沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報 - 沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーの質問/口コミ - 沖縄離島ドットコム
RITOU.COM/dotcom/
沖縄離島ドットコム奄美情報館沖縄本島離島情報館宮古情報館八重山情報館沖縄旅行ブログ/旅行記館


沖縄/奄美の64の離島/エリアから選ぼう>


総合|TOP離島ランキング宿ランキング観光ランキング宿クチコミ観光クチコミ
宿一覧リンク集ツアーコラム台風マニュアル台風対策10選マナー8箇条写真館壁紙掲示板

全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は離島ブログ離島BOOKで!?




沖縄離島情報/クチコミ情報の「慶良間 目安」での検索結果。沖縄旅行/沖縄観光/沖縄ツアーでお悩みのことがありましたら気軽にご相談下さい。この沖縄離島掲示板では離島を中心に沖縄情報に関するご質問にお答えいたします。

▼スポンサードリンク


[沖縄離島情報掲示板/クチコミ情報TOPにもどる]
沖縄離島情報/クチコミ情報 キーワード検索

掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

検索結果:4



ページトップ▲

[35906] とまりんから那覇空港への渋滞

投稿者:りんご 投稿日:2019/06/05(Wed) 16:09

慶良間諸島が大好きで、7月上旬に3年ぶりに渡嘉敷への旅行を考えています。

理想としては、金曜日、18:05にとまりん着の高速船を降り、タクシーで那覇空港へ向かって、19:30の飛行機に乗りたいのですが、無謀でしょうか?

平日の夕方ですし、混むとは思いますが、とまりんから空港まで30分以上かかることも多々ありますか?
混み具合によっては、途中モノレールの駅で降ろしてもらい、モノレールで空港まで行ってもいいですが、それでもトータル45分以上かかることもありますか?

もちろん、確実に大丈夫と言えないことは承知の上ですが、目安として、とまりんから空港までどれぐらいの時間を考えておいた方がいいでしょうか?

また、3年ぶりに渡嘉敷島(主に阿波連ビーチ)への旅行を考えていますが、最近の阿波連ビーチのサンゴや魚の様子などどうでしょうか?
どんどん遊泳区域が狭くなり、泳げる場所は限られていますが、サンゴの状態など極端に悪くなったりしていますか?
やはり、座間味の方がオススメでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

ページトップ▲

[21872へのレス] Re: 3泊4日家族旅行

投稿者:ぽっぽこ 投稿日:2007/10/17(Wed) 16:23

2年前のゴールデンウィークに久米島、昨年夏休みに阿嘉島、今年の10月頭に石垣に行きました。小1、小4の子連れ家族としての、個人的な感想です。まず3月は泳ぐには寒いと思います。北海道から行っていますが、晴天の続き具合によるでしょうが、ゴールデンの久米島は海に長くは入っていられませんでした。はての浜も気がすむまでシュノーケル・・・とはならず、寒いからもうやめる・・・という感じでした。でも久米島は観光もそこそこあるので、3月でも楽しめると思いますが、慶良間は3月だとお手軽にシュノーケルは覚悟がいると思います。私の3月のおすすめはやはり石垣です。観光メインでいろいろ日帰り離島を楽しめますよ。あと発売前の旅行代金ですが、私はいつも昨年の代金を聞いて参考にしています。祝日や土日の並びで何日間か代理店に聞きます。実際に発売されてお値段も変わったりはもちろんしますが、あくまで目安として・・・そうすると計画が立てやすくなりました。何せ北海道からだと高くて、とほほ・・・です。

ページトップ▲

[17500へのレス] Re: 二泊三日の八重山

投稿者:ちびすけ 投稿日:2007/07/17(Tue) 15:28

管理人様

その節は色々とアドバイスをありがとうございました。
管理人様の情報をモトに、二泊三日の八重山を目一杯楽しんできましたので、その報告したいと思います。

一日目。10時45分石垣着。
小浜島に行く予定にしてましたが、どーしても明石食堂の夢が捨てられず(←しつこい(^^;))、3日目の予定と入れ替えにし、初日に車を借りて、明石食堂の後に米原ビーチでシュノーケリングをしました。
管理人様の言うとおり、ビーチエントリーでも十分楽しめ、特に泳ぎが不得手な私はアウトリーフに近づかないよう、ビビリながらのシュノーケルでしたが、ビーチからすぐのところでも魚と珊瑚がいっぱいで大満足!
途中で冷凍パインなんかを食べながらホテルに戻り、夜は焼肉「やまもと」で夕食。19時からの予約だったので、上肉は売り切りちゃってましたが、それでも全然美味しかったです(*^^*)

