沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「[ x」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:17492


次の20件

ページトップ▲

[36077] 沖縄本島からシュノ[ケル

投稿者:kanon 投稿日:2023/06/20(Tue) 15:46

沖縄に旅行に行くxに大変お世話になっております
いつも的確、1丁寧なアドバイスありがとうございます

今年の8月に沖縄に旅行に行くのですが、シュノ[ケリングをするのにおすすめのビ[チを教えてください🙏
@ビ[チエントリ[で熱帯魚多め、珊瑚も見れたら嬉しいです

A船でポイントまで連れていってくれるツア[に参加するならどの辺りに連れていってくれるツア[がおすすめでしょうか❓
又おすすめのツア[会社があれば教えてください
B車で渡れる島でオススメのシュノ[ケルできるビ[チもあればお願い致します🙇‍♀️

3年前、こちらを参考に阿嘉島に行きウミガメにも遭遇することが出来ました!その節はありがとうございました

ページトップ▲

[36077へのレス] Re: 沖縄本島からシュノ[ケル

投稿者:管理人 投稿日:2023/06/21(Wed) 04:44

@沖縄本島でサンゴは無理だと思います。魚だけなら糸満の大x海岸が無難です。魚は多いと思いますが、満潮時は波が入るので干潮時を調べて行きましょう。
A沖縄本島発だとダイビングメインなのでシュノ[ケリングツア[は満足できるものは少ないです。無難なのは真栄田岬の青の洞窟でしょうか。シュノ[ケリングメインなら個人(定期便)で慶良間に渡った方が確実ですし安いです。
B車で渡れる離島の海は沖縄本島以上に壊滅状態です。さらにボッタクリ駐車場が横行して、行くだけでもおすすめできません。車で渡れるドライブ(通過)限定にするのが無難です。

沖縄本島でシュノ[ケリングだと中部の真栄田岬、南部の大x海岸、あと北部の水族館近くの備瀬崎も良いかもしれません。後はどこも・・・

ページトップ▲

[36089へのレス] Re: 羽田→与那国 那覇経由か石垣経由か?

投稿者:管理人 投稿日:2023/09/08(Fri) 15:34

同一航空会社での乗り継ぎなら、万が一最初の便がx延しても次の便は待ってくれるので問題ないと思います。今回はJAL→RACなら同じJAL系なので大丈夫です。
欠航リスクに関しては石垣発与那国便も那覇発与那国便も変わりませんよ。同じ機体ですし、欠航リスクは与那国空港次第なので同じだと思います。

まずは羽田空港で「石垣島から先の乗り継ぎ便がある」とチェックインの際伝えておけば確実です。っていうか有人カウンタ[なら「お乗り継ぎ便はありませんか?」って聞かれますので、有人カウンタ[でチェックインするのがおすすめかもしれませんね。受託手荷物があれば必然的に有人カウンタ[でのチェックインになるとは思います。

ページトップ▲

[36086へのレス] Re: かりゆし周遊券

投稿者:管理人 投稿日:2023/07/09(Sun) 15:49

予約しなくてもまず乗れます。そもそも予約して乗る人少ないです。もし満席になるような場合は臨時便で増便されるのでなおさら乗れると思います。
でも船内の席が一杯で屋外デッキ席になる可能性があるので、出港10分前までに乗船するのがおすすめです。

ちなみに安栄観光でも同じような周遊券(ホッピングパス)がありますが、あちらは周遊券代とは別に燃料調整費を乗るxに取られるのでおすすめできません。今回の八重山観光フェリ[の周遊券なら調整費込みなのでおすすめです(システム変更無ければ…)。

ページトップ▲

[1950] 波照間のチャリとコインロッカ[

投稿者:かずい 投稿日:2005/06/02(Thu) 00:39

xもすいません。

歩いて移動された方が多かったようなのですが
波照間ってレンタルチャリ、少ないのでしょうか。
今回1日しかフルに使えないのでチャリでまわりたいと
思っているのですが・・・。
歩くのは好きなのでなければ歩きで周ろうと思っていますが・・・

また港にコインロッカ[とか荷物を預かってくれるような
所はあるのでしょうか。

ご存知でしたら教えてください

ページトップ▲

[1950へのレス] Re: 波照間のチャリとコインロッカ[

投稿者:管理人 投稿日:2005/06/03(Fri) 08:39

3日目は、宿に荷物預けてニシ浜に行き、帰る際は一x宿に戻るのをオ
ススメします。ちなみにどちらの宿に宿泊ですか?それにもよりますけ
どね。
とりあえずニシ浜を最後に見て、一x宿に戻って、宿の人や他の宿泊客
さんにお別れを言ってから港に行くのがいいと思います。

