沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「はじめての離島」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:9



ページトップ▲

[31492] はじめての離島一人旅

投稿者:yam@ 投稿日:2010/10/11(Mon) 16:32

今月、石垣・波照間島・沖縄本島(那覇市)へと4泊5日の女一人旅に行きます。
初日は昼頃石垣島に到着。そのまま石垣島で1泊。
2〜3日は波照間島で2泊。4日の夕方に沖縄本島(那覇市)へ向い、1泊。
5日の夕方の便で帰ります。
スケジュールの相談なのですが、この日程で竹富島へいこうか今回はやめておこうか悩んでいます。
初日は間に合えたら、知り合いに勧められた定期観光バスに乗り観光したいと考えています。(それにはずっと行ってみたかった川平湾のグラスボートにOPですが乗れるので・・・)
次の日の午前中に竹富島へ朝から観光して、お昼の便で波照間島へ向った方がいいのか、竹富島へ行かず朝から波照間島へ向って、まる2日向うでのんびり島巡りなどを楽しんだ方がいいのか・・・
ちなみに3日目波照間島から帰ってきて那覇空港へ向うまでの間は市内でショッピングなどをしたいと考えています。
初めての離島への旅で今回民宿へもお初で泊まります。
そして旅の目的は、きれいな海を眺めながらゆっくり贅沢な時間を過ごしたい!!と考えているのですが、つい、いつもの貧乏性?がでてしまい折角行くならあれもこれもとスケジュールを詰め込み過ぎてしまいます。
離島へ行きたくて行きたくて、こつこつ離島貯金をためていって、ようやく夢が叶います。

・・・すみません、こんなくだらない相談なのですが、どうかご意見をお願いします。


ページトップ▲

[31492へのレス] Re: はじめての離島一人旅

投稿者:yam@ 投稿日:2010/10/11(Mon) 16:36

ちなみに3日目波照間島から帰ってきて那覇空港へ向うまでの間は市内でショッピングなどをしたいと考えています。
    ↑
    4日目の間違いです。すみません(汗)

ページトップ▲

[31492へのレス] Re: はじめての離島一人旅

投稿者:管理人 投稿日:2010/10/12(Tue) 04:28

竹富島は空き時間が2〜3時間あれば行けるので、4日目に波照間1便で石垣に戻ったあとに行ってはいかがでしょう?夕方の飛行機なら時間はあると思いますので、4日目がおすすめかと思います。2日目は朝1便で波照間に渡った方が効率が良いので、竹富は4日目がおすすめかと思いますよ。

まぁ初日の石垣島を予定されている時間でも竹富は行けると思いますが、石垣島バスツアーがあるようなので、4日目の日中がおすすめかと思います。

ちなみに夕方の飛行機までのショッピングはそんなに時間はかからないと思いますので、4日目に竹富島を入れても大丈夫だと思いますよ(飛行機の時間次第ですが・・・)。

ページトップ▲

[31492へのレス] Re: はじめての離島一人旅

投稿者:タイガー 投稿日:2010/10/12(Tue) 21:34

ざっと見るだけ、行った事実を作りたいだけでしたら
2〜3時間でも可能かとは思いますが、
「きれいな海を眺めながらゆっくり贅沢な時間を過ごしたい!!」のでしたら、
今回は竹富を諦めて波照間のみにすることをオススメします。
もし行くのでしたら、石垣に戻る日に2便で戻り、
夕方まで竹富に行くのが良いと思います。
もしくは初日の石垣観光のかわりに行くのが良いでしょう。
「折角行くならあれもこれも…」という気持ちはイタいほど分かりますが、
観光よりものんびり離島を楽しみたいなら、
諦めるというより違う意味で時間を有効に使う決断も必要かと思います。

ページトップ▲

[31492へのレス] Re: はじめての離島一人旅

投稿者:yam@ 投稿日:2010/10/14(Thu) 00:55

返信が遅れて申し訳ありません。

相談にのっていただき、有難うございます。
ここのHPの情報を参考にさせていただいて計画をたてていて、あれもこれもと考えてしまいまして・・・(汗)

2日目は朝の1便で波照間島へ向う予定にします。
この旅の1番の目的なのでやはり少しでも早く、そして長く滞在したいです。

竹富島へは行けそうなら、4日目に周ってみようと思います。

相談にのっていただいて有難うございました。


ページトップ▲

[31492へのレス] Re: はじめての離島一人旅

投稿者:管理人 投稿日:2010/10/14(Thu) 04:42

朝1便で移動すると一番気分が入れ替えやすいので、移動にはおすすめですよ。2便とかになるとどうしても後ろ髪が引かれますので(笑)。

あと竹富島に関しては先の話のように、空いた時間に行くレベルで大丈夫だと思いますので、臨機応変にスケジュールを組み替えてみてください。

良い旅を!