二日目 一便で波照間へ。
管理人様のアドバイスをモトに朝イチで安栄観光の波照間一便のチケットをゲットしに桟橋へ。小心者の私は、一時間前でも不安だったので、6時50分頃チケット売り場に行きました。しかーし!なんとこの時点で安栄観光のチケットは売り切れ(TT)今後の勉強のために…とチケット売り場のお姉さんに何時頃売り切れたのか聞いてみると6時半過ぎには売り切れたとのこと。
なんと、出発2時間前にはSOLD OUTだったんですねえ。繁忙期に確実に安栄観光で行きたい方は目安にして下さい。(ちなみに私は7月8日(日)の朝一便でした)
なんとか波照間海運の一便に乗り、定説どおり後方通路側をゲットし船酔いに備えましたが、思ったような揺れでなかったため、今回は全く酔いませんでした。というより、ジェットコースターが大好きな私は、逆にすごーく楽しめちゃいました♪
波照間では午後に「ゆったいカヌー屋」さんのツアーに参加しました。
4人定員で3つのポイントを回ってくれるのですが、1つ目は珊瑚の群落、2つ目はアウトリーフとインリーフのじぐざくを泳いで行くコース、3つ目はニシ浜近くの海の透明度及び白砂の地底を堪能する、といったように、全部違う趣向で楽しめ、3時間あっという間に過ぎてしまいました。
それ以上に特筆すべきなのは、船長さんのお人柄。ものすごく気配りをして下さる方で、一人一人の体調やレベルに細やかに対応してくれ、安心してシュノーケルを楽しむことができました。いわゆる海の男的な感じはなく、とってもソフトな印象で私には合っていたのかな。
シュノーケルグッズやウェットまで付いて4000円は激安だと思います。参加してみる価値あり、です。
夕方、お土産を買おうとモンパの木を目指して歩いていると、後ろから「星空荘」のお兄さんが車で来て、何処行くの?乗せてってあげる、と声を掛けてくれました。地図を片手にウロウロしていたのでとても助かりました。お兄さん、ありがとう!

三日目 波照間1便〜石垣18時15分発
波照間から1便で石垣に戻り、そのまま小浜島観光…の予定が余りの暑さに「半日自転車なんか乗ったら死んじゃう」と急遽予定変更。(管理人様、せっかく色々教えて下さったのにスミマセン(><))
そこで思いついたのが白保の珊瑚ツアー。ここの掲示板で何度となく目にしていたので、早速13時からのツアーに参加することにしました。
この日は8人のツアーで3つのポイントを回ってもらいました。中でもアオサンゴの群落は圧巻。また、米原と波照間では一度もお目にかかれなかったクマノミを大群で見れたのもうれしかったです。珊瑚のポイントで船長さんが皆に魚の餌付けを勧めていたのが少し残念でした(もちろん私は遠慮しました)。
13時のツアーでしたが、前もって飛行機の時間を伝えてあったので、戻った後のシャワーも着替えも優先的に配慮して下さり、化粧まで済ませて飛行機に十分間に合い助かりました。

結果的に3日間ともシュノーケリング三昧の旅行となりましたが、各ビーチごとに違った海の表情が見られ、本当に海って飽きないなあとつくづく感じました。
幸い天気にも恵まれて、良い旅行となりました。
次回は10月の産業祭りの時期に、本島と慶良間に行く予定です。
またその節は宜しくお願いします。
ありがとうございました!


ページトップ▲

[2194] 無題

投稿者:ころころ 投稿日:2005/06/12(Sun) 23:27

こんばんは。お返事ありがとうございました。

「阿嘉島臨海研究所」のURL助かりました。
どこかで見かけたものの、その後探せずにいたので困ってました。
週明けにさっそく直接聞いてみます。魚&天然記念物マニアの
息子にははずせない場所なので。。。多分慶良間鹿も探すことに
なりそうです。(苦笑) 昨春行った西表島でやはり天然記念物の
八重山セマルハコガメと言うカメを道端で見て以来、彼は西表島
大ファンで、今回も西表の川でカヌーをして淡水魚を探したがった
のですが、慶良間にも川はあるよ〜。といい加減なことを言って
慶良間に強引に決めてしまった母です(汗) 小さな離島に川はあまり
ないですよね。。 

座間味島では、阿真ビーチでもシュノーケリングできると聞いてほっと
しました。古座間味ビーチは夏休みの休日はかなり混みますか?
せっかく行くのに寄らないのはもったいないような、でも、行くと
がっかりするような、で迷ってます。無人島とどちらがお薦めですか?

それから、青の洞窟よさそうですね。家族の体調見ながら現地で
決めようかと思います。

長くなりましたが、台風はどの辺まで来ると本島や慶良間の海が
荒れ始めますか?子供連れなので台風が発生したら、旅行は残念
ですが中止しようと思ってます。何日前頃、どの辺に台風がいたら
と言うような目安があれば教えてください。
よろしくお願いいたします♪

▼スポンサードリンク

検索結果:4


掲示板キーワード検索  

検索したいキーワードを入力し、「検索する」ボタンを押して下さい。
キーワードは「スペース」で区切って複数指定可能です。複数キーワードの場合は5個以内にして下さい。

沖縄離島情報掲示板トップ

スポンサードリンク


ページの先頭へ△
沖縄離島ドットコムHOME八重山情報館宮古情報館本島離島情報館奄美情報館沖縄移住情報館沖縄旅行記館

※沖縄離島ドットコムは管理人が実際に沖縄旅行/沖縄観光/宿泊した情報を元に作られたHPで、個人HPです。※
※個人のホームページですので個人的な意見もありますが、ポータルのような公共的なサイトではなくあくまで個人サイトの旨をご理解下さい。※

■管理人の情報|プロフィール離島歴離島マラソン地元紹介リンクの方法広告掲載についてリクエストお問い合わせ
Copyright(C)2001-2024 RITOU.COM All rights reserved.