ロワジールホテル那覇 - 沖縄那覇のホテル・民宿・安宿情報
楽天トラベル
でホテル予約
ヤフートラベル
でホテル予約
じゃらん
でホテル予約
るるぶ/JTB
でホテル予約
[那覇]
ロワジールホテル那覇
(ロワジールホテル&スパタワー那覇)
098-868-2222
・\10500〜(朝食付)
沖縄離島ドットコム〜沖縄那覇のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2012年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■ロワジールホテル那覇の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□那覇の情報はこちら
□沖縄本島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□ロワジールホテル那覇 ホームページ
■楽天トラベルで予約する
■じゃらんで予約する
■JTB/るるぶで予約する
■Yahooトラベルで予約する
那覇の都心にありながらリゾート感覚も味わえる数少ないホテルで、ここではホテル内の温泉が有名です。プールもあり敷地もそこそこ広いので那覇でありながらリゾート感覚を味わえることでしょう。しかもスーパーも近いし、安売りの酒屋も近いので、国際通りには遠いですが便利といえば便利です。オーシャンビューというよりハーバービューって感じですが、行き交う船や那覇空港への飛行機を見ているのも楽しいかと思います。ただし国際通りからはとても遠く、ゆいレールの駅も遠いので、ここまでのアクセスやここからのアクセスはタクシーやレンタカーがおすすめです。でもちょっと足を伸ばせば居酒屋などもそこそこありますので、そんなに不便って感じでもないです。ただ空港が近いので自衛隊機の爆音がものすごいです。窓を開けてのんびり過ごすことができないレベルかと思います。
海側はリゾート感覚を味わえます
ロビーは吹き抜けで広々
屋外プールと屋内プール
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼ロワジールホテル那覇の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼ロワジールホテル那覇のクチコミ情報(21件)
NG!(評価 1/5)
最悪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿泊したものですが、あまりの対応の悪さに口コミします。
チェックイン時ベッド数が2しかなくベッド3のルームに変更して頂きましたが、部屋についたら清掃員が部屋におり電話中。ドア前で待っていた私たちと目が合いましたがそのままスルーしてまだ電話で確認しているようでした。部屋前で待たされたのは初めての経験でこの先の宿泊が悪い予感がしました。
その予感は見事に的中し、誕生日で頂くはずのクッキーはなし、娘が朝早く水泳の試合があったので朝食時間に間に合わずテイクアウトボックス的なものを頼めるか確認したところフロントにも電話つながらず、一時間後くらいに電話して要件を説明しましたが対応出来ないとのこと。おにぎり一つも用意出来ない忙しさだったのでしょうか?せっかくの記念日が台無しで、そちらのホテルには二度と泊まらないという発見が出来た彩発見プランでした!
このメッセージをホテルのサイトにメールしましたが連絡無しです!最低のホテル。
ごちちった さんからのクチコミ(2022/06/16(Sun) 09:03)
まぁまぁ(評価 3/5)
微妙
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
微妙にいいと思います。
普通にスタッフの人たちの対応もよかったですし
miku さんからのクチコミ(2015/10/04(Sun) 10:19)
とても良い(評価 5/5)
ふつうに良かったですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
コスパが良いプランで泊まったからかもしれませんが、今回泊まったプランはすごく満足でした。
コスパ抜きでの感想
接客:通りがかる時はみんな笑顔であいさつしてもらえました。ちょっと困ったことがあったのですが、すぐに対処してくれようという気持ちが伝わってきました。
朝食:バイキングの種類が多くて選ぶのが楽しかったです。だいたい同じですが、毎日少しづつメニューが変わっていました。
温泉:大浴場があるとやっぱり便利だし気持ちがいいですね。滞在中何度も利用させていただきましたが、フロントの方の対応がよかったです。掃除も常に入っていて清潔にされていました。シャンプー等はDHCのハーブシリーズ(部屋のアメニティも)。クレンジングや化粧水、乳液等も置いてあってとても便利でした。ただ、夜は混雑していて洗い場や洗面台が空くまで少し待ちました。
