沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「{ A テ刀vでの検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:6453


次の20件

ページトップ▲

[36077] 沖縄{島からシュノーケル

投稿者:kanon 投稿日:2023/06/20(Tue) 15:46

沖縄に旅行に行く度に大変お世話になっております
いつも的確A1丁寧なAドバイスありがとうございます

今年の8月に沖縄に旅行に行くのですがAシュノーケリングをするのにおすすめのビーチを教えてください🙏
@ビーチエントリーで熱帯魚多めA珊瑚も見れたら嬉しいです

A船でポイントまでAれていってくれるツAーに参加するならどの辺りにAれていってくれるツAーがおすすめでしょうか❓
又おすすめのツAー会社があれば教えてください
B車で渡れる島でオススメのシュノーケルできるビーチもあればお願い致します🙇‍♀️

3年前Aこちらを参考に阿に行きウミガメにも遭遇することが出来ました!その節はありがとうございました

ページトップ▲

[35890] 7月下{ 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/01/31(Thu) 00:00

いつもお世話になっております。
沖縄{A{A石垣島に旅行の度にA管理人様にはご相談に乗っていただきAいつも素敵な思い出ができ感謝しております。
今年は慶良間に7月下{に3泊4日(am往路/pm復路:できるだけ滞在時間を長めのフライトをチョイス予定です)で行こうと思っておりA明日にでもairの予約をしようと思っています。
民宿Aペンションの予約が取りにくいと認識しておりAこちらも併せて早めに問い合わせをしなければと考えています。
そこでAご相談があります。
中1の息子A小5の娘と主人4人での旅となります。ほぼ一日ビーチをイロイロと変えAシュノーケル三昧です。
シュノーケルをするならばAオススメは阿とのこと。阿滞在を最優先に考えておりますがAで全泊するのかA座間味か渡嘉敷にも1泊するのか迷っております。
今までほぼビーチエントリーでしたがA去年石垣の白保で体験したA{ートエントリーが息子は気に入っていったようです。
今年も{ートエントリーする機会を作りたいと思っています。
おすすめの行程Aお宿をご教示頂ければ幸いです。
お忙しいと思いますがAどうぞ宜しくお願いいたします。

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下{ 慶良間諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/31(Thu) 20:06

滞在ならA座間味島には簡単に日Aりできますよ。村内航路という小型船で1日6便A座間味島と往復しています。中には渡嘉敷島まで行く便もありますが(要予約)A正直A渡嘉敷島は別の機会でAと座間味島をメインにするのがおすすめです。そして座間味島に渡ったらA古座間味とか座間味島のビーチへ行くのではなくA無人島へ行くのがおすすめ。無人島の安慶名敷島ならA白保の海以上の満足度があると思いますよ。慶良間なら{ートエントリーにこだわらなくても満足できると思いますよ。

もちろん座間味島を拠点として阿へ日Aりも可能ですしA無人島へも気軽に行けますがA宿から徒歩圏内にビーチがあるのは阿ですからね(阿嘉ビーチA前浜Aヒズシビーチが徒歩10分圏内でニシ浜も30分で行けます)。あと座間味島はダイバーが多いのでA家族Aれなら阿がおすすめだと思います。

あとは宿ですね。家族Aれなら「スマイル」「富里」「辰登城」「くば」なんかが無難じゃないでしょうか?

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下{ 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:44

早速の返信ありがとうございます。
いつもAドバイス感謝しております。
滞在しビーチエントリーA1日は座間味からの無人島ツAーに参加しようと思います。
お宿はスマイルさんで3泊4日の予約が取れました。

まだ先になりますがA少しずつ行程を考えようと思います。
またご相談させて頂く際はA何卒宜しくお願い致します。



ページトップ▲

[35757] 沖縄離島に関する質問

投稿者:武蔵 投稿日:2017/11/01(Wed) 04:05

{市内に24時間利用できるコインロッカーはありますか?。{古空港内にもあるようですがA24時間利用は不可能かと。

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:管理人 投稿日:2023/04/04(Tue) 12:36

ウミガメが最も遭遇しやすいのは阿の阿嘉ビーチだと思います。ビーチが狭いが故に遭遇確率が高いという次第です。次点で渡嘉敷島のトカシクビーチですがAビーチが広いので遭遇確率はやや低め。同じく座間味島の阿真ビーチもビーチが広いので遭遇確率が下がります。

また時間によって遭遇率が変わりA何故かランチタイムによく遭遇します(ウミガメさんにはそんな時間観念ないはずですが…)。ちなみに個人のシュノーケリングでも十分ウミガメには逢えますよ。ウミガメさんのお食事は浅瀬でするので沖まで行かずに遭遇できます。

