沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「NQ 苺浴vでの検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:6



ページトップ▲

[21652] 時の航空機のキャンセル、変更について

投稿者:台風キライ 投稿日:2007/10/05(Fri) 10:10

てんしょんだだ下がりさんにレスさせていただいた者です。せっかくの旅行がおじゃんになったのは残念ですが、せめて、たくさんの方がキャンセル料無料になったようでよかったと思います。ツアーの方も無料になったのはすごい。良心的な旅行社ですね!ただ、それ以前にすでにキャンセルしてキャンセル料がかかってしまった方、一度旅行社に電話して自分のツアーで自分以外の人がそういう扱いになっていないか確認するといいと思います。交渉次第ではキャンセル料が無しになるかも‥。甘いでしょうか(^^;)?

当方はダイビングで年5回ほどは石垣島に行きます。時期の7月〜10月前半は必ず直行便で、特典航空券か先得やバーゲンフェアで行きます。(バースデー割引もフル活用していましたが今はなく残念)直行利用なのは、個人手配の場合那覇乗り継ぎにすると料金が高くなってしまうから、個人手配なのは、パックツアーだとやはり接近時に出発日変更や無料でキャンセルなどの融通が利かないからです。また、マイルもたくさんたまるので♪

私が「個人購入なら特典航空券や割引運賃でも時は無料でキャンセルまたは30日以内で変更可能」なのを知ったのは一昨年です。一昨年から、何回もに当りそうになり、何回も変更をしてもらいました。バースデー割引に至っては、誕生日をはさむ15日間しか使えないのにも関らず、「今日から1ヶ月間OK」「普通運賃で空席がある日でOK」。嬉しかったです。変更した日にまたが来そうになり、2度変更してもらったこともあります。おかげで接近中の石垣島には縁がありませんし、キャンセル料を払ったことも1度もありません。自由業なので日にちのやりくりがつくのも幸いしていますが。

変更にもタイミングがあり、発生後すぐやまだ進路が固まってない時に「心配だから変更したい」と電話してもダメです。「まだわかりませんから‥」と言われます。2、3日後のの予想円が確実に沖縄の空港または出発空港にかかっているようになったら、受け付けてくれるようです。今回のだと、やはり一昨日の午後からくらいでしょうか?

実は、一昨年より以前にバーゲンフェアか超割かどちらかで航空券を買った時、行きに出発空港の方がにかかりそうになりました。航空会社に電話したところ、この時は信じられない答えが返って来ました。「行きが欠航で全額払い戻しになっても、帰りは飛ぶだろうから帰りの分はキャンセル料をもらう」と言うんです。飛行機が飛ぶ限り乗らなければキャンセル料がかかるって!「行きが欠航で行けないのにどうやって帰りに乗るんだ(怒)!」「その後の再開された便に乗って行っていただくなどしていただければ」‥正規運賃で買えってか‥。帰りのキャンセル料を惜しんで正規料金で行きを買うなんてできませんし、第一再開後の便に空席があるかどうか‥。トホホでした。

これは本当です。この時、早期割引運賃の落とし穴を知った気がしました(^^;)。幸い、は足早に去ってしまい行きの飛行機は飛びました。ところがその翌年からどうも方針が変わった??ようで、先に申し上げたような個人ではどうにもできない自然現象の際は?救済措置をしてくれるようになったのです。この手の平を返したような変わりようにはビックリしました。でも本当なんです。

消費者の声を聞いて改善されていくのでしょうか。これからもそういう消費者に有利な改革をして欲しいですよね。ANAのマイル制度が変わるのは残念だけど東京⇔大阪などの近距離が少ないマイルで取れるのは嬉しいですし、燃料代も上がっているので時代に即していると言えるかもしれません。

長々とカキコしてすみませんでした。今後の皆さんの参考になればと思います。管理人さん、私はダイビング目的なのでこちらにカキコするのは遠慮していましたが今回はつい‥。これからも拝見させていただきますのでよろしくお願いします。