部屋:シティビューでベランダがなかったですが、ひとりで使うには十分な広さ。洗面台が独立していて気持ちよく使えました。ホテル側の部屋の配置の配慮があってか静かに寝られました。
客層:修学旅行生と重なりましたが、朝食等はたぶん別の会場、温泉でも見かけませんでした。たまにエレベーターではち合わせるとちょっとうるさかったですが、許容範囲内。他、ファミリーやアジア系の外国の方が多かったです。
その他:過去にスパタワーの方にも泊まりましたが、やはりスパタワーなだけあって、新しいし設備も高級感がありました。今回泊まった本館は、気にならない程度ですが多くの方が利用するだけあって、少しだけ経年劣化を感じました。
あと、静かなムードで過ごしたい場合は、やはりスパタワーのほうですかね。ファミリーが多いとどうしても。。。しょうがないですが(^_^;)
うるまりぃ さんからのクチコミ(2014/03/16(Sun) 21:21)
まぁまぁ(評価 3/5)
大きなホテルですね
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週、親子3人で泊まりました。
離乳食を出してくれるということで選んだのですが、事前に電話したのに人数が間違って通ってたみたいで、ちょっとバタバタしました。でも、ちゃんと対応はしてくれましたよ。
事前に妻が問い合わせした際は、散々たらいまわしにされた上、「担当者は不在です」との返事だったとのこと。色んな意味で「大きいホテル」なんでしょう。
ヒーロー さんからのクチコミ(2013/10/03(Thu) 21:36)
NG!(評価 1/5)
がっくり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
混んでいる時期なのはわかるが、リゾート旅行プランの一泊分でここに指定されたが、部屋が街側で低層階で全くリゾート感なしでがっかり。
何だか追いやられた感でテンションさがりまくりでした。せっかく北海道からの旅行でしたのに・・・・ネットの口コミと大違いです
国際通りにでかけてなるべく遅くに帰り、朝とても早くに出発する行動予定に変更してなるべく部屋に滞在したくないようにしました。
バスルームのシャワーカーテンも匂うし、今後絶対に選びません
室内スリッパもかたすぎていやです
父さん&ママさん さんからのクチコミ(2012/12/29(Sat) 01:32)
良い(評価 4/5)
外出が多い人むけ?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
スパタワーができる前からたまに利用していますが、人的サービスがしっかりしているという印象で好きです。(あと温泉好き)
日中ダイビングに出かけてしまったり、夜も周辺に晩御飯を食べに行ったりと滞在時間が少ないので、うるさいとか思わないのかもしれませんね。
ホテル1Fのレストランは最近いっていませんが、普通に都内レベルの食事ができるので、沖縄料理が苦手な母でも大丈夫でした。
レンタカーを借りる方で、滞在日数が長い人にはオススメします。
1000円で何泊でもとめ放題ですから。意外と便利です。
さふぃー さんからのクチコミ(2012/07/20(Fri) 16:54)
NG!(評価 1/5)
うるさいホテル
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋で静かに休めない。町中のホテルなのに太鼓やシンバルなどでうるさいったりゃありゃしない。静かさを求める人には絶対におすすめできないホテル。
修学旅行向け。それ以外の人は泊まらない方が良い。
せっかくの沖縄旅行が・・・ さんからのクチコミ(2011/10/25(Tue) 20:24)
NG!(評価 1/5)
確かにうるさい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
那覇の町中のホテルであの大音量は確かにうるさい。遊びで来ている観光客はいいかもしれないが出張で来ている人は部屋で仕事もままならない。
ビーチ近くのリゾートホテルならわかるが、町中のホテルでこの大音量を発するのは私もおかしいと思います。
ビジネスでの利用や静かに過ごしたい人は絶対に止まっては行けないホテルだと思います。
出張マン さんからのクチコミ(2011/04/23(Sat) 20:14)
NG!(評価 1/5)
宿泊客や周辺住民を無視したホテル
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とにかくうるさいホテル。夜な夜なホテルのガーデンで大音量のマイクパフォーマンス。イベントに参加している人はいいかもしれないけど、参加しないで部屋でのんびりしたい人にはたまったものではない騒音。これでリゾート呼ぶ精神を疑う。しかもホテル周辺には多くのマンションがあって、この騒音を住宅にもばらまいているかと思うとさらにこのホテルの運営の精神を疑う。
そもそもそういう大音量を発するイベントを屋外で行うこと自体常識を逸している。郊外のリゾートじゃあるまいし那覇市街という住宅密集地ということをわかっているのか?
