沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「WO \」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:15



ページトップ▲

[33463へのレス] Re: 高齢者+子供同伴の石垣島周辺観光について

投稿者:ぽんこ@神奈川 投稿日:2012/04/05(Thu) 00:08

管理人様、ありがとうございました!

あいにく明日も天気が今一歩なようですが、初日はなんとか天気が持ちそうなので波照間島トライする\定です。
レンタカーも手配してみました。

天候が荒れるというより、穏やかに気持ちの良い気候であることを祈るばかりです(天気\報外れてほしい…)。
八重山諸島、快晴時に恵まれない我が家です。

行ってまいります!
ありがとうございました!

ページトップ▲

[15410へのレス] Re: ダイブショップ&宿の意見もとめます!

投稿者:みかりん 投稿日:2007/03/03(Sat) 13:53

管理人様
マラ\ン前だというのに、ご返信ありがとうございます!
「美ら宿」は確かに、そのときの客層にもよりますね。
ま、ドミ全体にいえることなんでしょうが・・・。
自分は三\路を踏んでいるので、学生ばっかりのところは・・・
ダイビングをやって宿に戻る形になると思うので
睡眠確保も大事なファクターとなりますので。

「結家」は私自身も気になっていたので電話してみます☆
 基本電話\約みたいというところなので。

座間味の鯨は、友人の語りによると、「普通にダイビングボートでも観られるよー」という話だったので。
座間味というか慶良間には、鯨とアクティビティが目的なので、
わざわざ宿泊+フェリーもしくは高速船代+アクティビティ代と
お金をかけるよりは、
那覇の泊から、日帰りのプラン頼んで、ていうのもアリかな、と。

3泊4日のうち、
1日目は14:40に那覇空港到着
4日目は15:50の飛行機で石垣島への渡航
(石垣島には9日間位、波照間に2日間滞在の\定)

となるので、
1日目〜3日目のどこに慶良間アクティビティをはめるか。
今帰仁に行くとなったら、慶良間宿泊して、アクティビティでは厳しいかな
と考えています。


今後も体験者などがいらっしゃったら、カキコミくださいませ!

ページトップ▲

[26069へのレス] Re: 1歳児と宮古島初旅行

投稿者:管理人 投稿日:2008/09/11(Thu) 05:03

お子さんが離乳食との話だったので、飲食店はNGかと思い、いろいろ調べた次第です。あとお子さんが小さいと言うことでできれば畳やじゅうたんスペースがあると良かったのですが、なかなかありませんでしたので。

なので一番ベストなのは宿を前泊まで\約することかな?って思いました。

ページトップ▲

[25860へのレス] Re: 砂地以外で立たないで

投稿者:ぼくと 投稿日:2008/08/25(Mon) 20:14

管理人様
宮古のビーチ名で検索をするとまずこのサイトがひっかかりますし、情報量もダントツですから、インターネットで情報収集する人なら大抵見てるんじゃないでしょうか。
(宮古3年目にして、今週土曜日にマーレクルーズのツアーで初の八重干瀬に行く\定です。このサイトが無かったらただ一番安いところにしてと思います。感謝です。)
ただインターネットで調べ物をしない人だと、現地で言葉や看板で伝えるしかないでしょうね。
私も口で言えればよかったんですけど・・・

おそらく立って歩いてる人達は、サンゴが簡単に折れてしまうこと、そこまで何\年とかけて育ってきていること、一度折れたら回復までまた何\年、もしかしたら回復できないかも・・・そんな重大なことをしているという自覚はないのだと思います。
なんとか啓蒙していきたいですね。私もブログやってますんで、書いていこうと思います。

地元民としてはどんどんいいところを知ってもらって、どんどん来て欲しいという気持ちもありますし、あんまり人が多くなって八重山のようになってもつまらないし、マナー低下の問題もあるしで・・なかなか難しいです。

rinrinさま
困ったもんですね。本人は悪いことをしてるという自覚はないでしょうね。
その場での注意も、何か管理者だとかベテランだとかの立場でない対等同士だとトラブルになりそうで怖いし、言いづらいですよね。
私は海に入るのも約5年ぶりという上司と一緒にシュノーケルしてきましたが、ちゃんと「餌付けってよくないんだよね」と言っていて知っていました。
テレビ等の動物・自然番組でも啓蒙してくれる場合もあるので、知識として広がりつつあるのかもしれません。

ページトップ▲

[23126へのレス] Re: 離島めぐり7日間

投稿者:管理人 投稿日:2008/03/23(Sun) 05:00

良いと思いますよ。移動が多いのが気になりますが(特に鳩間島)あとは旅行中に調整すれば良いかな?って思います。鳩間島をパスする事も出来ますし、その他の船についても時間を調整して\定を変えることができそうなスケジュールですからね。

島って実際に行ってみないとどのように過ごす関わりますので、あとはこの\定をベースに旅行中に臨機応変に変えたりすると良いかと思います。いい意味でハプニングもありますからね。\定通り行かないのも旅の楽しいところですからね。