ってことで阿ないし座間味島に滞在すればAウミガメスポットも多いですしA相互の島を村内航路という船(1日4往復)で気軽に往来できるのでおすすめかと思います。宿泊先を座間味島にするか阿にするかは好みの宿次第で決めても良いと思いますよ。

ちなみに10月は下{なら慶良間便全体として欠航はほとんどしないと思います。むしろ上{だと台風シーズンなので欠航する可能性もありますがA{は台風シーズンが終わっているので大丈夫だとは思いますよ。

ページトップ▲

[36064] 渡嘉敷島A 初心者ダイビング

投稿者: 投稿日:2022/10/24(Mon) 14:18

11月30日に慶良間でダイビングかシュノーケリングを予定しています。
初めてのダイビング{沖縄なのでA
初心者にはどこがいいか教えて頂きたいです。

まだA別日に水納島にも行く予定があります。

ページトップ▲

[36064へのレス] Re: 渡嘉敷島A 初心者ダイビング

投稿者:管理人 投稿日:2022/10/24(Mon) 16:48

初めてのダイビングで慶良間は正解だと思います。沖縄{島のショップだと初心者は高い金額をふっかけられるだけの可能性が高いですからね。ただ慶良間でも初心者の場合はA小さなショップよりも大きいショップの方がいろいろこまめに対応してくれると思います。阿なら「シーサー」A渡嘉敷島だと「シーフレンド」が無難でしょうか?

個人的には阿ならのどかにダイビングも島も楽しめるのでおすすめかと思います(渡嘉敷島は混雑度高し)。

ただ11月末は冬シーズンで波が高くなりがちです。正直なところ初心者の場合は海が穏やかな真夏がおすすめなんですけどね(6-7月)。シュノーケリングも11月末はちょっと厳しい時期のような気がします(ダイビングは波以外は問題なし)。

11月末は島でのんびりしてたまにダイビングやシュノーケリングをするぐらいの感覚がおすすめです。

ページトップ▲

[36046] 6月10日からの旅行先

投稿者:まなみんご 投稿日:2022/05/11(Wed) 20:51

こんにちは!
いつも管理人様にはお世話になっております。

この度A4年振りに沖縄旅行を計画しております。まだまだコロナ禍なのでA空いていそうな6月10日から4日間を予定しております。

管理人様のブログではA沖縄はもうそろそろ梅雨明けとのことですがA6月10日位は梅雨明けしていると思いますか?すみませんA天気の質問してしまいました^^;

沖縄{島か{で悩んでおります。{が希望ですがA雨のことを考えると雨でも楽しめそうな{島が良いのかな?と思ったり…。

目的は日焼けA読書で観光はあまり考えておりませんがAおすすめがございましたら教えていただきたいです。レンタカー借りる予定です。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ページトップ▲

[36046へのレス] Re: 6月10日からの旅行先

投稿者:管理人 投稿日:2022/05/12(Thu) 17:17

まずはブログやツイッターでも書いていますがA今の{は日{最悪コロナまん延だけに止めた方がいいと思います(1ヶ月後でも)。狭い島なので逃げ場がありません。沖縄{島との2択なら{島の方が「まだ」逃げ場もあって安心できると思います。

梅雨についてはすでに5月で空気感は梅雨明けしている沖縄ですのでAあとは天気次第となります。これは梅雨でも梅雨明けでも同じなので気にされない方がいいと思います。梅雨も明ければ台風が来ることになりますしA梅雨期間でも晴れる日も多いです(今日も晴れています)。

また{を読むならビーチよりも公園の方が快適なのでA{島の方が公園も多くて良いと思いますよ。ビーチも{島の方がのんびりするなら快適ですしA「絶景」とか「海の色」にこだわらなければ{島が無難だと思います。個人的に読書&日焼けなら「北谷のAラハビーチ/安良波公園」「南部の知念岬公園」「南部の百名ビーチ」「南部のグスクロード公園」なんかがおすすめです。そして気が向いたら慶良間に日Aりなんてことも{島ならできますからね。逃げ場が多い{島がこの夏の沖縄旅行ではおすすめだと思います。

ページトップ▲

[36046へのレス] Re: 6月10日からの旅行先

投稿者:まなみんご 投稿日:2022/05/12(Thu) 22:42

管理人様
返信ありがとうございます!

