行くのですが、飲み物(水やらお茶やらのペットボトル)を事前に宿に送ろうかと迷っていますB
暑そうだし、子供がいるので飲み物の消費がすごくて ^ ^;
島でも購入出来そうですが、事前に飲み物を送っても大丈夫なのでしょうか?そんなこキる人はいないですかね? ^ ^;
よろしくお願いいたしますB

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/26(Tue) 17:08

液体ものは危険物扱いになるので送っても時間が猛烈にかかりますBいつ着くか判らないのでお止めになった方がよろしいかと・・・

そもそも泊港北岸の道路の向かいにファミリーマートありますよB
https://goo.gl/maps/rFbi9UuJU7PfpWPHA

あと座間味島でも役場隣に105ストア「うコンビニ的商店があり、気軽に飲み物も購入できると思いますB2Lペットボトルも売っていますB
https://img.ritou.com/r/s-r-Z26/

最後に飛行機は定刻通り着くヘ限りませんので、その点お気を付け下さいB朝の便なら1時間後にフェリーがありますが、夕時の便だと諦めるしかありませんけどね・・・

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:ほしこ 投稿日:2022/04/26(Tue) 19:12

管理人さま
ご回答ありが、ございますB

そうなんですね!知らなかった!
聞いて良かったです、ありが、ございます!
現地で気軽に飲み物を調B出来るなら、安心しました ^ ^

そうなんです、、
那覇を絡めず最初から最後までみっちり座間味島で楽しみたくて^ ^;
間に合えば奇跡?くらいに思って、ダメなら夕方の高速船で行こうかと思っていますw

時化ないこ祈りつつ…
初めての座間味島でシュノーケリング三昧を楽しみたいです!ありが、ございました!

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/26(Tue) 20:11

5月の海はシケるこェほどないので、船自体は問題ないと思いますB
むしろ5月は本土が今日のように豪雨になる場合があり、飛行機の遅延の方を心配された方がいいかもw

ちなみに船は到着は遅延しがちですが、出航が遅延するこヘまずありませんのであしからず…(定刻までに港に着かなければアウト「う意味)

ページトップ▲

[36033へのレス] Re: 石垣島子連れ旅行のスケジュール

投稿者:管理人 投稿日:2022/03/25(Fri) 17:23

小さなお子さんがいらっしゃるので、景勝地よりも純粋にビーチに行かれた方がいいと思いますBおすすめは「明石海岸」で、新石垣空港からダイレクトで行けば、レンタカーで30分ぐらいで行けますB観光客も滅多に来ないビーチですので、まさに關閧゚できるかもしれませんBさらに明石集落には八重山そばの有名店「明石食堂」もあるので一石二鳥だと思いますB

その後は石垣島北西岸をドライブし、山原のカフェで休憩したり、川平湾へ寄ったりしながら南下し、最後はバンナ岳に寄るのがおすすめですB広大な公園で展望台も多く、お子さんでも楽しめますし、最後の石垣市街までは車で10分程度なので締めにおすすめですよB参考までにGoogleMapのルート案内もリンクを書いておきますねB

https://goo.gl/maps/EzUgnsx8Eb5hyQQk7

ページトップ▲

[36033へのレス] Re: 石垣島子連れ旅行のスケジュール

投稿者:ピンクパンダ 投稿日:2022/03/25(Fri) 23:33

管理人様

返信、ありが、ございますB
ルート案内まで教えて頂き、すみませんB初日はビーチ「うのもいいですねB
参考にさせて頂きますB

ページトップ▲

[36030] 宮古島自転車一周

投稿者:ウッコちゃん 投稿日:2021/07/12(Mon) 15:48

どなたか教えてください  三泊四日で島を自転車で島を一周したいと思ってます宿は平良市街のホテルに三泊閧ワした途中海岸沿いでシュノーケリング出来る場所等あるでしょうか?また観光地寄りながら効率よく回る順序教えてください池間島、伊良部島,来間島にもよりたいです4日目は13.35のフライトで帰ります自転車は持ち込みで2人ですアドバイスよろしくお願いいたしますB

ページトップ▲

[36030へのレス] Re: 宮古島自転車一周

投稿者:管理人 投稿日:2021/07/13(Tue) 17:24

時期は何時でしょうか?真夏の自転車移動ならお止めになった方がいいと思いますBあまりの暑さに命の危険を感じるレベルになりますB特に宮古島東岸は日影も少なく、商店どころか自販機さえ少ないので、水分補給が一切できないエリアもあります(ウルトラマラソンで宮古島一周を2度しているのでイヤと言うほどわかります)Bやるなら10月〜4月のオフシーズンの時期だと思いますB

また、一周する場合は平良に宿をま゚て取らずに島の各地で確保するのが無難ですB平良で固定してしまうと毎日宿に戻らなければならないので、ロスが非常に大きいと思いますBもし平良市街起点で自転車で行動するなら、1日目は伊良部島往復(西方面)、2日目は東平安名崎往復(東方面)、3日目は池間島往復(北方面)、4日目は来間島往復(南方面)と、平良から放射状に巡るのがおすすめですB