ちなみに一人でエコツアーへの参加は問題ないですよ。もともと八重山は一人旅の人も多いですからね。でもショップによっては1人での参加は追加料金を取られるところもありますので事前にチェックしましょう。でも浦内川上流でのトレッキングならツアーではなくフリーで出来ますので、一人で行っても全く問題ないですけどね。レンタカーを借りるなら浦内川観光もできると思いますよ。

ページトップ▲

[21087] 本島のことで\し訳ないのですが・・。

投稿者:みん 投稿日:2007/09/15(Sat) 11:54

次の連休に本島へ遊びに行きます。
以前は観光施設の観光とシュノーケルをしたので、今回は水系のことをメインにしたいと思っています。
ただ、自分自身が乗り物に酔いやすいのと ウエットスーツの着用にとても苦痛を感じまして・・・
(前回着用してすぐに吐き気が・・;そして5分ほど船に揺られて 天然の餌付けをしてしまいそうな状態で全く楽しめないままに終わってしまったんです。)
同行者は、体験ダイビングをしたいと言っているのですが、スーツなしで体験できるショップはないでしょうか?
又、個人でシュノーケルとマスクをもっていって遊ぶとしたら どこの辺りの海岸がお勧めでしょうか?
道具は、こちらから持参した方がいいでしょうか?
本格的なものじゃなくていいのですが、本島のジャ●コさんなどでも売ってますでしょうか?(おいくらぐらいなんでしょう?)

夫婦・中・高生の4人家族。
ホテルみゆきビーチとグランドキャッスルに泊まるレンタカーでの旅行です。
食事等も付いていないので現地周辺でお勧めのお店などありましたら 合わせて教えていただけると嬉しいです。

離島の掲示板なのに質問ごめんなさい。
どうぞよろしくお願いいたします。

ページトップ▲

[21018] 石垣発着離島便の欠航の確認方法

投稿者:まこ 投稿日:2007/09/13(Thu) 16:14

こんにちは。
石垣島から離島へよく行かれる方、教えてください。
今週末石垣島から離島へ行く\定です。台風が来てますが、離島桟橋まで行かないと離島便の発着状況についての最新情報は分からないのでしょうか?
直接船会社へ電話するつもりですが、もし、話し中等で電話が繋がらない場合の確認方法があれば教えていただけないでしょうか?

ページトップ▲

[20486] 石垣観光と小浜島からのシュノーケリング

投稿者:みなじろう 投稿日:2007/08/26(Sun) 01:24

 こんにちは。9月8日からホテルははいむるぶしに3泊です。
こちらのサイト等で調べて、\定をこのように立てています。

1日目 15時ホテル着 ホテル内でゆっくり
2日目 はいむるぶし発 3島めぐり
3日目 午前:はいむるぶしのシュノーケリング又は
       シメラギさんでパナリシュノーケリング
    午後:バスで小浜島観光又は自転車で小浜島観光
4日目 バスツアーで石垣島観光又はレンタカーで石垣島観光
   17時45分 飛行機発

やりたいことは4日間に盛り込めたのですが、プラン自体に無理がないのか?
3日目以降の\定で○○又は○○としているのは、どちらが安くて
効率的でお勧めなのかがわからず、悩んでいます。
あと、はいむるぶしでレンタカー?(ホテル内をまわるもの)
を借りるべきかどうかも悩んでいます。
アドバイスをお願い致します。ちなみに60代の父と母と3人での旅行です。

ページトップ▲

[18391へのレス] Re: 離島観光についてのアドバイスお願いします!

投稿者:とっしー 投稿日:2007/07/10(Tue) 22:27

日産レンタは2店舗(もう一つは空港店・キミ食堂の近く)あります。(純粋な日産レンタは空港店で桟橋のほうは資本提携?ぽい)
配車は両店舗でやるようですが、返車は殆どが空港店のようです。
桟橋に着いてから借りるわけですから配車は桟橋店。やまもとさんに寄ってから空港へ向かうわけですから返車も桟橋店、というようにリクエストされたほうが良いかと思います。(桟橋店への返車が可\かどうかわかませんから)
そうすれば17時少し前に返車して、あみさんはやまもとさんへ、業者は傷チェク。やまもとさんに70分いたとしても、出発便の一時間前には日産に戻り空港まで送ってもらえます。やまもとさんでの時間が60分なら、更に余裕です。
それと今回は関係ありませんが、やまもとさんの近くの市民会館前の道は確か日曜・祝日の17〜20時(曜日・時間が不確実です・すみません)は「駐車禁止(除外・・・)」の標識がたっています。つまりその間は路駐可でした。

ページトップ▲

[14638へのレス] Re: 初☆沖縄本島の旅

投稿者:管理人 投稿日:2007/01/18(Thu) 05:26

まだ時間はいっぱいありますので、今はいろいろ沖縄旅行をいい意味で「妄想」しましょう(笑)。あれこれ考えている間が一番楽しいかと思いますので。ちなみにツアーだと\定されている時期は比較的閑散期ですので、そんなに気合いを入れなくても取れると思いますよ。人気のホテル以外なら4月以降で\分大丈夫だと思います。

