村営キャンプ場/バンガロー - 沖縄南大東島のホテル・民宿・安宿情報
[南大東島]
村営キャンプ場/バンガロー
09802-2-2003(南大東村役場港湾業務課)
・キャンプ1張り300円(1泊)、バンガロー5000円(1部屋/1泊)
沖縄離島ドットコム〜沖縄南大東島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2021年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■村営キャンプ場/バンガローの詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□南大東島の情報はこちら
□沖縄本島離島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
西港のすぐ近くにあるキャンプ場とバンガロー。バンガローは島の観光業者が窓口になっているようですが、キャンプ場は南大東村の港湾課が窓口。有料キャンプ場なので事前に予約は必須。受付は西港のチケット売り場施設です。キャンプ場自体は広大で、サイト指定はなくテント張りは自由。ただし炊事場は台風で破損し撤去され、トイレとシャワー室も破損して使い物になりません。水栓のみキャンプ場内にありますが、トイレは隣接するミレニアムパークまで行く必要があります。電源はチケット売り場向かいの避難施設のものを利用可能ですが、避難施設にはトイレはありません。台風や豪雨の際はこの避難施設で寝泊まりしてもいいらしい。港は目の前ですが、集落までかなり距離があるので買い出しなどには苦労します。その分、夜は「超」が着くほど静かで、あまりに静かすぎて波の音がうるさく感じるほど。夏の夜はコウモリと虫とカエルの大合唱である意味騒々しい(笑)。水回りも含めてキャンプ初心者には「かなり」キツいキャンプ場です。
バンガローはかなり老朽化しています
炊事場は撤去されてしまいました
キャンプ場内の水場は破損していて使えない
充電などは避難施設を利用可能
トイレはミレニアムパークのものを利用
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼村営キャンプ場/バンガローの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼村営キャンプ場/バンガローのクチコミ情報(0件)
クチコミ情報はありません
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
南大東島の情報
|
沖縄本島離島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△