ページトップ▲

[22824へのレス] Re: 3月のバラス

投稿者:まりも 投稿日:2008/02/19(Tue) 22:55

詳しいアドバイス、ありがとうございます!そうですね!計画通りに旅をすすめることしか考えておりませんでした。急なスケジュール変更も楽しみのひとつと考えれば、よけいな心配しなくて旅が楽しくなりそうです。管理人さまのアドバイスで、はじめての離島旅、なんだか気が楽になり、すごく楽しみになってきました。本当にありがとうございました。

ページトップ▲

[21355] はじめての石垣島(9月末)

投稿者:komami 投稿日:2007/09/24(Mon) 17:50

はじめまして。9月27日〜10月2日ではじめて八重島に旅行する者です。(20代女子一人旅)
はじめてなのに、急遽決めたため、石垣までの往復航空券と初日のホテルだけしか決まってない現状です。
これから、ツアーや宿に連絡していろいろ予約しようかというトコロです。
管理人さんのお返事ぶりに感動しており、質問させていただければと思います。

以下のような予定を考えています。
(もちろんまだ申し込んでも問い合わせもしていないので、日にちの予定は前後すると思います。ざっくりの時間割りです。)

27日石垣島16時35分着 (石垣市街地ぶらぶら) 石垣島泊(←このホテルだけツアー料金に混まれていました)

28日朝 ピナイサーラ+バラスツアー(シュノーケリング)村田自然塾さん

西表島温泉 西表島泊

29日朝:石垣島に戻る 石垣島パラセイリング(ISlANDCLUBさん)→竹富島観光 竹富島泊

30日竹富→石垣→小浜島島観光 石垣島泊

1日黒島うんどうやさんのパナリツアー 石垣島泊

2日石垣島一周ドライブ(レンタルする予定) 18時15分石垣島発

お恥ずかしいのですが、金銭的な余裕がさほどないので、基本、宿泊施設はユースや民宿にしようと思っています。
旅の目的は、島で自然を満喫したい&きれいな海でのんびりしたい。ということです。
 
ご質問したい点は、
@28日にツアーを申し込んだあと、西表島の温泉に行きたいのですが、ここにいくためには宿泊するであろう宿泊施設さんか村田塾さんにお願いする もしくは 公共交通手段でいけるのでしょうか?
Aこの日程はどう思われますか?八重島として、もっと他に行っておくべきところがあるのでしょうか?

ということです。

なにぶん、はじめての離島で準備期間もさほどない一人旅にたのしみと不安でいっぱいです。
申し訳ありませんが、お返事いただけるとうれしいです。

ページトップ▲

[11829] 石垣島?宮古島?

投稿者:サッチン 投稿日:2006/08/31(Thu) 06:40

おはようございます。先日、阿嘉島についていろいろと質問させていただいたものです。あの時は、ありがとうございました。台風のため、欠航して沖縄に行くことができませんでした。そこで欠航のその日に、石垣島を申し込みました。

時期は、10月9日より13日までの4泊5日で、福岡からの直行便です。夫婦、子供2人(高2、中2)です。突然のことでしたので、石垣島の情報もわからないまま、いきおい?ですぐ決めちゃいました。(時期だけは、上の子のテスト期間をはずして、秋休みを利用のための時期です。)

そこで、質問ですが、旅の大きな目的が2つあります。
1、海でのシュノーケルが一番の目的です。とにかく、お魚をたくさん見たいです。

2、豚料理、てびちやそーきなどが大好きです。それを食べるのがすごく楽しみです。
以上のことを考えてプランを考えてましたら、主人がガイドブックの宮古のてびちののったそばにひかれてしまい、石垣にも牛ではなく、てびちはあるのか?と。

どちらも比べられないでしょうし、両方行きたいのは山々ですが、早々いけないので、こまってます。

はじめての離島ですので、どちらがいいでしょうか?

▼スポンサードリンク

検索結果:9


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.