西表ココナッツビレッジ - 沖縄西表島のホテル・民宿・安宿情報
楽天トラベル
でホテル予約
[西表島]
西表ココナッツビレッジ
0980-85-6045
・\7500〜(2食付)
沖縄離島ドットコム〜沖縄西表島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2010年以前
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■西表ココナッツビレッジの詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□西表島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□西表ココナッツビレッジ ホームページ
■楽天トラベルで予約する
西表島西部の中野集落にある宿で、上原方面から車で行くと中野集落で最初に目に飛び込んでくる宿です。道路からは見えませんが、宿は中野のビーチ沿いに立っているので、まさにオーシャンビュー。併設するショップでマリンスポーツなでもできますので、アクティブに海遊びを楽しみたい方にはおすすめのペンションです。
海側から見るとこんな建物
目の前には中野のビーチが広がります
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼西表ココナッツビレッジの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼西表ココナッツビレッジのクチコミ情報(30件)
良い(評価 4/5)
食事が凄い!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とにかく食事のボリュームが凄い!
そして美味い!
チョー さんからのクチコミ(2017/08/17(Thu) 09:14)
NG!(評価 1/5)
もっと客の事を考えて!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
台風の為那覇に着陸できず、10時間ほど掛かって成田に引き返し…
それでもなんとか那覇に向かう方法は無いかとごった返した空港でふらふらになりながら探していたところこちらの宿からの着信に気づきました。
リダイヤルしてみると、『台風の片づけをしたいんでキャンセルお願いしたいんですけど。』との事。
え? ずいぶん前から探してやっと決めたのに。片づけが理由で客の予定を変える??
けれど無理に言っても仕方ないと思い、分かりましたと伝えたところ、
『楽○からの予約ですよね?さっき楽○の方は予約不可にしたので、そちらからキャンセルの手続きしてもらえませんかね。』
…… え!?そっちの都合でのキャンセルなのに自分でやれと?
さすがにカチンときた私は『今の状況ではとても出来ません!そちらでお願いします。』と伝えました。
後で考えてみると片付けは口実で、欠航で足止めなった常連さんが延泊希望したからキャンセルした?とか思いました。
翌々日の宿泊とはいえ、逆キャンセルするなら知り合いの宿とか予約可能な宿を何軒か紹介してくれた上で代わりに連絡してくれるのが常識じゃないですかね…
旅してる時は多少のお金より時間の方が大切だと思うのですが、石垣に到着するまで丸二日掛かったのにさらに宿さがしで旅の貴重な時間を費やす事になりました。。。
旅の予定は皆さんいろいろ探した上で決められていると思います。受けたお客さんには最後まで責任を持って対応して欲しいです。
美味しい食事という口コミに惹かれて予約しましたが、宿としてそれ以前の問題でした。
代わりに探した宿がとても親切で良かったので救われましたが。
にゃん さんからのクチコミ(2015/08/11(Tue) 14:19)
とても良い(評価 5/5)
また行きます。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミの食事につられて初めて宿泊、口コミにうそ偽りなし!味・ボリューム共に家族全員◎ 確かに部屋はボロイが掃除はしてあり綺麗だが、電灯の傘は虫だらけ、エアコンのフィルターは掃除していなのか埃が溜まっていたので思わず掃除してしまった。でも食事とオナー家族の人の良さでOK。また来年も西表島に行くのであれば是非泊りたい。
CSN&Y さんからのクチコミ(2014/09/03(Wed) 23:59)