ページトップ▲

[31542] 八重山旅行日程 シュノーケルメイン お礼

投稿者:ポロ 投稿日:2010/10/20(Wed) 01:15

こんにちは。
こちらで日程を質問させて頂いたものです。
管理人様だけでなくウクレレ様、タイガー様にもアドバイス頂き、おかげさまで楽しく過ごせました。
が下に来ていたので15日からずっと強風に悩まされましたが、皆様のおかげでそんな中でも泳ぐことができました^^;

折角アドバイス頂きましたので、私だけでなく、今後旅行される方の参考にもなればとサイトの各所に口コミ投稿させて頂きました。

この度は本当にありがとうございました。
又、離島旅行の際には参考にさせて頂きます。

ページトップ▲

[28873] 明日から沖縄です

投稿者:ふらわー 投稿日:2009/08/08(Sat) 14:46

はじめまして。
こちらを参考にさせていただき、沖縄の計画を立てさせていただきました。
いろいろと知らなかったことも学ばせていただき、本当に感謝しております。
さて、明日から3泊4日で沖縄本島上陸です。
いよいよ明日!という段になって、の影響が残りそうで、心配しております。

宿泊は3泊とも国際通り近くのホテル、レンタカーあり、親子4人(夫婦・中学女・小5男)です。
今回は中2日間をそれぞれ日帰りで、渡嘉敷島・阿嘉島に行き、のんびりとビーチシュノーケルする、というプランを立ててきました。(高速艇は予約済です)
しかし、の影響で、10日〜12日の過ごし方で、困っています。
管理人様の他の方へのレスで、10・11日は、船は出ても渡嘉敷島も波や濁りで泳ぐのは不向きとありました。
そこで、久高島も気になっていたので、10日は久高島&ニライカナイ橋&温泉「さしきの」等に変更しようかとも思うのですが、久高島でも波や濁りは、かなり残っているでしょうか?

またその他にも、本島南部での波や濁りの影響から比較的早く抜けれて、シュノーケルが楽しめるビーチを教えていただければ、ありがたいです。
パソコンも持参する予定ですので、本島に上陸後も情報収集するつもりです。

間際で、他の方もの件でスレを立てられていて、また関係のスレになり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

ページトップ▲

[21281へのレス] Re: 本島、渡嘉敷、伊是名の旅

投稿者:ちゅら 投稿日:2007/11/17(Sat) 07:40

こんにちは
いつも楽しく沖縄のこと勉強させてもらっています^^

10月の3連休を利用していく予定でしたが、のために泣く泣くキャンセルして、今回新たに11月24日からほとんど同じ内容で行くことになりました^^

離島はレンタカーを借りますが、本島はタクシー観光にしました

そこで質問したいことがあるのですが、宜しくお願いします

1 渡嘉敷島はフェリーの予約を入れてありますが、この時期はフェリーでも欠航の率は高いのでしょうか?
渡嘉敷島行きが欠航の場合は久高島と思っているのですが、同じように欠航になってしまいますか?
 また国際通りのJALシティ那覇ホテルから、徒歩で泊港まで歩いて行けますか?連泊で荷物もないので散歩をかねて歩いて行きたいのですが、時間はどのくらいかかりますか?

2 3日目に朝8時頃タクシーで観光しながら運転港(3時半出発便で伊是名島に向かい、伊是名島泊)まで移動しますが、大宜味村の道の駅で友人に会いたいと思っているのです。
 2,3の観光施設を軽く観光して、古宇利島などの綺麗なビーチでのんびりしたいと思っているのですが、距離がかなりあるようなので無理でしょうか?

3 4日目は運転港から名護のスーパーホテルまで4時間のタクシー観光時間があるのですが、瀬底島を巡ってホテルまで行けますか?(ビーチで海を見るだけで満足します)

4 5日目は名護から高速バスで那覇にきて、どこかに荷物を預けて、3時半の飛行機の時間までにユイレールでいろいろ巡りたいと思っていますが、お勧めは首里城近辺ですか?
 
