沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「沖縄 シュノ−ケリング」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:2



ページトップ▲

[31613] 沖縄離島に関する質問

投稿者:もーすけ 投稿日:2010/11/01(Mon) 12:14

管理人様こんにちは。
さて、早速ですがアドバイスお願いいたします。

12月17日(那覇着11:55)〜19日(那覇発17:05)
2泊3日で本島の日航アリビラに宿泊予定です。

シュノ−ケリングが好きなのでやりたいとことなのですが、
12月は無理そうなので可能であればシーカヤックが
よいのかとも思っています。

また、読谷陶器市が予定されているようなので
(正確な情報はどこにも出ていませんが・・)
17日の昼到着後、陶器市→ホテルチェックイン
と考えています。

18日は、久高島か古宇利島か阿嘉島にするか迷っています。
ただ、どちらにしてもホテルからですと移動時間がかかって
しまいそうで、
のんびりするどころか慌しくなってしまいそうな気がします。

19日に久高島という案もありますが、こちらも慌しそうです。

のんびりしながら、離島雰囲気が満喫できそうな
おすすめの場所がありましたら教えていただきたいです。

昨年のGWに本島は訪れたことがあり、青の洞窟・美ら海水族館は
行ったことがあります。
東海岸・南部は行ったことがありません。

よろしくお願いいたします。







ページトップ▲

[26582] 11月6日から沖縄へ・教えてください。

投稿者:ななこ 投稿日:2008/10/13(Mon) 18:45

初めまして。11月6日から家族6人と(子供は20歳18歳9歳7歳)二十歳の長男の彼女を連れて結婚10周年旅行に出かけます。沖縄は主人も私も2回目ですがとても若い時に連れられて行ったので記憶が薄いです。長男と、次女の7歳の子が体が弱いので無理のない計画を立てたいと思っております。
 まず、基本的なことですが、11月は海で泳げるのでしょうか?クラゲとかはいませんか?いっぱいいる所なんかありましたら教えてほしいです。私は、千葉の海に行ったとき、全身を11か所くらいクラゲに刺されたので、クラゲはこりごりです。
 それから、もし海に入れたとして、シュノ−ケリングの道具を借りるだけで機材の使い方を説明してもらわなくてもシュノ−ケリングはできるのでしょうか?ツア−などに予約してしまって、体調が悪かったりするとキャンセルになってしまうので、機材の使い方が簡単ならばと思いました。
 また、生きたサンゴ礁や沢山のお魚に出会える、安全なビ−チがあったらと思います。あったとしたら、水中メガネでその辺りまで行けるのならそれで十分かとも思うのです。
 宿泊施設は、恩納村のかりゆしビ-チリゾ-トオ-シャンスパです。
 まず、泳げるのかどうかを確認してから全体の計画を立てようと思っております。よろしくお願いいたします。

▼スポンサードリンク

検索結果:2


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.