イマイチ(評価 2/5)
かなり厳しかった・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
台風の影響で旅程が変更になり急きょ一泊することになりました。
全体的にかなり厳しかったですが今後利用される方のためにクチコミします。
○良かった点
おかみさんの人柄
おいしい食事
目の前が中野ビーチ(リーフエッジ近し)
×悪かった点
施設が老朽化している(特に部屋はひどい)
敷地内にガラクタやゴミが散乱している
部屋にゴキが2回出た
食事がおいしいとはいえコスパは低いと思います。
施設が古いのは仕方ないとしても掃除や片づけは努力で解決できるはず。
ロケーションはピカ一なので是非頑張ってほしいと思います。
イラヨイ さんからのクチコミ(2014/07/27(Sun) 09:23)
イマイチ(評価 2/5)
食事は最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今年いっぱい近所の上原小学校の建築作業員の宿舎になっているそうで(ほっておかれます)島のことを知りたい、他の客とも話したい方には不向きです。個人的には子供が嫌いなのでここの子供や夕食の手伝いに来ているパート?の方の子供が食堂に5,6人いて、旅気分がそがれます。部屋はテーブルも無く、もし天候が悪くて何も観光ができないようなら部屋に一日居るのはほぼ不可能と思います。HPの写真はとってもうまく撮ってあり、6畳にセミダブル二つ置いてある部屋を想像してみてください。寝具やタオルも古いです。寝るためだけの部屋と割り切るかたにはOKですが。ただ食事を重視する方にはお勧めです。当日に地先の海から採ってきたという高級食材がふんだんに出されます。「常連さんと作業員さんのための宿」という感じを受けました。
みかん さんからのクチコミ(2013/11/13(Wed) 10:04)
とても良い(評価 5/5)
大満足の食事とオーシャンビュー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
裏のビーチがプライベートビーチ感覚。
部屋も全室オーシャンビューでベランダでボーっとするだけでも癒されます。
全室エアコン、テレビ、バストイレ付でした。
なにより、食事が大満足。夕食も朝食もボリューム満点。
品数も多く、沖縄料理もふんだんに出てきました。
特に、全員参加のゆんたくなどはありませんが、
食事の時におかみさんや他の宿泊者の方と楽しくお話ができました。
プライベートもある程度大事にしたい方にはおすすめです。
近くのスーパーまで徒歩だと7〜8分かかります。
クッキングパパ さんからのクチコミ(2013/08/01(Thu) 23:34)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4、5回は泊りました。アットホームと感じるか、煙草や酒は苦手で嫌な思いをしたかの雰囲気は良くわかります。でもご主人のお友達等が来て一緒に飲みながら
やまちゃん さんからのクチコミ(2012/05/28(Mon) 17:26)
とても良い(評価 5/5)
珊瑚礁が見事です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿の前の海岸が素晴らしいです。
干潮時には大人なら歩いて珊瑚礁に行けます。
魚たちの量と種類の豊富さに圧倒されます。
シュノーケリングするにはもってこいです。
他に観光客がいないため、プライベートビーチ状態です。
浜辺にゴミが打ち上げられていましたが、
私は海の中が好きなので全く問題ありませんでした。
食事は大変おいしく、量も多いです。
沖縄の家庭料理を味わいたいならもってこいでしょう。
八戸太郎 さんからのクチコミ(2011/08/21(Sun) 17:34)
NG!(評価 1/5)
口コミを信じて泊まったのに、、、
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
料理は普通においしかったけれど、すぐ隣で宿の人達数人がが酒盛りをしながら
私たちは食事をしていました。
仲間に入れる訳でもなし、肩身の狭い思いをしながらそそくさとお部屋に戻りました。
まるで工事現場の宿舎の様な印象でした。二度と泊まる事はないでしょう。
八重山大好き さんからのクチコミ(2010/09/06(Mon) 10:25)
とても良い(評価 5/5)