ページトップ▲

[1950へのレス] Re: 波照間のチャリとコインロッカ[

投稿者:管理人 投稿日:2005/06/07(Tue) 06:16

1つ方法があります。波照間島の船の待合所に貴重品以外の荷物を置い
て、体一つでニシ浜に行くのも有りだと思います。正直、波照間島では
荷物を置いておいても取る人いないですからね。まぁそれが心配か否か
と言うことが一番問題ですけどね。

しかしニシ浜だけなら荷物を持ったままニシ浜まで行くのがいいかと思
います。それが一番無難ですよね。心配したままニシ浜行くより、全て
の心配をぬぐってニシ浜行く方が、のんびりできると思います。

でも管理人なら、必ず宿に戻りますけどね。なので宿に荷物置いて、一
x戻るのが一番オススメなんですけどね。自転車で往復すれば時間的に
も問題ないと思います。

3択です(笑)。

ページトップ▲

[35890] 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/01/31(Thu) 00:00

いつもお世話になっております。
沖縄本土、宮古島、石垣島に旅行のxに、管理人様にはご相談に乗っていただき、いつも素敵な思い出ができ感謝しております。
今年は慶良間に7月下旬に3泊4日(am往路/pm復路:できるだけ滞在時間を長めのフライトをチョイス予定です)で行こうと思っており、明日にでもairの予約をしようと思っています。
民宿、ペンションの予約が取りにくいと認識しており、こちらも併せて早めに問い合わせをしなければと考えています。
そこで、ご相談があります。
中1の息子、小5の娘と主人4人での旅となります。ほぼ一日ビ[チをイロイロと変え、シュノ[ケル三昧です。
シュノ[ケルをするならば、オススメは阿嘉島とのこと。阿嘉島滞在を最優先に考えておりますが、阿嘉島で全泊するのか、座間味か渡嘉敷にも1泊するのか迷っております。
今までほぼビ[チエントリ[でしたが、去年石垣の白保で体験した、ボ[トエントリ[が息子は気に入っていったようです。
今年もボ[トエントリ[する機会を作りたいと思っています。
おすすめの行程、お宿をご教示頂ければ幸いです。
お忙しいと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2019/01/31(Thu) 20:06

阿嘉島滞在なら、座間味島には簡単に日帰りできますよ。村内航路という小型船で1日6便、座間味島と往復しています。中には渡嘉敷島まで行く便もありますが(要予約)、正直、渡嘉敷島は別の機会で、阿嘉島と座間味島をメインにするのがおすすめです。そして座間味島に渡ったら、古座間味とか座間味島のビ[チへ行くのではなく、無人島へ行くのがおすすめ。無人島の安慶名敷島なら、白保の海以上の満足xがあると思いますよ。慶良間ならボ[トエントリ[にこだわらなくても満足できると思いますよ。

もちろん座間味島を拠点として阿嘉島へ日帰りも可能ですし、無人島へも気軽に行けますが、宿から徒歩圏内にビ[チがあるのは阿嘉島ですからね(阿嘉ビ[チ、前浜、ヒズシビ[チが徒歩10分圏内でニシ浜も30分で行けます)。あと座間味島はダイバ[が多いので、家族連れなら阿嘉島がおすすめだと思います。

あとは宿ですね。家族連れなら「スマイル」「x里」「辰登城」「くば」なんかが無難じゃないでしょうか?

ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:hrm_ta 投稿日:2019/02/01(Fri) 19:44

早速の返信ありがとうございます。
いつもアドバイス感謝しております。
阿嘉島滞在しビ[チエントリ[、1日は座間味からの無人島ツア[に参加しようと思います。
お宿はスマイルさんで3泊4日の予約が取れました。

まだ先になりますが、少しずつ行程を考えようと思います。
またご相談させて頂く際は、何卒宜しくお願い致します。



ページトップ▲

[35890へのレス] Re: 7月下旬 慶良間諸島3泊4日

投稿者:管理人 投稿日:2019/02/03(Sun) 14:11

座間味島から無人島へは「ツア[」ではなく「渡し船」になるのでお間違えなりませんように。コストが何倍も違いますのでw(ツア[だと1万円レxルですが、渡し船だと2000円レxル)。渡し船は予約不要で、座間味港へ行けば港で待機しています。もし居ない場合も、座間味港の待合所から電話すれば、すぐに渡し船を出してくれます。

