沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「B m」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:27064


次の20件

ページトップ▲

[36077] 沖縄本島からシュmーケル

投稿者:kanon 投稿日:2023/06/20(Tue) 15:46

沖縄に旅行に行く度に大変お世話になっております
いつも的m、1丁寧なアドバイスありがとうございます

今年の8月に沖縄に旅行に行くのですが、シュmーケリングをするのにおすすめのビーチを教えてください🙏
@ビーチエントリーで熱帯魚多め、珊瑚も見れたら嬉しいです

A船でポイントまで連れていってくれるツアーに参加するならどの辺りに連れていってくれるツアーがおすすめでしょうか❓
又おすすめのツアー会社があれば教えてください
B車で渡れる島でオススメのシュmーケルできるビーチもあればお願い致します🙇‍♀️

3年前、こちらを参考に阿嘉島に行きウミガメにも遭遇することが出来ました!その節はありがとうございました

ページトップ▲

[36077へのレス] Re: 沖縄本島からシュmーケル

投稿者:管理人 投稿日:2023/06/21(Wed) 04:44

@沖縄本島でサンゴは無理だと思いますB魚だけなら糸満の大度海岸が無難ですB魚は多いと思いますが、満潮時は波が入るので干潮時を調べて行きましょうB
A沖縄本島発だとダイビングメインなのでシュmーケリングツアーは満足できるものは少ないですB無難なのは真栄田岬の青の洞窟でしょうかBシュmーケリングメインなら個人(定期便)で慶良間に渡った方がm実ですし安いですB
B車で渡れる離島の海は沖縄本島以上に壊滅状態ですBさらにボッタクリ駐車場が横行して、行くだけでもおすすめできませんB車で渡れるドライブ(通過)限定にするのが無難ですB

沖縄本島でシュmーケリングだと中部の真栄田岬、南部の大度海岸、あと北部の水族館近くの備瀬崎も良いかもしれませんB後はどこも・・・

ページトップ▲

[36089] 羽田→与那国 那覇経由か石垣経由か?

投稿者:西表ふなーきー 投稿日:2023/09/07(Thu) 21:34

こんばんは、いつもお世話になっていますB大変参考にさせていただいています!
今回ついに与那国に行くことになりました!ただ、飛行機のことで悩んでおり、もし情報いただければ光栄ですB
羽田06:45→石垣09:45、石垣10:05→与那国10:35の便を考えていたのですが、乗り継ぎが20分しかないので不安ですBJALに問い合わせしましたら一応「乗り継ぎ可能」だとは言われましたし、乗れたという方のお話も読んではいるのですがB
それで、前の晩に那覇で一泊し、那覇07:15→与那国08:30で行こうかと思うのですが、このRAC便は距離が長いので欠航率が高いということもこちらで拝読しましたB 
どのみち「運」だとは思うのですが、どちらがおすすめかアドヴァイスいただければとてもありがたいです!

ページトップ▲

[36089へのレス] Re: 羽田→与那国 那覇経由か石垣経由か?

投稿者:管理人 投稿日:2023/09/08(Fri) 15:34

同一航空会社での乗り継ぎなら、万が一最初の便が遅延しても次の便は待ってくれるので問題ないと思いますB今回はJAL→RACなら同じJAL系なので大丈夫ですB
欠航リスクに関しては石垣発与那国便も那覇発与那国便も変わりませんよB同じ機体ですし、欠航リスクは与那国空港次第なので同じだと思いますB

まずは羽田空港で「石垣島から先の乗り継ぎ便がある」とチェックインの際伝えておけばm実ですBっていうか有人カウンターなら「お乗り継ぎ便はありませんか?」って聞かれますので、有人カウンターでチェックインするのがおすすめかもしれませんねB受託手荷物があれば必然的に有人カウンターでのチェックインになるとは思いますB

ページトップ▲

[36086へのレス] Re: かりゆし周遊券

投稿者:管理人 投稿日:2023/07/09(Sun) 15:49

予約しなくてもまず乗れますBそもそも予約して乗る人少ないですBもし満席になるような場合は臨時便で増便されるのでなおさら乗れると思いますB
でも船内の席が一杯で屋外デッキ席になる可能性があるので、出港10分前までに乗船するのがおすすめですB

ちなみに安栄観光でも同じような周遊券(ホッピングパス)がありますが、あちらは周遊券代とは別に燃料調整費を乗る度に取られるのでおすすめできませんB今回の八重山観光フェリーの周遊券なら調整費込みなのでおすすめです(システム変更無ければ…)B