里帰りしたような気持ちになりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
いろいろな方からの「食事が美味しい」との口コミと、海が目の前というロケーションで選びましたが、期待以上の良い宿でした。
普段はあまり感情を口にしない中学1年の娘が、めずらしく「帰りたくない」と言っていました。
【私なりの評価】
<施設>
部屋は清潔です。玄関を入って直ぐのところにバスルームが有るので、海から濡れて戻ってもそのまま入れて便利。バスタオル、歯ブラシ等は人数分置いてあります。リンスインシャンプー、ボディーシャンプーもあります。
出来れば、2階の部屋がオススメ。バルコニーからの景色が素晴らしく、時間を忘れて見入ってしまいます。
敷地内の目に入るところに、宿で使っている、或いは古くなって使っていないのであろう器具等が置いて(放置して)あり、気になる人には気になるかもしれません。ホテル等では客の目に触れないところに隠しているんでしょうが。ここは「宿と宿関係者の生活の場が一体化している」感じで、私の場合、「田舎の実家に戻った」ような感覚になれて、その整いすぎていないところがむしろ良かったです。
<食事>
皆さんのご意見の通り、旨くてボリューム満点です。本当に“沖縄の家庭料理”って感じで、沖縄料理に有り勝ちな脂っこさも口に残らず、毎食、完食です。
なお、過去の口コミに「時間がルーズで、20分以上待たされた」と有りましたので気にして見ていたのですが、(ある程度下ごしらえはしてあるのでしょうが)客が食堂に来たのを確認してから、その客の料理を調理し始めます。よって、多少待たされますが、いつも出来立ての食事が頂けます。感じ方は人それぞれでしょうが、私は、流れ作業的に調理された時間通りに出てくる食事よりも、宿の誠意というか人柄が感じられました。ただ、順番が後の方になると当然出てくる順番も後になるので、早く食べたいならば少々フライングして食堂に入ることをオススメします。宿のおばちゃんも快く応じてくれます。
<ロケーション>
海の好きな人には最高。宿の中庭の奥にある階段を10段ほど降りれば、殆ど自然そのままのビーチです。ほぼ完全にプライベート状態。浜に数分じっと座っていると、砂浜の巣穴からカニが出てきて、私の事を気にしながらも10匹程が歩き回ります。朝、正面の海から上る朝日もすばらしかった。
<中野海岸>
浜から50メートル程泳ぐとアウトリーフに出ますが、ここの珊瑚礁と色とりどりの魚には感動です。残念ながら私どもが行った時期は大潮に重なり、昼時の一番海に入りたい時間が干潮で、アウトリーフに行くまでの間、お腹が珊瑚に付いてしまう常態。行かれる方は、その辺りも調べてから行かれと良いと思います。
<スタッフ>
皆さん、人柄は温厚で親切です。
宿を切り盛りする石垣島出身のお母さんは、本当に良い人です。料理の腕前も最高。
西表出身のご主人はパッと見“むすっとした人”ですが、ちょっと話しかけると“優しいお父さん”に早変わりです。シュノーケリングツアーのガイドさん曰く、「西表の人は、向こうからは話しかけては来ないけど、こちらから話しかければ皆ウェルカムに迎えてくれるので、どんどん入っていったほうが良い」との事。私も勇気を出して話しかけたところ、夕飯時に一緒のテーブルで酒を頂きながら、色々な西表の話をしてくれました。
<最後に>
「田舎のお父ちゃんとお母ちゃんの家に遊びに行った」感じの宿でした。ロケーションや食事の良さだけでなく、1泊しただけでは分らない、何泊か連泊するとジワジワと味が出てくる宿だと思います。
余談ですが、ご主人と酒を飲みながら話していた時、「夜になるとヤモリがいっぱい壁を這っているだろ。それを見てキャーキャーと嫌がるお客さんもいる。でも、ヤモリ(守宮)は“宮(家)を守る”と書くだろ。だから俺はヤモリを殺さない。ヤモリを見て嫌がるようなら、最初から西表には来ない方が良いんだよ」とおっしゃっていました。私もそう思います。
長々と済みません。
ゴンゴン さんからのクチコミ(2010/08/30(Mon) 13:19)
NG!(評価 1/5)
食事がタバコ臭い。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
客が食事をしている横で、ずっとタバコを吸っている主人と宿関係者。
食事中、ずっと臭かった。
美味しいって口コミが多いけど、
皆さんあのタバコの臭いの中で食べても美味しいのかな?