細かい質問ばかりで申しわけありませんが、宜しくお願いします

ページトップ▲

[18411へのレス] いい感じで旅から帰ってきました!!

投稿者:あおい 投稿日:2007/07/20(Fri) 22:03

7月14日〜19日まで5泊6日の旅から帰ってきました。
の被害にも免れ、天候にも恵まれました☆

旅行で収穫した情報を・・・。
まず、八重山のの影響。全くといって良いほどなにもありませんでした。西表のおじいも、涼しかった〜〜っと言っていました。高速船も順調に運航してましたし、それほど波も荒れていませんでした。
今回ツアーで利用したのは2つ。「西表インシャー」と「クロスリバー」です。
「西表インシャー」は、網取・船浮ツアーが波が高いということで、急遽バラスツアーに変更。バラス周辺は波も高く、ちょっと泳ぎにくかったです。サンゴも昨年の13号の影響か、あまり多くなかったです。魚もよってきたし・・・それより、鳩間沖に2ポイント連れて行って貰ったのですが、そこがとってもキレイでした☆枝サンゴ、テーブルサンゴもすくすく育っており、魚もたくさんいました。お客さんそれぞれの事も考え、泳ぎが苦手な人でも楽しめるよう、一緒に泳いでくださったり、さりげなく後ろからついてきてくださったりしていました。船の上で冷たいパイナップルも切ってくれて、いたれりつくせりでした。ツアーの次の日なのに、鳩間に渡る私達を船で送ってくれました☆とってもよい印象をうけましたので、おすすめできる所だなって思いました。ちなみに餌付け等は一切ありません。それに、ニライカナイに泊まっている人でも利用できるようでした。
「クロスリバー」は、サガリバナツアーで利用しました。今年はとても多く咲いているらしく、たくさんの花を見ることができました。写真の苦手な私に、代わりに取ってくれました。ツアー自体は可もなく不可もなく・・といった感じですが、さり気ないやさしさがいいな〜〜と思いました。上流で食べた黒紫米おにぎりがおいし〜〜です。よく冷えたお水をひとり1本くださるので、飲み物は持参しなくてもよさそうです。
鳩間島情報。お宿がまた1つ増えてました。いだふにと瑠璃の間にある宿で、素泊まりでした。でも、島自体はのんびり人も多くなく、浜も貸切状態でした。
お宿情報は、口コミにでも書かせてもらいますね。
今回は初めて??なんとか予定通りに進んだかな?って思います。心配していたの影響も、波以外は全くなく、雨も降らずよかったです。管理人さんからいろいろ情報を頂き、とっても感謝です(^^)
次回は春に宮古島に行く予定なので、その時はまたいろいろお伺いすると思いますが、よろしくお願いします!!!

ページトップ▲

[13615へのレス] Re: 波照間・ゆったいカヌー屋さんのレポート

投稿者:管理人 投稿日:2006/10/21(Sat) 06:30

ゆったいカヌー屋さんは、の影響もあまりないのですが北風の影響で参加できなかった管理人です(涙)。ホント参加したかったですよ〜。おかげで波照間島での時間をもてあまして島を2,3周してしまいました(汗)。

基本的に放置なら、管理人も自由気ままに泳げそうなので、やっぱり再チャレンジしたいですね〜。でも今回波照間島行っちゃったので、次回はいつになるやら・・・(いろいろな離島を定期的に回らないとならないので・・・)。

波照間島のニシ浜は基本的に遠浅で、沖まで行っても3,4mぐらいの深さにしかならないので、ゆったいカヌー屋さんが行くポイントの世界はニシ浜とは違う世界なのが想像できますので、ある程度波照間島に行き慣れた方には是非おすすめしたいですよね。波照間ブルー。管理人も来年?こそは体験するようにします。

それはさておき、一足早いゆったいカヌー屋さんの情報、ありがとうございます。ツアーの内容よりも「黒糖カップケーキ」の方が気になる管理人なのでした(汗)。

▼スポンサードリンク

検索結果:6


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.