沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「d H」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:16879


次の20件

ページトップ▲

[1950へのレス] Re: 波照間のチャリとコインロッカー

投稿者:管理人 投稿日:2005/06/03(Fri) 08:39

3日目は、宿に荷物預けてニシ浜に行き、帰る際は一度宿に戻るのをオ
ススメします。ちなみにどちらの宿に宿泊ですかHそれにもよりますけ
どね。
とりあえずニシ浜を最後に見て、一度宿に戻って、宿の人や他の宿泊客
さんにお別れを言ってから港に行くのがいいと思います。

ページトップ▲

[35757] 沖縄離島に関する質問

投稿者:武蔵 投稿日:2017/11/01(Wed) 04:05

宮古島市内に24時間利用できるコインロッカーはありますかH。宮古空港内にもあるようですが、24時間利用は不可能かと。

ページトップ▲

[36073] むとぅちさんについて

投稿者:ショコラ 投稿日:2023/04/20(Thu) 07:47

こちらのお宿泊まったことある方いらっしゃいますかH
調べても情報が少なくて…送迎や次の日に午後シャワーやドライヤーがかけられるか、ビーチまでの送迎はあるかわからず…。
教えて頂けると嬉しいです。

ページトップ▲

[36068] 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめH

投稿者:テト 投稿日:2023/04/03(Mon) 12:12

こんにちは!初めまして!
今年の10月22日〜26日まで沖縄旅行で
25日〜26日は慶良間諸島に行きたいなと思ってます。
質問なのですが小学1年生(男の子)を連れて2人で行くのですが渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島どれにしようかと迷っています。
過去1度だけ渡嘉敷島には日帰りで行きましたが残念ながらウミガメは見れず…
シュノーケルでウミガメを見せてあげたいなと思っているのですが遭遇率はどの島が1番良いのでしょう自然のことですから100%遭遇は難しいでしょうけど…。
個人でのシュノーケルは難しいのでしょうかH
あとシュノーケルだけだと飽きてしまいそうなので釣竿レンタルなどできるでしょうかH
10月は欠航率が上がるとネットに書いてあったので心配ではありますが、風も吹かず晴れたら良いなと願っております。

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめH

投稿者:テト 投稿日:2023/04/04(Tue) 12:59

お忙しい中返信ありがとうございます♪

やっぱり阿嘉島が有利なのですね♪

1泊2日の滞在ですし、阿嘉島に決めたいと思います。

宿は行くならばおH事の評判が良いすまいるさんが良いなと思っていますが釣竿等は阿嘉島って普通にレンタルしているものなのでしょうかHH
シュノーケルに飽きたら漁港等で釣りもしてみたいなと思っています。
あとすまいるさんの予約は何ヶ月前からとか決まっているのでしょうかH人気のお宿っぽいので早めにしたほうが良いでしょうかH

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめH

投稿者:管理人 投稿日:2023/04/04(Tue) 16:30

宿は「善は急げ」なのでとりあえずd話してみると良いでしょう。予約できなくてもいつから予約可能かわかりますしね。それと同時に釣り竿の件の相談してみれば一石二鳥です(宿にあるものを借りれる可能性もありますので)。

あと阿嘉島なら「すまいる」さんだけではなく、「ナーレーラー」さんもおすすめですよ。釣り竿の有無で宿を決めるのもありだと思います。それと「辰登城」さんなら1階にコンビニ的なお店もあって、釣り関係の道具も揃っていますので、宿の候補にしてみてはいかがでしょうH
(3つとも実際に宿泊経験あり)

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめH

投稿者:テト 投稿日:2023/04/04(Tue) 22:39

またまた迅速なお返事ありがとうございますm(_ _)m
明日にでも連絡してみます!
ナーレーラーさんもおすすめなのですね♪
宿選びもどうしようか迷ってしまいますね笑
宿に貸竿はあるか聞いてみます!
この度はご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