子供がいる方はやめといたほうがいいかも。
立て続けに吸ってますから。
宿泊者 さんからのクチコミ(2010/08/25(Wed) 09:25)
とても良い(評価 5/5)
期待以上の宿!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここのクチコミを見て、決めました。5泊しましたが、毎日の料理がおいしくて大満足です。あの料理を食べるだけに来てもよいくらいです。相当の量がありますが、昼間にハードに動き回る自分にはちょうどよい量です。宿の方もとても感じがよく、本当にいい宿に泊まったなあと、帰ってからもしみじみと思い返しています。ご主人が趣味で作っているという夜光貝のアクセサリーもすてきで、お願いして譲っていただきましたが、よいおみやげになりました。帰ってから、留守番の妻に渡しましたが、大変喜んでいました。私は海外旅行が趣味で、これまでにヨーロッパ、アジア、中東を中心に様々な国の宿に泊まってきましたが、私の中では上位にランクされます。西表島には、他にきれいな宿もたくさんできていますが、次も必ずここに泊まるでしょう。
エスパーニャ さんからのクチコミ(2010/08/13(Fri) 08:52)
とても良い(評価 5/5)
料理のためだけにでも、また来たい宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
いわゆる「沖縄料理」「島料理」が好きで、これまで結構いろんな店で食べてきたし、自分でも料理しますが、この宿の食事は群を抜くおいしさだと思う。きつすぎない味付けで旨みや風味がとても濃く、新鮮な材料を真心こめて丁寧に料理していることがよく分かる、一級の家庭料理です。
特に魚介類の新鮮さは抜群で、宿のご主人やその仲間が採ってきた魚を、基本的にはその日のうちに料理して出している模様。ちなみに、私が宿泊した先週のある晩のメニューを紹介すると、
・グルクンの南蛮漬け
・青ブダイとモンガラハギ?の刺身
・テビチと大根の煮物
・ナーベラーチャンプル
・島らっきょうとゴーヤの酢の物
・ヤシガニ味噌汁
・豚肉のじゅーしー
といった感じ。
部屋がオーシャンビューだとか、歩いて30秒の目の前の浜でシュノーケリングが楽しめるとか、ゲッコー(やもり)がたくさんいて熱帯気分が満喫できるとか、洗濯機がただで使えるとか、美点はいろいろあるけれど、この料理のためだけでも、ぜひもう一回来たいと思わされる宿でした。リッチなリゾート気分を味わいたい人や、わいわいとゆんたくを楽しみたい人には向いていないかもしれないけど、島料理と海を存分に楽しみたい人にはおすすめ。
ぺれそそ さんからのクチコミ(2010/08/08(Sun) 14:33)
とても良い(評価 5/5)
家庭料理
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ごはんがおいしいです。
決して豪華ではないですが、手作りで丁寧な料理です。
天ぷらが出たときがありましたが、ごろんとした衣に包まれた、お世辞にも「美しい」といえない成りでしたが、母が作る天ぷらを思い出してしまい、心の中で泣いてしまいました。
朝から豚肉が出るなど(魚や納豆、生卵もありました)、本州の感覚では驚くことが多々ありますが、沖縄の家庭料理が味わえます。
食事の時間が厳密でない(手が回らない)、他の民宿に比べて料金が若干高いなど、完璧な宿ではないかもしれません。
しかし、比較的清潔で充実した室内設備、鳩間島を眼前にした美しい眺め(2階の部屋)、おいしい料理、おかみさんの人柄など、イチオシの宿であることは間違いありません。
異邦人 さんからのクチコミ(2010/03/22(Mon) 21:40)
とても良い(評価 5/5)
高級ホテルに負けてない
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今回で、ここに泊まるのは2回目です。沖縄には何度も来てますが、夏に来るのは初めてです。もう一度ここに泊まろうと思ったのは、もちろん、また来たいと思ったからです。
「食事が美味しい」「目の前が海」「ひとがらがいい」「部屋が清潔」「景色がいい」「夜釣りができる」など海が好きな僕にとって、こんなにいい条件ばかりがそろったところは他にないと思います。
ここで飼っている犬の「ウラン・スケ・アトム・レオ」は、とっても可愛い犬たちでした。
途中〈南西楽園ニラカナイ〉から来た人がいました。高級ホテルから来た人にとって、ここをどう思ってくれるのかと思いましたが、夕食をとても美味しそうに食べていました。
規模は負けていても、内容は高級ホテルに負けていないと思います。
海人 さんからのクチコミ(2009/08/11(Tue) 11:56)
とても良い(評価 5/5)