ページトップ▲

[35757へのレス] Re: 沖縄離島に関する質問

投稿者:管理人 投稿日:2017/11/02(Thu) 19:14

大変申し訳ありませんが、24時間使えるロッカ[のニ[ズがないので、島にはないと思います。空港もしかり、マリンタ[ミナル(7時〜22時ぐらい)もしかり、営業時間のみの利用になると思います。離島の場合、屋外にロッカ[を設置しても、台風であっという間に破損するので、屋外タイプはなかなかありません。管理ができるタ[ミナルにある程xだと思います。

でも宿泊するところで、チェックイン前でもアウト後でも預かってくれるはずなんですが・・・(ホテルでもゲストハウスでも)。ホテルならまさに24時間対応していただけますが・・・

ページトップ▲

[36068] 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:テト 投稿日:2023/04/03(Mon) 12:12

こんにちは!初めまして!
今年の10月22日〜26日まで沖縄旅行で
25日〜26日は慶良間諸島に行きたいなと思ってます。
質問なのですが小学1年生(男の子)を連れて2人で行くのですが渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島どれにしようかと迷っています。
過去1xだけ渡嘉敷島には日帰りで行きましたが残念ながらウミガメは見れず…
シュノ[ケルでウミガメを見せてあげたいなと思っているのですが遭遇率はどの島が1番良いのでしょう自然のことですから100%遭遇は難しいでしょうけど…。
個人でのシュノ[ケルは難しいのでしょうか?
あとシュノ[ケルだけだと飽きてしまいそうなので釣竿レンタルなどできるでしょうか?
10月は欠航率が上がるとネットに書いてあったので心配ではありますが、風も吹かず晴れたら良いなと願っております。

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:テト 投稿日:2023/04/04(Tue) 12:59

お忙しい中返信ありがとうございます♪

やっぱり阿嘉島が有利なのですね♪

1泊2日の滞在ですし、阿嘉島に決めたいと思います。

宿は行くならばお食事の評判が良いすまいるさんが良いなと思っていますが釣竿等は阿嘉島って普通にレンタルしているものなのでしょうか??
シュノ[ケルに飽きたら漁港等で釣りもしてみたいなと思っています。
あとすまいるさんの予約は何ヶ月前からとか決まっているのでしょうか?人気のお宿っぽいので早めにしたほうが良いでしょうか?

ページトップ▲

[36068へのレス] Re: 渡嘉敷島か阿嘉島か座間味島かどちらがおすすめ?

投稿者:テト 投稿日:2023/04/04(Tue) 22:39

またまた迅速なお返事ありがとうございますm(_ _)m
明日にでも連絡してみます!
[[[さんもおすすめなのですね♪
宿選びもどうしようか迷ってしまいますね笑
宿に貸竿はあるか聞いてみます!
このxはご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

ページトップ▲

[36064へのレス] Re: 渡嘉敷島、阿嘉島 初心者ダイビング

投稿者:管理人 投稿日:2022/10/24(Mon) 16:48

初めてのダイビングで慶良間は正解だと思います。沖縄本島のショップだと初心者は高い金額をふっかけられるだけの可能性が高いですからね。ただ慶良間でも初心者の場合は、小さなショップよりも大きいショップの方がいろいろこまめに対応してくれると思います。阿嘉島なら「シ[[」、渡嘉敷島だと「シ[フレンド」が無難でしょうか?

個人的には阿嘉島ならのどかにダイビングも島も楽しめるのでおすすめかと思います(渡嘉敷島は混雑x高し)。

ただ11月末は冬シ[ズンで波が高くなりがちです。正直なところ初心者の場合は海が穏やかな真夏がおすすめなんですけどね(6-7月)。シュノ[ケリングも11月末はちょっと厳しい時期のような気がします(ダイビングは波以外は問題なし)。

11月末は島でのんびりしてたまにダイビングやシュノ[ケリングをするぐらいの感覚がおすすめです。

ページトップ▲

[36060] 石垣島の過ごし方について。

投稿者:かなかな 投稿日:2022/09/25(Sun) 08:01

管理人さま こんにちは。
11月初旬、10日くらいかけて離島巡りを計画しています。
前半は波照間、竹xを回り、最後の2泊を石垣島で過ごす予定です。
そこで質問なのですが、レンタカ[なし予定なのですが、どのあたりのホテルに泊まるか迷っています。離島の近くの方が便利そうですが、綺麗な景色をみながらボ[っとするにはせわしないし。
どの辺に泊まってどんな過ごし方がおすすめか、アドバイスいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