ページトップ▲

[36052へのレス] Re: チービシか渡嘉敷島か座間味島か

投稿者:管理人 投稿日:2022/06/04(Sat) 17:15

座間味島へも無人島へもツアーの必要ありません。といっても座間味島までの船は自分で予約しないといけませんけどね(座間味村へd話するだけ)。
渡し船は、判らない場合も座間味港のターミナル内にある観光案内所に聞けばすぐに手配方法を教えてくれます。

個人的には午前〜昼過ぎまで無人島でシュノーケリングし、その後は座間味港からのんびり阿真集落まで散歩し、帰りの船に乗るために出発するまで阿真ビーチで泳ぐかのんびりするのがおすすめかなH

ページトップ▲

[36049] 6月鳩間島に1泊したい

投稿者:うきえ 投稿日:2022/05/14(Sat) 18:31

管理人さんこんにちは
いつもお世話になっています
長きにわたり運営ありがとうございます。

6/10~12まで2泊3日で八d山に行きます
フライトは行き6/10石垣着11時50分
帰り6/12石垣発14時10分
楽天トラベルのセット割で初日のみ竹富島の宿泊を組み込みました

6/10は竹富島 たけのこさんに宿泊
6/11は朝イチに石垣に戻り日帰りでそのままその日の天候をみて行きたい離島を決めようと。
レンタカー借りる予定はないのでユーグレナモール近くの宿を抑えようと検討していました

調べていたら鳩間島は、昔の記憶で船は週に2日くらいしか運航されていないイメージだったので
今は毎日運航していると知り、行ったことのない鳩間島に1泊したいと思い始めました
ただゆっくり散歩したり海を眺めたりしたいです

@梅雨明け頃は強い風が吹くとどこかで見たのですが、その影響で欠航も多いのでしょうかH
よくある事ならば帰れなくなるので日帰りにするしかありません。。

初日に鳩間泊にすればよかったかと今更思ってもd方ないのですが。。。
できれば宿泊してのんびりと過ごしたいです。
6/12は鳩間発9時45分で帰り、ユーグレナモールを散歩して空港に行こうとおもっています。

A宿泊先
毎日ゆんたく強制で賑やかだったりは、今求めていません
いだふにさんか、瑠璃さんだったらよさそうかなHと思っています
この考えで大丈夫そうでしょうか

本当は石垣に到着して竹富に宿泊中に、明日の天気予報をみて
天候が大丈夫そうだったら鳩間島の宿を予約して向かいたいところです。
が、小さな島なので、前もって抑えとかないと難しい島ですよね。。。

家族を家に残しての久々の一人旅なので、気ままにその時の気分で動けたら嬉しいのですが。。。

とりとめのない質問ですみませんが、よろしくお願いします(^^)

ページトップ▲

[36049へのレス] Re: 6月鳩間島に1泊したい

投稿者:うきえ 投稿日:2022/05/18(Wed) 10:55

管理人さま

お返事ありがとうございます

暑いし軽く浸かる程度に海水浴したいので泊まったほうが楽かなHと思っていましたが
なるほど、そうですね日帰りにします(^^)

シャワーを浴びたりするのも面倒なので乾きやすい服で行って乾いたら帰ります
となると、石垣に宿をとる事になるので最終日時間がだいぶできることになりました

翌日は早朝からお昼までレンタカーを借りて回れる範囲をドライブすることにしようかな
まとまってきました(^^♪
ありがとうございました



ページトップ▲

[36046] 6月10日からの旅行先

投稿者:まなみんご 投稿日:2022/05/11(Wed) 20:51

こんにちは!
いつも管理人様にはお世話になっております。

この度、4年振りに沖縄旅行を計画しております。まだまだコロナ禍なので、空いていそうな6月10日から4日間を予定しております。

管理人様のブログでは、沖縄はもうそろそろ梅雨明けとのことですが、6月10日位は梅雨明けしていると思いますかHすみません、天気の質問してしまいました^^;

沖縄本島か宮古島で悩んでおります。宮古島が希望ですが、雨のことを考えると雨でも楽しめそうな本島が良いのかなHと思ったり…。

目的は日焼け、読書で観光はあまり考えておりませんが、おすすめがございましたら教えていただきたいです。レンタカー借りる予定です。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ページトップ▲