食事が最高!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
五月の連休に2泊しました、西表は何度も行ったのですがこちらに泊まるのは初めてです。
まず2Fのお部屋からのロケーションが素晴らしかった事と、お食事がとても美味しかった事、品数も量も味も最高でした。
西表には今まで何度も行きましたが、西表の宿泊施設で美味しい沖縄料理を食べさせてくれる所はほとんど無いと思っていいです、理由は他の西表通の方の話によるとほとんどの宿の女将さんは本土から嫁いで来た人ばかりで沖縄料理を知らないという事と、島には食材を仕入れる大きなスーパーなどが無いからという事でした。
だからあまり期待もしないでただ西表の自然とのんびりした雰囲気だけを楽しみに毎年行っていました。
でも、こちらの宿は本当に料理がすごく良かったんでこれからの西表の楽しみが一つ増えたような気がします。
UNI さんからのクチコミ(2009/07/18(Sat) 21:48)
良い(評価 4/5)
癒しの宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
過去5年間で4回くらい泊まりました。なじむとそれなりの宿です。風景や海の眺めもそれなりで、すぐ前に広がる浜辺を散歩するもよし、ご主人との会話も楽しいし、出入りする地元の人との話も愉快です。料理も地元風です。日常生活から離れて骨休みにピッタリです。快適性やデラックス性を求める方よりヒーリングを求める方の宿だと思います。
やまちゃん さんからのクチコミ(2009/03/23(Mon) 17:55)
とても良い(評価 5/5)
満天の星空
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3連泊しました。
宿のすぐ裏に出れば、誰もいないエメラルドグリーンに染まる自分だけの専用ビーチ。迎えるのは、砂浜を歩く無数のヤドカリや急ぎ足の白いカニたち。
朝夕の食事は、地元の山海の食材を使った、たくさんの沖縄料理が並び、すべておいしく完食しました。夕食前、裏のビーチの浅瀬に寝転ぶと、そこは天然塩化泉の露天風呂気分です。その後の冷えた生ビールと心尽くしの料理は、旅通の方々には容易に想像がつくでしょう。
また、夜のビーチでは、降ってくるような満天の星空に鮮明に流れる天の川が・・・。そして長く尾を引いた数々の流れ星たち・・・。時間の経過を忘れるくらいです。
西表島の自然に溶け込んだ宿の皆さんの優しい心配りは、本当の離島の旅を求める人の心に深く染み入ることでしょう。
流れ星 さんからのクチコミ(2008/08/12(Tue) 21:38)
とても良い(評価 5/5)
また必ず!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
なにより目の前海!のロケーションがすばらしいです。シュノーケリングでちょっと沖まで出れば、珊瑚のきれいなポイント。帰ってきたらすぐシャワーが浴びれるし、寝る時も海の音を聞きながら。食事も沖縄ならではの物が多く大満足です。オーナーのおじさんも無愛想な感じだけど、話すと素朴で楽しい方でした。おばさんはとてもよくして頂いて色々島のことを教えてくれました。西表に行ったら今度は全泊したい宿です。
pu-zas さんからのクチコミ(2008/07/16(Wed) 10:19)
良い(評価 4/5)
7月の初めにお世話になりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
食事は沖縄らしいメニューで味付けが上手だと思いました。品数も量もたっぷり(人よりよく食べる夫婦ですが十分でした)。
2泊すれば主な沖縄料理は大体食べられるのでは。
ワンルームタイプの部屋で、一通りの物はそろってます。老朽化はしてますが、掃除はしっかりしてありました。
夜、飲みたい人は離れの食堂へ、ゆっくりしたい人は部屋でくつろぐことができます。
宿の方たち、皆さん親切で、相談すれば大抵のことは何とかなります(本当にお世話になりました)。
食堂の入口にいる大きな犬がおとなしくて可愛くて、毎日なでてました。
この値段で部屋からきれいな海が見えるなんて、最高の贅沢です。
海岸はきれいでしたよ。すぐそこでシュノーケルしている人たちもいました。あと、バラス島も見えます。
プールはいつも使えるわけではないようで、ちょうど私達が滞在中に水を抜いて掃除して、準備を進めていました。ダイビング用ではないかと思います。
私達は和室に泊まったのですが、夜、部屋の中に虫が多かったです。canardさんと同じ部屋だと思います。
殺虫剤もあったし、特に虫が怖いということもないので困りませんでしたが、虫嫌いな方・潔癖症な方にはすすめません。
