沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「{ q gx」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:6



ページトップ▲

[35365へのレス] Re: {古島の日帰り入浴場

投稿者:管理人 投稿日:2015/07/28(Tue) 19:51

沖縄の水道は水圧が低いので一度屋上などのタンクに貯めてポンプで送るから太陽の熱でタンク内の水温があがります。そのため必然的に温水になるんですよね〜。でも{古の場合は地下水を直接使う場合はかなりひんやりしますが、まぁビーチの水道だとどうなんでしょうね。多分、程よい温度だと思いますのでまずは試してみてください。多分、温水シャワーは要らないと思います(笑)。

ちなみに春おばぁのお店は個人的には沖縄そばも豆腐も楽しめる「ゆし豆腐そば」がおすすめかな?結構な{リュームです。お店もきれいですし土禁なので靴を脱ぐのが面倒ですが居心地は良かったです。

ページトップ▲

[24370へのレス] Re: 最終日の予定で悩んでいます。

投稿者:管理人 投稿日:2008/08/09(Sat) 04:42

お帰りなさいです。離島は今度のお楽しみとして、今回は{島をおqさんと楽しめたようなので何よりです。でも離島の海はもっとキレイなので、期待してくださいね。沖縄貯金を始めましょう(笑)。そのころにはおqさんも大きくなって、そしてもっといろいろ楽しめるといいですね。

qさんにもいい想い出になったみたいだし、あとはおqさんの成長とあわせていろいろな離島に行けるといいですね。急がず、焦らず、無理せず、行ける機会をうかがってくださいね。島は逃げたりしませんから^^v

それではまた沖縄のみならず離島へ行く機会がありましたら気軽にこのホムペを活用してくださいね。それまでお待ちしております。

ページトップ▲

[21394へのレス] 12月下{{古島or石垣島

投稿者:かめ 投稿日:2007/10/31(Wed) 02:31

今までから沖縄は大好きだったのですが,一昨年,昨年と{古島に行きシュノーケルにはまってしまいました.

今年も10月の三連休に{古島を予約していたのですが,出発二日前に台風発生,しかも直撃!!!
去年お世話になったビッグウェーブさんの「来ないほうがいいよ...」の言葉に泣く泣くキャンセル.

主人の仕事の都合で春や夏はなかなか休みがとれないので,年末にリベンジしたいと思うのですが,小学生低学年の息qと三人で行くにはどちらがおすすめでしょう?
石垣は行ったことがないのですが,竹富島や小浜島ののんびりした雰囲気にひかれています.
できれば...というよりシュノーケルは絶対したいです.
でも寒いですよね...
ツアーはやってるのでしょうか?
ネットで調べましたが{古島は???
石垣は半日ならありそうでしたが...?よくわかりませんでした.
海に入れないなら島めぐりやサイクリングなどができる石垣かなとも思ったり慣れた{古島かとも思ったり...

時期が時期だけに迷っています.

ページトップ▲

[16122へのレス] Re: {{α

投稿者:たっくんのパパ 投稿日:2007/04/17(Tue) 10:28

初日のレストランですが朝日より海に近いフリッパーとかはどうですか?ここなら途中で海にも寄れると思います。
テーマパークですがうちも無料だったので全部行ってますが蝶々園、亜熱帯園、パラダイスはスルーしてもいい気がします。
蝶々が見たければ蝶々園、フルーツパークのどっちか行けばよいかと。

ページトップ▲

[6751へのレス] Re: 石垣島

投稿者:管理人 投稿日:2006/04/05(Wed) 05:47

泳ぐか否かにもよりますけどね。管理人の場合は泳ぐことが前提なので、まずは仲{海岸に直行(笑)!海を十二分に堪能したら感想がてらに黒島を自転車で一周。仲{海岸からスタートして時計と反対回りに、灯台、東筋、伊古桟橋、西の浜、保慶海岸、{里海岸と回ります。
時間があれば{里海岸から「のどか」のところまで行って、はとみの前の道を黒島の中央に抜けて、東筋の展望台までいってまったり。
あとは港に戻るだけって感じかな?

ちょっとわかりにくいかもしれないですけど、仲{海岸を基点に考えると、時計と反対回りがおすすめです。のどかなq草地帯が広がっていて、特に島の南側の景色は大好きです。

ページトップ▲

[6315へのレス] しばらくすれば

投稿者:よっしー 投稿日:2006/03/10(Fri) 22:24

>それにしても今年のGWはそんなにとりにくいんですか。
>まぁ3〜7まではどこも混み合いそうですね。

まあいつものことですが、しばらくすればGWでも空きは出ると
思うんですけどね。とりあえず予定が決まってるならいち早く
手に入れたいって思うのは皆さん同じなんじゃないでしょうか?

その点、離島上級者の方は行きたいなって思った時に、数日前でも
ふらっと格安1泊付旅行で、チケット取って出かけられるので
とても賢いと思います。その辺の感じ沖縄人の気質にも似てて
真似したいけど、なかなか僕らには真似できないなぁとか思います。
今回調べていて分かったことですが1泊付q空券は2ヶ月前から
予約できるところはめちゃくちゃ少ないですね。ほとんどが
1ヶ月前からの予約なんですね。

このHPも、ゆっくり見たら色々な旅行の方法が載っていて
とても参考になりました。管理人さんの考え方もなんかとても
僕に似ていて親近感が沸きました。僕は行ったことあるのは
西表島と、波照間島だけですが、離島に行ったらリゾートホテル
には泊まりたくないし、時計やテレビは見たくないですからね。
実際僕はテレビ大好きなんですが、離島に行くと自然にテレビや、
時計もあまり見なくなるのは不思議ですね〜。
ちなみに石垣島にも滞在したことはありますが、石垣市内は
離島とは思えないくらい都会ですね。(^_^;)

実は離島に興味を持ったのは星の砂と、南十字星なんですよね。
星の砂は自分で拾うと願い事がかなうって言うロマンティックな
伝説を聞いて、自分で取ってみたいなって思ったのが最初。
沖縄ならどこでも拾えると思って、{島に行ったけどまったく
拾えず、後でインターネットで調べたら、石垣島周辺の離島でしか
取れないということ。そして初めて西表島の星砂浜に行ったときは
感動ものでしたね。

そして日{で唯一南十字星が見えるところが、石垣島周辺の離島だけ
と言うこと。冬から春にかけてしか見れないので、マリンスポーツと
組み合わせるのは結構難しい感じなんですが、5月が最後の機会
と言うことで、梅雨真っ最中かもしれないし、地平線に近いので
波照間島の人でもなかなか見たことないと言う、波照間島で見る
南十字星が次の目標だったりします。

▼スポンサードリンク

検索結果:6


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.