しらゆり荘 - 沖縄与論島のホテル・民宿・安宿情報
[与論島]
しらゆり荘
0997-97-3769/090-1167-9137
・2000円(素泊・1名1室)
沖縄離島ドットコム〜沖縄与論島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2024年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■しらゆり荘の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□与論島の情報はこちら
□沖縄本島離島 奄美諸島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
百合ヶ浜がある与論島東部の宿ですが、海から少し離れておりサトウキビ畑のど真ん中にある宿。周辺には何も無くただただサトウキビ畑があるだけですが、宿のおばーが最高です。とにかく話好き・世話好きで一緒に居るだけで楽しくなります。基本素泊まりの宿ですが、軒先でのんびりしていると、あれよあれよと飲み物や食べ物を出してくれます。古き良き離島の宿の雰囲気を感じることができ、離島好きにはたまらない宿です。宿自体は平屋の母屋と2階建ての別棟がありますが、宿泊は別棟の2階です。トイレは共用のものが2階にありますが、シャワーは母屋の脇にしかありませんので注意しましょう。部屋からはサトウキビ畑が一望でき、エアコンも無料なので意外と快適。WiFiはありませんが(別の紹介サイトでは母屋に有りとなっていますが全くつながりませんw)、2階に共用の冷蔵庫と電子レンジが有って便利。トイレは洗浄便座ではありませんが洋式と男性用のものが分かれています。周辺には何も無いですがとにかく静かで居心地がいい宿。宿の前にこの周辺で唯一の自販機があるので目印にすると良いでしょう。
正面が母屋で右2階が客室です
2階客室廊下で奥が水回りと共用設備
客室は民宿らしいもの
2階なので景色が意外と綺麗
おばーのおもてなしが最高
耳が遠いので大きな声でお話ししましょう
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼しらゆり荘の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼しらゆり荘のクチコミ情報(7件)
とても良い(評価 5/5)
営業してます!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
安心してください!営業しています!おばあに会いに行きましょう
tarao さんからのクチコミ(2018/07/19(Thu) 13:19)
まぁまぁ(評価 3/5)
もう一般客は取っていないようです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
最近は予約も受付けていないので、もうやっていないと思います。
修学旅行などの団体のみ対応のようです。
与論島の民宿は修学旅行などの団体の時のみ稼働している民宿が増えています。
Route66 さんからのクチコミ(2018/01/28(Sun) 23:31)
とても良い(評価 5/5)
足があれば便利な民宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1泊2,000円と与論で一番安いし、おばあちゃんが毎朝作ってくれるポーポー焼きとちょっとした食事は充分朝食に事足ります。
レンタカーやレンタバイクがあれば、サトウキビ畑の中のこの民宿はのんびり出来て、とても快適です。おばあちゃんを始め、家の人も優しいし、とても元気なご主人はシーズンには大金久海岸・百合が浜でジェットスキーなどのマリンスポーツも営業されているようです。漁師でもあるので、運が良いとお魚も戴けます。
茶花中心街までは約5km、数軒の商店のある麦屋までは1.5kmですが、どちらに行くのも登り坂があるので、自転車ではちと厳しいかも。大金久海岸までは1.0kmでほぼ平坦。
無料エアコン・共有冷蔵庫あり。
Route66 さんからのクチコミ(2015/10/28(Wed) 08:38)
とても良い(評価 5/5)
おばあちゃんはまだまだ元気です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2泊しました。与論島に秋に泊まるのは初めてですが、観光客も少なくゆったり出来ました。
今年77歳のおばあちゃんもまだまだ健在で元気です。「こんなとこでいいのかね〜」とさかんに恐縮していました。
与論島ブームをかすかに覚えているので、当時の雰囲気を残した母屋は懐かしいたたずまいでした。
今は、新しい(といっても結構経ってはいるが)方の建物の2Fが民宿です。
4〜5部屋有り周りはサトウキビ畑に囲まれています。素泊まり民宿なので比較的後に出来た民宿かと思っていましたが、40年以上前の沖縄復帰前の与論島ブームの頃には既に民宿を初めていたそうです。おじいさんは去年亡くなったと聞きました。
8人の子供のうち4人が与論島に住んでいるそうで、私はモーターサイクルなので不要でしたが、この価格(2,000円税込)でもちゃんと送り迎えをして頂けます。
おばあさんが作ってくれるポーポー焼きと漬け物もおいしく頂きました。
この宿泊費でこちらが恐縮です。トイレ(洋式)と洗面所は宿泊する建物にあり、シャワー室(広いですが昔のままでやや古い)は別の建物にあります。エアコンは無料で使えます。各部屋にデジタルTVもあります。家の前に飲物の自動販売機があります。近くの百合が浜は食堂(一休食堂は台風で壊滅)も売店も無くなったので、自転車かモーターサイクルか自動車の足が必要でしょう。
宿に自転車は数台あったので、貸してくれるのかもしれません。
部屋は比較的きれいですが、周りは畑なので自然に小さな虫は入ってきます。
いずれにしても、あまり潔癖に考えず、おばあさんと一緒に南国の田舎を楽しみましょう。
宿の前には街灯が明るく灯っていますが、少し離れると満天の星を楽しめます。
Route66 さんからのクチコミ(2014/10/20(Mon) 19:13)
とても良い(評価 5/5)
離島マニアは、満足です♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
茶花地区や他のゲストハウスが、もうやっていません、という中で
港まで送迎しますとの返事で、決めました。
周りに何もなく、そもそもきれいな海以外のものを期待して行くのではない
のだとすると、女将さんやおばあちゃんの人の好さに触れる事が
都会では味わえない、一期一会の経験でしょう。
素泊まりは、1500円が2000円に値上げされてはいるものの、おばあちゃんに
ぽっぽ焼きと漬物などを2回頂きましたし、テレビはもちろん
クーラーも無料の部屋で、シャワーだけでなく湯船にも入れました。
何よりも素敵な思い出をありがとうございました。
すぎちゃん さんからのクチコミ(2013/06/08(Sat) 16:11)
とても良い(評価 5/5)
女将さんをはじめ皆さん良い人です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2001年の初夏に宿泊させていただきました。
ぜひ宿泊してください
最高に良い宿です
世界30カ国日本三周した
わたしも推薦します
秋山俊治 さんからのクチコミ(2010/03/03(Wed) 15:59)
とても良い(評価 5/5)
サイコーですっ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2006年と2008年に合計5日間宿泊しました。
素泊まりではあるのですが、到着直後からお茶とポーポー焼き
自家製の漬物など一食分あるんじゃないかってぐらいお茶うけを
出してくれます。しかも朝食にも。
最初は安さ目当てで宿泊をしたのですが、
なにより、おばあの優しさにはまってしまいました。
宿は清潔で問題ありません。ただ茶花から離れてるので
移動が不便です。
なおゆきんにくん さんからのクチコミ(2009/08/20(Thu) 17:12)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
与論島の情報
|
沖縄本島離島 奄美諸島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△