[36036へのレス] Re: 阿嘉島

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/23(Sat) 16:40

阿嘉島も座間味島も渡嘉敷島もコロナ禍で一度だけ足を運びましたが、ほとんどの宿は営業しています。ただしこのコロナ禍を機に廃業してしまった宿も多いので、まずは座間味村HPの宿泊情報で確認すると無難です。あそこに出ていなかったら廃業している可能性が高いです。

demap/stay/" target='_blank' rel=nofollow class=bluelink>https://www.vill.zamami.okinawa.jp/guidemap/stay/

阿嘉島で「すまいる」さんは一覧にあるので営業していると思われますが、「かでな」さんはないので廃業してしまったと思われます。

ページトップ▲

[36036へのレス] Re: 阿嘉島

投稿者:hrm_t 投稿日:2022/04/27(Wed) 23:04

ご返信ありがとうございます。
宿泊先に関しては、座間味村のHPで検討し問い合わせます!

懸念点がもう1点、那覇からのフェリーは2便(13:00)考えているのですが、2021年度は2便の運行はなかったようですが、コロナ禍の影響でしょうか。
悩ましいところです。。。

ページトップ▲

[36038へのレス] Re: 那覇空港タクシーについて

投稿者:ほしこ 投稿日:2022/04/26(Tue) 19:12

管理人さま
ご回答ありがとうございます。

そうなんですね!知らなかった!
聞いて良かったです、ありがとうございます!
現地で気軽に飲み物を調達出来るなら、安心しました ^ ^

そうなんです、、
那覇を絡めず最初から最後までみっちり座間味島で楽しみたくて^ ^;
間に合えば奇跡Hくらいに思って、ダメなら夕方の高速船で行こうかと思っていますw

時化ないことを祈りつつ…
初めての座間味島でシュノーケリング三昧を楽しみたいです!ありがとうございました!

ページトップ▲

[36033] 石垣島子連れ旅行のスケジュール

投稿者:ピンクパンダ 投稿日:2022/03/24(Thu) 15:10

春休みに小学生と年中の子供たちを連れて、家族四人で石垣島へ旅行にいきます。
初日はお昼過ぎに飛行機が到着し、レンタカーで移動します。
旅のスケジュールで悩んでいて、アドバイスお願いします。
初日、昼過ぎに到着してから軽く観光するならどこがオススメですかH夕飯に居酒屋さんで17時半予約にしていて、宿泊ホテルは離島ターミナル近く。お店までは徒歩10分位です。本当はせっかくなのでお昼に八d山そばをHべたいのですが、時間がないから車でおにぎりHべながら移動しようと思っています。

ページトップ▲

[36033へのレス] Re: 石垣島子連れ旅行のスケジュール

投稿者:管理人 投稿日:2022/03/25(Fri) 17:23

小さなお子さんがいらっしゃるので、景勝地よりも純粋にビーチに行かれた方がいいと思います。おすすめは「明石海岸」で、新石垣空港からダイレクトで行けば、レンタカーで30分ぐらいで行けます。観光客も滅多に来ないビーチですので、まさに独り占めできるかもしれません。さらに明石集落には八d山そばの有名店「明石H堂」もあるので一石二鳥だと思います。

その後は石垣島北西岸をドライブし、山原のカフェで休憩したり、川平湾へ寄ったりしながら南下し、最後はバンナ岳に寄るのがおすすめです。広大な公園で展望台も多く、お子さんでも楽しめますし、最後の石垣市街までは車で10分程度なので締めにおすすめですよ。参考までにGoogleMapのルート案内もリンクを書いておきますね。

https://goo.gl/maps/EzUgnsx8Eb5hyQQk7

ページトップ▲

[36026へのレス] Re: 沖縄ー与論 フェリー

投稿者:管理人 投稿日:2021/03/14(Sun) 17:06

1回だけやったことあります。その時は海がシケて帰りの便の欠航が決まったのでd方なくですが、沖縄からだと与論島12時着。帰りは与論島14時発なので2時間の滞在になります。でも行きの船は遅れることが多いので1時間半滞在と考えるのが無難です(帰りの船も遅れる傾向も確証がない)。