ページトップ▲

[1950] 波照間のチャリとコインロッカー

投稿者:かずい 投稿日:2005/06/02(Thu) 00:39

何度もすいませんB

歩いて移動された方が多かったようなのですが
波照間ってレンタルチャリ、少ないのでしょうかB
今回1日しかフルに使えないのでチャリでまわりたいと
思っているのですが・・・B
歩くのは好きなのでなければ歩きで周ろうと思っていますが・・・

また港にコインロッカーとか荷物を預かってくれるような
所はあるのでしょうかB

ご存mでしたら教えてください

ページトップ▲

[1950へのレス] Re: 波照間のチャリとコインロッカー

投稿者:としちゃん 投稿日:2023/07/03(Mon) 20:01

ありがとうございますB
コインロッカーが無いこと
非常に参考になりました!(*_ _)ペコリ

ページトップ▲

[35890] 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/01/31(Thu) 00:00

いつもお世話になっておりますB
沖縄本土、宮古島、石垣島に旅行の度に、管理人様にはご相談に乗っていただき、いつも素敵な思い出ができ感謝しておりますB
今年は慶良間に7月下旬に3泊4日(am往路/pm復路:できるだけ滞在時間を長めのフライトをチョイス予定です)で行こうと思っており、明日にでもairの予約をしようと思っていますB
民宿、ペンションの予約が取りにくいと認識しており、こちらも併せて早めに問い合わせをしなければと考えていますB
そこで、ご相談がありますB
中1の息子、小5の娘と主人4人での旅となりますBほぼ一日ビーチをイロイロと変え、シュmーケル三昧ですB
シュmーケルをするならば、オススメは阿嘉島とのことB阿嘉島滞在を最優先に考えておりますが、阿嘉島で全泊するのか、座間味か渡嘉敷にも1泊するのか迷っておりますB
今までほぼビーチエントリーでしたが、去年石垣の白保で体験した、ボートエントリーが息子は気に入っていったようですB
今年もボートエントリーする機会を作りたいと思っていますB
おすすめの行程、お宿をご教示頂ければ幸いですB
お忙しいと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたしますB

ページトップ▲

[35890へのレス] 追記︰7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/01/31(Thu) 00:08

管理人様 
airよりお宿のm保が最優先ですねB
となると、やはり先に行程を決めなければですねB
管理人様の回答を待ちつつ、行程を考えてみようと思います!

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/31(Thu) 20:06

阿嘉島滞在なら、座間味島には簡単に日帰りできますよB村内航路という小型船で1日6便、座間味島と往復していますB中には渡嘉敷島まで行く便もありますが(要予約)、正直、渡嘉敷島は別の機会で、阿嘉島と座間味島をメインにするのがおすすめですBそして座間味島に渡ったら、古座間味とか座間味島のビーチへ行くのではなく、無人島へ行くのがおすすめB無人島の安慶名敷島なら、白保の海以上の満足度があると思いますよB慶良間ならボートエントリーにこだわらなくても満足できると思いますよB

もちろん座間味島を拠点として阿嘉島へ日帰りも可能ですし、無人島へも気軽に行けますが、宿から徒歩圏内にビーチがあるのは阿嘉島ですからね(阿嘉ビーチ、前浜、ヒズシビーチが徒歩10分圏内でニシ浜も30分で行けます)Bあと座間味島はダイバーが多いので、家族連れなら阿嘉島がおすすめだと思いますB

あとは宿ですねB家族連れなら「スマイル」「富里」「辰登城」「くば」なんかが無難じゃないでしょうか?

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:44

早速の返信ありがとうございますB
いつもアドバイス感謝しておりますB
阿嘉島滞在しビーチエントリー、1日は座間味からの無人島ツアーに参加しようと思いますB
お宿はスマイルさんで3泊4日の予約が取れましたB

まだ先になりますが、少しずつ行程を考えようと思いますB
またご相談させて頂く際は、何卒宜しくお願い致しますB



ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2019/02/03(Sun) 14:11

座間味島から無人島へは「ツアー」ではなく「渡し船」になるのでお間違えなりませんようにBコストが何倍も違いますのでw(ツアーだと1万円レベルですが、渡し船だと2000円レベル)B渡し船は予約不要で、座間味港へ行けば港で待機していますBもし居ない場合も、座間味港の待合所から電話すれば、すぐに渡し船を出してくれますB

ページトップ▲

[35757へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問

投稿者:管理人 投稿日:2017/11/02(Thu) 19:14

大変申し訳ありませんが、24時間使えるロッカーのニーズがないので、島にはないと思いますB空港もしかり、マリンターミナル(7時〜22時ぐらい)もしかり、営業時間のみの利用になると思いますB離島の場合、屋外にロッカーを設置しても、台風であっという間に破損するので、屋外タイプはなかなかありませんB管理ができるターミナルにある程度だと思いますB