やはり{より{島がまだ良いのですね。
まさか公園がおすすめとは!笑
AラハビーチAグスク公園が気に入ったので行ってみようと思います。天気が良ければずっと慶良間かもしれません!笑

天気は梅雨明けしていても運次第なんですね。晴天を願います^^;

Aドバイスありがとうございました!
いつも助かっております^ ^

ページトップ▲

[36036へのレス] Re: 阿

投稿者:管理人 投稿日:2022/04/28(Thu) 17:03

お察しの通りコロナ禍による減便です。慶良間のみならず1日複数便ある航路はA朝と夕を残して他は減便されるパターンが多いです。
2022年はまだわかりませんがAコロナ禍が落ち着いても原油高で減便がキープされる可能性が高いかもしれません。
昼の便で行ければラッキーA{は夕方の便でお考えになるのが無難だと思います。

ページトップ▲

[36030] {自転車一周

投稿者:ウッコちゃん 投稿日:2021/07/12(Mon) 15:48

どなたか教えてください  三泊四日で島を自転車で島を一周したいと思ってます宿は平良市街のホテルに三泊とりました途中海岸沿いでシュノーケリング出来る場所等あるでしょうか?また観光地寄りながら効率よく回る順序教えてください池間島A伊良部島,来間島にもよりたいです4日目は13.35のフライトでAります自転車は持ち込みで2人ですAドバイスよろしくお願いいたします。

ページトップ▲

[36030へのレス] Re: {自転車一周

投稿者:管理人 投稿日:2021/07/13(Tue) 17:24

時期は何時でしょうか?真夏の自転車移動ならお止めになった方がいいと思います。あまりの暑さに命の危険を感じるレベルになります。特に{東岸は日影も少なくA商店どころか自販機さえ少ないのでA水分補給が一切できないエリAもあります(ウルトラマラソンで{一周を2度しているのでイヤと言うほどわかります)。やるなら10月〜4月のオフシーズンの時期だと思います。

またA一周する場合は平良に宿をまとめて取らずに島の各地で確保するのが無難です。平良で固定してしまうと毎日宿に戻らなければならないのでAロスが非常に大きいと思います。もし平良市街起点で自転車で行動するならA1日目は伊良部島往復(西方面)A2日目は東平安名崎往復(東方面)A3日目は池間島往復(北方面)A4日目は来間島往復(南方面)とA平良から放射状に巡るのがおすすめです。

あと気になるのがA自転車で長距離移動後に泳ぐとA海に入ったとたんに足がつる可能性が高いのでA泳ぐなら移動距離が少ない初日か最終日にするのがおすすめかと思います。{の海は外洋に面しているところが多くA流れが速いのでお気を付け下さい。

とにもかくにも真夏の沖縄で長距離を自転車移動するのはおすすめできない次第です。特に離島は補給もままならないのでA自転車での長距離移動は避けた方が無難です。

ページトップ▲

[36020] {A{島離島について

投稿者:にこにこ 投稿日:2021/02/25(Thu) 17:46

こんにちは。

6月の梅雨明け頃A{島と{に新婚旅行で行きAのんびりしつつAシュノーケリングも楽しめたらと思っています。
八重山で島巡りもすごく行きたいのですがA船に沢山乗ったりA小さい宿だとコロナ的に密になりそうなので車でまわれる{古の方がいいかなと考えています。

{古には10年近く前に2回ほど行ったことがあります。(最近のシュノーケリングは八重山A西表西側ばかりです)

@最近の{A伊良部の海の中の様子はいかがでしょうか?珊瑚が綺麗なところはありますか?八重干瀬は1回目は感動的だったもののA2回目はイマイチでした。

A前半の{島で慶良間(阿)日Aりシュノーケリングを入れても良いかなと思ってきましたがA{島は北の方をメインに行きたいのでA他に日Aりもしくは1泊でのんびり+シュノーケリングもできるお勧めの島はありますか?水納島A津堅島A伊是名島A伊江島などはどんな雰囲気でしょうか?

もちろんコロナの状況によっては計画変更しますがA夢は大きくもっておきたいと思います。早く気がねなく沖縄に行けるようになってほしいです。

ページトップ▲

[36020へのレス] Re: {A{島離島について

投稿者:管理人 投稿日:2021/02/26(Fri) 17:41

(1)残念ながら{海域はどこもサンゴが壊滅状態です。八重干瀬も例外ではございません。結果Aここ数年一度も泳いだことがありません。最後に泳いだのは下地島の中の島でAここはポイントが深いのでサンゴの破損は少なめ。しかし伊良部大橋開通後にかなり荒らされているのでA今はどうか分かりません(C国人が大群で押し寄せていたので結果は見えていますが…)
{古海域だと下地島の中の島A35エンドAあとは池間島のフナクス(ここもC国人に荒らされましたが)Aあとは大神島でしょうか?{{体は1ヶ所も思いつかないレベルでございます。

(2){島北部はもともとサンゴが豊かではないのでA離島へ渡っても海の中は期待できません。先の{と同じで{島は工事だらけで海はその影響をモロに受けているのでAサンゴなど海の中は期待しない方がいいと思います。
{島はほぼ全滅と考えていいと思います。離島だと伊江島よりも水納島の方がまだマシだと思います。橋でつながっている離島は論外({島と同じ)。津堅島はもともと砂地が多いのでサンゴは期待できないと思います。{島ならまだ南部の大度海岸の方が満足度は高いと思います。