というか、そういう方は多分、西表自体が合わないと思いますので、高級リゾートに滞在するか石垣から日帰りにする方がいいと思います。
総じて沖縄らしい宿だと思います。都会の便利さをそのまま持ち込みたい方には向かないと思いますが、私は好きです。でも次は洋室に泊まろうかな…。
すばる さんからのクチコミ(2008/07/10(Thu) 17:50)
とても良い(評価 5/5)
また行きたい♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3泊させてもらいましたが(*^_^*)我が家にいるような気持ちになり波の音。。ゆっくりとした時間(*^_^*)本当に癒されました♪
前のビーチの干潮の磯遊びは家族みんな大喜びでした(*^_^*)
料理もこれ以上食べられません〜っていうほど沢山のご飯でおいしくてよかったです♪
洗濯機も貸して頂き子沢山には本当にありがたかったです♪
ぜったいまた行きたいと思います(*^_^*)
さくらんぼ さんからのクチコミ(2008/04/11(Fri) 13:03)
良い(評価 4/5)
裏のビーチがよかった。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
三泊しました。宿の人いつもニコニコでとっても親切でしたよ。
めずらしい植物や小動物もいろいろ案内してくれました。
食事は沖縄料理が毎回出て量もたくさんあり嬉しかったです。
民宿なのに裏がプライベートビーチになっており、のんびりすごせます。
周辺にゴミが多いと投稿されている方が居ますが
もしかしてビーチの漂流物の事でしょうか?
たしかに結構多いですが、これをゴミとか汚いとか、散らかっていると言わずに
どんなものが流れ着いているのか探してみると結構楽しめると思います。
見たことのない木の実や綺麗な貝殻、外国語の書かれたビンやボトル、
色々な発見がありましたよ。
海大好き さんからのクチコミ(2008/04/10(Thu) 02:42)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私は西表島10年目なんですが 港から近い事もあって
今回、こちらの宿が条件よかったんで宿泊しました
親父さんと女将さんをはじめ、ご家族の暖かさを身に沁みて感じ
美味しいご馳走と暖かい御持て成しの心
とてもいやされました。
仕事上 旅館慣れしてるワタクシですが、オススメ旅館だと思います。
北風
風来坊 さんからのクチコミ(2008/02/16(Sat) 01:34)
イマイチ(評価 2/5)
人はいいが設備がね・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2007年7月に家族で泊まりました。
HPのプールを楽しみにしていましたが、水はなくただの水たまり。
横の所には、油が浮いた水たまり・・・
夜はほとんど毎晩停電。
シャワー中に停電になり、ポンプが止まり水も出ず・・・
食事の内容はまずまずでしたが、出るのが遅い!
小さい子連れには不向きですね。
HPの写真だけに期待するのはやめた方がいいかも?
オーナーたちはいい人たちでした、設備がね・・・
bouzu さんからのクチコミ(2008/01/06(Sun) 17:05)
良い(評価 4/5)
悪くはないと思いますよ。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2007年の春に行きました。他の宿が取れず、3件目でここにしました。部屋は、写真の左建物の2階右から2番目でした。浴室は小さかったですが部屋は清潔に保たれていました。多少の虫はいましたが。部屋の前が海で、満潮になると海の上に居るような感じになります。食事は、左の建物でした。夕食は、ぐるくん、そーき、チャンプルー、煮物、刺身、野菜の和え物でした。量もそこそこで美味でした。お母さんとヘルパーさんが丁寧に作ってくれている感じでした。他に宿泊客もなく、夕食が終わると部屋に戻りました。ゆんたくはあまり期待しない方がいいです。宿の周りが汚いとかいう印象はありませんでしたよ。最後は、お母さんに港まで送ってもらい、また来たいなあという思いで出発しました。西表は昼アクティブに活動して、夜はしっかり食べてゆったりしたいというニーズには合うと思います。
canard さんからのクチコミ(2008/01/02(Wed) 20:58)
NG!(評価 1/5)
大失敗
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昨年西表で泊まったとこもよかったのですが、今回は上原あたりに泊まってみようとこちらのクチコミを参考に泊まったのですが、ほんと最悪。