全てにおいて自己中心的なホテルと言わざるを得ない。
二度とリピはないホテル。まだ安いビジホの方が静かで快適だと思う。
リピなしホテル さんからのクチコミ(2011/04/22(Fri) 21:34)
とても良い(評価 5/5)
すごいよー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
台風8号のおかげで、石垣島から帰るのに3日間空席待ちをした最後の夜、
やっと飛行機に乗れたものの那覇空港までしか行けず、
急きょ那覇に泊まることになりました。
夜の7時過ぎに石垣から電話で予約したところ、部屋が空いていてホッ。
着いたらすっかり暗くなっていましたが、
ホテルの周りは明々と灯がともっていてあったかい気持ちになりました。
外観も立派で車寄せまである素敵なホテル!
しかもタクシーが玄関に着くや否や、
ポーターさんが寄って来て荷物を運んでくれました。
離島の安宿に長くいたからか、とても感激しました。じーん・・・(笑)
チェックインを済ませた後もお部屋まで荷物を運んでくれて、
(よく考えればこの手のホテルなら当たり前のサービスなのですが、
なんせ数日間の空席待ちの後でヨレヨレでしたのでありがたく感じました)
しっかりと部屋の設備や非常口の案内をしてくれました。
ホテル周辺の食事場所を尋ねたら、地図を部屋まで持って来てくれました。
明るく丁寧な口調と対応で、人的サービスに力を入れているのが分かりました。
夜9時過ぎにホテルに着いたにも関わらず、
せっかくあるプールと大浴場を満喫!(笑)
プールは外と中があってどちらもきれい!!
翌朝のバイキングも選びきれないよ〜。ってくらいにありました。
そしてあわただしくチェックアウト、
空港へ戻ってその日やっと大阪へ帰れました。
売店も充実していたみたいだし、ラウンジもあったし、
もっと楽しめるホテルなんじゃないかな。
長く滞在したかった。
何より、部屋の設備が良かったです。
ベッドも広く、布団が何ともいえぬ柔らかさ・軽さで快適。
こんなに気持ちよい掛け布団は初めてです。
当日予約価格とのことでツイン一人11,000円、朝食つき。
しかもこのサービス。
那覇のホテルってすごい!と思った離島旅行者なのでした。
思わぬ長旅を締めくくるにふさわしいホテルでした。
りいざ さんからのクチコミ(2009/08/17(Mon) 22:32)
とても良い(評価 5/5)
スタッフの対応が良かった。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
フロント、レストランなどではスタッフの対応が丁寧で好感もてました。
他の場所ではあまりにも丁寧にしすぎず普通に接してくれるところも
気さくな感じでよかったです。
朝食もメニューが豊富で好物だらけで食べきれないほどでした。
スタッフの方もよく声をかけてくれました。
なんといっても温泉サイコーでした。
お肌もつるつるになり、かなり大満足です。
スタッフの男性で目があったときにニコっとしてくれたのがまたまた好感もてました。
ホテルも綺麗だし施設もいいし、何よりスタッフの対応って
そのホテルの質を物語る気がします。
このホテルに泊まって良かった、と思うのは大部分がスタッフによるものだと思います。
ロワジールはその点つかんでる気がします。
ま、この口コミ見て多大な期待をされても困りますけど。
私的には充分でした、ってことです♪
また泊まりたいとこです。
miyako さんからのクチコミ(2009/04/24(Fri) 10:40)
良い(評価 4/5)
普通に良かったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
去年の夏1泊、今年の夏4泊、こちらでお世話になりました。
那覇市内で最大のキャパを誇っているらしいので、エレベーター待ちや朝食のウエイティングは覚悟かなあと思っていましたが、8月の夏休み期間中にもかかわらず、お盆後の平日のためか、朝一番に気合いを入れて行動を開始すれば特に待たされてストレスを感じるようなこともありませんでした。バイキングは変わり映えがしなかったものの種類が豊富だったので、特に不満はありませんでした。味は個人の好みもありますがまあ平均的だと思います。もずく海苔の佃煮がおいしかった。夕食は国際通り近辺まで(タクシーで¥1,000前後)出かけていたりしていました。大浴場も夕方6時くらいでしたがすんなりと入れました。
私たちの場合、昼間は出かけて夕方寝に帰るといった行動パターンで、ホテルでゆっくりリゾートということはなかったのですが、そのように割り切れば十二分に機能的なホテルでした。3歳の子供が部屋ではすぐに靴を脱ぎたがるので、和室がチョイスできたことも大きなポイントでした。ただし眺めは町側なので眺望は期待薄です。