むしろ初心貫徹の阿の方が海の中は豊かです。阿嘉ビーチやヒズシ・クシバルなどはC国人が押し寄せてこなかったので無事です(座間味は厳しい)。

{島海域でシュノーケリングを{気で楽しむならAと安慶名敷島が一番だと思います。八重山ならいろいろ選択肢もあるんですが…

ページトップ▲

[36020へのレス] Re: {A{島離島について

投稿者:にこにこ 投稿日:2021/03/03(Wed) 17:12

管理任さま

早々にご回答頂きましてありがとうございます。やっぱり{島周辺なら阿が良さそうですね。少し強硬日程になりそうですがA慶良間候補で考えてみたいと思います。
{古も海の中は荒れてしまっているのですね。情報ありがとうございます。伊良部が橋ができて開発されてる様子だったのでAそんな気もしていました。
シュノーケリングの楽しみは八重山に残しておいてAコロナなど不確定要素がある今回はのんびりに主眼を置いて楽しみたいと思います。
また何かありましたらご相談させてください。ありがとうございました。

ページトップ▲

[36010] シュノーケルでオススメの島は

投稿者:kanon 投稿日:2020/11/14(Sat) 21:54

管理人様いつもお世話になっております
沖縄方面へ旅する際はいつもコチラを拝見しA御相談させていただくのがもう恒例になっています。
上の子が3歳の頃の石垣島旅行に始まりA西表島A{A去年の座間味島AまでA{当にガイドブックAインターネットでは分からないA生の声を聞かせていただいてA大変役立っています^^*
さてAこれまで夏しか訪れたことなかったのですがA次の3月末に旅行を計画しています。
例年海開きは3月頭頃みたいですがAやはりAこの時期に海に入るのは厳しいですよね?!
マリンショップはこの時期ウェットスーツなどでシュノーケルツAーはされているのでしょうか?
漠然と沖縄方面へと思っているのですがA出来れば今回A今まで訪れたことの無い島に3泊4日滞在したいと思っています。
そこで御相談なんですがA
とにかく熱帯魚とサンゴがみたいです
ビーチエントリーでも熱帯魚とサンゴが沢山見れる島(3月に個人でウエットスーツなしでは無理かな^^;)
船で美しいシュノーケリングポイントへAれて行ってくれるツAーのある島で

是非管理人様オススメの島を教えてください

ページトップ▲

[35984へのレス] Re: オフシーズンの離島

投稿者:管理人 投稿日:2020/02/22(Sat) 17:35

1ヶ月で事態は収束していないと思いますがAきちんと対策を行えばどうにかなるかと思います。

ポイントは「那覇市街に一切出ない」こと。

那覇空港からタクシーに乗りAそのまま泊港まで直行(コンビニ経由も無し)。できれば屋外デッキがあるフェリーでの往復が安心ですがA飛行機の時間もありますので高速艇でも仕方ないです。沖縄で感染源となったタクシーもAさすがに3月にもなれば対策を行っているのでどうにかなると思います。島では那覇ほどのリスクはないと思いますのでA島まで渡ればあとは安心だと思います。

島自体はA座間味島は渡嘉敷島に近い印象でAップダウンが多いです。逆に阿はクシバルへ行かなければAそれ以外のAップダウンは少なめ。お子さんAれなら阿がおすすめだと思いますよ。Aシストなしの自転車もOKなレベルです。また阿と座間味島は日Aりで往来できるのでA滞在時に座間味島日Aりも有りです。その場合は座間味集落〜阿真集落の範囲ならAップダウンが少ないのでA自転車移動で十分です。ちなみにどちらの島にもレンタサイクルはありますので手配も問題ないと思います。

ただ阿は買物や飲食の便は悪いのでAその点だけご理解願います。食事付きの宿が必{A買物は沖縄に来る前に{土で済まして持って行くのがおすすめです(ものにもよりますが)。

といっても今後の状況次第ですが・・・(管理人は那覇在住なので気が気でなりませんw)

ページトップ▲

[35996] 八重干瀬シュノーケルツAーのオススメを教えてくださいませ

投稿者:ヒロシ 投稿日:2020/07/25(Sat) 19:53

初めてコメントさせていただきます。この夏A初めて{に旅行予定です。八重干潟でのシュノーケルツAーをとても楽しみにしております。オススメのシュノーケルツAーを教えてくださいませ。出来れば乗船移動が少ない池間島近辺からの出発が好ましいです。また他地域でのシュノーケルツAーの経験は何度かあります。よろしくお願い致します。

▼スポンサードリンク

検索結果:6453

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.