またその際に分からないことなどあれば気軽にご相談下さいね。

ページトップ▲

[13587へのレス] Re: 急に決まった沖縄旅行

投稿者:ぽりん 投稿日:2006/10/20(Fri) 11:06

早速、ご丁寧な内容のお返事を頂きましてありがとうございます。
まったく地理感もわからないので今回のような詳細を書いて頂き感謝しています。
アリビラは良いとクチコミのサイトで知って名前だけは覚えていましたが、本当に満足度が高いような気がしてきました。楽しみです。
昨日沖縄の地図をネットで見ていて私が行ってみたい「美ら海水族館」はホテルとは全然近くないところにあり遠いんだろうな、でも行きたいな、娘に見せてあげたいなと思っていたので管理人さんのアドバイスを読んで「よし、ドライブしてみよう」と思いました。
 3泊4日のんびり過ごすつもりですが、せっかく沖縄に行くのだから1つは何かを見に行きたいし・・と思っていましたがいくつかの案が巡ってきていまから主人と話し合っていくところを決めていこうと思います。
ありがとうございました。

ちなみにレンタカーはベビーカーを載せていける大きいタイプを借りるとかなりお高いと考えていますが、前もって\約して借りた方がいいでしょうか?当日の朝に借りに行ってもすぐに借りられるのでしょうか?3泊4日分連続で借りるのもすごい金額になりそうで・・・。もしご存知でしたら教えてください。あと、レンタカーを借りない場合は何か交通機関はありますか?
 

ページトップ▲

[7036へのレス] Re: 家族で石垣島

投稿者:がじゅまる 投稿日:2006/04/14(Fri) 17:33

横から失礼します。
私の知る限りでは離島桟橋付近に一般車を停めておける駐車場はなかったような気がします。 もし、お泊りが全日空でしたらタクシーを使われると良いとおもいますよ。船券売り場付近まで運んでくれるので。 全日空に泊まったことはありませんが、距離的には空港-離島桟橋間+αなので片道\1000ちょっとだと思います。 また、船会社で大型の旅行カバンなどは預かってもらえたと思いますので、初日に竹富に日帰りされるのでしたら空港から離島桟橋へ直行という手も有りだとおもいます。

3日目は米原方面に行かれるのでしたら、前後何れかに川平に寄られると一日に収まりますね。 そうすると(潮加減と体力次第ですが)4日目の午前中に白保でボートエントリーのシュノーケリングができますので、群生する青珊瑚の中を泳ぐことができますね。 民宿白保さんなら2時間半程度のツアーがありますし、荷物預かり、シャワー、着替えについても大丈夫だと思いますよ。 但し、浮き具が必要な方は要持参です。

私は夏休み中の経験がありませんので対応\力や\約の可否などは、それぞれご確認なさっていただければ、と思います。

。。。ん! プールは?

ページトップ▲

[7002へのレス] Re: 4月8日 土曜日

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/11(Tue) 06:37

最近は事前に離島ドットコムで正確な\定を発\すると、その島や場所に居ることが事前にばれちゃうので、事前に正確な内容を公開するのを控えています。ですので、今回も高速艇に乗ったか否かはなんとも言えないですね(笑)。
でも今回は天気が良ければ日曜日に阿嘉島にも渡ったんですけどね。あの天気じゃ泳げないと判断したので、あえなく那覇に帰りましたよ。でも土曜日の天気は本当に良かったですね。まぁお互い対岸の島にいたって事で(笑)。

ページトップ▲

[3547へのレス] Re: 鳩間島

投稿者:管理人 投稿日:2005/08/08(Mon) 23:08

鳩間島は結\強烈な宿が多いですよ。部屋同士の壁がなかったり、窓す
らなかったり、ちょっと衝撃的でした。<青空、まるだい

なので、無難にマイトウゼ、ポッポがいいかな〜って思います。
いだふにはちょっと知らないので、なんとも言えませんが、こちらもキ
レイ系なのでいいかもね。

この3択なら「いだふに」かな〜?

ページトップ▲

[1656へのレス] 那覇\石垣

投稿者:たなかよ 投稿日:2005/05/17(Tue) 18:36

琉球海運の「わかなつおきなわ」なら
夜20時に那覇発→石垣には翌朝8時45分着

有村産業の「飛龍」だと
夜20時に那覇発→(宮古経由)→石垣には翌々日の朝10時15分

所要時間に違いはないと思いますが、上の時刻は、手元にある『2005年
度版 沖縄・離島情報』の情報なので、最新のものではありません。
出発日や出発時刻についてはそれぞれの船会社のHPで、お出かけの時
期のものを確認してくださいね。


▼スポンサードリンク

検索結果:15


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.