去年泊まった時には子供が熱を出してフロントのスタッフの方に相談したところ、夜中の1時くらいだったにも関わらず、心配してくださって病院の紹介や氷枕の用意までしていただいて助かり、その時の好印象もあって今年も泊まりました。
立地が倉庫街?のようなところで、また今年の夏はホテルの増築工事中で、周辺雰囲気は決して良いとは言えませんが、敷地内に入ってしまえば全く気になりません。目と鼻の先に安売りのスーパーもあり、さんぴん茶やオリオンビール等も安く入手できるので何かと便利です。プール(屋外、室内)もあり、子連れには無難なホテルではないでしょうか。那覇に宿泊する時にはまた選択肢に入れると思います。
じょるこ さんからのクチコミ(2008/09/30(Tue) 22:15)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
時期が時期だったのでホテルにはたくさんの宿泊客でした。
大浴場があることと空港に近いということで決めました。
大浴場は時間によってはかなりの大混雑のため、時間をずらして行きました(夜は混んでいるので待たないと入浴できないことがありました。大浴場には行けてもシャワーが順番待ちになっていました。しかし日中は比較的ゆったり入浴できました)。入浴するお客さんのマナーがよくないのか、露天風呂に風呂桶が何個も浮かんでいたり、シャワーのところの椅子や桶がぐちゃぐちゃになっていることがありました…。お客さんのマナーの問題だとは思いますがテンションがちょっと下がってしまいました。
たくさんの宿泊客がいるため、レンタカーも非常に多いためそばの駐車場に停められず、バスで駐車場まで送迎をお願いしなくてはならない日もありました(ホテルの人も大変だろうなあと思いました)。駐車場の従業員の方は非常に親切で好感が持てましたが、ホテルの従業員の方の中にはちょっと接客が…という方もいました。
朝食会場は大きい会場でしたが、時間によっては混むようです。大きいホテルで宿泊客も多いからだと思いますが、食事に行くのに気持ちが疲れてしまいました(ゆったりした気持ちでご飯を食べたかったので)。
お部屋は思ったより広くて良かったです。年数がたっているせいか、当時のつくりのためお部屋の浴室は暗めだったので、個人的にはもう少し明るいほうがいいなと思いました。
室内プールがあって、夜遅くまでやっているので良かったです。親子連れの方が楽しそうに泳いでいてほほえましかったです。
ファミリー向けの大型ホテルです。車があれば観光や食事などへのアクセスはしやすいと思います。
混んでいる時期でなければもっと堪能できたかもしれません。
maru さんからのクチコミ(2008/08/24(Sun) 23:29)
イマイチ(評価 2/5)
ケチ?エコ?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
リゾートホテルに2泊し、最終日にここに1泊しました。それまでの静かなリゾートホテルから来たせいかちょっと騒がしい感じがしました。部屋は割りと広く良かったです。プールのライトアップを部屋から見るのを楽しみにしていましたがライトアップされず。。ホームページとは違っていてがっかり。エコ?ケチ?どちらでしょう。
翌朝のバイキング会場は、大宴会場。席が空いていないのにどんどん入れられて席が無くて自分で相席を申し出無くてはいけなくてがっかりでした。リゾートホテルが親切だったので余計感じたのかもしれませんががっかりでした。
ナオックス さんからのクチコミ(2008/08/24(Sun) 22:53)
NG!(評価 1/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ネットではリゾート感、高級感をPRしていたが部屋は狭いしいたって普通のビジネスホテル。チェックインする際のフロントの対応もがっかり。。食事も普通。唯一対応よかったのはベルと駐車場にいるおじさんのみ。がっかりしました。
みゅうぴゅうびゅう さんからのクチコミ(2008/08/21(Thu) 14:15)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3日間のうち、那覇から1時間くらいのリゾートホテルに2泊し、最終日にここに1泊しました。それまでの静かなリゾートホテルから一転してホテル内の照明ギラギラと宿泊客だけでなく結婚式か何かの宴会で来ている客が多く賑やかで、少々疲れました。部屋は割りと広く良かったです。
夕食を食べたバイキングのレストランでは、スタッフが割りと親切で良かったです。味は普通です。
その後に大浴場に行ったのですが、地元の方も多く来ているようで、ここも賑わっていました。お風呂は少々塩分の多い温泉のようですが、私は気持ちよく入れました。しかし、うちの夫は塩分が多過ぎて、嫌がっていました。