港から茶花市街までは徒歩だと片道30分。往復1時間です。なので行きは最短で行って、帰りは時間の許す範囲でプリシアなどに寄り道するといいと思います。

最短> HbJked9w9" target='_blank' rel=nofollow>https://goo.gl/maps/SW1cmfpMHbJked9w9

ページトップ▲

[36023] 奄美大島 民宿さんご

投稿者:M 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:51

今度奄美大島に行くのですが、民宿に泊まってみたくて調べたところ、民宿さんごが楽天であり、評価も高いので一泊しようと思っていました。
しかし、こちらで閉館、廃墟の様な写真を拝見して鳥肌が立っております。
別のさんごなのでしょうか…H

最終日に一泊なので空港からあまり遠すぎない場所でオススメの民宿がありましたら教えてください^ ^

ページトップ▲

[36020] 宮古、本島離島について

投稿者:にこにこ 投稿日:2021/02/25(Thu) 17:46

こんにちは。

6月の梅雨明け頃、本島と宮古島に新婚旅行で行き、のんびりしつつ、シュノーケリングも楽しめたらと思っています。
d山で島巡りもすごく行きたいのですが、船に沢山乗ったり、小さい宿だとコロナ的に密になりそうなので車でまわれる宮古の方がいいかなと考えています。

宮古には10年近く前に2回ほど行ったことがあります。(最近のシュノーケリングは八d山、西表西側ばかりです)

@最近の宮古、伊良部の海の中の様子はいかがでしょうかH珊瑚が綺麗なところはありますかHd干瀬は1回目は感動的だったものの、2回目はイマイチでした。

A前半の本島で慶良間(阿嘉島)日帰りシュノーケリングを入れても良いかなと思ってきましたが、本島は北の方をメインに行きたいので、他に日帰りもしくは1泊でのんびり+シュノーケリングもできるお勧めの島はありますかH水納島、津堅島、伊是名島、伊江島などはどんな雰囲気でしょうかH

もちろんコロナの状況によっては計画変更しますが、夢は大きくもっておきたいと思います。早く気がねなく沖縄に行けるようになってほしいです。

ページトップ▲

[36020へのレス] Re: 宮古、本島離島について

投稿者:管理人 投稿日:2021/02/26(Fri) 17:41

(1)残念ながら宮古島海域はどこもサンゴが壊滅状態です。八d干瀬も例外ではございません。結果、ここ数年一度も泳いだことがありません。最後に泳いだのは下地島の中の島で、ここはポイントが深いのでサンゴの破損は少なめ。しかし伊良部大橋開通後にかなり荒らされているので、今はどうか分かりません(C国人が大群で押し寄せていたので結果は見えていますが…)
宮古海域だと下地島の中の島、35エンド、あとは池間島のフナクス(ここもC国人に荒らされましたが)、あとは大神島でしょうかH宮古島本体は1ヶ所も思いつかないレベルでございます。

(2)本島北部はもともとサンゴが豊かではないので、離島へ渡っても海の中は期待できません。先の宮古島と同じで本島はH事だらけで海はその影響をモロに受けているので、サンゴなど海の中は期待しない方がいいと思います。
本島はほぼ全滅と考えていいと思います。離島だと伊江島よりも水納島の方がまだマシだと思います。橋でつながっている離島は論外(本島と同じ)。津堅島はもともと砂地が多いのでサンゴは期待できないと思います。本島ならまだ南部の大度海岸の方が満足度は高いと思います。

むしろ初心貫徹の阿嘉島の方が海の中は豊かです。阿嘉ビーチやヒズシ・クシバルなどはC国人が押し寄せてこなかったので無事です(座間味は厳しい)。

本島海域でシュノーケリングを本気で楽しむなら、阿嘉島と安慶名敷島が一番だと思います。八d山ならいろいろ選択肢もあるんですが…

▼スポンサードリンク

検索結果:16879

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.