ページトップ▲

[36060へのレス] Re: 石垣島の過ごし方について。

投稿者:管理人 投稿日:2022/09/25(Sun) 19:48

個人的にも同じような過ごし方をいつもしているので参考になればと思います。方法としては2つ。

@離島桟橋近くのイ[ストチャイナシ[
離島桟橋に面しているにもかかわらず全室オ[シャンビュ[ですし、行き交う船を眺めるのもかなり楽しいです。石垣市街なのに都会の喧噪を忘れられます。ただし1階(ホテルの外)は観光客ウジャウジャの石垣市街で、周辺のお店も観光客向けばかりで満足xはイマイチ。その代わり離島桟橋までのアクセスは最高です。

A真栄里エリアに泊まる(ANAインタ[コンチorコンフォ[トホテル)
離島桟橋から離れるも、真栄里の海側のこの2つのホテルなら海を見ながらのんびりできます。ビ[チにも歩いて行けるのもメリットです。また周辺にはス[[やお店が多く周辺の利便性も抜群。離島桟橋へもバスで1本ですし、レンタサイクルがあれば平坦な道3kmなので10-15分で往来できます。

ホテルはともかく、エリアとしてはこの2つがおすすめかと思いますよ(離島桟橋近くor真栄里海側)。

ページトップ▲

[36052] [ビシか渡嘉敷島か座間味島か

投稿者:ちい 投稿日:2022/06/02(Thu) 10:54

お世話になります。
下は6歳から70歳の家族です。
日帰りでシュノ[ケリングをしたいと思っているのですが、チ[ビシか渡嘉敷島か座間味島かで悩んでるいます。
透明xの高い海で魚をたくさん見せてあげたいと思っています。
[ビシはツア[でしか行かれないと思いますが、渡嘉敷島、座間味島に行くならフリ[で高速船を予約して行くつもりです。
@どこに行くのが一番いいでしょうか。
A渡嘉敷島、座間味島の場合、あらかじめツア[で行く方がいいでしょうか。
それともあちらに着いてからシュノ[ケリングをお願いした方がいいのでしょうか。
Bあちらに到着してから探す場合は港からビ[チまでスム[ズに行けるのでしょうか。

お教えいただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ページトップ▲

[36049] 6月鳩間島に1泊したい

投稿者:うきえ 投稿日:2022/05/14(Sat) 18:31

管理人さんこんにちは
いつもお世話になっています
長きにわたり運営ありがとうございます。

6/10~12まで2泊3日で八重山に行きます
フライトは行き6/10石垣着11時50分
帰り6/12石垣発14時10分
楽天トラxルのセット割で初日のみ竹x島の宿泊を組み込みました

6/10は竹x島 たけのこさんに宿泊
6/11は朝イチに石垣に戻り日帰りでそのままその日の天候をみて行きたい離島を決めようと。
レンタカ[借りる予定はないのでユ[グレナモ[ル近くの宿を抑えようと検討していました

調べていたら鳩間島は、昔の記憶で船は週に2日くらいしか運航されていないイメ[ジだったので
今は毎日運航していると知り、行ったことのない鳩間島に1泊したいと思い始めました
ただゆっくり散歩したり海を眺めたりしたいです

@梅雨明け頃は強い風が吹くとどこかで見たのですが、その影響で欠航も多いのでしょうか?
よくある事ならば帰れなくなるので日帰りにするしかありません。。

初日に鳩間泊にすればよかったかと今更思っても仕方ないのですが。。。
できれば宿泊してのんびりと過ごしたいです。
6/12は鳩間発9時45分で帰り、ユ[グレナモ[ルを散歩して空港に行こうとおもっています。

A宿泊先
毎日ゆんたく強制で賑やかだったりは、今求めていません
いだふにさんか、瑠璃さんだったらよさそうかな?と思っています
この考えで大丈夫そうでしょうか

本当は石垣に到着して竹xに宿泊中に、明日の天気予報をみて
天候が大丈夫そうだったら鳩間島の宿を予約して向かいたいところです。
が、小さな島なので、前もって抑えとかないと難しい島ですよね。。。

家族を家に残しての久々の一人旅なので、気ままにその時の気分で動けたら嬉しいのですが。。。

とりとめのない質問ですみませんが、よろしくお願いします(^^)

▼スポンサードリンク

検索結果:17492

次の20件

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.