料理は決められた時間より常に20分以上遅れて待たされるし暑いせいもあったけど電気や水が毎日止まるしなんといっても施設の周りにゴミだらけで宿泊施設としてはあり得ない状況でした。今思っても気分が悪いです。おじさんはゴロゴロ宿のまわりで寝てるし寝てる間あったら掃除しろよ〜って感じ、せっかくの楽しみにしていた旅の楽しみがストレスになってしまいました。今思えばキャンセル料かかっても宿を思い切って変えればよかったと思います。他に沢山泊まっていた方々もきっと同じ思いをされたのではないでしょうか?西表にはもっと安くて綺麗ないい宿があるのにこちらに泊まって西表の印象を悪くしたのでは・・。クチコミってあまり参考にしないほうがいいのかな・・なんておもいました。これも昨年の宿をリピートしなかったからなのかと家族に申し訳なく凹みっぱなしの旅になってしまいました。でもまた西表には行こうと思います。
パナリ大好き さんからのクチコミ(2007/07/27(Fri) 08:00)
良い(評価 4/5)
食事美味しい!ビーチすぐ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
食事は、朝も夜も美味しくて量も沢山でお腹いっぱいになりました。
ビーチの目の前なので、水着のままビーチに行くことができます。
シュノーケルするのには、抜群のロケーションです。
夜おかあさんが、サガリバナを見に連れて行ってくれました。
思わぬ出来事でとても嬉しく、サガリバナはとても綺麗でした。
お部屋は、少し古い所もありますが
バス・トイレ付で、シャンプー・リンス・ボディーソープ・歯ブラシ・
タオルも付いているので、何も用意する必要がありません。
西表では、お勧めの宿ですよ!
ラニカイ さんからのクチコミ(2007/07/18(Wed) 17:27)
良い(評価 4/5)
暖かい土地とオーナー夫妻
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
雪の札幌から暖かいところで年末年始を過ごそうと八重山に行きました。 石垣島に数日滞在した後、2006.12.31から2007.01.02まで二泊三日お世話になりました。西表島上原港まで送迎してくれました。
食事は歳のせい(私66歳)もあり、食べきれないほどの量があり毎回残すほどでした。
事前には、通常の食事と理解していた元日の朝、お赤飯つきの食事が出され、奥さんの心遣いがうれしかった。
夕食後、オーナーご夫妻と談笑している中にいろいろ楽しい内容があった。
みなさまにも、オーナーご夫妻と会話されることをお勧めします。
西表を発つときは、八重山の野菜(?、葉の先端がゼンマイのように巻いたものともう一種)を手土産にいただき、北海道に帰ってから食べました。
北海道のマッキー さんからのクチコミ(2007/01/15(Mon) 17:05)
とても良い(評価 5/5)
食事がおいしい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここの食事は、ホントにおいしかった!あけぼの荘が部屋が満室で1泊しかできなかったので適当に決めた宿でしたが、大正解!あまりにも料理がおいしすぎて、2泊の予定を3泊しちゃいました。娘さんが三線を弾きながらうたってくれた。若いのにすごい!
部屋も清潔でバストイレつきオーシャンビュー。タオルや石鹸はついてないけど言ったら貸してくれました。ただひとつ難を言うなら、ユニットバスのドアについてるタオルかけが壊れてとれかけていたところ。
遅くまでゆんたくというような宿ではないので一人旅は寂しいのかな。
でも私は昼間にフル回転で遊んでいたので、あっという間に寝てしまいましたから、別によかったし。西表に行ったら又泊まりたい宿です。
やまねこ発見 さんからのクチコミ(2007/01/07(Sun) 04:50)
まぁまぁ(評価 3/5)
レストラン
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
泊まってはいないけど、ランチをレストランで食べたとき、おばちゃんがシャコガイのお刺身を「余り物だけど」といって出してくれました。おいしかった〜。島の人の優しさを感じました。
なむなむ さんからのクチコミ(2006/10/14(Sat) 10:39)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
西表ココナッツビレッジをネットから予約する
|
楽天トラベルで予約
|
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
西表島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△