あと気になるのが、自転車で長距離移動後に泳ぐと、海に入ったスんに足がつる可能性が高いので、泳ぐなら移動距離が少ない初日か最終日にするのがおすすめかと思いますB宮古島の海は外洋に面しているアろが多く、流れが速いのでお気を付け下さいB

ノもかくにも真夏の沖縄で長距離を自転車移動するのはおすすめできない次第ですB特に離島は補給もままならないので、自転車での長距離移動は避けた方が無難ですB

ページトップ▲

[36026へのレス] Re: 沖縄ー与論 フェリー

投稿者:管理人 投稿日:2021/03/14(Sun) 17:06

1回だけやったこりますBその時は海がシケて帰りの便の欠航が決まったので仕方なくですが、沖縄からだと与論島12時着B帰りは与論島14時発なので2時間の滞在になりますBでも行きの船は遅れるこェ多いので1時間半滞在と考えるのが無難です(帰りの船も遅れる傾向も確証がない)B

港から茶花市街までは徒歩だと片道30分B往復1時間ですBなので行きは最短で行って、帰りは時間の許す範囲でプリシアなどに寄り道する「いと思いますB

最短> https://goo.gl/maps/SW1cmfpMHbJked9w9

ページトップ▲

[36026へのレス] Re: 沖縄ー与論 フェリー

投稿者:MH 投稿日:2021/03/15(Mon) 14:24

回答ありが、ございますB茶花までの移動時間を考慮するとフェリーで日帰りはかなりのハードですねB昨日の質問の後も自力で色々調べると、7月からは高速船が就航予定フ記事がありましたが、それを使えば島での滞在時間は増えそうですが、実際に就航出来るのか計画倒れにならないか心配ですねB

ページトップ▲

[36026へのレス] Re: 沖縄ー与論 フェリー

投稿者:管理人 投稿日:2021/03/15(Mon) 17:32

新しい航路のお話B問題は沖縄本島の出発点が「塩屋」「う、でもない辺鄙な場所である「うことB那覇空港から100km離れていますw

ちなみに管理人が結果的に与論島へ日帰りした際は、島を走って一周してちょうどでしたw(20km/1時間半・荷物は港の待合所に適当に置いてきましたw)B汗は帰りの船のシャワールームで流しましたBご参考までw

ページトップ▲

[36023] 奄美大島 民宿さんご

投稿者:M 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:51

今度奄美大島に行くのですが、民宿に泊まってみたくて調べたアろ、民宿さんごが楽天であり、評価も高いので一泊しようと思っていましたB
しかし、こちらで閉館、廃墟の様な写真を拝見して鳥肌が立っておりますB
別のさんごなのでしょうか…?

最終日に一泊なので空港からあまり遠すぎない場所でオススメの民宿がありましたら教えてください^ ^

ページトップ▲

[36023へのレス] Re: 奄美大島 民宿さんご

投稿者:管理人 投稿日:2021/03/11(Thu) 17:51

申し訳ありませんでしたB「民宿さんご」さんは更新前の状態ですB現在は以下のような感じになっていますB
https://img.ritou.com/r/i-view-amamiminshukusango0x/

チても綺麗にリニューアルされております(2020年3月時点の写真)

ただし周辺にはお店も何もない場所なので、その点、ご理解願いますw

ページトップ▲

[36023へのレス] Re: 奄美大島 民宿さんご

投稿者:M 投稿日:2021/03/11(Thu) 20:58

わざわざありが、ございますm(_ _)m
綺麗なようなので、行ってみようと思いますB

このような情報、本当にありがたく嬉しいですB

ページトップ▲

[36020] 宮古、本島離島について

投稿者:にこにこ 投稿日:2021/02/25(Thu) 17:46

こんにちはB

6月の梅雨明け頃、本島と宮古島に新婚旅行で行き、のんびりしつつ、シュノーケリングも楽しめたらと思っていますB
八重山で島巡りもすごく行きたいのですが、船に沢山乗ったり、小さい宿だとコロナ的に密になりそうなので車でまわれる宮古の方がいいかなと考えていますB

宮古には10年近く前に2回ほど行ったこェありますB(最近のシュノーケリングは八重山、西表西側ばかりです)

@最近の宮古、伊良部の海の中の様子はいかがでしょうか?珊瑚が綺麗なアろはありますか?八重干瀬は1回目は感動的だったものの、2回目はイマイチでしたB

A前半の本島で慶良間(阿嘉島)日帰りシュノーケリングを入れても良いかなと思ってきましたが、本島は北の方をメインに行きたいので、他に日帰りもしくは1泊でのんびり+シュノーケリングもできるお勧めの島はありますか?水納島、津堅島、伊是名島、伊江島などはどんな雰囲気でしょうか?

もちろんコロナの状況によっては計画変更しますが、夢は大きくもっておきたいと思いますB早く気がねなく沖縄に行けるようになってほしいですB

▼スポンサードリンク

検索結果:28851

次の20件 前の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.