翌朝のバイキング会場は、大宴会場。部屋が広すぎて、食事を取るのにものすごく時間もかかるし、席が遠く離れていると再び取りに行くのに物凄く不便でした。空港に行くのには便利だと思います。
たぬき さんからのクチコミ(2008/07/21(Mon) 19:51)
良い(評価 4/5)
このエリアでは一番かな?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
この周辺では一番立派なホテルかも。
朝食\2000は少々高額だけれど品数、補充など
納得ではあります。
ゆう さんからのクチコミ(2008/02/20(Wed) 21:26)
とても良い(評価 5/5)
台風の時にぜひ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先月台風4号の時に泊まりました。
タクシーでホテルに着くとベルボーイさんが外で出迎えてくれました。
ロビーには各航空会社の運行状況、台風進路図が張り出してあります。
日程変更のために旅行会社に何度рオてもお話中、フロントの方が何回も連絡をとって下さりお陰さまで無事に。
ホテルは足止めのお客でいっぱい。でもビデオを上映したり、宴会場が卓球場にと、お風呂もあるし、とゲストが飽きないようにしてくれていました。
大きいホテルなので食事の場所がたくさんありますし、ホテル内にコンビにがあるのでカップ麺、レトルト食品(その場でレンジでチンしてくれます)などお手軽にすませることもできます。
何もなく普通に泊まったらこんな思いはなかったかもしれませんが、こんな時によかったと思える所が一番かな?と思いました。
きんぎょ さんからのクチコミ(2007/08/12(Sun) 00:28)
とても良い(評価 5/5)
これまで3回泊まりました!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
このホテルに泊まってからは、沖縄本島に行く時は必ずここと決めています。
まずは、スタッフがとてもよいというところです。
施設がどんなに良くても結局は接する人間のよさが一番印象に残りますよね。ここのボーイさんは、部屋につくと、自分がリサーチした手帳を手に、お勧めのお店や我々の希望にあったようなお店を紹介してくれます。2回目に行った時には、名前を覚えていてくれて、フロントへ行くとすぐに気付いて声を掛けてくださり、部屋までの案内をしてくれました。このボーイさんのよさにひかれていつもロワジールを利用しています。
それから大浴場があるというところ。
那覇市内で温泉がある大浴場はここくらいではないでしょうか。一日中楽しんで帰ってきて、部屋の狭いお風呂はいやですよね。広いお風呂でゆっくり疲れを癒したいという人にもお勧めです。
どんなに高級でも、施設が新しくて立派でも、対応がいまいちだと頭にきますよね。せっかくの休日を気持ちよく過ごすにはやっぱり人なんだと思います。
なおこ さんからのクチコミ(2007/07/23(Mon) 20:20)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
那覇空港に最も近いリゾートホテルとして利用価値が高いと思います。
港側に泊るとプールサイドの夜景がとてもきれいです。ネイルサロン、お土産屋なども充実しています。波の上ビーチへの無料送迎もあります。まともに泊ると高いですが、JALのフライトオプション(バーゲンなら尚)、ホテルのHPの特別プランを使うと比較的お得に泊れます。
yuta さんからのクチコミ(2007/01/05(Fri) 18:01)
良い(評価 4/5)
便利なホテル
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
温泉やプールなどの設備が充実しているので、ホテル内でも楽しめます。
スーパーも近いので便利です。国際通りまで歩くのは厳しいですが、タクシーだったら近いので問題ないです。とまりんも近めだし。
便利な場所にある上に、ちょっとリゾート気分も味わえるのでなかなかよいと思います。パックで行ったのですが、料金もお手頃でした。
patty さんからのクチコミ(2006/09/11(Mon) 18:51)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
ロワジールホテル那覇をネットから予約する
|
楽天トラベルで予約
|
じゃらんで予約
|
JTB/るるぶで予約
|
Yahooトラベルで予約
|
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
那覇の情報
|
沖縄本島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△