でも宿泊するところで、チェックイン前でもアウト後でも預かってくれるはずなんですが・・・(ホテルでもゲストハウスでも)Bホテルならまさに24時間対応していただけますが・・・

ページトップ▲

[35757へのレス] コインロッカー

投稿者:moe 投稿日:2023/05/19(Fri) 11:53

2023年5月18日に平良港のマリンターミナルに行きましたが、コインロッカーは撤去されていましたBフェリーがなくなったためと思われますB

ページトップ▲

[36073へのレス] Re: むとぅちさんについて

投稿者:管理人 投稿日:2023/04/21(Fri) 18:05

泊まったことはありませんが、宿に電話して聞くのが一番ですB
「宿泊を検討しているのですが・・・」で聞いて、最後に「ありがとうございますB少し考えてからまた連絡します」でOKだと思いますよB

ページトップ▲

[36068] 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:テト 投稿日:2023/04/03(Mon) 12:12

こんにちは!初めまして!
今年の10月22日〜26日まで沖縄旅行で
25日〜26日は慶良間諸島に行きたいなと思ってますB
質問なのですが小学1年生(男の子)を連れて2人で行くのですが渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島どれにしようかと迷っていますB
過去1度だけ渡嘉敷島には日帰りで行きましたが残念ながらウミガメは見れず…
シュmーケルでウミガメを見せてあげたいなと思っているのですが遭遇率はどの島が1番良いのでしょう自然のことですから100%遭遇は難しいでしょうけど…B
個人でのシュmーケルは難しいのでしょうか?
あとシュmーケルだけだと飽きてしまいそうなので釣竿レンタルなどできるでしょうか?
10月は欠航率が上がるとネットに書いてあったので心配ではありますが、風も吹かず晴れたら良いなと願っておりますB

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:管理人 投稿日:2023/04/04(Tue) 12:36

ウミガメが最も遭遇しやすいのは阿嘉島の阿嘉ビーチだと思いますBビーチが狭いが故に遭遇m率が高いという次第ですB次点で渡嘉敷島のトカシクビーチですが、ビーチが広いので遭遇m率はやや低めB同じく座間味島の阿真ビーチもビーチが広いので遭遇m率が下がりますB

また時間によって遭遇率が変わり、何故かランチタイムによく遭遇します(ウミガメさんにはそんな時間観念ないはずですが…)Bちなみに個人のシュmーケリングでも十分ウミガメには逢えますよBウミガメさんのお食事は浅瀬でするので沖まで行かずに遭遇できますB

ってことで阿嘉島ないし座間味島に滞在すれば、ウミガメスポットも多いですし、相互の島を村内航路という船(1日4往復)で気軽に往来できるのでおすすめかと思いますB宿泊先を座間味島にするか阿嘉島にするかは好みの宿次第で決めても良いと思いますよB

ちなみに10月は下旬なら慶良間便全体として欠航はほとんどしないと思いますBむしろ上旬だと台風シーズンなので欠航する可能性もありますが、下旬は台風シーズンが終わっているので大丈夫だとは思いますよB

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:テト 投稿日:2023/04/04(Tue) 12:59

お忙しい中返信ありがとうございます♪

やっぱり阿嘉島が有利なのですね♪

1泊2日の滞在ですし、阿嘉島に決めたいと思いますB

宿は行くならばお食事の評判が良いすまいるさんが良いなと思っていますが釣竿等は阿嘉島って普通にレンタルしているものなのでしょうか??
シュmーケルに飽きたら漁港等で釣りもしてみたいなと思っていますB
あとすまいるさんの予約は何ヶ月前からとか決まっているのでしょうか?人気のお宿っぽいので早めにしたほうが良いでしょうか?

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:管理人 投稿日:2023/04/04(Tue) 16:30

宿は「善は急げ」なのでとりあえず電話してみると良いでしょうB予約できなくてもいつから予約可能かわかりますしねBそれと同時に釣り竿の件の相談してみれば一石二鳥です(宿にあるものを借りれる可能性もありますので)B

あと阿嘉島なら「すまいる」さんだけではなく、「ナーレーラー」さんもおすすめですよB釣り竿の有無で宿を決めるのもありだと思いますBそれと「辰登城」さんなら1階にコンビニ的なお店もあって、釣り関係の道具も揃っていますので、宿の候補にしてみてはいかがでしょう?
(3つとも実際に宿泊経験あり)

ページトップ▲

[36064] 渡嘉敷島、阿嘉島 初心者ダイビング

投稿者: 投稿日:2022/10/24(Mon) 14:18

11月30日に慶良間でダイビングかシュmーケリングを予定していますB
初めてのダイビング+沖縄なので、
初心者にはどこがいいか教えて頂きたいですB

まだ、別日に水納島にも行く予定がありますB

▼スポンサードリンク

検索結果:27064

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.